09/10/20 00:02:52 9w3YJR930
>>834
オザワって真に破壊王だね
858:名無しさん@十周年
09/10/20 00:03:16 /6iXI8+U0
お前ら民主が遺すであろう負の遺産の方が心配なんだよ
859:名無しさん@十周年
09/10/20 00:03:20 amOo9tuQ0
>>852
いや、前原の公共事業停止を入れればもっとだろう。
失業率にして10%くらいじゃね。w
860:名無しさん@十周年
09/10/20 00:03:46 AyHakoVSO
人のせいにスルナ
自分からなりたいと 立候補したんだろ
861:名無しさん@十周年
09/10/20 00:04:13 TlAB/wFg0
韓はBOY-KENの爪の垢でも煎じて飲め!
Worst Enemy Inside Me~♪
862:名無しさん@十周年
09/10/20 00:04:23 qI4h7hls0
「民主党が政権とったらどうなるか?」 (2008年記述)
◆鳩山総理大臣になり、内閣に菅と小沢が入る(当然)
◆加藤紘一やヤマタクを窓口にして、自民党と連立を組もうとする。
◆マキコ、ムネオ、亀井、辻本などが内閣に起用される可能性が高い。
◆↑上2行のことを、民主党とマスコミが「政界再編」と称するようになる。
◆公明党と連立する。
◆肝心の政策は常に不透明。 以前言ったことも「そんな意味で言ったのではない」。
高速道路も、医療費も、消費税も、うやむやで後伸ばしになる。
◆けっきょく、以前反対していたはずの自民党の政策と、そっくりの政策を出す。
◆そんな中、断固として成立を進めるものがある。外国人参政権と人権擁護法である。
これを民主党政権がムリヤリ決めていく様子を、マスコミはほとんど報道しない。
◆人権擁護法の拡大解釈で、マスコミを批判するサイトやブログが閉鎖に追い込まれる。
画像系掲示板や動画サイトは大打撃を受ける。
◆『自民党政治の負の遺産』という言葉をマスコミと民主党が連発するようになる。 ←★いまコレ
都合の悪いことは全て「自民党政治が長く続いたからだ」という言い訳が定番化する。
◆不振だったはずの毎日や朝日、TBSやテレ朝が「何故か」もちなおす。
◆マスコミが「自民党と同じように」民主党政権を批判するか・・・と思いきや、
細かいことは色々言っても、大きな批判はしなくなる。
◆もちろん、鳩山や小沢が漢字を読み間違えようがバーに行こうが、そんなことは指摘されないw
◆マスコミで、今よりもさらに中国や韓国のニュースが流れはじめる。
まるで「自分の国のこと」のように。
◆竹島は韓国に譲渡。 天然ガスはもちろん中国の取り放題。
「アジアへの援助費」倍増。 従軍慰安婦にさらなる補償。
「韓日トンネル構想」(「日韓」ではないw)本格化。 「日本海」記述削除。
◆靖国の改築、移転などが取り沙汰される。天皇制の廃止論もにわかに大きくなる。
863:1000レスを目指す男
09/10/20 00:04:46 Rst5rRfo0
まあ、自民なら、もっと国債発行しただろ。
麻生が現にやっている。
それだけのこと。
864:名無しさん@十周年
09/10/20 00:06:25 lel8BE1DO
>>857破壊王ってよりキングボンビーじゃね?
865:名無しさん@十周年
09/10/20 00:06:45 ILYxuvZQO
やはり来ました
放り投げ
866:名無しさん@十周年
09/10/20 00:06:56 8xN74R7w0
>>820
小泉竹中を批判する連中の殆どはイメージ操作の為の嘘しかつかない。
これから鳩山政権を小泉政権と較べていけば小泉竹中批判がどれだけ
でたらめなのかというのがよくわかるだろう。
とりあえず長妻は後期高齢者制度の廃止を止めて継続を決めたからね。
867:名無しさん@十周年
09/10/20 00:07:53 jdIc+SafP
民主党は、与党になってもやることが変わらないんだな
マスコミは当然「みっともない」って叩くよな?かつてそうしたように
868:名無しさん@十周年
09/10/20 00:07:53 1vnAgOPG0
臨時の経済対策をしないで、公共事業も削って、前年度の予算の一部も吸い上げといてこれか。
869:名無しさん@十周年
09/10/20 00:08:05 Jwyo9J+8O
>>863
麻生はたった一年で思いっきり借金減らしたわけだが。
あれだけミンスに足ひっぱられながらも。
870:名無しさん@十周年
09/10/20 00:08:16 Bq+evmPh0
ま、菅サンのことだから、きっと最後は笑いで〆てくれるはずだ。
871:名無しさん@十周年
09/10/20 00:08:46 JtDWuu/X0
>>859
来年度を入れると、最低で後二兆円減ってる。公共事業と、景気対策緊急予備費で一兆円ずつ。
計5兆円分の雇用が消えました。
872:名無しさん@十周年
09/10/20 00:09:12 p+ZPLMGZ0
>>870
「だめだこりゃ」って黄金オチだよな
873:名無しさん@十周年
09/10/20 00:09:13 8xN74R7w0
>>825
小泉竹中批判してる連中の殆どが財政投融資のことなんて
忘れるどころかおそらく最初から知らないし考えたことも
ないような連中ばかり。
874:名無しさん@十周年
09/10/20 00:09:56 pAhjTSpd0
>>870
え?もう笑いものになってるじゃない
875:名無しさん@十周年
09/10/20 00:10:22 5x0CyZxti
菅の正論に自民創価工作員涙目ww
876:名無しさん@十周年
09/10/20 00:11:20 4at+tL0M0
引きつった笑いでだろ
877:名無しさん@十周年
09/10/20 00:11:32 rL+ajAC60
だから、政府紙幣出しゃ良いんだって!
878:名無しさん@十周年
09/10/20 00:11:43 N4fTQLgQ0
”前任者の責任は現任が引き継ぐのが当然”
↑
会社ではこれが口癖なのだが
間違ってるのかな、オレ???
879:名無しさん@十周年
09/10/20 00:12:27 p+ZPLMGZ0
これが正論なら荒井注の「なんだバカヤロー」や「ジズイズアペン」もコントでなく歴史に残る政治的主張
880:名無しさん@十周年
09/10/20 00:15:20 Vnq5yWoQ0
>>833
バーカ 環境電力板を500年ROMってから書け
セメントの主原料の石灰石は100%国産だ!
燃料は廃材や乾燥活性汚泥や肉骨粉まで使っている
エタノールの醸造糟と糞尿メタンで充分操業可能
日本の家畜糞尿1億t セメント業界の燃料消費0.15億t
それに都バスは圧縮天然ガス=圧縮メタンやメタノールで走っているが
別にエタノールや家畜糞尿メタンだって構わない
石油を代替する燃料は、世界で開発されて実用されているが
経済産業省が石油業界に天下りしたいから、碌に推進しなかっただけだ
坊やはコレでも読んで、勉強しなさい 17Pエタノール$1.15/ガロンって27円/Lな
URLリンク(www.rite.or.jp)
URLリンク(www.isuzu.co.jp)
881:名無しさん@十周年
09/10/20 00:15:32 8xN74R7w0
>>827
違い以前に財政投融資改革があったことそのものを知らないと思う。
882:名無しさん@十周年
09/10/20 00:15:50 hfInyRFXP
外国人参政権を与えたオランダの悲劇
スレリンク(liveplus板)
883:名無しさん@十周年
09/10/20 00:17:51 D0z/RhZUO
麻生なら来年も40兆以下だっただろ
884:名無しさん@十周年
09/10/20 00:18:29 NN4fR9jf0
無能3代と言われつつも福田・安倍内閣では25兆円だった
国債発行額のコピペかなんかあったと思うんだが誰かプリーズ
885:名無しさん@十周年
09/10/20 00:18:49 /2s0Dv++0
埋蔵金は嘘だったのか・・・?
886:名無しさん@十周年
09/10/20 00:19:24 JF9RwR+Q0
>>1
選挙前に実現できるって言ってたじゃない
できなくなって人のせい?馬鹿じゃないの…仕事しない空気管のくせに何言ってるの?
税金泥棒
887:名無しさん@十周年
09/10/20 00:19:41 Q3+H8ORB0
税収46兆あっても50兆足りねーじゃねーか
888:名無しさん@十周年
09/10/20 00:20:52 8pEMhKsQO
まさか政権野党なるものが日本に誕生するとはな。
無責任極まりないだろ、これ。流石に呆れたよ。
889:名無しさん@十周年
09/10/20 00:21:21 ZCdw0RFw0
長年の自民政権下で発行しまくった大量の国債の償還、利払い。
これがが多額すぎる
890:名無しさん@十周年
09/10/20 00:21:37 UVYvO/dG0
>>887
足りない50兆円を消費税だけで賄おうとすると20%アップか。
死ぬな、これは。
891:名無しさん@十周年
09/10/20 00:22:21 9qxhEARr0
政権与党になっても、しつこいほどに敵対政党の批判とネガティブキャンペーンを続ける政治
おもしろい事にアメリカの共和党そっくりですね
892:名無しさん@十周年
09/10/20 00:22:24 3xEgMiZy0
結局、何もチェンジして無いんじゃん
さっさと、臨時国会開いて、公務員の首切りや年金支給停止とか、
強行採決しろ
政治家が革命や維新を口にしたんだ、革命には血が流れるもんだ
国債垂れ流しだったら、自民でいいだろ
893:名無しさん@十周年
09/10/20 00:22:37 p+ZPLMGZ0
___ ., ガ ガ
, =ニ二三ミ '三`ヽ ¨ タ タ
/ /, -─一ー‐、 ヾ :
/ /// ヽi l :
/ /// .殺 | | .
| l l| u| | : 出た…
| | _ァ≒=、、 ir≒ァ|! | : 菅さんの
| l l| ´ ̄´,/| ト ̄´ |! | . 1秒間に10回悪いのは自民党のせい発言…
| | | | |||:
| ト u { _ _〉 ,ノ|||: ほ、本物だ!
| ∧ r─‐ァ /川! .
| | }、 } | || | :
| |\ `二´ || | :
| |\`ー─‐ァ‐'|八 : /う┐
_| | \___/ 乂. }:.. / r个勺_
 ̄ |j 川| | _/|_ _}\_ | |`ー-/ 〈/
八| ノ ̄| jノ 匸つ /
894:名無しさん@十周年
09/10/20 00:23:43 bpyvUszI0
テンプレート
*********国債発行は初めから全く不要***********
***********不足している通貨を刷れ*************
日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、
日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。
1ドルが360円になるまで円を刷れ。
話はそれからだ。
895:名無しさん@十周年
09/10/20 00:23:52 iV9BBb9C0
埋蔵金まだ~^^
896:名無しさん@十周年
09/10/20 00:24:38 2wmiuoWj0
>>889
だったら自民党に任せておいた方がマシだったな。
少なくとも、自民の方が歳出は少なくて済んだだろうに。
897:名無しさん@十周年
09/10/20 00:25:34 j2BpW9fy0
閑直人は、こんなこと言ってて恥ずかしくないのかねぇ~www
898:名無しさん@十周年
09/10/20 00:25:45 Vnq5yWoQ0
>>840
本当に、自民も民主も腐敗が目に余るな・・・
パチンコは脱法私営賭博だ 韓国でさえ禁止している
しかも、小泉の1兆円とともに、北の核開発を支えてきた。
パチンコを競馬同様、公有化すれば地方交付税5兆円削れるし
北の核資金に大打撃を与える事ができる
それなのに、ワイロ欲しさにパチンコを庇い続けているんだ
自称愛国者の平沼も含めてな
899:名無しさん@十周年
09/10/20 00:25:46 9ri1JgsZ0
これで景気が回復しなかったら地方のせいにするんだろうな
900:名無しさん@十周年
09/10/20 00:25:52 IYffj/JmO
選挙前「これ以上の国債発行は国を滅ぼします!」
今「国債発行を容認」→これから国を滅ぼしますって意思表示
901:名無しさん@十周年
09/10/20 00:26:17 pAhjTSpd0
>>897
恥なんて概念があったらカイワレの時点でとっくに政治の世界から引退してる
902:名無しさん@十周年
09/10/20 00:27:01 yezjwhBL0
>>888
無政府状態と云った方が、近いのではなかろうか?
903:名無しさん@十周年
09/10/20 00:27:11 ZCdw0RFw0
>>894
債権たる多額の米国債を売り払えるものなら売り払ってもらいたいんだがな。
債権国といえば聞こえは良いが、アメリカからカモにされまくってきただけ。
904:名無しさん@十周年
09/10/20 00:28:45 EfIqyyli0
スレリンク(soc板:1-100番)
民主党は生き残れるのかね?
905:名無しさん@十周年
09/10/20 00:29:31 UVYvO/dG0
>>898
んにゃ、パチンコ資金をつぶせばパチンコはつぶれるよ。
消費者金融の規制をちょっと強めただけでパチ屋どんどん潰れたし。
子ども手当ては減ったパチンコ資金の補填なんだよね。
906:名無しさん@十周年
09/10/20 00:30:42 ZCdw0RFw0
>>896
バカめ。阿呆政権下での09年度の補正予算の後は103兆円だっただろが
907:名無しさん@十周年
09/10/20 00:31:07 C6B3+g3hO
そろそろマスコミも批判しろよ自分達の収入源の企業が弱ってるぞ
908:名無しさん@十周年
09/10/20 00:31:31 XANEw00T0
相変わらず責任転嫁ばっかだな
909:名無しさん@十周年
09/10/20 00:32:38 8pEMhKsQO
>>902
だね。
国会も開かずに独断専行だし、民主国家の体をなしてないね。
910:名無しさん@十周年
09/10/20 00:33:00 Vnq5yWoQ0
>>894
そうだよな
1ドル360円に戻るまで、政府紙幣を刷りまくるべきだ
1ドル360円になれば
ドル建て人件費も、農産物価格も1/4になって
クルマ1台輸出すると4倍儲かる
国内炭2万円 豪州炭80ドル=3万2千円で 国内炭鉱さえ復活する(w
日本が不景気なのも
工場が海外に流失して地方が寂れたのも
非正規の若者の生活水準が中国人以下になり、結婚できない若者が
あふれているのも
ぜーんぶ、強欲な資産家ジジイが日銀に札を刷らせないからだ
911:名無しさん@十周年
09/10/20 00:33:05 4oOBcjhj0
このままじゃ税収30兆台がデフォになるのに民主は呑気だな
912:名無しさん@十周年
09/10/20 00:33:16 KgAyDJiz0
遺産じゃなくて、埋蔵金があるんじゃなかったのか?
913:名無しさん@十周年
09/10/20 00:33:48 JYrJ27lF0
予算が増えたのも、莫大な埋蔵金や無駄が見つからないのも自民のせいですか、そうですか
良いことはオレのおかげ、悪いことは自民・官僚のおかげ、と
ずっと前からこうなんだ、この党は・・・
914:名無しさん@十周年
09/10/20 00:35:07 OaUb8jmi0
>>907
マスゴミが怖いのは今までの独占体制を維持してきた再販制度や格安電波料、そして有名無実の放送法が壊されること。
それが維持できるなら広告料がいくら減っても生きていけると思ってるのさ。
915:名無しさん@十周年
09/10/20 00:35:13 U8K2P8Y20
埋蔵金が20兆あるとかいってただろ?
それ出せばいいじゃん。負の遺産とか全然関係ないじゃん
916:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
09/10/20 00:36:31 9AQdRqzX0
この「うそつき」民主党に投票したのはどこのバカですか??
917:名無しさん@十周年
09/10/20 00:36:30 /2/mOtrc0
収入が減れば支出も減らすのが一般家庭。
国家の場合はなかなかそうはいかない理由は理解できる。
でも、公務員の給料を据え置きでは話にならない。
つーか、税収回復の材料が見えないのだが・・・(無理な増税は除く)。
918:名無しさん@十周年
09/10/20 00:36:55 bQJjg6Mk0
負の遺産かどうか知らんけど、それも背負う覚悟で、政権を取りに行ったんだろ。
今更、何を言っているやら。
919:名無しさん@十周年
09/10/20 00:37:33 ow5ZKuAt0
>>906
補正予算+を本予算単体と一緒にスンナよ
ミンスとてこのままでは補正予算を組まねばならんぞ
その前に2次補正組むらしいがw
920:名無しさん@十周年
09/10/20 00:38:35 gV2R495kO
>>1
はぁ?(笑)
921:名無しさん@十周年
09/10/20 00:39:58 ZCdw0RFw0
国債を異常に発行して財政赤字を膨らませながらも、ノラリクラリとしていた小泉を
見習わなくてはいけないなww
922:名無しさん@十周年
09/10/20 00:40:21 JtDWuu/X0
>>906
景気対策込みでな。民主はこのまま、何もやらんつもりか?
923:名無しさん@十周年
09/10/20 00:40:32 GKRP2qsZ0
>>915
考えてみりゃ
仮に埋蔵金あったとしても
こんな予算の立て方してたら
焼け石に霧吹きだったなw
924:名無しさん@十周年
09/10/20 00:40:37 qlOvkYv40
思ったとおりの、菅サンのお言葉。
相変わらずオベンチャラのマスゴミ。
許さない。
925:名無しさん@十周年
09/10/20 00:41:29 Ye8BWUms0
うわ 本当に言い出しちゃったよ。
なんでも他人の所為か。
マスゴミに煽られて軽々しく選んだ国民がいちばん悪いんだろうけど。
926:名無しさん@十周年
09/10/20 00:41:56 Bq+evmPh0
だったら、「麻生政権の負の遺産を埋めるために国債を発行します」って、なんでマニフェストに書かないんだよ?菅サン
927:名無しさん@十周年
09/10/20 00:42:29 QBSZf8770
>>923
そうは言うけど無駄な予算はだいぶ削減してるよ
科学研究費は半減したしね
928:名無しさん@十周年
09/10/20 00:43:11 0sqhqTOuO
>>916
子供手当てが欲しい貧乏主婦。
それと選挙行くのに何も調べたりしなかった馬鹿共達です。
929:名無しさん@十周年
09/10/20 00:43:52 iy5e00sn0
おいおいこんな嘘が許されるのか?
減税して税収が減ったら麻生政権の責任だと?
ふざけんなよ。
930:名無しさん@十周年
09/10/20 00:43:53 ow5ZKuAt0
>>927
インフル対策とNICUと医者減少対策と雇用対策もね
全部無駄だとさw
931:名無しさん@十周年
09/10/20 00:44:14 eVy1WtzC0
出ました究極の言い訳、「負の遺産」!!
自分らで前政権の景気対策を取りやめたんだろ?
ていうかここまで予想通りな展開に笑える
932:名無しさん@十周年
09/10/20 00:44:16 jFJC+jdO0
>>927
今日のニュースでips細胞の新しい技術にアメリカが成功したと出てたなぁ。
日本ではこの予算減らしちゃったんだよね
933:名無しさん@十周年
09/10/20 00:44:18 NidwXUQ20
サラ金から金借りてパチンコやるのは会社の給料が低いからだ
つまり借金の責任は会社にあるって言ってる様なもんだろ
934:名無しさん@十周年
09/10/20 00:45:04 ZCdw0RFw0
>>916
長年の自民のうそつきは無視かねw
935:名無しさん@十周年
09/10/20 00:47:22 OaUb8jmi0
>>934
だからと言って民主が嘘を吐いていい訳ではない。
いや、この場合は正しく「言い訳」だな。
936:名無しさん@十周年
09/10/20 00:47:28 JtDWuu/X0
>>934
何の嘘?
937:名無しさん@十周年
09/10/20 00:47:53 8pEMhKsQO
>>927
それって技術立国の日本にとってはかなり大事な予算だったんでないの?
無駄を削ったなんて言ってるけど、景気対策や将来的な投資といった必要な部分を削って
目に見えるばらまきに回したようにしか思えないけどな。
938:名無しさん@十周年
09/10/20 00:48:58 QBSZf8770
>>930
インフル対策とか地域医療関係って補正予算削っただけでしょ
しかもインフル対策と同じ項目になってただけで実際に切ったのは新薬の研究開発補助と
希少症状用の薬品(需要が少ないので採算が取れない)の製造補助だけ
インフル対策そのものは結局政権交代に伴ってワクチン接種の準備を2週間遅らせただけだよ
批難されるどころか奇跡的に迅速な判断と言っていい
939:名無しさん@十周年
09/10/20 00:49:10 yYxY4LJH0
あーあこれ言っちゃだめだろ与党が・・・
つかこの状況でもなんとかなるって大口叩いてたくせにw
940:名無しさん@十周年
09/10/20 00:49:24 PqFhRN9sO
>前政権の負の遺産だ」
予想通りの言い訳ktkr
それも折り込み済みで政権担ってんじゃないのか?
そんなこと言い出すぐらいなら、最初から政権欲しがるなよキムチ
941:名無しさん@十周年
09/10/20 00:49:43 GKRP2qsZ0
>>927
いやだからこそ
「こんな予算の立て方」だよ
そんなモノまで切りつめまくって
これだけ膨らむってのもある種の才能だな
持ちたくないけどw
942:名無しさん@十周年
09/10/20 00:50:20 OaUb8jmi0
>>937
選挙活動での買収は違法だけど、選挙公約での買収は合法みたいだな(w
943:名無しさん@十周年
09/10/20 00:50:26 eYrzZ5fL0
若手技術者中心に再度研究費を分配するとか言ってたな。
できるベテラン技術者は海外逃亡コースだな。
944:名無しさん@十周年
09/10/20 00:50:30 jTBbR3Ow0
タバコ税はとっととやっちゃっておK.
945:名無しさん@十周年
09/10/20 00:51:02 PLQm1zhL0
悪いことは全部自民党のせいか
どこの韓国だよ
946:名無しさん@十周年
09/10/20 00:51:11 sV65CMSk0
選挙前から分かってたんだろ
子供の言い訳より劣るよな ば~~か!!www
947:名無しさん@十周年
09/10/20 00:51:21 6Z2Xfdg60
>>937
海外メディアに「鳩山政権は長期的な国家発展プランを持ちえていない」と揶揄される一因ですわな。
将来の税収増に繋がるための種を蒔く予算を軽視しちゃねえ……
948:名無しさん@十周年
09/10/20 00:51:40 QBSZf8770
>>937
企業の内部留保=設備投資の原資を蓄積するのが悪なのに
将来への投資が悪でないわけないじゃん
悪いものを削るのは当然の事だよ
技術立国は信じてれば民間企業が勝手に実現するので政府が何かする必要はないって
949:名無しさん@十周年
09/10/20 00:51:42 NND+XXLR0
政権交代で全て解決じゃなかったのかw
いいかげんにパチンコ税導入するか
全面禁止にするかはっきりしろよ
950:名無しさん@十周年
09/10/20 00:52:45 xoywitLH0
>>938
インフル関係は予防接種の事務経費を
国か地方自治体かどちらが持つのかすら決まらないまま発車したらしく
長妻が今日、市長連合に責められて涙目だったよ。
951:名無しさん@十周年
09/10/20 00:52:53 Vc6kVDHpO
ああ あのあたまわるいおじさん。かん?
952:名無しさん@十周年
09/10/20 00:53:21 GKRP2qsZ0
負の遺産ってことは債務しか残ってない相続か・・・・・
アドバイス
「相続放棄ですなw」
953:名無しさん@十周年
09/10/20 00:53:27 pAhjTSpd0
>>948
それは皮肉で言ってるんだよな?
でなければシナチョンにも劣る脳味噌しか持ってないことになるぞ
954:名無しさん@十周年
09/10/20 00:53:27 yvWw7LPDO
なんでも 麻生の責任に摩り替えるな! 馬鹿者。
955:名無しさん@十周年
09/10/20 00:53:32 zCR5CVkc0
好き勝手に批判することしかしないね。
956:名無しさん@十周年
09/10/20 00:55:11 H/+T69Ie0
民主党の放漫経営が原因だろ
全てではないにしろ
957:名無しさん@十周年
09/10/20 00:56:06 8N0jVK9s0
なんだかんだ言って子供手当て実現したくないんだろうな
958:名無しさん@十周年
09/10/20 00:56:47 4XFc06bO0
もう日本に頭いい人っていないんだろうか?
経済のトップ見ても政治のトップ見ても
中身空っぽで保身の悪知恵働かせるだけの人ばかりに見える
研究畑の人なんかは頭良くて人格もいい人が多そうなんだけどな
日本の未来に持てる望みって1%もない気がしてくる
959:名無しさん@十周年
09/10/20 00:57:59 8pEMhKsQO
>>948
いや、将来的な設備投資は悪じゃないから。
960:名無しさん@十周年
09/10/20 00:58:37 fg9cJK7ZO
国会議員の削減と給料減らさずに何寝言言ってるの?
ってか国会開かずに、外遊と口先介入で日本を崩壊させてるのは
民主党でしょ?
961:名無しさん@十周年
09/10/20 00:59:25 0/i4MRTD0
野党時代と言ってる事が何も変わらない
962:名無しさん@十周年
09/10/20 00:59:43 9w3YJR930
とにかくミンスは売国法案通して日本を3流の社会主義国家にしたいだけ
マニフェストなんてほとんどが鼻っから大ウソ
963:名無しさん@十周年
09/10/20 00:59:51 w0vH/LVMO
菅って馬鹿だよな。
964:名無しさん@十周年
09/10/20 00:59:52 QBSZf8770
>>950
決まってないのは貧困者に対する接種費用の分担であって
事務経費は舛添が全額国庫負担にしてたのを受け継いだよ
決まってないのは無料で接種を受けられる貧困層の分と子供手当だけ
965:名無しさん@十周年
09/10/20 01:00:27 8xN74R7w0
>>830
小泉竹中批判する奴らってどうしてそんなにデタラメばかりなんだ?
批判する前にちゃんと事実確認をしろよ、ボケ。
966:名無しさん@十周年
09/10/20 01:02:00 W1Aw6qCZO
亀井のせいだろ
967:名無しさん@十周年
09/10/20 01:02:56 QBSZf8770
>>963
菅さんは文句なく賢いよ
民主主義における政治家の優劣は
実績×人気○>実績○人気○>実績×人気×>実績○人気×の順
菅さんは鳩山さん、小沢さんらと並ぶ最上級の政治家だ
968:名無しさん@十周年
09/10/20 01:03:15 h3x5ae78O
民主は百年続く
百年後にも
すべてを自民のせいにする
969:名無しさん@十周年
09/10/20 01:04:11 zxZFrSkL0
>>965
結構、真に受けてる奴が多いのよw
日本の三流国家入りも近い
970:名無しさん@十周年
09/10/20 01:06:10 8xN74R7w0
>>831
だからさっきからお前が言ってる小泉の1兆円って何?
日本がいつ現金を北朝鮮にやったんだ?
お前は現実世界と妄想の区別がつかなくなってるのか?
総連への金のこと言ってるのならアレは経世会の野中
がやったことであり、小泉の政敵だぞ?
そして野中が小泉に破れて引退する時に野中を惜しむ
コメント出してたのは民主党や野党ばかりだったのを
覚えてないのか?
北朝鮮の仲間は民主党だということに早く気づけ馬鹿。
お前は頭が悪すぎると言うか情報源がたぶん腐ってるw
971:名無しさん@十周年
09/10/20 01:07:52 0IieVPbnO
独裁だから当たり前の発言なんだろうな。
将来的に民主党一党だけの完全独裁政治になっても、何かにつけては自民が自民がと言い続けていくんだろうね。
972:名無しさん@十周年
09/10/20 01:08:02 obnNjJTO0
公務員の給与を1割5分ほどカットすればいい話なんだけどなぁ
橋下はそれをやってから他の所を手を入れてるんだぞ
973:名無しさん@十周年
09/10/20 01:09:43 HuNJTKG/0
自分たちの無能ブーメランをなんでもかんでも自民のせいにすんなよw
974:名無しさん@十周年
09/10/20 01:12:09 8xN74R7w0
>>898
だから小泉の1兆円ってなんのことだよ?
お前、昔は自民党は経世会が仕切ってて当時の親玉の
野中が総連に税金投入したのを小泉の1兆円云々だと
言ってるのか?
小泉はきっちり野中を葬って朝鮮総連を追い込んだよ。
朝鮮総連を助けて北朝鮮のミサイル開発に協力してる
のは民主党だということに早く気づけよ、キチガイ。
975:名無しさん@十周年
09/10/20 01:13:19 ExfgwyJZO
■まとめ 麻生内閣の負の遺産■
2008年度は二回に渡り大型補正予算
2009年度は補正を含めて103兆の予算
しかしながら
税収見込みマイナス6兆
結果
借金を膨らめせただけ
976:名無しさん@十周年
09/10/20 01:13:57 s0ZAFCvvO
何でも麻生政権が悪いということにしてしまえば矛先が向かないと思ってるなら大間違いだと思うんだが・・・
何かメディアの民主擁護にすっかり甘えてる感じだな。
977:名無しさん@十周年
09/10/20 01:13:58 6Cy4bkyr0
ミンスの存在自体がなくなればいっきに解決すんのにな
978:名無しさん@十周年
09/10/20 01:14:45 8xN74R7w0
>>906
補正予算を入れるなら民主党の予算はこの後トンでもないことになるぞ?
どうして民主党を応援してるマスコミが補正予算を入れないかに気づけw
979:名無しさん@十周年
09/10/20 01:15:38 ExfgwyJZO
ぼやきたくなる気持ちは、分かるよ
■麻生内閣の国家的犯罪■
2009年度の予算査定をしたのは、麻生内閣
税収見込み46兆は、到底無理だと
財務官僚は、思っていた
しかし
阿呆太郎は、赤字国債発行額を出来るだけ少なく見せたかった。
何故なら衆議院選挙が控えているからだ。
結果的には6兆の税収がマイナス
これは、麻生内閣の国家的犯罪による詐欺である
980:名無しさん@十周年
09/10/20 01:15:38 0sqhqTOuO
>>934
自民党がどうした。
まだ野党気分か。民主党。(笑)
981:名無しさん@十周年
09/10/20 01:15:47 kTOvxx9+0
なんか民主ってけつの穴がちっちゃくて雑魚っぽいんだけどw
982:名無しさん@十周年
09/10/20 01:16:01 Cw4qHdHU0
大企業大増税を頼む。
983:名無しさん@十周年
09/10/20 01:16:57 9KETT6sE0
親の遺産を当てにして、実家から兄弟を追い出したものの
実際は借金と介護が必要な親がいるだけだった。
984:名無しさん@十周年
09/10/20 01:17:38 qWcdV73X0
>>979
困った時の麻生のせいw
985:名無しさん@十周年
09/10/20 01:18:29 8xN74R7w0
>>932
日本はトップを取れる可能性が高い分野だったんだが
民主党が可能性を潰したと言っていいだろうね・・・。
986:名無しさん@十周年
09/10/20 01:18:30 nUC3YvFa0
× 麻生政権のせい
○ 竹中平蔵のせい
987:名無しさん@十周年
09/10/20 01:18:51 ExfgwyJZO
■まとめ 麻生内閣の 置き土産■
補正予算を含めて103兆の予算を組むも
税収は当初予算よりマイナス6兆の
40兆
つまり
麻生内閣はなんと63兆の借金を膨らめただけである
988:名無しさん@十周年
09/10/20 01:18:58 Vf56doUL0
国民に党首討論をノーカットで見直してもらおう!
989:名無しさん@十周年
09/10/20 01:19:37 r8ND6y4x0
韓国人:日本のせいニダ!
民主信者:自民のせいニダ!
同じメンタリティ
990:名無しさん@十周年
09/10/20 01:20:59 ExfgwyJZO
■麻生内閣は国家的犯罪■
民主党の指摘にも拘らず 税収を減額しなかった
平成21年04月28日 参議院本会議
直嶋氏質問
経済成長率、税収の見込みについて伺います。
政府は今回、補正予算の提出に合わせて、これまでプラス・マイナス・ゼロとしていた経済見通しを、
経済対策分を織り込み、マイナス三・三%に下方修正しました。
経済対策のGDP押し上げ効果が二%ということですので、たった三か月の間に実質五%もの下方修正ということになります。
その原因は一体どこにあるのでしょうか。
昨年末の時点では、世界金融危機、外需を中心とした需要の急速な落ち込みは判明していました。
それがなぜ、経済対策を講じたにもかかわらず、たった三か月でこれほど大きな修正を必要としたのか、その理由をお答えください。
あわせて、経済成長率を見直したのですから、
重要→当然税収見積りも見直すものと思っていましたが、政府は今回これを行いませんでした。なぜでしょうか。
阿呆太郎
平成二十一年度の税収についてのお尋ねがありました。
二十一年度の税収の見込みは、二十年度税収の決算、二十一年度の課税実績など、様々な要素を踏まえて今後検討を行う
991:名無しさん@十周年
09/10/20 01:24:35 zDx7rQiyO
>>990
だとしたら 民主党は税収が下方修正されるのを
理解してたんだな?
なんだ 民主党のいちゃもんか
992:名無しさん@十周年
09/10/20 01:25:14 ExfgwyJZO
>>990
この件について
財務省に電話確認
①何故補正予算時に税収の見積もり額を減額しなかったのか?
②本予算時策定の経済成長予測と比較して
補正予算時では、補正対策を含めて
マイナス3.3%もの経済成長と推測するなら
税収が減る事が予測出来たはずだ
財務省主計局回答
①我々は、麻生内閣の指示に従っただけ
②一般論だが、確かに経済成長の下方修正したのだから 、税収の見込み額は減らすべきだった
③従来は補正予算時に最新の税収見込みで、策定し直しを行い
過不足を計算し
国債発行額を増減していたが
今回、麻生内閣は拒否した、これは我々の責任では無く政局を鑑みた麻生内閣の責任だ
993:名無しさん@十周年
09/10/20 01:25:31 iAvN0df7O
埋蔵金で何とかするんじゃなかったのか?
君らは詐欺師か?
994:名無しさん@十周年
09/10/20 01:26:19 JtDWuu/X0
>>975
バカすぎ。世界不況でそれ以上に税収が落ち込むのをギリギリで食い止めてたのに。
995:名無しさん@十周年
09/10/20 01:29:28 8xN74R7w0
>>981
そんな雑魚に経済大国日本が振り回されて三流国家に転落しかけてる現実。
996:名無しさん@十周年
09/10/20 01:30:45 ExfgwyJZO
>>991
うやむなにするな!
責任の所在を明確にしょうぜ!
麻生内閣の責任は疑いも無いよね
諸悪の根源は麻生太郎!
■姑息!麻生内閣の国家的犯罪■
2009年度の予算査定をしたのは、麻生内閣
税収見込み46兆は、到底無理だと
財務官僚は、思っていた
しかし
阿呆太郎は、赤字国債発行額を出来るだけ少なく見せたかった。
何故なら衆議院選挙が控えているからだ。
結果的には6兆の税収がマイナス
これは、麻生内閣の国家的犯罪による詐欺である
997:名無しさん@十周年
09/10/20 01:33:12 dLhK5zHl0
ガンスとくいの逆切れ
署名問題のときもこれで乗り切ろうとしたしな
998:名無しさん@十周年
09/10/20 01:37:34 ExfgwyJZO
補正予算時に麻生が税収見込みをダウンしていたら
衆議院選挙では自民党の当選は
50名もいかなかっただろう
■麻生内閣の国家的犯罪■
2009年度の予算査定をしたのは、麻生内閣
税収見込み46兆は、到底無理だと
財務官僚は、思っていた
しかし
阿呆太郎は、赤字国債発行額を出来るだけ少なく見せたかった。
何故なら衆議院選挙が控えているからだ。
結果的には6兆の税収がマイナス
これは、麻生内閣の国家的犯罪による詐欺である
999:名無しさん@十周年
09/10/20 01:39:18 8xN74R7w0
どっちにしても民主党はまず公務員の給料2割カットの公約を果たせ。
金がかからないどころか歳出を減らせるのだからやらない理由がない。
1000:名無しさん@十周年
09/10/20 01:40:35 cpoHrkfo0
1111111111111
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。