【話題】 中国人「日本料理は、中華料理よりも人気がある」…中華料理が他国の料理に負ける訳★3at NEWSPLUS
【話題】 中国人「日本料理は、中華料理よりも人気がある」…中華料理が他国の料理に負ける訳★3 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
09/10/22 21:41:37 JwJXonus0
>>939
そう、色々な面で日本料理は一番だと思うけどな
美味くなければ世界に広がらんかったわけだし

まあ別に世界に広がって欲しいわけじゃないが
今でさえマグロとかが日本に入り辛くなってきてるのに、これ以上はやめてほしい
うまいもんは知ってる奴だけが楽しめばいい

982:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:03 Tu4PZrhkO
中華=油

983:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:13 C/8rLFM+O
中国人が作る中華料理てなんか食いたくない
裏でなにやってるかわかんねぇもん

984:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:29 wHoz2RlmO
>>978
うそーん!何処にあったの?
行きたかった…。

985:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:35 2xFySPf/0
>>976
              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
           三 (   ;) |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃



986:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:56 u2KElkI90
褒めてくれるのは嬉しいけど
中華にはさすがに勝てないと思う。

987:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:58 X3ZmP8vdO
嫁から洒落たイタリア料理屋に連れていかれたが
「王将の方が旨い」って思った

988:名無しさん@十周年
09/10/22 21:42:59 5bUk5rA60
>>959
比内は旨いね。勝てるかも知れんわ
でもイベリコは怪物。特に脂

989:名無しさん@十周年
09/10/22 21:43:10 DrfjjyKPO
和食も洋食も中華も旨い。料理人によるけども。

990:名無しさん@十周年
09/10/22 21:43:19 u/FfeLqY0
>>974
日本の食の安全神話は既に崩壊しているね。
スーパーで、食材の成分表示をみてごらん。添加物のオンパレードだ。
コンビニの登場で、工業製品のような食材ばかりになってしまった。

991:名無しさん@十周年
09/10/22 21:43:42 z3Zatiht0
>>981
しかし何を持って日本料理を呼ぶのかが分からなくなってきたわw
洋食も日本料理っちゃ日本料理だし、とんかつとか外国伝来の料理もそうでしょ。
更に伝統料理や全国の郷土料理があったりして・・・。
やっぱり分かり易い所でスシ・テンプラ・スキヤキなのかな?

992:名無しさん@十周年
09/10/22 21:44:26 d/G5ZoBh0
関連記事

【韓国ブログ】和食の美しさに感嘆「卓上のすべてが芸術的」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【韓国ブログ】韓国料理を世界5大料理に!「和食を参考にしろ!」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【韓国ブログ】『牛角』のアメリカ進出、なぜ成功できたのか?
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【韓国ブログ】韓国料理を世界5大料理に!「和食を参考にしろ!」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
韓国料理の国際化に挑む「すし王」 韓国調理師会中央会長への就任
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)
ミシュラン社長「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)

993:名無しさん@十周年
09/10/22 21:44:34 +V6s/u2jO
広州は東莞で食べた湖南料理は旨かった。
街角の料理店でも 味は問題無いけど 不味いって言う人達は 多分香料がダメなのかな?
ならば アジア系は全てダメなんだろね…

因みに 中国人は店で出される野菜は絶対食べません。
中国人に『農薬付いてますよ』て 言われる位。

994:名無しさん@十周年
09/10/22 21:44:51 z3Zatiht0
>>988
安いイベリコしか食ってないせいか、そこまでは思わなかったな。
油ばっかりでなんだこりゃ、みたいな感じで。
一度高級店でソテーを食ってみたいもんだが・・・。

995:名無しさん@十周年
09/10/22 21:45:17 jUYX5LZl0
>>978
>>984
URLリンク(taitaiyaki.blog.so-net.ne.jp)
閉店しますた

996:名無しさん@十周年
09/10/22 21:46:27 a11QfTq80
2年くらい前まで中国にいたけど日本食とか外国の料理を自分のお金で食べに
行くのは若者と舌のこえた金持ちだけだと思うなぁ。
元々中国って中華料理でも本当にその土地の料理しか食べないみたいで、北の
方の人が広東料理のメニュー見ても全然わかんないぐらいって言ってた。
今はいろんなレストランが増えたから選択肢も広がって、中華以外の新しい
料理が人気出てきたって感じじゃないの。

997:名無しさん@十周年
09/10/22 21:46:31 M2rF2ZetO
>>984
ハーバーランドって所のオーガスタプラザってビルの地下。500円で3品だったと思う。途中から裏技でチャーハンと焼きそば半々で良いならって4品にしてもらってた

998:名無しさん@十周年
09/10/22 21:46:35 ae9DSFHC0
>>991
日本のカレーやラーメンなんかは
インド人や中国人に言わせれば自国起源の日本料理ってカテゴリらしいしな

999:名無しさん@十周年
09/10/22 21:46:52 je8p5mju0
フランスなら何でもありがたがる奴は、正直ウザイ。 1000なら死ね

1000:名無しさん@十周年
09/10/22 21:47:33 5bUk5rA60
生きる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch