【社説】 「郵政人事、大蔵次官OB…だが、適材適所なら元官僚でOK。民主党の手法転換は歓迎である」…読売新聞at NEWSPLUS
【社説】 「郵政人事、大蔵次官OB…だが、適材適所なら元官僚でOK。民主党の手法転換は歓迎である」…読売新聞 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/10/22 12:27:31 0
・「脱官僚」を旗印とする鳩山内閣が、日本郵政の次期社長に白羽の矢を立てたのは、意外にも
 官僚出身者だった。

 政府は、20日に辞意を表明した西川善文・日本郵政社長の後任として、東京金融取引所社長の
 斎藤次郎・元大蔵事務次官を内定した。
 政権交代による郵政民営化見直しで、経営トップも民間人から官僚OBにかわる。民営化が
 後退するのではないかと懸念する向きもあろう。斎藤次期社長には、「官から民へ」という郵政改革の
 原点に沿った経営を望みたい。

 斎藤氏は、その剛腕ぶりから、旧大蔵省で「10年に1人の大物次官」と評されていた。
 次官在任中の細川連立政権では、消費税を衣替えする「国民福祉税構想」に関与したとされる。
 民主党の小沢幹事長との親交の深さでも知られている。

 民主党は野党時代、日銀総裁人事で財務省OBの起用に強く反対し、長期間にわたる総裁空席の
 事態まで招いた。
 それが今回、一転して大蔵OBの起用に踏み切ったことで、一貫性を欠くとの見方もある。
 だが、適材適所であれば元官僚といえども、起用をためらう理由はない。民主党が人材活用の
 手法を転換したのなら歓迎である。

 亀井郵政改革相は21日の記者会見で、斎藤氏起用の理由について「非常に有能で、人格も
 すばらしい。新政権の郵政民営化の抜本見直しについて、ほぼ同じ考えを持っている」と説明した。
 ただ、従業員20万人を超す巨大企業を率いるだけに、手腕が問われるのはこれからだろう。

 経営課題は山積している。銀行・保険の金融分野は、民営化した後も「暗黙の政府保証」が残り、
 貯金残高は約180兆円にのぼっている。
 集めた資金の8割は国債で運用され、資金の流れは「民」に向かっていない。運用先を多様化し、
 収益性を高めねばならない。(抜粋)
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

※関連スレ
・【社説】 朝日「郵政人事…鳩山政権、逆回転始めた」、毎日「政権に不審…到底納得できない」、産経「天下り根絶の公約と矛盾」
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch