【自民党】河野太郎氏、青木前参院議員会長に引退勧告at NEWSPLUS
【自民党】河野太郎氏、青木前参院議員会長に引退勧告 - 暇つぶし2ch295:名無しさん@十周年
09/10/25 01:07:02 38uuUw3T0
河野は言ってることは正しいんだが、なにぶん河野の常識=自民の非常識だからな
現状は四面楚歌だな

296:名無しさん@十周年
09/10/25 01:12:44 YNkgUwpk0
>>295
老醜をさらし続けた自分の親父に引退勧告を
してこなかったバカ太郎に
何を期待してるのやら

297:名無しさん@十周年
09/10/25 02:46:07 Xr+3BiYv0








ド腐れジャップの糞愚民どもは、河野太郎を応援してやれ。   ド腐れ喜朗に代表されるド腐れ老害を、徹底的に叩きのめせ。








298:名無しさん@十周年
09/10/25 02:52:47 4xWhaGcB0
こいつ何がしたいの?自民党を解散させたいのか?
喜ぶのは全国制覇を目論んでる創価だろ。

あいつら、都道府県を自分らの勝手な解釈でXX県とかって名乗ってるよな。

299:名無しさん@十周年
09/10/25 06:24:58 snJyeDq40
自民の本丸って、憲法との兼ね合いがあるわけでね
そのタブーを破って、河野が挑戦してるわけで、勇気のある行動だわな

300:名無しさん@十周年
09/10/25 06:29:45 hcScGdL+O
傍目からは意味分からん行動だが、
憲法を早く代えたいんだろ。その為に長老が邪魔だと。

301:名無しさん@十周年
09/10/25 06:37:07 imatjzXk0
筑後川の妖怪 自民党の小早川秀秋 古賀誠

302:名無しさん@十周年
09/10/25 06:38:29 ClfC1kLrO
本人に直接勧告しろ
メルマガ配信とかバカか?

303:名無しさん@十周年
09/10/25 06:40:49 AhqSmXKd0
お前が党出て党つくればいいだろ
いつまで茶番やってんだよクソ河野
森、古賀、青木が辞めさせて、自民党は生まれ変わりましたとか抜かすつもりか
はっきりいって、お前もいらんのだよ河野


304:名無しさん@十周年
09/10/25 06:53:12 V2DzI5x+O
総裁選の時あんだけ悪態ついて言いたい放題だった馬鹿太郎、
早くこいつをなんとかしないと自民崩壊は更に着実に進む。

305:名無しさん@十周年
09/10/25 06:59:49 uv6Ed7saO
こいつの親父の中国パイプどうなるんだろ。
目立つ方で改革者ヅラ、裏で何が繋がってるか分かったもんじゃない。

306:名無しさん@十周年
09/10/25 07:02:04 PAN8uAUc0
太郎もいらん。自分だけは例外と思ってるのが痛い。

307:名無しさん@十周年
09/10/25 07:02:34 a7BA+/0u0
>>1
あれ~、まだ自民党にいたんだw

早くみんなの党へ行けよ。

308:名無しさん@十周年
09/10/25 07:05:57 /kRlfx7g0
民主は岡田を切るべき、自民は河野を切るべきb

309:名無しさん@十周年
09/10/25 07:29:08 xQSL5ApnO
国民から切られてる自民党だから、誰も切らなくても自然沙汰されるよなwハナクソでもほじってろw

310:名無しさん@十周年
09/10/25 07:34:24 EaKi1tuT0
石原Jr.もそうだけど、この人の顔がキモすぎる件について

311:名無しさん@十周年
09/10/25 07:46:34 imatjzXk0
自民党のタリバン 河野太郎 山本一太を切れ

312:名無しさん@十周年
09/10/25 08:26:10 1n06LIDhi
貌も性格も思想も気持ち悪い

313:名無しさん@十周年
09/10/25 08:42:32 8sSgcuob0
>>311
衆参両議院とも与党が過半数を獲得していた時期なら、反発するものが増えないように
小さな反乱分子は容赦なく切り捨てられただろうに。
しかし、今となっては自民の議席を確保する重要な議員を
簡単には切れないんだよなw
なぜなら、そんなことをしたらますます失速するどころか、下手すりゃ
民主の議席になりかねんもんなw
田中真紀子を思い出せ。

314:名無しさん@十周年
09/10/25 08:46:58 mU0frZC+0
URLリンク(www.youtube.com)
森をめったぎり!

315:名無しさん@十周年
09/10/25 08:49:51 s9IGnFWDO
>>298
俺ってスゲー
自民の、はては日本の救世主
と言う○ナニー

316:名無しさん@十周年
09/10/25 08:53:45 8sSgcuob0
ネトウヨが駄目なのは、自分の意見が全て正しいで押し通せたと勘違いしている点。
それ故に、自分が許さないことをする奴を妙に罵倒して嫌われていることに気づいていない。
こりゃ自民がますます失速、崩壊するだろう。そうやって長年、権力者として存在したことが
否定された時は居場所がなくなる。だから、民主を必死に否定して、国民が選んだのは
間違っていると言わないと、自分の存在を自分が否定せざるを得ないから
やり場の無い苛立ちが直接当たることの無いこんな場所でぶちまけられているんだろうよw
実際に民主に投票した一般人を探し当てて、暴力でも振るえば逮捕されるもんなw
内部で批判する者を徹底的に叩き潰して、民主に吸収されちまえw

317:名無しさん@十周年
09/10/25 08:55:51 P9wZ19vLO
>>312
声もきもいよな

318:名無しさん@十周年
09/10/25 08:55:53 hrlwXx/NO
太郎のビジョンが見えない
年寄り切れって言っとるだけだしこいつ

319:名無しさん@十周年
09/10/25 10:13:01 00yQVoSf0
河野が引退勧告を突きつけるべきは青木というより、町村信孝だろ。

320:名無しさん@十周年
09/10/25 10:38:10 tzRw2r+S0
コイツは国籍法改悪とかやり方が汚くて
とても信用する気になれん
回りも潰すけど自分もつぶれるな

321:名無しさん@十周年
09/10/25 11:01:15 JQW4q+vJO
クルクルパー渡辺や小泉ジュニアもそうだが世襲議員って何でこんなに偉そうなんだ?

単に親から地盤引き継いだアホ息子だろ

アホ息子が会社を継ぐと大抵傾くんだが国を傾かせるのは勘弁してくれ

やはり世襲議員は禁止にしてケロ

322:名無しさん@十周年
09/10/25 22:54:15 oHQX9umBP
まだ離党してない自民党の議員でさえ、気に入らないからといって捏造までして叩いてんのかよ
そりゃ、自民は弱体するわけだわ
おまえら、ほんとに極右党でも作って、のんびりやれやw


323:名無しさん@十周年
09/10/26 06:47:23 LyDVtolj0
>>1

「コップの中の嵐」というやつだな・・・

324:名無しさん@十周年
09/10/26 06:51:02 dpj6M6lVO
河野は赤い新聞社とテレビ局のご指名自民党議員
出るのはお前の方が先だろ

325:名無しさん@十周年
09/10/26 06:55:35 phHl6fzX0
この人中二テンプレみたいな発言が多いw

326:名無しさん@十周年
09/10/26 06:58:14 A5BSgXHSO
老人嫌いだ、といつものセリフです

327:名無しさん@十周年
09/10/26 07:03:01 40mTYc5GO
年寄り廃除して自民若返りさせるのは良いが、本当に保守路線で行く気あるのか、太郎?



328:名無しさん@十周年
09/10/26 07:08:00 9vjr1/eE0
森元、青木、古賀、安倍、シンジロウ
こいつらの存在自体が民主党にとって最大の武器だろww
もう一度浮かびたければ錘は捨てないとw


329:名無しさん@十周年
09/10/26 07:08:45 qMOEc9yD0
【政治】自民党、世襲制限を事実上撤回★2
スレリンク(newsplus板)

自民党は23日の臨時役員会で、次の総選挙の公認候補予定者となる小選挙区支部長の選任基準を決めた。
比例区での復活当選者を含め現職は原則支部長とし、落選者は年齢や惜敗率、地方組織の意向などを勘案
して年内に決める。8月の総選挙でマニフェスト(政権公約)に掲げた世襲制限は事実上撤回した。

政権公約では、引退議員の配偶者と3親等以内の親族を対象に「同一選挙区から立候補する場合、
次の総選挙から公認、推薦しない」ことをうたっていたが、今回の基準には明記しなかった。大島理森幹事長は
「マニフェストは尊重しつつも、広く人材を集める観点から議論する」と述べ、世襲制限の議論を白紙に
戻す考えを明らかにした。

支部長の任期は「次の衆院選まで」として公認候補とする原則を掲げる一方、「1年ごとに活動状況を
勘案し再任の可否を判断する」とし、総選挙までに差し替える可能性も示した。連続して2回落選した人や
73歳以上で落選した人は支部長に選任しないことも確認した。

URLリンク(www.asahi.com)

330:名無しさん@十周年
09/10/27 07:20:15 B2BIjRqq0
河野太郎は大嫌いだが、老害の排除は正しい判断だな。

331:名無しさん@十周年
09/10/27 07:23:12 oQ1vtngdO
人に言う前に河野が引退しろよ

332:名無しさん@十周年
09/10/27 07:26:10 /OGXE0bV0
>>330
>河野太郎は大嫌いだが、老害の排除は正しい判断だな。
沈没野党のことなど正しいもなにもどうでもいいだろwww

333:名無しさん@十周年
09/10/27 07:26:48 F0rpwCoG0
うん、こうなるとおもったよ。

自民は結束力が異常に弱いし、政治信条が離れた奴が同居しすぎ。
いままでは政権与党だからなんとかくっついてたが、野党になったらもたないだろう。
へたすると来年の参院選待たずに割れるだろうな。

334:名無しさん@十周年
09/10/27 07:35:07 RdCnT3YxO
河野太郎ってそんなにも偉いさんなの?韓国?
民主がコケれば政権交代なんだから、自民党は待つだけで良い


335:名無しさん@十周年
09/10/27 07:38:46 rvGtex+90
河野親子が自民を出ればいい、民主にいけよ。
自民党は保守として党を変える。
売国民主VS保守自民の構図を作った方が、有権者も
理解しやすい。

336:名無しさん@十周年
09/10/27 07:41:01 186y14JyO
>>335
お前が理解しやすいだけだよ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch