09/10/20 22:18:49 UOlILrb40
青春してるなあ。高校時代のバイトって楽しいんだよね。性的な意味で
88:名無しさん@十周年
09/10/20 22:56:33 9Uxp8HZ40
高校生の頃にバイト経験しておいたほうがいいと思う。
高校卒業して就職して慣れない人ばかりで嫌になってすぐ辞めた。
学校と会社が違うというのがまだよく判ってなかった、社会を舐めていた。
結局立ち直れず今は立派な高齢ニートです。
89:名無しさん@十周年
09/10/21 01:39:41 Z90cog/u0
>>88
高齢ニートという事は、親がそれなりに金をもっているという事か…
それでも大学にすら行けないような底辺は何をしても無駄。
90:名無しさん@十周年
09/10/21 08:51:06 pLtVchKrO
>>87
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
↑お金の大切さを未成年にも性的で売る。
91:名無しさん@十周年
09/10/21 08:52:04 r6RB/5td0
子ども手当で、学生さんはアルバイトなんてしなくても大丈夫になるよ!
92:名無しさん@十周年
09/10/21 20:59:23 9/kfdF/F0
農家の爺婆のたんすには1000万あるのを知らないのか?
奴らはアホだから現金を持っている
93:名無しさん@十周年
09/10/22 16:41:56 wiqiJ/lU0
>>92
なにこの人超怖い
94:名無しさん@十周年
09/10/22 16:47:34 tuW7/tCeO
今日日ガキの売春のデフレが凄いらしいから、安くてもちゃんと働くほうが人間として正しいと学ぶよい機会。
95:名無しさん@十周年
09/10/22 17:06:47 b+EZq6Ms0
俺は高校の時にしてたバイトはキャディー
実質5時間くらいで約5000~約7000円
最大で7~8時間で約12000くらいだったか……
日曜だけだったんでまあ割と楽に稼げてたな
夏休みの平日なんで客がいないんで従業員の洗車して
3000円なんてのもあったなw
96:名無しさん@十周年
09/10/22 17:21:38 C0HM0n/o0
学生時代バイトしてて良かったと思うけど
自分の子供には部活と勉強の方をやらせたいな
97:名無しさん@十周年
09/10/22 17:23:22 BLAT7fMp0
>>94
俺の高校の時の初体験の相手はバイト先で知り合った女子高生の彼女
98:名無しさん@十周年
09/10/22 17:23:55 5V99mCz70
学校にPCがろくにないから、携帯代がかかるんだよ
99:働くお母さんを支援しよう 偽装母子生保を淘汰しろ
09/10/23 02:37:58 HeiHGPnO0
ある夜間定時制高校に入学し、卒業した母子家庭に育つ二人の女子生徒の話。
A子は母と妹の3人暮らし。母はパート勤務とアルバイトで生計の資本を得ている。月収18万円程度らしい。
A子は成績は比較的よく、進学校でない公立高校なら十分に合格できるレベル。生活が苦しいことと母親を
助けたいという理由で、働きながら夜間高校で勉強することを決め、全日制高校への進学をあきらめた。
アルバイトで月に7万円程度の収入があり、学費と給食費、修学旅行積み立てはバイトの収入から支払い、
小遣いとして1万円だけ自分が取り、残りをすべて母親に渡して世帯の生活に貢献していた。
B子は母と兄、妹の4人暮らし。母は生活保護を受け、一日中パチンコをしたりカラオケ屋へ行って遊んでおり、
金がなくなると親の所へ行っては金を無心している。B子と兄は共にアルバイトなどもせず、タバコを廊下で吸い、
ドリンクを先生に奢ってもらうなどし、ほとんどの生徒から嫌われていた。入学した理由は、兄が在校生としてい
ること。給食があること。生保は(経済的理由で)優先的に入学できるというもので、分数の計算さえろくにできず、
成績は常に最下位だった。
A子は単位制の利点を活用して、通信制高校と大検(今は違う名称)で単位認定を受け、3年間で高校を卒業した。
在学中に市と県からそれぞれ1度表彰を受け、卒業時には市長賞を受けている。
非常勤講師のアドバイスにより奨学金制度を活用して大学に進学し、現在も薬学部に在学中。
B子はのらりくらりと4年間在学しただけで卒業。進路(就職)指導を受けようとしない。進路指導の教員が本人の
希望を訊ねたところ、好きなときに週1日出勤して時給5万円ぐらいで2時間ぐらいの仕事と答えたそうである。
現在も無職で親から貰った金でカラオケ屋やゲームセンターで時間を過ごしているだけ。
母親からは子供を作って生活保護を貰えと言われているそうな。
(ちなみに兄は母親の実家に籍を移して世帯分離。車の免許を母親の生保で取り、毎日ドライブして過ごしている。)
共に22歳。
これは実話なんだ。だから生活保護スレで偽装母子家庭を見ると叩きたくなる。
100:名無しさん@十周年
09/10/23 07:18:22 ozNn2LVk0
生活保護受給者がそういう目で見られるのは仕方ないのに
私にも人権があるとか言い出す不思議
物乞いなんだから弁えろと
101:名無しさん@十周年
09/10/23 20:34:10 jP0j/0xd0
離婚女は働かない方が金が入る日本
生保とガキ手当てで20万
納税不要
保険料は自分のもののみ
そして元旦那を脅して月に10万せしめれば
海外旅行は確実
5万なら国内かな
私はこうやって生きてます
102:名無しさん@十周年
09/10/23 21:52:01 7MWXQ39z0
校則でバイト禁止してる高校はゆとりのすくつ(←なぜか変換できない)
103:名無しさん@十周年
09/10/23 23:02:49 vlkrnZ/N0
足早にアルバイト先に急ぐ高校生たちに向かって「私学助成にご協力ください~!学費タダの署名にご協力ください~!」と同い年の高校生が声をかける不思議な世界
104:ぴょん♂
09/10/24 14:49:47 JXO//6he0 BE:260373825-2BP(1028)
>>102
巣窟の読み方も知らんゆとりは これだから困る
105:ぴょん♂
09/10/24 14:57:18 JXO//6he0 BE:468672236-2BP(1028)
>>99
A子は全日制で問題なくやっていけたろに。母親が18万も収入ありゃ余裕だ
106:名無しさん@十周年
09/10/24 19:52:31 TbAPY7gx0
A子には妹がいたのだから、
その学費についても母親を助けたかったのだろう
107:名無しさん@十周年
09/10/24 21:10:34 /77/pLTO0
別にいいじゃねーか。
馬鹿ばっかりで高校の課程を習得してなくても
卒業証書だす高校なんて普通にあるわけで、
高校レベルの教養が全くない奴=高校で全く勉強してない奴
がいっぱいいる現状がおかしい。
そんな奴は働いたほうがいいじゃねーか。そっちのほうがいい。
十代後半なんて、バリバリ働けるよ。いちばん健康なときじゃねーか。
無駄に遊ばせとくな。