【裁判】飲酒運転でひき逃げ 3人死亡、1人重傷 被告に懲役7年判決 遺族「こんなに刑が軽いのは納得がいかない」…札幌at NEWSPLUS
【裁判】飲酒運転でひき逃げ 3人死亡、1人重傷 被告に懲役7年判決 遺族「こんなに刑が軽いのは納得がいかない」…札幌 - 暇つぶし2ch267:名無しさん@十周年
09/10/23 10:58:29 Ut/JCROc0
飲酒運転に対し対応を抜本的に改めるべき。飲酒運転するな!と言っても
する人はするでしょ。だから飲酒運転しても事故を起こさない運転法を国民に
伝授すべきだよ。つまり教習所で習ったとおりの運転をすればいいのさ。
飲酒運転する際は、制限速度完全遵守、ウィンカーは3秒前に出す(この間
3点確認する)一時停止標識、停止線はきちんと守る等々。
普段怠りがちなことでも、飲酒運転する時は逆に徹底遵守するようにすれば
事故なんて絶対おこさないよ。

飲酒運転に対しては能動的対応(飲酒させない)と受動的対応(事故を起こさない
運転法の伝授)の両面で対応すべし。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch