【新型インフル】患者の発症から死亡まで 平均5.8日 [09/10/19]at NEWSPLUS
【新型インフル】患者の発症から死亡まで 平均5.8日 [09/10/19] - 暇つぶし2ch247:名無しさん@十周年
09/10/22 12:16:38 LMZWSXE30
子供が沢山死んだらそれだけ子供手当て費用が浮くので
お国の為にどんどん死んでくれw

248:名無しさん@十周年
09/10/22 13:00:51 JYvBT7AmO

834:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2009/10/22(木) 10:56:33 ID:9SIc8HAE
>>832
流行途中の統計と免疫の有無は無関係だよ。
別の理由だと思う。
本人の抵抗力だとか。

30代以上も罹っているし、死者も出ている。
ここを見ている人は油断しないほうがいいと思う。

流行が進むと他の世代にも広まる可能性がある。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「新型インフル受診患者、15歳未満が7割弱 全国で週64万人に」
厚生労働省の担当者は15歳未満の感染拡大が「全体の流行を引っ張っている」とみており、
「今後ほかの年代にも流行が広がる可能性は高く、流行のピークはこれから」
との見方を示した。(16日 23:26)
日経ネット

URLリンク(www.asahi.com)

新型インフル、60~80代も「抗体ない」東大など発表2009年7月14日5時14分

 60歳以上の高齢者の3~4割は新型の豚インフルエンザウイルスに対する抗体を持っていて何らかの免疫があるという調査が日米で報告されていたが、
60~80歳代には抗体がなく、安心できないことがわかった。
90歳代の人には抗体があった。
サルなどの動物実験で、新型インフルエンザウイルスは季節性インフルより肺など体内で広く増殖することも確かめられた。
13日、英科学誌ネイチャー電子版に発表された。
 東京大医科学研究所の河岡義裕教授のチームが、新潟大や永寿総合病院(東京都台東区)、
滋賀医科大などと共同で研究した。

249:名無しさん@十周年
09/10/22 13:06:12 b0Ud7a16O
たった、22例しかいないんだな。
先月までにインフルエンザにかかった奴らは、完治して免疫獲得したんだろうな。


250:名無しさん@十周年
09/10/22 13:44:48 v2LCDpJr0
>患者の発症から死亡まで 平均5.8日

狂犬病なみに、猶予ない!!www
病院いったりしんどくて体動かないってぐだぐだしてる間に
パソコンの中身整理が間にあわんじゃないか

251:名無しさん@十周年
09/10/22 13:55:31 v2LCDpJr0
>>201
36歳女性
10月10日 鼻カゼのような症状
10月11日 ぜんそく症状、頭痛
10月12日 市内医療機関を受診時 37.4℃  
       病院内で呼吸困難→人工呼吸器装着
(中略)
10月15日 新型フル陽性判明
10月18日 死亡


12日の激変がコエー
しかも来院時はせいぜい37.4℃って微熱なのに、いきなり急変。恐ろしいわ。
       



252:名無しさん@十周年
09/10/22 16:55:05 14Ng9Wcw0
>>201
土、日、祝を挟んで新フルに罹ったら、半分死を覚悟した方がいいね。

253:名無しさん@十周年
09/10/22 17:23:12 erndRrRY0
>>252
休日の診療当番してる病院に行けばいいだけの話じゃないの?

254:名無しさん@十周年
09/10/22 17:27:29 6ggk0t8J0
>>253
自治体のHP見たり、消防に電話で問い合わせたらその日の当番がドコか分かるよな。

255:名無しさん@十周年
09/10/22 17:35:10 b5LR4dtp0
喘息持ちだからさっさと医者行こ

256:名無しさん@十周年
09/10/22 17:48:02 Owi8k2d5O
新型インフルエンザかかってる…
熱も37度~38度をウロウロ…

死ぬの?

257:名無しさん@十周年
09/10/22 18:02:23 QICO2rE80
>>256

今何日目だ?
遺書書いとけ


258:名無しさん@十周年
09/10/22 18:45:09 ORlG1QZEO

男色家は風邪を引かない

259:名無しさん@十周年
09/10/22 20:56:56 ed6DSr8g0
最新の致死率 0.001%
累計感染者数 2800000人以上
死者 28人

季節性 0.12%
感染者 10000000人以上
死者 12000人

自殺 0.04%
日本の人口 127540000人
自殺者 60000人以上

260:名無しさん@十周年
09/10/22 22:40:53 qyxQa7I/0
つまりどういうことです?

261:名無しさん@十周年
09/10/22 22:47:14 vjarQHyS0
騒ぐほどのことはない

262:名無しさん@十周年
09/10/22 23:11:44 MV0/7c0Y0

*** 新型インフルで3歳児死亡 29人目、国内最年少 ***

東京都は22日、新型インフルエンザに感染した都内の3歳男児が
インフルエンザ脳症の疑いで死亡したと発表した。
基礎疾患はなかった。死者は国内29人目で最年少。

都によると、男児は19日夕、38度の発熱とせき、鼻水の症状が出たため
自宅近くの診療所を受診、風邪の治療を受け帰宅した。
20日午前に体温が40度近くに上がり、同じ診療所の簡易検査で
インフルエンザA型陽性と判明、タミフルの処方を受けた。

20日夕、呼び掛けに応じなくなるなど自宅で容体が急変。
別の病院に運ばれたが、間もなく死亡した。
その後、遺伝子検査で新型インフルエンザの感染が確認された。
2009/10/22 18:04 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)



263:厚労省弘廣田班がタミフルの副作用調査を捏造!!!
09/10/22 23:31:26 1L5Pzdxa0
>>262
インフルエンザにかかった約1万人の小児を4日間追跡して、
タミフルが処方された子と、処方されなかった子を 比較した調査。

タミフルを処方された子が、タミフルを処方されなかった子に比べて、異常行動が56%増しになって統計学的に
有意になったのに、処方された子のうち、早期に異常行動を起こした子をタミフルを処方されなかった子のグループに
移すという初歩的な間違い(たぶん意図的に)をして、差がなかったように見せかけた。
2008年12月の日本臨床薬理学界でこのことが厳しく批判された。
くわしくは薬のチェックは命のチェック33号88頁。URLリンク(www.npojip.org)
    
◆にもかかわらず、その後の新型インフル騒動で、ドサクサに紛れて季節性のインフルエンザまで
 使用が禁止されていた10代までタミフルが解禁になっている。

 ◆1万人規模の調査まで捏造する奴らがいるんだぜ!◆


264:名無しさん@十周年
09/10/22 23:32:41 JYvBT7AmO
>>262
3才の子供が1日で死んじゃってるって事?

265:名無しさん@十周年
09/10/22 23:36:20 1L5Pzdxa0
>>262
新型インフルで3歳児死亡 29人目、国内最年少
 東京都は22日、新型インフルエンザに感染した都内の3歳男児がインフルエンザ脳症の疑いで死亡したと発表した。
基礎疾患はなかった。死者は国内29人目で最年少。

 都によると、男児は19日夕、38度の発熱とせき、鼻水の症状が出たため自宅近くの診療所を受診、
風邪の治療を受け帰宅した。20日午前に体温が40度近くに上がり、同じ診療所の簡易検査でインフルエンザA型陽性
                       と判明、タミフルの処方を受けた。
                                  ↓
◆20日夕、呼び掛けに応じなくなるなど自宅で容体が急変。別の病院に運ばれたが、
     間もなく死亡した。その後、遺伝子検査で新型インフルエンザの感染が確認された。
URLリンク(www.47news.jp)

◆「イ ン フ ル エ ン ザ 脳 症 」 の 病 名 は 日 本だけ…原因は薬害、ワクチン会社は丸儲け
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)

◆インフルエンザ脳症はインフルエンザウイルスが原因では無い!解熱剤やタミフルが原因だ。

◆おい!おい!!似非専門家どもは白衣を脱げよ!!!拝金主義者は医療現場にいらねぇんだよ!!!

266:名無しさん@十周年
09/10/22 23:38:02 MV0/7c0Y0
感染してからでは、もう、どうしようもない。
必死に予防するしかない。
少なくとも子供は人ごみに連れて行かない。
マスク・手洗い・うがい・・・
他にも出来る限りの予防に努めるしかない。
完全に防ぐ事は出来なくても感染する確立を減らす事は出来る。
大人はマスクして出かけて、家庭に出来る限りウイルスを持ち込まないようにしないと。

267:名無しさん@十周年
09/10/22 23:38:27 Eom0WUAp0
来週から本格的にやばいんですかねぇ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch