09/10/25 17:11:56 zmekDTIz0
日本主義と東京大学―昭和期学生思想運動の系譜 井上 義和 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
第一章 「右翼」は頭が悪かったのか - 文部省データの統計的分析
学歴から推測し、昭和14年当時においては、インテリであるほど右傾化していた、
という一つの結論を導き出している。
革新派と観念右翼の理念型
革新派(統制派、リベラル) VS 観念右翼(保守派、皇道派)
※正体は共産主義、左翼
国家改造 国体明徴
高度国防国家 国民精神総動員
解釈改憲 護憲(不磨の大典)
指導者原理 臣道実践
統制経済 資本制擁護
親ソ・親独 反共・反独裁
世界史的な使命 日本史的な道統
陸軍統制派 陸軍皇道派
革新官僚 財界
無産政党 既成政党(現状維持派)
国家社会主義者 自由主義者
↑ ↑
民主党とか反日左翼とか さしずめ2chねらー
※上記の対の概念・用語と、さらに革新派用語の左翼・共産主義用語への置換
を考えてみればジョージ・オーウェルの『1984』の新語法(ニュー・スピーク)と
同じ偽装・統制が行われていたと感じるだろう。