【話題】 「西日本より東日本の人の方がのっぺり顔だった」 ~骨分析、明治以降に“立体化” ★2 at NEWSPLUS
【話題】 「西日本より東日本の人の方がのっぺり顔だった」 ~骨分析、明治以降に“立体化” ★2 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
09/10/24 15:09:43 0
 日本人の顔は江戸時代まで、西日本より東日本の人の方がのっぺり顔だった―。
古墳時代から現代までの頭蓋骨(ずがいこつ)の分析から、そんな特徴の傾向
があることがわかった。
佐賀大学医学部の川久保善智助教らが分析し、日本人類学会大会で発表した。

 3~20世紀の681例の頭蓋骨について、額やほお、鼻の付け根、ほおから
口元にかけての立体性を数値化し、北海道、東北、関東、近畿、九州北部及び
山口の5地域で分析した。

 全体的に時代がたつにつれて、ほおや目尻の位置が後ろに移ったり、
顔のえらが減ったりして顔の幅が細くなって立体化が進んでいる特徴が
あるが、東西地域で目立った違いが確かめられた。
 近畿や九州北部では、古墳時代から立体化がより進み、江戸時代には
鼻筋の通った現代人並みの顔の形になっていた。
 これに対し、関東や東北では比較的だんご鼻の平坦(へいたん)な顔が
江戸時代ごろまで続き、江戸から現代にかけて立体化が一気に進んでいた。
ただ、東日本でも北海道は別で、近世まで、ほかの地域と比べ、より立体的
な特徴があった。

 川久保助教は「地域ごとの差がなくなってきたのは、明治から昭和にかけて。
食べ物の調理の仕方など地域ごとの文化の違いも、顔立ちに表れていると思われるが、
江戸時代より後に人の移動が活発になったことにより、違いがなくなったのではないか」とみている。(松尾一郎)

画像:
URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞(2009年10月23日10時56分配信)
URLリンク(www.asahi.com)
前スレ(1の立った日時 10/23(金) 12:25:12)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch