【国際】「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」 - アメリカat NEWSPLUS
【国際】「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」 - アメリカ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/10/23 12:25:48 Q7MQmYs40
2


3:名無しさん@十周年
09/10/23 12:26:26 6SL/ruk80
なぜそうなるwww

4:名無しさん@十周年
09/10/23 12:26:43 QbcNqhBrO
アメリカを友愛(笑)しますかw

5:名無しさん@十周年
09/10/23 12:27:20 ZxUNXFxd0
日米開戦へまっしぐらですねw

6:名無しさん@十周年
09/10/23 12:27:39 hc1DnQuv0
植民地ですからねw
奴隷政権が変わって方針が変わると困りますね。

7:名無しさん@十周年
09/10/23 12:27:40 fFgpcfpQ0


いや、厄介なのは鳩山ミンスだろw


俺ら国民だって、こいつらの票集めキチガイばら撒きで、


大増税、大負担させられる運命が待ってるんだから・・・


米国以上に、まともな国民は困ってるけどw

8:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:04 20eU+Usf0
アメリカの暗殺部隊に鳩山と岡田がやられる夢を見た。

9:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:07 T2X2+j/oO
何十年も前から、
日本にとって一番厄介な国な訳だが。


10:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:08 nOKzUgCz0
中国とかよくして米国に嫉妬の炎を燃やさせ
こちらの言い分も聞かせる

11:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:30 TUKWFxznO
金無くなってきた支那

12:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:37 mw7BswZF0
日米がうまく行っって困るのは中国。

・・・ですよね?チャイニーズマネーで就任したオバマさん^^

13:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:41 0X3VLNMr0
勘弁してくれよ・・・
今揉め事起こしてどうすんだよ

14:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:47 Cfk/qHes0
自民党が負けたのは、アメリカ民主党の所為だろ。

頭おかしいのか。

15:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:49 CB+M9qA/O
アメリカが一番厄介やないの?

16:名無しさん@十周年
09/10/23 12:28:51 6SL/ruk80
よく考えたら在日政権だし
そう思われるのも仕方ないな

17:名無しさん@十周年
09/10/23 12:29:10 JdK72mNk0
なるほど
ミンスはアメ様の意向によって潰されるのか

18:名無しさん@十周年
09/10/23 12:29:09 Vyg8yVY/O
もともとアメリカは、日本を仮想敵国と見ているので問題無しw

19:名無しさん@十周年
09/10/23 12:29:12 Rk2ZvV1a0
東支那海を友愛の海に・・・

コキントー 「ホ~、ジャアイタダクアルヨ。オキナワ、キュウシュウモ
       支那ノモノアルヨ。 モトモトハ」

20:名無しさん@十周年
09/10/23 12:29:14 0FHeBP4Y0
詐欺師が乗っ取った独裁国家ですからね

21:名無しさん@十周年
09/10/23 12:29:46 OMT9tcK30
逆だよ、オバマを殺してから言えよ。何であのケニア人が生き残っているのか不思議だよ。w
自分の身が危なくなると、ユダヤ系のご機嫌取り様に戦争を続行します。武器を買います!
と断言して保身を図る。バカな黒人。

22:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:05 lMq+bDEL0

あーあ
日本は経済も防衛もガタガタ
これだから急激な変化は怖いよ

いい加減にして欲しいわ
来年が怖い


23:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:07 vRaLelSu0
すでに日本は中国の一部ですから
どっちでも同じようなものです

24:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:09 xSW9Qs9f0
見よ、まるでアメリカが自民党のようだ

25:嫌韓流
09/10/23 12:30:17 v5qgl61r0
まあ一発脅しにきて
手応えがないのに驚いたんだろう

「そんなに急ぐことじゃないでしょ」
なかなかフテー発言だね

26:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:24 mDzVSlo20
厄介者よばわりなのか・・・
お金たかれなかったからかい?

27:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:26 N39A6bNN0
無能な味方は、有能な敵よりも厄介だと実感してるだろうな。

28:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:27 gQv3A+Ow0
中国とアメリカを天秤にかけて、都合のいいほうと付き合えばいい
 

29:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:44 fFgpcfpQ0



そりゃ、15年20年も話し合って合意した話を、あっさり反故にするような国が、国際社会で批判されるのは当たり前じゃねーかwww



そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww



これらまともな国民だって、こいつらミンスの人気取りばら撒きで、大増税、大負担をしつけられて殺される運命なんだぜ!




30:名無しさん@十周年
09/10/23 12:30:46 NCnChvSz0
アメリカも友愛したれや

31:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:00 dJfRmeM50
元から敵だった国よりも

確実な利益が見込める植民地が自立する方が被害がでかいんだろ


32:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:07 5wLatoAwO
あーあ、なんっう事を…

33:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:14 RcCujj/v0
円があぼーんしたら、世界経済への影響も凄いんじゃね?
核とか侵略よりも、やっかいな問題じゃね?

34:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:16 vHW8/tq20
核も無い癖に日米対等なんて言わないで欲しい・・・
せめて核を持ってから反米的な言動をお願いしますよ、鳩山さん・・・

35:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:25 ubwyft+M0
これまで厄介なこともなく来てたのがおかしい
もう日本は子どもではなく成人したのだ

36:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:33 Pgkeabl20
アメリカが一番厄介だわなw

37:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:35 5ryzse3V0
>>14
関係ない、自民党と共和党が滅んだのは、自分らの信奉した新自由主義
イデオロギーが、完全に破綻した、いわば「自滅」であって、民主党の
勝利は「タナボタ」でしかないから。

君の意見は、ベルリンの壁が崩壊したのはNATOのせいつってるようなもん。
はっきり言ってソ連の自壊でしかない。

ソ連も自民党も、そして今回の共和党も、
間違ったイデオロギーを信奉して、その通りに舵取りをしたがために、勝手に
負けて、敵対サイドに勝利を献上しちゃっただけだ。
敵側は、特に何もして無い、ほっといたらバカがこけて、いきなり勝利がころがりこんできた。

38:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:37 VB7WzSqP0
昨日の日経の社説から、この一文を捧げよう。

ゲーツ長官との間で懸案をめぐり合意しなかった事実をもって
「対等な日米関係」を演出できたとする思いが、仮に鳩山政権にあるのなら、危険な自己満足である。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

39:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:40 QdprrrnG0
アメリカが今まで日本をいいように財布にしてたのが悪いんだろうが
まあ自民がアホだからどんどん要求のんで行ったんだが。


40:名無しさん@十周年
09/10/23 12:31:41 z+w/ykz20
そろそろ中国語を勉強しといた方がいいよ。
あと3年で日本は中国に占領されて、ちべっとになるから。

41:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:03 0QQt4eFD0
反日売国民主党政権は日本国民にとっても最もやっかい

42:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:05 HHCtxEpyO
メガテンみたいにミサイル落とせばあるいは

43:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:07 vdKjDTe60
鳩山外交に「オバマ政権が懸念」、米ワシントンポスト紙 [2009/10/23]
URLリンク(news.tbs.co.jp)

>在日米軍の再編計画を取り消した場合、深刻な結果を招くと“警告”した
>いまや、最も厄介なのは中国ではなく、日本だ
>日本の政治家がアメリカ政府の当局者に公然と反論するなど日米をとりまく雰囲気が変わった

はあ? アメリカは日本の宗主国かよ?
ふざけるな!

44:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:11 5y+zguvS0
>>1
またオオニシか?
何時でも武力制圧可能な日本なんぞ、アメリカにとっちゃ、アルカイダ以下だろ。

45:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:19 398c4Q4tO
読売新聞はこのような記事の書き方しかしない詰まらない新聞

46:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:28 RvhA/RF60
アメリカさん、鳩山の友愛よろしくね!
もはや頼れるのはあなただけ・・・
ついでに藤井のジジイとイオン岡田も友愛しといて

47:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:32 nIP2MgONO
アメリカ合衆国はネトウヨ

48:仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY
09/10/23 12:32:32 1Ru8En/EO
>>21
オバマの言行以前に肌の色で差別するお前がしねよ。

49:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:43 HzK/WdL/0
ダメリカの言うことを聞かなくなる事が嫌なんだね

50:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:51 ZwO7ZCnoO
むしろ今までの下僕関係が異常。
日本はアメリカ債ちらかせるくらい強気になったほうがいい

51:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:54 PwXX+7J20
アメリカにも経団連にも官僚にも物言える民主党政権・・・カッコよすぎる

52:名無しさん@十周年
09/10/23 12:32:58 //tjXD0dO
別のニュースや政治に無関係な板でも
民主が政権とったことで危惧している書き込みあった。

53:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:02 +ZpyBm+80
なんかまじで日本は戦争しそうだな・・・
米中連合と。これ本気でヤバいんじゃね

54:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:03 teRnpXZ1O
>>35

> これまで厄介なこともなく来てたのがおかしい
> もう日本は子どもではなく成人したのだ

55:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:05 C0pLExSt0
「ちょっと脅せばこいつらすぐに言ったこと変えるから大丈夫だよ」って英語で何て言うの?

56:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:08 lMq+bDEL0

日本は落ちてくね

防衛に関して何も考えてこなかったのに
勇ましい事いってるけど
全く幼稚

もうどうでもいいわ


57:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:13 jFLH6SPIP
はははw

鳩山嫌われ過ぎwwwwwwwwwwwwwwww

58:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:13 RPyZkyqf0
いままでアメリカが対日本に無策すぎたのが悪い
スパイ禁止法くらい作らせるべきだったな

59:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:14 d99ynF8x0
びびってる奴らが居てワロタwww
今まで空気だったのに、そっちに戻りたいの

60:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:18 LCle62WP0
米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。
何様だよアメ公ごときが。民主に投票して良かったわ。

61:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:21 q+NzqDTQ0
敵は、米国だよ。

62:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:29 7DnAwb/t0
遠慮するな
首相官邸、鳩山私邸、民主党本部どんどん空爆してくれ

63:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:31 yiVbBW3o0
自民が自分の手で日本終わらすのが嫌だから逃げたんだろ

64:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:35 6dk4FUs90
NYTに続いて

65:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:39 z+6QIEun0
あれだろ、厄介なのは強敵ではなく無能な味方ってやつ

66:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:40 GxlOC7Q60
米のオバマ(笑)
日の民主(笑)

どっちもお先真っ暗www

67:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:48 L7KMhLf2O
ダメリカうざいな

68:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:53 vXQs01CQ0
日本に原爆落とした奴が何を言ってもダメ

69:名無しさん@十周年
09/10/23 12:33:58 x2+C0qYX0
世界の全ての国が米国と対等でありたいと望んでる。

だが、そんな国はどこにも無い。

実力も無いのに対等になれるのか?

70:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:10 bFnsU2oK0
これは否定しない。どっちに転んでもいいし…
この段階で突っ込まれるのは早いなって思うけど。
今はまだアメリカ様スタンスを崩さない方がいいと思うけどなぁ。

71:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:12 sywwmZ6qO
アメリカざまぁwwアメリカ涙目ww
ネトウヨ氏ねww
こんな感じですか
朝鮮脳の人達?

72:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:23 EefgwvB+0
お前が言うな!
でも戦争して民主党ブッ殺してくれたら許す。

73:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:25 C/GuPqbl0
そら無条件ではいはい言ってた自民と比べたら曲がりなりにも
意見したりノーと言える民主はさぞ厄介だろうさ。

74:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:28 eK8Sgdfj0
そんなものは友愛してしまえ

75:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:33 V3stRl7K0
一番終わってるのは
ネトウヨの惨めな人生

76:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:38 0bYzlWUuO
ま、ちったー日本を考えろという事だ



77:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:42 NFLI/zZb0
いつまでもナチュラルに尻尾振ってると思ってるんじゃねーぞアメ公
fack you

78:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:45 y4iFx4Yx0
>>3
そりゃ常識的にそうだろ。
これまでの国際的な約束事を悉く反故にしようとしてるんだぜ?
しかも経済的に失速しようとしている。
アメリカとしてもいつ自分の足を引っ張られるかわかったもんじゃない。

79:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:47 vdKjDTe60

日本を侮辱する外国の味方して傀儡気取りで
自国を叩いてる反日売国奴をネトウヨって言うんだろ?

80:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:52 FrGj6sGh0
珍しく誉められたな

81:名無しさん@十周年
09/10/23 12:34:58 w3LuP9Dy0
>>1
俺もこんな政権やだよ・・・・・
アメリカの力で何とかこの売国奴政権を倒してくれ。
俺の出来ることなら全面的に協力する。

82:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:00 iKjPoRRgO
>>65
それだ!

83:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:02 C29dJ2940
自ら方向性も示さず文句ばかりだし
そのうちどこからも相手されなくなるよ

84:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:03 yTrMgof30
余裕ないなw

85:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:12 RSMRbjRy0
オバマ政権発足後の動きを見ると、最大の米国債保有国である中国と米国はは秘密の裏取引をして、
日本の実質上の支配権を中国に譲る代りに中国が保有する米国債の無効化(デフォルト)や買い増しの了解を得た可能性が高い。
もちろん日本が保有する米国債もデフォルトすれば当然無価値に。
 F22を日本に売らないのも中国の要求もあるが日本の自主防衛力を低下させる一環で日本での民主党政権誕生もこの流れに沿う形だ。
高額で効果の薄いミサイル防衛を強化するという防衛省の方針もなぜかこれに合致している。
 この結果、日本の通常防衛力はガタガタにされ、やがて起こるであろう尖閣や先島諸島での中国との領土紛争では日米安保の枠外とされ
米軍は駐留しているが日本の防衛には関与せず、貴重な領土は中国に取られる悪夢が実現するであろう。

86:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:14 AzZnuQB7O
アサシンくるお

87:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:16 OG4f4Loo0
日本が世界の安全保障を危うくする存在になったと言うことだよ

88:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:16 nIP2MgONO
ファッキンジャップくらいわかるよ、バカ野郎

89:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:20 qUL0VuiG0
>>59
君は対米戦突入前の日本人のようだw


90:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:21 FNTc6W+t0
>>1
日本じゃなくてマスゴミだろw

91:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:26 ihQCm05q0


「いまやもっとも厄介な国は北朝鮮ではなくアメリカだ」 By ミンス


                          

92:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:31 ESq18+qUO
アメリカよ民主党をなめるなよ、民主党には宣戦布告する用意がある!アメリカにミサイルを撃て民主党よ!

93:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:34 T+MMe4W50
>>80
俺もそう思う

94:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:37 VB3gXBBq0
自民党時代はちょっと脅しかけりゃほいほい金払ってたわけだからな
おかげでおもいやり予算があんなことに
アメリカをつきあがらせすぎてたんだろ

95:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:41 lYtCKPfP0
戦争にはならんよ
ただ、日本が徐々に中国の管理下に置かれていくのを黙って見てるだけ
アジア方面のパートナーとして余りに頼りないから
日本から中国へシフトしていくってことだ

96:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:42 Pgkeabl20
普天間なんかどうってことはない問題だが。

ぶつぶつ不平を言ってるだけだろwwwww

97:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:45 5nvfFmAtO
ワシントン=右翼
タイムズ=左翼

基本知識な

98:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:49 79zKrDTI0
オザーがどう舵を切るかにもよるが

旧社会党の親朝鮮親支那な老害どもがシャシャりでてくるようだと

日本は危険水域に突入する

99:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:54 AGjY/SJgO
犬塚

100:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:54 bD2nryz2O
ポッポ暗殺?

101:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:55 Rt2fAcN2i
最近飼い犬の様子がおかしい。
今までいい犬だったのに最近噛み付いてきやがる。
俺がペットショップに行って、最近人気がでてきた犬(見た目はかわいいが毒持ち)
を見に行くことが気にいらないのか。
それとも小さい頃に甘噛みが過ぎるので思い切りひっぱたいたことを思い出したのか?


102:名無しさん@十周年
09/10/23 12:35:56 HHCtxEpyO
もはや世界大戦するべきだな

103:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:05 X7bfyZRC0
いったい、なにが始まるんです?

104:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:07 9PMs9aFBO
やっと日本が普通の 国になったってだけじゃん

105:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:07 OPnKU4NQO
ゲーツは例にないほどビジネスライクに仕事して日本を去ったそうじゃないか。
民主党と米国は険悪な関係を振り切ったわけだ。
自民党が悪くした関係をさらに悪化させた。しかし買弁政治屋渡辺みたいに
米国にカネ献上してごまかそうなんてのは許せない。

106:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:08 xSW9Qs9f0
口では日米同盟と言いながら、他の国にも裏で手を回すのがいい
外交で本音と建前を使い分けるのが苦手だったからな、日本は

107:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:10 EdSV0DNZ0
>>39
嫌なら自前で軍備揃えろよ

108:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:11 OJSUwbEJP
そろそろ米軍は軍事クーデターで日本を再占領しないとまずいだろ

109:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:12 RcCujj/v0
小沢は、中国にもアメリカにも仕えているんじゃないの?
反対する連中が増えただけで吠えるなよ、アメリカ。

110:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:14 sOZQ1A7t0
なんだ日米開戦か。
つまり雇用対策だな? 大胆だなミンス。

111:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:15 aNUwxQaxO
はたして飴を友愛できるのか

112:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:16 ZOzRJ2pG0
米中の大搾取時代の幕開け
口火をきったのはもちろん日本の民主党

113:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:17 lFiE6uLT0
アメリカは、冗談がきく相手じゃないからな。日本を見限ると判断したら容赦ないぞ?まじで。

114:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:19 mDzVSlo20
多少、大袈裟にでも「やっかいとは何事だ!」くらいは
伝えとくほうがいいよ?口先だけで。

115:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:19 jBwin9DLO

◆半世紀も我慢してきたからな!



116:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:21 AAMAY3Ne0
日本人の俺ですら、日本がアメリカに対して真っ向から自分の意見を
つきつけるような時代は今世紀後半にくるかもしれないな、ぐらいに
考えてたぐらいだから、ましてやアメリカの驚愕ぶりはすさまじいものが
あると思う。

政権交代したとたん、いきなり、全く物怖じしなくなったんだからな。
人格の豹変振りに、そりゃ驚くだろう。
日本人の俺ですら驚いてる。こうも簡単に、アメリカに注文つけれる国になったとは。

117:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:22 fFgpcfpQ0



そりゃ、15年も20年も話し合って合意した話を、あっさり反故にするような国が、国際社会で批判されるのは当たり前じゃねーかwww



そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww



いまどき中国だって、国際社会の中では最低限のルールぐらいは守るわwww



こんな国際問題になりかねない大事を選挙目的で後先考えずに公約に盛り込むキチガイミンスwww 



おれらまともな国民だって、こいつらミンスの人気取りばら撒きで、大増税、大負担を押しつけられて殺される運命なんだぜ!




118:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:25 6vWytczl0
アメリカにたてつくなや

119:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:25 y0fZO7cD0
日本ではなくてミンスとその支持者、日本国民と切り分けていただきたいものです

120:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:28 6z06gej/O
>>58
麻生が作ったよ。

121:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:31 hg3a+OsTO
やっかいな国になった

とアメリカが言ったなら
アメリカは日本を1つの国として見ているんですね

植民地からの脱却
おめでとうさん

122:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:37 9CtrPF8r0
>>1
だよなーorz

まーもともと、中国の工作に乗せられた馬鹿が、民主党なんだけどね。
それにだまされた馬鹿が、俺たち国民(自分は入れなかったけど、外国
から見たらそんなの関係ない)orz

123:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:37 SXlZqC2VO
世界で一番にやっかいで「お山の大将」なのがアメリカユダヤ。

124:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:46 wlPQWlPh0
うむ、アメリカはネトウヨ



125:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:49 wsDYmZuQ0
アメやシナごときが平然と人頃ししてるくせにナニいうか

126:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:53 XMuvt7X4O
米国に刃向かうだけならいいんだが中国韓国には媚びるから困る

127:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:54 E095+iw40



米軍は沖縄から出て行け


それだけの事だ


それがなぜ出来ない





128:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:56 1tnGQgu70
民主党の政権運営は

スキーで八の字もできないアマチュアが粋がって高難度コース滑るようなものだな


信者は心酔しきってるから浸水にも気付かないけど

129:名無しさん@十周年
09/10/23 12:36:58 OG4f4Loo0
約束は守らない
代替案はない
米軍の世界的再編なんか知らない

130:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:00 uNXxRI8o0
北朝鮮と南朝鮮両方使って日本の日本海側を一時戦場にすればいい

これぐらいのことはもう考えなければいけない時期にアメリカはきてる。

沖縄への中国軍事進出は避けたいだろうし、日本嵌め込み作戦は

実際考えてるだろ。

131:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:01 dJfRmeM50
>>38

自国がぼろもうけする移設を自分から変えてくれとか言い出す奴はいないだろ

ブッシュ政権も移設に関する費用の増額は要求したしな


132:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:03 O1OsYvJj0
>民主党の政治家たちが「米国は、今や我々が与党であることを認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)
いつまでも野党根性が抜けない民主が言うなw


133:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:04 fVqIPKXE0
腐った果実だからな日本は

134:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:08 Fm9qgf5h0
アメリカさん助けてください
クソ民主政権で本当に困ってます

135:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:09 s+VSbS0l0
今の民主は、ドラえもんの道具で気が大きくなったのび太だから。
そのうち大人しくなる。

136:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:15 7PIVqi900
アメ公焦っているな(笑)

137:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:15 xVhvumpO0
>>6
ちょっと違う。アメリカ国内での日本製品の数は半端じゃない。一方、日本国内の
アメリカ製品は多くないし。植民地とは言えない。

138:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:14 Tg7TGBsU0
>「米国は、今や我々が与党であることを認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)

そのうち、国連で暴言吐いた挙句、途中退場しそうだな。

139:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:20 //tjXD0dO
友愛友愛って言うくせに
基本、友愛精神とか持ち合わせてない。

140:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:24 P/TkYTlU0
>>1
そもそもさ、アメリカどうこうじゃなく、10年近くも交渉を続け、
お互いに何度も妥協して出てきた結果を、政権が変わったから
といきなり反故にしたら、普通はこういう態度になると思うぞ。
会社で考えてみれば解りやすいな、「信用」の問題なんだから。

141:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:25 i7ymfJ/Z0
あーあ言われちゃったよ

142:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:27 y/hEX3k10
こういう状況だと、今後しばらく、不思議な事が起きてしまうんだろうな・・・ヤダヤダ

というか、わざわざ相手を挑発するような発言をする馬鹿が、なんで政界に居るのかね・・・。

143:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:32 6JQmU4yYO
マスゴミ同士で煽り合うのは結構だが
国民を巻き込むなよ死ね

144:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:33 7t+1V18A0
いい加減、こんなおかしな結果になる小選挙区制、比例制など選挙制度改革しないといけない

145:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:36 PHh8qfpu0
たとえば基地の撤退を決めたとして、アメリカが
拒否したらどうするの?

M16 + 実弾 持った米兵を、警察官が排除するの?

146:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:37 RPyZkyqf0
日本がアメリカと戦争なんて海底軍艦40基ぐらい作らないと無理だな

147:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:37 22UI/lAE0
って言うか、日本のTVに洗脳されている人たちが多い中で
アメリカの方がなぜ正しく分析するんだよ。やっぱり外から
見るとトンデモ政府って分かるのだろうな。

148:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:40 2fLby7Hj0
行政刷新会議って

無駄を探すのはいいけど
何で先に民間移管や地方移管ありきなんだろうね?
不思議じゃありません?
だって普通に考えて無駄な事業なら民間だって地方だって引き取らないはず
だから廃止って方向で考えるのが普通じゃないですか?
継続がいいのか、民間がいいのか、地方がいいのかって
何で民間や地方が引き取ってくれる前提で見直せるのか?

既に移管先が決まってるからじゃない?
しかも、民間が利益があるように
例えば廃止する機関の土地建物目当て
簡保の宿みたいに二束三文で売り飛ばすみたいな
地方は別から地方の財源を増やして、天下り機関の看板を国から地方に挿げ替えて
禁止された天下りできるようにして、
国の予算を削ったように見せかけても同じ
民間に譲渡する分は目先の帳簿は削れても、土地や建物とか国民の含み資産を失うようになる?
なんだか、派手なパフォーマンスが余計胡散臭い

149:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:45 QEvZ2q5eO
>>10
ミイラ取りがミイラになった言い訳か?

150:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:50 HwI6Qiw70
アメリカも表立っては言ってないからみんな知らないだけで
政治家レベルでは逆らえば戦争も視野に入るぞなんてことは
さんざん自民党に言ってきたと思うけどね


151:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:51 PwXX+7J20
アメリカ人の7割が核落としたの間違ってなかったって思ってるからな
よく今まで我慢してたな
核落とされた方が悪いんだよって日本人は洗脳されてるんだよ
中国人のがまともな神経持ってるよ
日本に戦争負けても立場的には中国のが上じゃん
日本は核落とされても犬になる道選んでる
逆だろ物言っていいんだよ日本は
自民党はアメリカの犬であり経団連の犬であり官僚の犬だったんじゃね?w

152:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:51 HOwC/Lm20
ベネズエラと肩を並べたな

153:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:52 JexQ2kwcO
>72
そんな戦争で自衛官を無駄死にさせたくないよ。

154:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:53 2RqbP7YK0
飼い犬に手を噛まれる

155:既にその名前
09/10/23 12:37:55 Ctqny0AaO
なるほどね。予言の通りに日本を孤立させ、他国が攻めやすくかつ、蹂躙させるにはまずは日米安保の解消からか…、で中国と仲良くなり、日本を中国の植民地にする。

日本を中国や朝鮮をつかい、文化や民族を破壊させ、蹂躙させる。

でも、アメリカは東アジア攻略の為に日本はどうしてもほしい。だから日本をどんな手を使ってでも我が手にすることだろう。

日本の黒幕はどうあっても日本をまず叩き潰したいらしい。政治家は馬鹿だね。自分が踊らされているとも知らずに。

156:名無しさん@十周年
09/10/23 12:37:56 w3LuP9Dy0
>>1
この犬塚ってやつも在日朝鮮人だからなぁ・・・
こいつの服装見ると笑ってしまうわw

157:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:00 lMq+bDEL0

対等なんで国防をちゃんと考えた上での話
突っ張らかって活きがって
何がかっこイイ
アホな奴のプライド程、厄介な物は無い

そのプライドも欧米コンプレックスから来てるもの
服従も反発も同じなんだよ

158:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:08 h0pNVdAZO
文面にはでてきてねーけど半島大陸にしっぽパタパタさせてんのはもう公然だしなあ
(一般的日本国民が希望する真逆の事しかしない政権かぁ)

159:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:08 1b+ZU+nj0
俺が爺さんになったころには
中華人共和国の倭人自治区だろ

160:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:09 TZ9bFiREO
まぁ日本を仮想敵にしていないのは米国ぐらいしかなかったけど、しかたないんじゃね?

161:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:11 Y3+DXAXlO
アメリカの犬でも、まだアメリカに盾突く時期じゃないだろが。
政権とっていい気になってるだけにしか見えない。
そんな大口はせめて結果出してからにしてほしい。

162:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:11 hPr2DyNK0
げすのかんぐり【下種の勘繰(かんぐ)り】
品性の卑しい者は不必要に気をまわして見当違いの邪推をするものだ。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

163:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:12 wIjWTJWpO
そして、これを「褒め言葉」と解釈して有頂天になる斜め上鳩ポ。

米国よ、このバカ介錯しちまえ。

164:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:14 c1kF1z400
相変わらずのジャイアンぶりw

165:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:17 Eypcyw7f0
やっかいっていうのは
英語ではどの単語で言ったのかが気になる

166:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:24 Bgp54blLO
お願いしますもう一度
原爆を落としてください
大阪へ

167:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:24 O9l6iq1K0
アメリカと同じ感想だった

何考えてるのかわからにゃい

168:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:36 Nd83D6ToO
鳩山はアメリカとドンパチやらかす気か?w

169:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:39 j8gokrLU0
鬱陶しい輩だ。
この際断交すればよい。

170:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:42 lqtKhn2V0
ミンス政権下で第二の日米開戦の幕が切って下ろされます

171:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:42 fFgpcfpQ0
116 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 12:36:21 ID:AAMAY3Ne0
日本人の俺ですら、日本がアメリカに対して真っ向から自分の意見を
つきつけるような時代は今世紀後半にくるかもしれないな、ぐらいに
考えてたぐらいだから、ましてやアメリカの驚愕ぶりはすさまじいものが
あると思う。

政権交代したとたん、いきなり、全く物怖じしなくなったんだからな。
人格の豹変振りに、そりゃ驚くだろう。
日本人の俺ですら驚いてる。こうも簡単に、アメリカに注文つけれる国になったとは。



あほかw

協調性のない身勝手な子供というだけじゃねーかwww



172:名無しさん@十周年
09/10/23 12:38:57 lFiE6uLT0
>>146
エネルギーや資源止められたら終わり。今も昔もなにも変わってない。

173:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:04 yjChJGFSO
一期限りの政権で吠えてるところがワロスwwww
自民政権に戻ったら改正しまくるからやりたい放題やっても意味ナスwwww

取り敢えずマスゴミと民主と民団は生き残れると思うなよwwww

174:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:03 ZQLrQ7Bj0
>>65
アメリカ「駄目だこいつ・・・ 早くなんとかしないと・・・」

175:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:11 xSW9Qs9f0
>>144
中選挙区制になったら創価の独壇場

176:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:12 teRnpXZ1O
>>51

> アメリカにも経団連にも官僚にも物言える民主党政権・・・カッコよすぎる
ものをいうというか自分たちの都合のみで相手の都合を考えずダダこねてるだけだろ

ゴネ得政権だし

177:こけし ◆sujIKoKESI
09/10/23 12:39:16 X5AyIIKBO
|´π`) あめりかをにほんのてきにしたいとあるくにのこうさくいんがいるようで
ゆうあいはどこいったんやろか

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
スレリンク(newsplus板)

178:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:17 RcCujj/v0
>>155
やめてくれ、本当にそうなりそうだから(ヽ'ω`)

179:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:19 lgJluM4HO
>>129
ミンスは自主国防のメドをつける気あるのか?

180:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:21 vtX0YAAPO
野球の話だろ

181:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:23 PZy02kmB0
休戦期間が64年間だっただけのこと
国民国家同士の戦争は、どちらかが死滅するまで継続される

182:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:36 uNXxRI8o0
>>145
警官が米軍基地を包囲した時点で、第七艦隊からミサイル満載の攻撃機が
アメリカの国益を守るために東京に空爆開始するよw

183:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:37 OG4f4Loo0
米軍の世界的再編で沖縄からグァムに8千人移転するんだよ
そのために普天間の基地移転を合意したのに日本が守らないと言ってる


184:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:38 aJENDucaO
やっかいの意味が分からない

185:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:38 d99ynF8x0
これで戦争になるとかビビってる奴ら頭大丈夫かw

186:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:41 6Jp5zHF70
やっとアメリカも日本民主党の正体が判ってきたか・・・
ちょっと前までは「政権交代はCOOL!」とかホザいてたくせに
素人政権に任せると酷いめに遭うことがこれで解っただろう

187:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:46 9qqVH98LO
いっそ、アメリカの一州になれば……

188:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:50 e+bc8n/c0
アメリカは世界一やっかいだろ

189:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:54 QrjjIe2n0
>>66

今時代の流行は”キ○ガイリベラル派”だもんなw
中国の笑い声がきこえるよ......orz
そんで、辞任後にはもれなく自殺オプションがついてくるんだよな

でも、そう考えると南朝鮮は最先端はしってたんだな
のむたん.....



190:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:55 YU0tZvJ90
なんか中韓以外全部敵に回しそう

191:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:56 Vyg8yVY/O
鳩ポッポは大東亜共栄圏をとなえて、
アメリカを敵にまわし
中国マネーを狙って経済侵略を企ててます!
アメリカさん、民主をぶっつぶしてくだしあwww

192:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:57 DX7d5zH20
アメリカは定期的に中国に幻想抱いて裏切られる
幻想抱いてる間は日本は敵視されるので耐えるしかない

193:名無しさん@十周年
09/10/23 12:39:58 RPyZkyqf0
>>172
スイッチ一つで戦闘機やイージス艦停止させられそうだしね

194:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:00 cm+2hnzh0
第二次大戦の教訓、歴史の教訓からなにも得ていないな。
民主党とそのとりまきのマスコミは。

195:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:00 AZm78qQRO
中国にもNoが言えれば問題ないんですけどね。

196:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:00 zy1pN6ms0
厄介払いしないでね(´・ω・`)

197:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:10 GbOhJXsJ0
民主党に投票した人って
そもそも、中華人民共和国の日本州的な立場が
今後の日本の進む道って考えている人が多かったんだから・・・
民意だろ。しょうがない。

198:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:17 Z3ItqHBE0
>>104
領土を削りに来てる明らかな敵国にすり寄って、
唯一同盟国にして領土問題のない隣国をないがしろにするのが普通か?

199:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:26 BVTpoYWaO
>>117
それが政権交代だろ。八ッ場の田舎者みたいな事言うなや

200:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:27 n311GVgX0
>>155
お前の発言もかなり冷静さを欠いてるよな


201:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:28 Or2+Fh/R0
日米開戦は、日本が東アジアから米国の権益を排除しようとした時に発生した事を知らない連中だからな。
構図はww2の時と全く一緒。米中の同盟から第2の敗戦はもうすぐ。

歴史一つ知らない馬鹿政党を選んだ悲劇さ。


202:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:30 g4RLAW8Ti
こりゃ日本は十年後にはシナの一部になってんだろうなあ

203:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:31 mv0Hn2BD0
県外移設が無理だったらミンス叩くからな

204:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:34 bCMRY/cbO
>>165
日本語で言ったんだろ

205:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:36 HaOhjtxH0
トムクランシーの小説みたいに、日本が仮想敵国に設定されなきゃいいけど・・・
なんか、鳩山友愛路線になってから、敵ばっかり増やしてるなあ。
その反面、味方が増えてるってわけでもなし。

206:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:47 uCFH8NhL0
>>190
だがその2カ国は元々敵だ。

207:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:53 2fskSXw1P
アメリカと対等に~とか言いつつ
やってることはだだこねる幼稚園児みたいなものだからな>民主

208:名無しさん@十周年
09/10/23 12:40:55 GzK7mDY10
F-22の生産ラインすら維持できなくなるほど金にせっぱつまってる
アメリカは、もはやイギリスやカナダどころか日本相手にすら宗主国ツラ
できなくなりつつあるけど、それはしょうがないだろ。

没落したんだ。もう、君らは世界唯一のスーパーパワーじゃないんだ。
イギリスはブッシュのポチだったブレアが失脚して、アメリカと溝があいたが、
同じく金魚の糞だった日本相手にすら、もはや威張れなくなったということを自覚すべき。

BRICS相手に貿易赤字を吹き続ける限り、アメリカの没落は止まらんぞ。
今まで子分だと思ってた連中が、どんどん「もう、お前はボスじゃない」といい始めるだろう。
イスラエルも、そのうちアメリカの言うこと聞かなくなるなw

209:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:03 jBwin9DLO

◆さて、「大東亜協栄圏」の第2幕が始まるぞ!
今度は失敗するなよ!


210:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:04 zmO8QmwzO
>>138
そんな根性はない。
せいぜい、中国に泣きつく程度。

211:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:08 29N5W12U0
いつか来た道ですか

212:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:11 9HUsWBGgO
【政治】岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」
スレリンク(newsplus板)

1:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ 2009/10/23 12:07:06 3???0 [sage]
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と述べ、宮内庁に対しお言葉の見直しを検討するよう求めた。

閣僚が天皇陛下の発言について意見を述べるのは異例。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

 同時に「大きな災害があった直後を除き、
同じあいさつをいただいている。わざわざ国会に来ていただいて
いるのだから、よく考えてもらいたい」と強調した。

URLリンク(www.47news.jp)

213:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:12 hc1DnQuv0
中国や韓国じゃ正直弱いから燃えないよな。
やっぱり鬼畜米英を相手にもう一度戦争するか!オラわくわくしてきた!!

214:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:27 Zwlg0qVD0
ワシントンポストったらとういつの子飼いでねっか。

ニューヨークタイムスはだっせたかな其のくびきより。

215:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:27 dJSTF4jc0
東アジア共同体妄想とか
半世紀たってもできないようなことしか考えてない無能だもん

216:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:28 4N/SWcKw0
いっそ軍事介入してきてくれ('A`)
支那の属国でチベット状態になるより遥かにマシだわ。
で、在日のゴミとか強制排除とかしてくれると尚良し

217:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:36 Md1e+CqX0
日本人でさえ民主政権はやっかいだと思ってるんだから
アメリカは助けてよ

218:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:36 Eypcyw7f0
>>204
なるほど!

219:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:38 K1+t4P190
>>1
日本の国民も同じ意見です

220:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:46 POP9Duet0
CIA様、ポッポと岡田をサクッっとやっちゃって下さい

221:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:47 bFnsU2oK0
日本はずるがしこく生きていくんです。ただ…見抜かれてる場合じゃない。

222:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:50 2ar75cJb0
>>184

アメリカの意に従わない
やっかいな国だという意味だろ

223:名無しさん@十周年
09/10/23 12:41:59 ihQCm05q0


民主党のことはとりあえずおいておいて、

アメリカの大国意識にはもううんざり。

パキスタンもインドも中国も北朝鮮もロシアもフランスも、

アメリカに原爆落としちまえよ!!!

唯一の被爆国日本の日本人であるおいらが許す!!!

224:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:00 lCyPx3L1O
本当の最後の最後のシチュエーションについて





自衛隊と在日米軍が戦ったらどっちが勝つと思う?

225:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:04 BIFIttp50
アメリカの言うことを何でも聞いてやってきた結果が
今の状況だけどね。どちらがやっかいな国なのか。

226:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:04 BuMLvOCeO
鳩山人気だとか言ってるけどさー、小泉と比べられまくって全くの不人気で
宇宙人グッズとか作って売り出したけど気持ち悪がられて全く売れなかったのを
よく覚えてるわ。今の人気は完全にバブルだから化けの皮が剥がれたら
一気にまた政権交代だろうな。

227:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:17 qPHtfxRG0
戦争は無いだろ~、クーデターによる政権交代はあるけど。

228:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:26 sXEhAHHX0
日本はアメリカの言うこと何でも聞いてればいいんだよ!ってかwなめんな!

229:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:26 OT6SaH4RO
>>179
9条カルトに、そんなものはない!

230:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:27 gd1d9Ar00
ガンダムの開発状況はどんな感じなの?

231:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:30 M8mMPG4MO
まぁ、アメリカの同盟意識も酷いからな。
強気な岡田にある程度は好感持ってしまう。

ただ残念ながら民主党がアメリカを敵にするだけの能力も指針もないことだろうな。

蚤の向こう見ずは勇気じゃない

232:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:33 HwI6Qiw70
>>176
民主党って金正日と種類が一緒だしな


233:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:39 WepqfHmM0
>>220

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/  把握した
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.──″    .}    ヽ

234:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:43 z50r6EeM0
アメリカ様にとっては日本は都合のいい植民地だったからな。

235:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:49 fFgpcfpQ0



そりゃ、15年も20年も話し合って合意した話を、あっさり反故にするような国が、国際社会で批判されるのは当たり前じゃねーかwww



そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww



いまどき中国だって、国際社会の中では最低限のルールぐらいは守るわwww



こんな国際問題になりかねない大事を選挙目的で後先考えずに公約に盛り込むキチガイミンスwww 



おれらまともな国民だって、こいつらミンスの人気取りばら撒きで、大増税、大負担を押しつけられて殺される運命なんだぜ!


アメリカが、日本から全面的に引き上げると約束したのに、政権が変わったからそれは無しね!と反故にされたら怒るだろwww

馬鹿ミンス支持者が!

236:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:53 QrjjIe2n0
>>213

そしてまた焦土作戦ですか
ぽっぽなら本当にやりそうな気がする.....orz


237:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:57 lMq+bDEL0
>>127
何故出来ない!
あんた低能だね

238:名無しさん@十周年
09/10/23 12:42:59 RPyZkyqf0
試しに政権取らせてみたら本当に凄い変化だねこりゃ
真綿を絞めるように

239:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:05 q6CiRgyn0

   アタシ国民だけどぉ、総理大臣が鳩山だった 死にたい・・・


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  売国は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


240:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:09 VlVKVk8m0
>>217
そんな事思ってんのは、お前みたいな馬鹿な自民信者だけだ。

241:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:14 VB7WzSqP0
で、アメリカにケンカ売って、その後はどうするんですか?

東アジア共同体(笑)?

242:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:15 Gf5oaxPCO
>>217 同意

今の日本の腐れかけた状態を救えるのはアメリカしかいない

HELP!

243:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:16 Pgkeabl20
アメの不平なんて付き合い切れないよwwwwwwwww


244:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:17 Nd83D6ToO
>>230
ハリボテだけど等身大なら

245:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:21 0TOBDd2+0
昔、チリでやったみたいにさっさとミンスを始末してくださいよ、アメリカ様。

246:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:21 BVTpoYWaO
ちょこっと反論しただけで やっかいもの扱いかい。

なんちゅー横柄な国や

247:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:26 uRFJGyiO0
>米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。

そりゃ、ミンスは支那の手先だからな・・・。w

248:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:26 cttzLBjc0
>>104
いやいや、「国防」は国家運営のイロハなんだから、
これに明快な姿勢/ビジョン/ロードマップが提示できないとダメなんだよ。
これができてやっと普通の国。今の民主党の国防政策じゃ、無政府状態の土地/住民に等しい。

「これから作っていきます」←こりゃ、夏休みの宿題を2学期が始まってやってるようなもん。

249:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:29 y/hEX3k10
>>223
反撃の核報復が無いとでも・・・ リアル北斗の拳世界を望んでるのかよ

250:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:29 5SSwVe2EO
たしかに鳩山は問題児なわけだし

251:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:29 ZOzRJ2pG0
何年失われることやら
ってかこの先国際社会から失う信頼を取り戻せるかどうかも怪しいわ

252:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:30 7t+1V18A0
中国の思惑通りで、日米の離反から日本侵略もありうる。すでに東シナ海は中国の領土化。

日本が自国領土内で試掘をしようとしたら、軍艦を出すとまで言って完全に領土化。

鳩山は友愛の海と言ってるのはアホとしかいいようがない。



253:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:35 0QpJ7kHk0
民主の無茶ぶりはアメリカによる日本再占領計画の一環だったりして・・・・。

・・・・・ねぇかwww

254:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:35 IWLUssN30
「ぺるり」 の孫ごときが五月蝿い

255:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:39 lgJluM4HO
>>116
ミンスは中国に媚びるだけだから、アメリカから離れることが可能になっているに過ぎない。
自主国防のメドがついてないのに、同盟軽視は危険過ぎる。

256:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:44 UnaqLgNe0
これで良いよ。
日米同盟がどんどん歪になっていたからな。
相手のいうことを飲むのが外交ではなく、相手に要求を飲ませるのが外交だからな。


>>194
お前が一番教訓を得ていないと思うよ。

257:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:47 IZ+56I2a0
中国>>>>>>>>>>小日本&韓国

258:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:51 GD9FBNkt0
アメリカが、早く昔の奴隷日本国に戻らないかな~と悩んでおります

259:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:54 FrGj6sGh0
普天間基地をグアムに移せばいいじゃん

260:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:55 9kG5jEL5O
高い金で養ってる傭兵の分際であれこれ好意に甘えすぎただよアメ公

261:名無しさん@十周年
09/10/23 12:43:58 DWWu6h5X0
アメリカと対立すると、結局迷惑するのは国民なんだが。

262:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
09/10/23 12:44:00 1fYnGvGK0
アメリカのマスゴミも日本同様ゴミだから。
アメリカでこういったまともに信じてるのは池沼ぐらいqqq


263:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:02 KwDIXFwIO
対等な同盟国として反論すべき時は反論するのが当たり前だが
民主党の場合は駄々をこねているだけって事が殆ど

264:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:02 PZy02kmB0
今も昔も、日本は石油止められたら終わり

265:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:11 ihQCm05q0

>パキスタンやアフガニスタン、イラクなど多くの課題を
>かかえており、

アメリカが勝手にやったことだろ。
文句があるならブッシュに言えよ!!


266:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:12 inZOTEfi0
もっと煽れ。

267:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:22 16ybr6jk0
URLリンク(www.1242.com)

268:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:26 LgPl7yGM0
所詮、日本は敗戦国なんだよ
中国や米国に、ケツの穴掘られるのが常だろ
おまけに朝鮮人まで寄生してやがる
「もっと金よこせやジャップ」ってなもんだろ?
いい加減に目覚めろよ 
脳内 お花畑の きもちわるい日本人ども


269:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:38 puu61R6v0
CIAもたいしたことねーなw

270:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:42 3rj4tTx3O
また、たんこぶになったか。

271:名無しさん@十周年
09/10/23 12:44:47 xSW9Qs9f0
おまいらの大好きな友愛というのを昔から実践してたのがアメリカだからなぁ
ポッポもエコノミックヒットマンにやられないようにしないとねw

272:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:01 Ll8sWbvxO
もう一回パールハーバーと行きたいけど、空母も原潜もないんじゃなぁ。

中国様に期待するしかないな。



273:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:04 V/fkFSN90
アメリカを怒らせた角栄の二の舞になるな>小沢

274:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:11 FI7336KZ0
日本て世界から思った以上に恐れられている
太平洋戦争がトラウマになってるんだろうな

275:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:12 0dHmfTu80
アメリカが民主に見切りをつけるのはもうすぐだろ

給油普天間さっさと決めないとな

276:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:16 bRLlglAB0
ネット書き込み監視のお仕事って自給上がった?
1000円超えたらアメリカは本気。

277:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:19 nOWoOw2v0
嘉手納基地、放り出す計画だからな

アメリカぶちぎれwww


278:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:20 xVFDg5Pv0
民主支持の諸君! 竹槍磨いとけ
俺はお前らの居場所を米軍に密告してやるよ

279:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:20 Or2+Fh/R0
日米開戦は、日本が東アジアから米国の権益を排除しようとした時に発生した事を知らない連中ばっかり。

今回も構図はww2の時と全く一緒。米中の同盟から、日本の第2の敗戦ももうすぐ。

歴史一つ知らない馬鹿政党を選んだ馬鹿国民の末路。

280:aa
09/10/23 12:45:23 2Fu/zKfh0
「日本は厄介な国だから、今までと違って心して対応しろよ」ってことでは?

原文に使われた「厄介な」の単語が知りたい。

281:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:25 jBwin9DLO

チャベスとも連結を蜜にして、アメリカ包囲網を完成しようぜ!



282:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:29 ZPUKJHiA0
おまえら、基地外友愛カルトの巻き添えm9(^Д^)

儲以外のまともな日本人は
助wけwろwよwアwメwwwwwwwwww

283:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:30 Pgkeabl20
ようやく独立国として認めたのかwww

284:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:35 mv0Hn2BD0
>>240
で、どうすんだよミンスは
どういう決着をお前は望んでんだよ?

285:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:39 mSpqbcet0
マスコミの発表する支持率を見てると、民主も良い気分だろうよ。
理不尽な要求には文句を言って貰いたいけど、
変なことを言ってるのはこっち側だからなあ。

286:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:44 xbXlHC+rO
アメリカの奴隷
中国の奴隷

君はどっちを選ぶ?

287:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:44 RMkB0h130
まぁリベラルと極右は裏表だからな

288:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:45 0QpJ7kHk0
>>271
ポッポの資産なら全部アメリカにくれてやっても構わん。
ただし、嫁さんも一緒にもってってくれること。

289:名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:53 7enJLkrZO
日本国民とアメリカ政府の利害は完全に対立するんだなw
アメリカに公然と反論できるのが国家として当然だろ
その意味ではイランや中国が羨ましかったくらいだからな

290: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/10/23 12:45:57 o4pIdTPsP
言うべき事は言った方がいいに越したことはないが、
民主のバカ共は国益とのバランスを考えてないから終わってる

291:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:00 S+B1W3tg0
頼むよアメリカさん期待してるから。

292:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:01 8SGC3zyy0
日本だって不景気で国民は大変なんだ。

今はたかられても困る。

293:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:06 w3LuP9Dy0
出来ることならアメリカの一州でいいよ。
核配備しまくって欲しい。
中国と朝鮮のゴミクズに舐められた生活はうんざりだ。

294:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:09 JPB3HTaU0
>国務省高官の「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」という発言を伝えた

チベット・農民戸籍・・・なにが日本が厄介者だ?バカ米

295:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:13 51wgfKPsO
アメリカ何様のつもりだよ?
とは思うが、それでも今日の日本があるのは安保のおかげと言うのも事実。
鳩山がクソなのはそういう安保あっての日本という大前提を無視して何のビジョンもなく安保の恩恵だけは享受しながら脱アメリカを唱える所。
ある意味共産や社民のように根っこが反米の奴らよりたちが悪い。
そらヤンキーどもも怒るわなwww

296:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:15 BIFIttp50
そのうち米軍が国会議事堂を攻撃するんじゃないか。w

297:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:15 uNXxRI8o0
>>269
ほんと大した事無いな。首相官邸爆破ぐらいやってみろっての>CIA

298:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:17 IlxxuCSeO
死人が献金するゾンビ政権

299:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:19 iA7Zfq9w0
自国の国益をもって判断すりゃいいだけの話だ
移設先は尖閣諸島と竹島で決まり、いやならイラネ。

300:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:19 lMq+bDEL0

対等なはずが無い
絶対に

国民の安全をアメリカに任せてるのに

アホすぎる


301:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:25 Zwlg0qVD0
をいをい

ネトウヨのすくつか此処は

統一教会スレ来いや

302:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:26 inZOTEfi0
北朝鮮のミサイル情報すら寄越さない日米同盟なんていらんわ。
もっとやれ。そして自前で軍備整えろ。

303:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:29 bFnsU2oK0
時期的にはまだまだアメリカなんだけど…認識が甘くないか?

304:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:37 fFgpcfpQ0



そりゃ、15年も20年も話し合って合意した話を、あっさり反故にするような国が、国際社会で批判されるのは当たり前じゃねーかwww



そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww



いまどき中国だって、国際社会の中では最低限のルールぐらいは守るわwww


こんな国際問題になりかねない大事を選挙目的で後先考えずに公約に盛り込む詐欺集団イミンスwww



一方で、中国の自衛隊視察を受け入れるとか、もうキチガイレベルのミンス政権だろwwwどこまで売国行為はエスカレートするんだ?
一方で、中国の自衛隊視察を受け入れるとか、もうキチガイレベルのミンス政権だろwwwどこまで売国行為はエスカレートするんだ?
一方で、中国の自衛隊視察を受け入れるとか、もうキチガイレベルのミンス政権だろwwwどこまで売国行為はエスカレートするんだ?



まあ、おれらまともな国民だって、こいつらミンスの人気取りばら撒きで、大増税、大負担を押しつけられて殺される運命なんだぜ! はあ・・・



305:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:40 oQzOSFeb0
>>257
大日本帝国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シナチョン

306:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:40 BwqzZPjhO
毎年3万人の自殺者予備軍に500万払って、こめで自爆

307:名無しさん@十周年
09/10/23 12:46:46 4VbZuBR70
「日本を防衛する基地を、日本国外に設置しろ」

ど う 考 え て も キ チ ガ イ で す ね 。

308:1000レスを目指す男
09/10/23 12:46:51 Vq9yc+6J0
いや、角栄が電撃訪中し、小泉が靖国参拝でアメリカの中国接近を牽制するなど、
アメリカにやっかいになった日本は、いつも日本の国益を考える日本だ。

309:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:03 aQpWUtt20
>>253
ないない。
もし、そんな陰謀が計画されてたなら
産経が全力で民主を持ち上げることだろう

310:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:07 W6+7GRkJ0
アメリカとじゃもう商売にならない。同盟なんて捨てていいんだよ

311:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:14 V8UWEzt60
国務省高官って一体誰?
 
官僚達が、自民政権時代に手関田腐れ縁やしがらみが出来た
「国務省高官」にぼやいたか、あるいは積極的に利用して
マスコミと世論操作をはかっているとしか思えない。

これも官僚の抵抗/陰謀の一モード。
政権交代とは実に大変なこと。
今後もこれ以上の抵抗/陰謀/謀略が
政権運用に間接/直接に妨害や揺さぶりをかけて来るだろう。



312:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:14 wZvT4nxSO
日本はアメリカさんのお財布だったもんな
金づるに逃げられるのは困るよね

313:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:14 cJLL2VS80
>>274
ロシア、中国、アメリカと戦えば国力がガタ落ちになるよな普通
三大大国とやりあおうってのがそもそも間違いだ


314:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:16 dJSTF4jc0
国外か県外へ

早急に

慎重に沖縄県内で

アホ鳩に呆れてるんだよ

315:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:20 JYBO0nHn0
>>1
鳩もてめぇらアメ公も等しく糞だぜ

316:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:25 BhVoAn0X0
鳩山政権だったらそう思われても仕方が無い

317:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:27 DWWu6h5X0
アメリカと対立してどうするんだ?

憲法改正して核武装か?
で、食料はどうする。どの国のメジャーから買うんだ?
資源とエネルギーは?
例え買えたとして、どの国の軍事力が保証しているルートから運ぶ?

国民の生活を壊さない具体的な代案があるのなら、
アメリカと対立するもよしだがな。

318:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:26 /weTwAveO
アメリカにガチで勝負したの日本だけだよな

319:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:33 xD/qK+d8O
水と福祉と安全はタダと思ってるのが日本人だからな

320:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:39 VB7WzSqP0
最近、自分が北朝鮮の国民になったような気分だ。

321:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:43 PwXX+7J20
民主主義の日本より民族主義の中国のがいいだってさアメリカ
だったら民主党も中国と仲良くなろうとしていいんじゃね?
お互い中国を重視してる姿勢が鮮明になった
ネトウヨはアメリカが中国に擦り寄ってるのみてよく民主党だけに
文句言えるよね?w


322:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:44 Btyv00mk0
ノーベル平和賞(爆笑)

323:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:45 on3ZFakW0
そらもう、シナとサシでやりあうつもりのない海兵隊に、いつまでもタダメシ喰
わせとく余裕もないしね。
米ミンスはシナとよしなにやっていきたいんだろうから、シナに移転先を都合し
てもらいなよ。
イスラエルがたくさんの武器を売り込んでるから、相性もいいだろうし。

324:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:54 uPE32doMO
>>1
>米国に公然と反論するようになった風潮

何だよこの舐めた言い方。日本は米国に公には反論するなと言ってやがる。

このスレで民主叩きしてる奴は靖国に行って「私たち愛国者です。米国に反論しないと誓ってます」
と叫んでこい恥知らず。

325:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:56 6kXKBSoEO
ネトウヨは中国とどうつきあいたいんだろう
経済的には中国と付き合わないわけにいかないのに

326:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:56 M8mMPG4MO
>>263
真面目な反論だけでなく、ダダでも良いんだよ。
日本人は真面目すぎて外交はいいように翻弄されるからな。

ただ内政みて民主党は外交駆け引き支えるだけの能力はないだろうな

327:名無しさん@十周年
09/10/23 12:47:59 mv0Hn2BD0
ミンスは環境破壊しまくりで土建屋が一番もうかる案で決着つける気じゃねーだろうな

328:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:05 58GQhdjfO
アメリカからヒットマンが送り込まれてくるのはいつですか?

329:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:12 MAbgsjGv0
やっかいなのはお前らだろ
今のところ僅差でアメリカが害虫一番手だ
そのうちシナに抜かれるだろうが

330:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:18 BIzQZxzJO
北朝鮮が正しかったわけだな
アメリカは核を持たない国を敵視する
さっさと核武装すべきだ

331:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:18 xRY9dZGW0
アメリカは日本を吸収しちゃえばいいのに

332:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:18 YXfuwzzL0
歴史的な失言だな。もう一度国を焼きたいのかな。友愛内閣よ!

333:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:23 IEoLHwXDO
日本のイージス艦は米版の3割しか制御ソフトが提供されていない張り子に過ぎないことが全てを物語っている

334:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:30 ryRBG2r10





日本が厄介になった?
日本が厄介になったのはそうだろうけど
裏を返せば中国と仲良くやってますって事でしょ

335:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:42 8HNRzR6g0
♪~ 天に二つの日は照らず    しのぐは何んぞ星条旗

336:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:51 v0tWQsAx0
経済関連はいくら煙たがられようがやり合えばいいけど、
安保関連でやっちゃ駄目だろ。

337:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:53 w3LuP9Dy0
>>289
その両国ともに核装備と軍隊はずば抜けてるけどなw
日本は核も軍隊も無いくせに対等?笑わせるなよ。

338:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:54 y/hEX3k10
>>313
世界からは、日本の生命力はゾンビみたいに見えてるんじゃね。

339:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:55 Vr1E4tsOO
自立して、
アメと対等になって、
初めて本当の意味で友好な関係になれるんだから。

本来ならば喜ばしい事なのに、日本と対等になるのを喜ばないのは、
アメが日本を支配し奴隷と見なして奉仕させ不当利用してきた証拠。

340:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:55 jBwin9DLO

◇何か嬉しくなるね!
アメリカの苛立ちを見てると。



341:名無しさん@十周年
09/10/23 12:48:59 oK3UGbhiO
あれれ~
この発言は
まさしく

金の切れ目は円の切れ目

ちゅう事ですかい

342:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:10 Uq/XasjcO
>>325
日本の赤字超過なのにどう経済的に付き合うんだよ

343:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:13 eAhlsUmJ0
>米国に公然と反論するようになった風潮
何これ、反論したら何だって云うの
こういうところがトラブル複雑にしてるんだろ、話し合う姿勢が全く見られない

344:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:14 bMVey5NW0
わんわんお

345:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:20 BVTpoYWaO
>>263
これでも自民の反米保守よりはよう言うとる。あいつ等はいつも半笑いで済ませてたからな。

欧米人は日本の政治家はみんな半笑いでなに考えてるのか謎と言われた時代よりいいだろ。

346:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:23 ZERy0SOD0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧酋∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .:::し( __フ:::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    
     /  (●)  (●)  \  隣の国がこうだったときは
     |    (__人__)     |   思う存分笑えたのになあ…
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  …自国の場合だと
       | ``ー―‐''|  ヽ、.|  こんなに笑えないもんか…
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

347:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:25 soa/3F1Q0
チョロイ国より厄介な国と思われるほうがマシな国だろ

348:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:26 /iAIPZye0
>>274
そりゃ今落ちぶれてるとはいえ
これだけ金あって
地震や災害があってもパニックにならず
いざとなったら人間爆弾として天皇のために死にそうな奴いっぱいいる国なんて恐ろしいだろ
実際には天皇のために死ぬ奴なんて今はほとんどいないだろうけど
外国はいざとなったら日本は天皇の下にまとまるんじゃないかと恐れてる

349:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:28 t62JoN7XO
日本とってアメリカは150年前からずっとやっかいだよ

350:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:45 mLz4aUnb0
これは暗殺フラグかね?

351:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:48 gJGESlhl0
最近、日本が言うこと聞かないからダメリカ様が、お怒りだ\(^o^)/

352:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:50 lfvWnJgtO
そろそろグラサンかけてコーンパイプくわえたオッサンが、
第一生命ビル乗っ取って仕切りまくる頃。

353:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:51 lgJluM4HO
>>225
同盟により日本の国防費は、GDPの1%前後で済んできた。
また、日本の製造業はアメリカの巨大な市場を利用できた。
この二点は日本が世界二位の経済大国になれた、決定的な要因だ。
当然、同盟維持のためのコストはそれなりにかかる。

>>240
そのうち誰もが後悔するようになる。

354:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:53 Or2+Fh/R0
日米開戦は、日本が東アジアから米国の権益を排除しようとした時に
発生した事を知らない愚かな連中ばっかり。

今回も構図はww2の時と全く一緒。米中の同盟から、日本の第2の敗戦ももうすぐ。

歴史一つ知らない馬鹿政党を選んだ馬鹿国民の末路は米中両者の奴隷。
米と中分ける意味すら無い。

355:名無しさん@十周年
09/10/23 12:49:54 Nd9tpCXiO
ちくしょー、後一歩で郵貯マネーがーーー

356:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:00 sywwmZ6qO
なるほどアルカイダ側につくのかいな
ポッポ弟の出番だな

357:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:07 6r+xMGQX0
米 「最もやっかいなのは中国ではなく日本だ」

世界 「お前が言うな!」

358:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:10 aQpWUtt20
>>321
ネトウヨはアメリカだけには逆らえないからな

359:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:10 9pPf3P1fP
CIAがある国に情弱スパイ王国日本が勝てる気が全くしねえな

360:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:10 fFgpcfpQ0



米国の圧力を落としたい、中国、北朝鮮の思惑通りに動くミンス政権といたっところだなwww 実際のところwww




361:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:12 0X3VLNMr0
>>256
要求もなにも日本がやってるのは
締め切りすぎても原稿終わらない漫画家みたいにペコペコしてるだけだぞ
見事な土下座外交をやってくれてるわけだ

362:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:14 7t+1V18A0

いっそ、アメリカの一州としてアメリカに入れてくれないか?

そして貿易特別区や何やかやと盛りだくさんに入れてくれば

それも日本にとっていいような気がする、

ハワイみたいにさ日米行き来自由どこでも移住可能なんてすばらしい。



363:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:15 uNXxRI8o0
>>328
今準備中(計画するところまでは来てるだろう)。

バレると反米運動首謀者にきっかけを与えることになるから
けっこう手間かかる。

364:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:17 HaOhjtxH0
>>318
何の計画性も無く喧嘩うったバカはな
今の鳩山政権も同じ道たどってるな。計画性0の反米。後先考え無い餓鬼が大人に逆ギレするのと同じ
必ず最後はおしおきくらって酷い目にあわされる


365:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:19 xLeMlOrkO
>>255
超正論

366:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:23 ZOzRJ2pG0
微妙なバランスの上で成り立ってる東アジアであっちについたりこっちについたり
結局日本を危機に追い込むのは脳内お花畑┐(´д`)┌ヤレヤレ

367:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:27 /I1y/KVc0
>>1
単に飴ポチから普通の独立国家になっただけの話だろ"( ´,_ゝ`)プッ"

368:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:35 dJSTF4jc0
反論ではなくて
答えが出てないだけじゃん
政権内で

369:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:35 tWYPqdFf0
ミンスは時代に逆行した事ばかりやろうとしてんだから
やっぱ最終的には戦争までいくんじゃね?

370:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:36 bRLlglAB0
>>312
金の切れ目が縁の切れ目とはわかりやすい。

それにしても、マジでガクブルだよ、これは
アメリカが引けば中露が流れ込んでくるのは必定。
それを防ぐには印英豪をからめるのをまず思いつく。


371:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:38 OG4f4Loo0
アメリカから自前の防衛力を整備しろと言われても整備せず
自国を守る能力もないくせに対等とか馬鹿じゃねーの

372:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:45 Xv5YonNq0
当然だろ
アメリカ&官僚主導の国家運営を変えるのがミンスの良いトコ
中国側のロビイ活動の影響をまともに受けてしまうのがミンスの悪いトコ

アメリカがコントロール出来ない政権があるってのも、
戦後60年で前代未聞だから、もっと凄い妨害があるかと思ったら
案外アメリカの動きが露骨でない。

やっぱりあの国は弱くなってるね。
角栄潰した頃はこんなヤワじゃなかった。

373:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:57 vdKjDTe60
こうしてみると、
他国の威を着て、他国の利益を代弁し、
自国を叩いて喜ぶというネトウヨの売国ぶりがよくわかるわなw

374:名無しさん@十周年
09/10/23 12:50:59 0QpJ7kHk0
>>350
アメリカの技術人材なら、自然死に見せかけるなんぞ鼻くそほじるより簡単ww

375:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:02 e8B1MGxhO
これは日本政府に落ち度があるわな
いまや日本は世界の問題児www

376:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:17 V8UWEzt60
今や、最もやっかいなのは、中国でも日本でもなく、
また誰だか不明な国務省高官でもなく、
陰でリークし陰謀し謀略の限りを尽くそうとしている
日本の高官達だ。

377:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:17 t7kd5cjVO
まあでも日本国内で中国とアメリカが戦う構図は変わりませんけど

378:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:19 lLGig+s20
民主党を支持する訳ではないが、
アメリカの言い分はおかしいw
そして、民主もおかしいのは確かw

379:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:28 D8VcW+x8O
厄介な国で結構です。

380:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:32 Ee2GNqQG0
民主党は何やらかすかわからないからな
国債引受先が潰れると米も死ぬからびびってるんだろ
一蓮托生の日本が手を噛むとか意味不明すぎて焦るわな

381:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:33 4nQ77QVL0
ぱーるはーばーあげいん

382:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:38 M8mMPG4MO
>>339
その自主防衛に消極的なのが現政権というオチ

383:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:50 pVdbNrP40
いつまでもご主人面してんじゃねーぞヴォケが


これからは中国様のスーパーポチになるんだ
おめーなんかこっちから願い下げだ

384:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:50 /k/IxpTC0
>>373
街宣右翼に朝鮮人多いもんナw

385:名無しさん@十周年
09/10/23 12:51:58 v0tWQsAx0
>>362
1億2000万も票持ってる州が入っちゃったら、困るだろw

386:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:04 DWWu6h5X0
オバマ「おい、日本の外交姿勢の基本は?」
鳩山 「日米同盟が基軸!!」

もう言質取られちゃってるしなあ。

387:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:14 xD/qK+d8O
>>313
二勝して賠償金とったからな

388:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:17 sgz5CVoEO
そりゃ両国の合意した約束内容破るんだからもうメチャクチャ
契約以前に人として礼儀や常識が欠けてる
信頼関係なんか築けるわけがないわな


389:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:22 kUsVAm7I0
順調にアメリカと険悪になっていくなぁ
アメリカ敵に回して日本に何のメリットがあるんだよ

390:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:24 teRnpXZ1O
>>256

身の程を知らずにいきがることほど外交で危ないことはないよ

391:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:28 OG4f4Loo0
約束を守らず居直って対等とか
北朝鮮と全く同じメンタリティーじゃねーか

392:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:31 6kXKBSoEO
>>348
今時天皇のために死ぬ奴いねーよ(笑)

393:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:32 O1OsYvJj0
要求したらハイという返事だけだと思ったら大間違いです


394:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:32 ZOzRJ2pG0
25%削減の話も具体策もなく「日本人ならできる!」だけだもんな
マスコミ誘導と大和魂のみで突き進むって、
カルトサヨクとカスゴミの好きな戦前の雰囲気そのまんまなんじゃないのかとw

395:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:36 jBwin9DLO

◇ウヨの真の敵は、アメ公だ!



396:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:39 qOEKzbmX0
自分のイエスマンに反対ないし反発されたら、皆さんはどう思われますか?


397:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:40 wZ8dUA4v0
                   ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
         /   ノ             ヽ (
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )
        r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i 俺がすべて支配する
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
  ∧、         \_ヽ.  `ニニU´  _/          ∧_
/⌒ヽ\         \.        λ.         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ |.  /~\   / 、│     l⊂i''-|_|
  [__|_|/〉ヽ、  /  |/ヽ;;;;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /  ヘ /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                         '─┘

398:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:41 lMq+bDEL0
>>299
お前みたいなバカがいるから困るんだよ
何がイラねだ

国防に関してそっぽを向き
たんなる突っ張るだけの
去勢野郎が多くて困る

399:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:44 A2CUMxhN0
>>321
つうか、民主党はあまり民主主義じゃないんだよな。
上意下達みたいで。
選挙勝ったからって何やってもいいってわけじゃないし、
自民の政策を全否定しろってことでもないのだけどな。

400:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:46 Kh+OEhBc0
なぜアメリカに反論する→同盟軽視になるの?

401:名無しさん@十周年
09/10/23 12:52:57 LmGA0rHz0
奴ら日本の官僚はアメリカ人が教育して育てたと
思ってるからな。

402:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:03 fFgpcfpQ0




中国、北朝鮮、社会主義どもの思惑通りにすすんでるなあwww


米国が睨みきかなくなったら、こいつら嬉しくてスキップするんじゃねーかwww 




403:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:09 0QpJ7kHk0
>>373
日本語の文法は難しいだろ?
朝鮮人がムリするな、ハングルで書き込んでもいいんだぞw

404:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:16 072ImYVsO
>>353
紙屑になるアメリカ国債をいくら買わされた?
アメリカに輸出するためにドルをいくら買った?これが紙屑になる。
アメリカ軍だって日本でCIAが活動するために置いてるにすぎない。
アメリカ軍さえいなければ中韓にたかられることもなかった。

405:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:18 l2uktQs0O
日本人にとっても、今の日本政府が最も厄介なんよ

406:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:21 398c4Q4tO
ユダヤが抑えてない中央銀行のある国がアメリカの敵らしい。
いま戦争やってる所もそう。

407:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:24 bRLlglAB0
>>338
核を喰らっても復活ってゾンビとか、そんなキャラだよね。

>>357
そうだった。藁多

408:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:27 bFnsU2oK0
このいきがり方はあんまりよろしくないと思うよ…

409:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:28 gxOuLjUX0
北朝鮮の次に厄介な国

410:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:36 0X3VLNMr0
>>339
自立もなにも今度は中国に依存しようとしてるだけじゃねーか
核・人権・貧困問題だらけの国に自ら巻き添え食らおうとしてるのがぽっぽなんだよ

411:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:36 uFSagSUD0
どこに国債売るつもりなのだろうか?

412:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:37 /yBn126C0
松岡外相のノリか。
危険すぎる。

413:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:38 D5PbGyfrO
犬に徹するならアメリカに尻尾振ったほうがマシ

414:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:47 YXfuwzzL0
友愛内閣になれば、日米同盟が割れて、中国はこの好きに日本占領。。。。

またまた予言者ネウヨの予想内であったw

415:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:48 K0smYfkIO
>>354
満州作って大陸の権益確保したのと鳩山の東アジア共同体がダブるよなあ。


416:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:49 GHaYNDu50
>米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。
なにそのアメポチに噛み付かれてビックリ顔

417:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:57 mv0Hn2BD0
で、なんでバカサヨはそんなアメリカが作った憲法拝んでんの?

418:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:59 dBZNRVVX0
民主党って、まるで中国共産党だね。
自由などないよ。

419:名無しさん@十周年
09/10/23 12:53:59 63/BDoY/0
A senior State Department official said the United States had "grown comfortable" thinking about Japan as a constant
in U.S. relations in Asia. It no longer is, he said, adding that "the hardest thing right now is not China, it's Japan."

厄介というより困らせられてるんだな

420:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:06 fAb61uyq0
小沢・鳩山スキャンダルをCIAが流すと思ったんだが

421:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:05 RVmXaFgWO
これさ…
「日本が言うことを聞かなくなった!」
ってより
「日本が信用出来ない国になった!」
ってことじゃん?扱い的に北朝鮮みたいな感じ
何やらかすか分からんぞこいつら
みたいな

422:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:08 vdKjDTe60
>>388
はあ?
何言ってるの?
沖縄がどれだけ苦しんでいるか知ってて言ってるのか?

自国民の利益より他国の利益の道理を説くネトウヨ。
どこまで売国奴なんだ?

423:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:09 ORwNp+f6O
そして産経も日本の自立なんか求めてない
産経はあくまでも中韓露に対して優位に立ちたいだけで、アメリカと対等以上になりたいなんてこれっぽっちも考えていない

424:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:12 JPB3HTaU0
>>362

大賛成

425:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:13 9kfqvO490
ノムヒョン政権の時とそっくりの展開だ

426:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:22 OG4f4Loo0
反論じゃないだろ
国家間の約束の不履行だろ

427:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:24 w3LuP9Dy0
>>321
あたりめぇだろ。
アメリカ以外の国が核の傘の援護を確約してくれる所があるか?

428:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:25 abEvI8PB0
米国の奴隷・・・現状維持
中国の奴隷・・・チベット

国民が率先して中国の奴隷になる道を選ぶんだから滑稽だよなwww

429:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:33 PZy02kmB0
やんのか、コラw

430:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:38 feKpadnc0
ウヨにはアメリカ様に対する奴隷根性が染み付いてんだな

431:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:42 hzMge/oZ0
日本はアメリカの属国ではない!

アメ公は早くそれを認識しろ。自民党とは違うのだよ、自民党とは!

432:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:50 I5W5P2Pd0
>>65
それだなw

433:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:51 4jzjMaQK0
>米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。

そんなことを公然と言うんじゃねえよ
民主嫌いだけどこれは日本をバカにしすぎだろ

434:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:52 70+XobUX0
もうちょっとゆっくりめのペースで脱アメリカしてもいいんでないか
60Mも国のケツ掘れる爆弾開発して嬉々としてる国だぜ

435:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:53 uNXxRI8o0
>>400
日本が敗戦国だからさw 戦勝国の思惑に沿わなければ何でも言うよw

アメリカが正義なんだから、アメリカにとってはw

436:名無しさん@十周年
09/10/23 12:54:58 2YuHSucOP
反米なくせにGHQから押し付けられた憲法九条とかいう
アホな足枷を盲信するサヨ共。

437:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:00 ZERy0SOD0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    アンチ自民のネトウヨ連呼厨
     /  (●)  (●)  \  =反米・大東亜共栄圏肯定の
     |    (__人__)     |   「リアル右翼」ってことでFA?
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー―‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

438:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:03 h4WNDxKTO
そう鳩山がやっかいなんだよ
アメリカもわかってくれるか…

439:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:05 puD8bGaw0
最もやっかいな国はアメリカ

440:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:14 dJSTF4jc0
大きく出ても戦略なしの政権ですから

441:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:14 h6oP9kEU0
そのとおりだよ思うよー
まじで厄介
バカ民主暴発で世界金融芋蔓
こりゃ戦争覚悟しとくかな

442:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:14 DKHsYBMiO
この程度で喚きすぎだよ

443:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:18 YCarvaG+0
大国米中の狭間でキャスティングボートを握る日本。
上手く立ち回れば日本の存在感アップだよ。
アメリカよ、いつまでもあると思うな日本とカネ。

444:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:19 mrRldpSE0
アメリカには暗殺部隊とかないの?

445:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:19 0X3VLNMr0
>>362
きみは日本に韓国も加えてうれしいかい?
それと一緒だよ

446:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:27 Btyv00mk0
>>372
小浜が、安全保障関係にほとんど無知だというのが効いている。
もっとも、日本の民主党政権は安全保障については白痴。

…ここを今中国に着かれると、極東は大混乱必至。

447:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:29 4VbZuBR70
小日本「アメリカさん、日本国土の防衛お願いします。」
小日本「でも、日本国内には防衛施設建てないでね♪」

アメリカ「無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

448:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:32 /iAIPZye0
>>392
いないんだけど、外国にはそう思われてるみたい
第二次世界大戦のあの人間爆弾ぶりよほど不気味だったんだろ

449:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:33 OMT9tcK30
もう一度、原爆レベルの武器で日本を攻撃するしかねーだろうな。小沢一郎
がいる以上、中国に併合される。その前にアメリカは日本に一発撃ち込む必要
がある。絶対にやらなきゃだめだ。ヘタレオバマでもこれだけはやってもらわないと。
九州か北海道が一番良いと思うがね。あの黒人には鳩山と小沢一郎だけをピンポイント
で殺す度胸は無いだろう。

450:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:36 0QpJ7kHk0
>>415
戦前も戦後も国を破壊するのは「大アジア主義者」

実際、右とか左とかの問題ではなかったりする。

451:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:37 1kbRxeMqO
>>152
ポッポ・チャベス
とこれから呼ぼう

452:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:46 6140q5130
まぁシナと仲良くすればいいんじゃね?メリケンは。
そうすりゃ日本がいかにうっとおしい隣人をかかえて大変だったか
わかるだろうよ。

453:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:49 DWWu6h5X0
実際アメリカと対立して、
アメリカ産の農産物と、アメリカの穀物メジャーが握ってる食料が日本素通りして
世界最大の食料輸入国になっている中国に優先的に行くようになったらどうすんの?

ご飯食べなくて生きていけるわけ?

454:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:49 lgJluM4HO
>>321
自主国防のメドをつけることが前提になる。
世界でも韓国につぐ反日国家だからな。

455:名無しさん@十周年
09/10/23 12:55:54 A2CUMxhN0
>>394
それ、文科省がテンテコマイしてるよ。
国民の健康なんかもうどうでも良くて、
すべてCO2削減の研究に予算振り分けるってさ。

その前に公共機関でのライトアップ消せよ。

456:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:05 mv0Hn2BD0
>>422
>>417

457:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:06 Pgkeabl20
これはめでたい話だな。もっとやっかいな国になってやれ。
世界一やっかいな米にはなwwww

458:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:12 cNMsOvPg0
>>137
食料は?

459:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:14 4qWBmwKFO
これ、難癖付けられて開戦フラグじゃね?

460:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:22 YXfuwzzL0
>>440

あれほど外交だけはやらせるなと。。。
今日もネウヨ貼り在日ブサヨが湧くなw

461:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:22 BVTpoYWaO
>>372
ちょっとアメリカにビビりすぎてたんだよ今まで。

462:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:24 HV9mjnhMO
>>422

 来日中のゲーツ米国防長官は、甘い人ではない。
 米国の国防に責任をもち、アフガンで死傷者がでても米軍は駐留している。
 普天間移設ができないと普天間飛行場はそのままになり、海兵隊のグアム移転も頓挫する。
 沖縄の負担は、そのまま続く。
 『今回の米軍再編、沖縄の負担軽は日本側から米側を説得し、それがもととなって計画が進んでいる。
 米側は、現状維持でも何ら問題がない。
 この問題は、そもそも日本側から言いだしたものだ。
 それを日本という国家が変わったならば分かるが、政権交代しただけで変わるのは問題だ。』
 国家の外交・安保政策の基本は、政権交代しても変わってはいけないものだ。

 かつて細川政権が誕生した時は、外交・安保政策は自民党政権の政策を踏襲することで問題を起こさなかった。
 ところが、今回の政権交代で鳩山政権は、外交・安保政策を変更しようとして、国の内外に悪影響を及ぼしている。



463:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:27 K0smYfkIO
>>422
補助金収入でガッポリ儲けてるよね

464:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:29 gsVStjRPO
ミンスの取説が出来てないんだな




バカは煽てるといい気になるんだよ

465:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:33 3GvDi96R0
日本国民もそう思ってます><

466:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:35 jBwin9DLO

アメ公 GO HOME!



467:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:41 bRLlglAB0
>>427
核の傘は破れ傘
日本がやられてもぜったいに報復なんてしないよ。

468:名無しさん@10周年
09/10/23 12:56:56 RTvgcjEJ0
アメリカさん 友愛って知ってる?怖いよ~ 滅多な事は言わない方が良い。

469:名無しさん@十周年
09/10/23 12:56:56 eAhlsUmJ0
国務省高官とか名無しの記事は元々胡散臭いけど
これは白地過ぎ・・・


470:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:04 xSW9Qs9f0
>>430
長い間監禁されてると、段々監禁主に対する親しみの情が湧いてくるらしいよ

471:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:08 BXhOwUCBO
アメリカと対等になりたいなら軍隊持たないと話にならないが
軍隊は持たないけどアメリカと対等な関係を築くとか
無理な話だろバカかよ

472:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:09 XxvWxMyeO
民主党の民主党による民主党の為の政治。
民主党は民主主義ではなく民主党主義

473:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:10 v0tWQsAx0
>>394
戦前も、アジアは同胞、欧米の横暴に鉄槌を下す!
っていって、マスコミに煽られて政権取って、
国連脱退して、勝ち馬と思ったドイツにすり寄って、
あげく、勝手に仲間認定してた蒋介石に戦争ふっかけ
られた馬鹿首相が居たな。

474:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:14 ekZalmpSi
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ゆうあいしていってね!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ____
     /  . ∩ \           ノ´⌒ヽ,,   
    /..>~ ̄ | |‘く \      γ⌒´      ヽ,  
  / >´. l^l^l^!,.!  く \    // ""⌒⌒\  ) 
.  | <  | <◎>|   > |    i /  ⌒  ⌒  ヽ ) 
  \ へ、> -- <  , <^/   . !゙  (・ )` ´( ・) i/ 
,,.....イ.ヽヽ^「 ̄ ̄l ^ ノ゙-、.   ∩|   (__人_)  |_
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  | \   `ー'  //  
    |  \/゙(__)\,|  i |  |         〈
    >   ヽ. ハ  |   ||  / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」

475:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:25 11PivtCn0
同盟国に対してずいぶんと失礼じゃないのかオイ

476:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:26 QNM0NZIz0
>>420
その人達には
政界引退確実級のスキャンダルが持ち上がってます

が、絶賛スルー中です

でも鳩の方はそろそろ火がついて来た感じかな

477:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:30 RPyZkyqf0
いや~そもそもアメリカが中国寄り重視になっていってた
結果じゃね?これ

クリントン訪中あたりからどんどん

478:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:34 /yBn126C0
米のポチとかいう言い方がここの連中のバカさ加減を表している。
アメリカ一極の世界とはそういうものだ。
イギリスでさえ米と同等ではない。
世界中の民主国家は米のポチだ。
感情的な反米はただの子供だ。

479:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:35 zhWduCLii
スネ夫がジャイアンに文句を言ったらジャイアンがビックリしたナリの巻

480:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:44 fFgpcfpQ0


そりゃ、15年も20年も話し合って合意した話を、あっさり反故にするような国が、国際社会で批判されるのは当たり前じゃねーかwww



そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww
そんな、信用できない行為を平気でするような国、今じゃ北朝鮮と日本ぐらいだろwww



いまどき中国だって、国際社会の中では最低限のルールぐらいは守るわwww



こんな国際問題になりかねない大事を選挙目的で後先考えずに公約に盛り込む詐欺集団イミンスwww



一方で、中国の自衛隊視察を受け入れるとか、もうキチガイレベルのミンス政権だろwwwどこまで売国行為はエスカレートするんだ?
一方で、中国の自衛隊視察を受け入れるとか、もうキチガイレベルのミンス政権だろwwwどこまで売国行為はエスカレートするんだ?
一方で、中国の自衛隊視察を受け入れるとか、もうキチガイレベルのミンス政権だろwwwどこまで売国行為はエスカレートするんだ?



まあ、おれらまともな国民だって、こいつらミンスの人気取りばら撒きで、大増税、大負担を押しつけられて殺される運命なんだぜ! はあ・・・



頭の弱いミンス支持者は自業自得だが、その煽り食らう俺らにとってもこいつらミンスが一番の厄介者なんだけど、何とかしてくれ!

481:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:48 buPSy3fL0
すみませんねえ。
テレビのワイドショー鵜呑みにした愚民が政権交代させちゃったもんで。
バカでゴメンね。

482:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:48 Kh+OEhBc0
>>427
アメリカが核で対抗するってどっか言質とってたっけ?
核の傘=核で対抗ではないはずだけど。

483:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:54 PwXX+7J20
ネトウヨは竹島取られた事にはおもいっきりファビョって
チョソ敵対するけど
核落とされても何もアメリカに物言わないのなw
アメリカに物言う民主党のが自民党なんかよりよっぽど保守的だよ


484:名無しさん@十周年
09/10/23 12:57:56 0QpJ7kHk0
>>464
マニュアル作っても6時間置きに仕様が変わっちゃうんだもんなぁ・・・・。

485:名無しさん@十周年
09/10/23 12:58:09 Or2+Fh/R0
まず最初に、米国は尖閣諸島の紛争に関与しない宣言が出る。

次は尖閣周辺の原油採掘権を、中国から米国企業が買い捲ることになる。

その上で、尖閣周辺で米中共同軍事訓練と。

ついでに日本対象にまたスーパー301条だね。

日本終わったな。

486:名無しさん@十周年
09/10/23 12:58:17 lgJluM4HO
>>355
意味不明だな。
金融ビッグバン以降、メガバンクがアメリカのものになったか?

487:名無しさん@十周年
09/10/23 12:58:21 Z2awnrdMO
属国扱いして舐めきって北に対しても中国に対しても何も助けてくれなかったおかげで
安倍や麻生みたいな親米派が軒並み失脚したのに、今更泣きつかれても
自業自得しか言いようがない。

488:名無しさん@十周年
09/10/23 12:58:22 1tnGQgu70


卓袱台返し

この卓袱台返しのある種理不尽な様子から、トップが企画をご破算にしてやり直させることを「卓袱台返し」と称することがある。



何年間もかけて、つくりあげた案をアマチュア首相が反故にして
過去に地元が拒否してきた土地を中心に案を練っているあたり、単に「自民党が決めたものは全否定」したいだけの発作的な行動にしか見えん

489:名無しさん@十周年
09/10/23 12:58:32 Btyv00mk0
>>392
前の戦争だって、天皇のために死ぬなんて奴はあんまりいなかった。

みんな、家族と友人を守るために死んでいったんだ。だから皆、靖国
に帰ると言って去った。そこに友人が居て、家族が来てくれるから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch