09/10/23 13:00:57 TSzFEn+D0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ| このレスは中国様の許可を
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| 得たのですか得てないでしょう!!
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- |
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
215:名無しさん@十周年
09/10/23 13:07:29 Fzi+XI260
>PKO5原則は、地域紛争などへの自衛隊参加の条件としてPKO協力法に規定され
(1)停戦合意が成立
(2)紛争当事者が日本の参加に同意
(3)中立的立場を厳守
(4)基本方針が満たされない場合は撤収
(5)武器使用は命の防護のための必要最小限に限る--の5点。
しかし、これ↑は酷い机上の空論だね。
世界広しといえども、上のPKO5原則に適合できる地域紛争なんてないだろう。
俺は、民主政権に強い批判を持っているが、政権党時代の自民がこんなPKO5原則なる
机上の空論を作成していたことに今更ながら激しい幻滅を覚える。
ま、戦後日本の政治とは、嘗ては自民と社会党、この間までは自民と民主の合作、そして現在は
民主単独による机上の空論政治でしかない。
そのツケをこれから国民は払うのだろう。
216:名無しさん@十周年
09/10/23 14:16:55 6xWwBtHQ0
>>1
日本は国連常任理事国ではなく、その意思決定に関与できないわけだから、国連を前提としたPKOというのは主体性がを欠き危険だ。
217:名無しさん@十周年
09/10/23 14:31:12 woJcUWW80
>>215
>俺は、民主政権に強い批判を持っているが、政権党時代の自民がこんなPKO5原則なる
机上の空論を作成していたことに今更ながら激しい幻滅を覚える。
1991~1992 PKO協力法制定時はすごい攻防があったからね。
結局、1992年に成立したんだけど、
野党に対する妥協策としてPKF本体業務が「別に法律で定める日まで」凍結。
PKOを出すたびに緩和を求め、激しい攻防戦。
日本は特に自衛隊が絡むことには、大騒ぎしますから、そう言う国です。
他国にくらべて日本は、国内に反日団体が公に存在して国会議員にもなれちゃう国ですから。
公務員、教員にも、公党にも、・・・与党にも?えっ><
218:名無しさん@十周年
09/10/23 14:31:51 xkQc1McN0
マジで調子乗ってるな、こいつ。
219:名無しさん@十周年
09/10/23 15:11:56 pxU65DBr0
イオンセール開催中!
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ
П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧
∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
220:名無しさん@十周年
09/10/23 19:20:06 bMvjjls20
ちょwww岡田wwwwwwwwwwwwwww
アメリカにも天皇にも噛み付きまくりwwwwwwwwwwwwwwwwww
ある意味かっこいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221:名無しさん@十周年
09/10/23 19:21:53 WepqfHmM0
>>220
すでに刃物だなww
222:名無しさん@十周年
09/10/23 19:22:55 PoyoIzGs0
竹島ぐらい何とかしてから言おうよ
223:名無しさん@十周年
09/10/23 21:04:49 JuFQ9KnQ0
>>1
はあ? 集団自衛権はどーすんのよ
224:名無しさん@十周年
09/10/23 22:43:47 E9kR7Ic10
寝言は寝て言え
つーかもう、起きてくんな!
225:名無しさん@十周年
09/10/23 22:46:58 P9RZu5kU0
>アメリカにも天皇にも噛み付きまくり
一番突っ込む必要の無い部分だぜ
日本政府としてはな
何だよ報ステ
ドルは終わり元を基本通貨に
シナの言ってる通り日本に米軍は要らない
日本滅亡を狙ってるとしか思えん
ミンスの風を利用して な
226:名無しさん@十周年
09/10/23 22:49:29 gW6uaCah0
ジョンイルもあれ格式は皇帝なんだがな
なんでも言えるとああ言う国家になるの典型だろ岡田君。
227:名無しさん@十周年
09/10/23 22:50:50 QPo14s4e0
まずオカラ君は、小4の歴史教科書を熟読してきなさい。
228:名無しさん@十周年
09/10/23 23:15:36 aoPWuC4I0
【国際】 「コストをかけず、工夫と運用で短期的な効果を出す」 ~“鳩山由紀夫首相の長男”鳩山紀一郎さん、モスクワの渋滞緩和策を提言
スレリンク(newsplus板)
鳩豚の息子がロシアとの架け橋に成ってくれるとよw
ロシアとインドそして日本が加わりPAK-FAを共同開発するっきゃない!!
229:名無しさん@十周年
09/10/23 23:17:44 /tmafZ5J0
イオンさん、頭の中にウジがわいてるでしょ?
はやく入院したほうがいいぞ
230:名無しさん@十周年
09/10/23 23:19:54 J2UdnzpUO
自衛隊は米軍がいるの前提の集団のはず
よそにホイホイ出す余裕あるなら、単独で国防を担えるようにしてくれ
231:名無しさん@十周年
09/10/23 23:22:59 DocB+aZN0
またそういうことを
232:名無しさん@十周年
09/10/23 23:28:19 aoPWuC4I0
>>228
すまん!誤爆っすw
【日露/軍事】ロシア軍の幹部が 陸上自衛隊の演習を視察へ[09/09/25]
スレリンク(news5plus板)
【社会】中国海軍が海自基地を訪問へ
スレリンク(newsplus板)
民主政権に成ってから確実に米と手を切る工作進行中って感じ!
233:名無しさん@十周年
09/10/23 23:29:11 2bWmeCu+O
PKO原則緩和する前にオカダTKO!
234:名無しさん@十周年
09/10/23 23:46:40 T8fgOiTR0
国連に拒否権を持つ常任理事国というものがある限り、
国連前提の自衛隊活用てのも、疑問だね。
そもそも、自衛隊は日本防衛専門の軍隊だろ。
それが何で国連前提で活用できるんだ?