09/10/22 20:29:26 wNwbPXeu0
>>945
刷って日銀で交換するから
出回るのは今までのお金と一緒だよ
982: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/10/22 20:29:51 H8m5oq6Y0
⊂⊃
/ へ、 ヽ /二二ヽ
6/ 、 )_ヽゞ イ _、 ._ 3
ヽ ゚,_ゝ゚/ ヽ⊿`ノ
/<∨> ヽ / Yゝ ヽ
___ノ∥.| / 丿 _ ノ ∥| / ノ
|中川|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|麻生|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧___________
/
983:名無しさん@十周年
09/10/22 20:29:51 w9FTLPM40
★おれでも知ってる使ってみたい言葉
デフォルト
クラッシュ
スタグフレーション
コートジボアール
984:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:13 umAaSQEs0
あっ
985:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:13 Cuo8xVuZ0
マジで韓国のこと笑えなくなったな。今度は日本円がワロス曲線を描くのか。
鳩とアキヒロ交換してくれ。
986:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:18 qVWkKpKV0
アメリカに言われたくない!
987:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:22 IAw9BWf60
だいたい銀行が貸し渋って遊んでる金で国債買うから政府もなんとかなるじゃん借金で!とかなめまくってんだよw
988:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:23 1M1giNjF0
国民が国債買ってる限りは、実質借金とは言いにくいな。
989:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:25 a+KXFk800
>>970
あらら、中国より日本の方が大国だね
人口10分の1なのに
2008、GDP世界ランキング
1 アメリカ合衆国 14,264.60
2 日本 4,923.76
3 中国 4,401.61
4 ドイツ 3,667.51
5 フランス 2,865.74
6 イギリス 2,674.09
7 イタリア 2,313.89
8 ロシア 1,676.59
9 スペイン 1,611.77
10 ブラジル 1,572.84
990:名無しさん@十周年
09/10/22 20:30:25 k6GhGE8L0
>>970
お前どこに住んでんの?
なんで日本が破綻するってのに勝ち誇ってんだよ
中身バラバラでボロボロ、共産党が力で押さえつけてるだけの中国がなんだって?
991:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/10/22 20:30:42 hYT0isz8O
そろそろ、金のある人は札よりも金とかプラチナに代えてた方がいいかもね。
(笑)
民主党の政策続けていたら、国家破綻が早まるんじゃね。
992:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:11 K17s5XSA0
>>972
ケインズとか関係ない。日本人にケインズとか関係ない。
日本の政治家が西洋知識人の知識を使おうとしてもできない。
それ以前の問題だ。小学生に掘削機を持たせれば道路工事できるかというとできないだろう。
日本の政治家がケインズの教科書をもってても政策なんてできない。
そろそろ学者の知識あそびはやめろ。
993:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:23 ORAO3Ei/0
>>990
案外
政府は共産主義
下々は自由主義って法則
民主なら採用するかもよw
994:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:29 NM0WqsHCO
郵便局を国営に止め、預金で赤字国債を買わせ、持たせている間は破綻しない
あやゆく民営化で放出する間際であった
995:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:34 NELdzr9QO
【社会】社会保障給付、90兆円突破…7割が高齢者向け - 07年度
スレリンク(newsplus板)
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/10/22 18:31:52 ???0 BE:2469031698-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は22日、2007年度に税金や保険料から
支払われた年金や医療、介護などの社会保障給付費が前年度比2.6%増の91兆4305億円となり、
初めて90兆円台に乗ったと発表した。このうち高齢者向けの給付費は2.1%増の
63兆5654億円で、総額の69.5%を占めた。
診療報酬のマイナス改定を実施し、医療分野の給付費を抑えた06年度に比べ、
高齢化の影響が顕著に表れた。同研究所は「少子高齢化が進展する中で必要な費用は
確保しなければならない」と、今後も給付費は増加基調で推移するとの見通しを示した。
国民所得に占める給付費の割合は0.5ポイント上昇して24.4%となり、
国民1人当たりの給付費は2.6%増の71万5600円となった。いずれも過去最高となる。
*+*+ jiji.com 2009/10/22[18:31:52] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
996:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:37 /yqItqSQi
内国債だから大丈夫ってよく聞くけど
自国民への借金は踏み倒して大丈夫といういみですか?
997:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:37 K1kQvypw0
>>976
政府の金融機関に対する債務をすり替えてんの?
998:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:53 KLw6KXtR0
>>899
そんなの関係ないw 貨幣発行権を持つヤシが自国通貨建て債務を返せないわけがないだろwww
999:名無しさん@十周年
09/10/22 20:31:54 ADUCJnw+O
ジャイアン『俺のデフォルトはデフォルト。』
1000:名無しさん@十周年
09/10/22 20:32:01 X//zmyJH0
1000なら韓国破綻
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。