【神奈川】「食べるものがほしかった」 米10袋盗み、店員ともみ合い 無職の女(25)逮捕 横浜at NEWSPLUS
【神奈川】「食べるものがほしかった」 米10袋盗み、店員ともみ合い 無職の女(25)逮捕 横浜 - 暇つぶし2ch497:名無しさん@十周年
09/10/19 04:32:53 XXeVqPqT0
>>494
立ちんぼの中国人のお姉さん、めっちゃ気配りしてくれたよ。
しかもすれてなかった。

498:名無しさん@十周年
09/10/19 04:34:27 vyP97CoZ0
>>497
中国人でもそうなのか。大変だねえ。

499:名無しさん@十周年
09/10/19 04:35:40 7NIgZGx0O
>>466
うわあキチガイだ

500:名無しさん@十周年
09/10/19 04:44:02 vsEEOl4SO
泉区在住の私が通りますよ

501:名無しさん@十周年
09/10/19 05:02:31 FHQFyVBgO

無職の犯行か

502:名無しさん@十周年
09/10/19 07:00:28 VdGi5ZGU0
25なら揉めるかな

503:名無しさん@十周年
09/10/19 07:06:12 VdGi5ZGU0
>>494
俺茶碗より湯呑がいい

504:名無しさん@十周年
09/10/19 07:13:26 lDM0IewiO
大和のいちょう団地とか泉区近辺は外人の珍走団が走ってるよねぇ

505:名無しさん@十周年
09/10/19 07:45:31 ttSDPeoT0
日本人だったら太陽ちぎって食べれたのにね

506:名無しさん@十周年
09/10/19 09:01:38 R2tF9tzt0
民主政権長期化で日本はこうなる ~オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの

ここにおいでの方々は充分に状況がお判りかと存じますが、実際にこのような実例を見ると、改めてなんとかしなくては…と思います。
URLリンク(www.youtube.com)

これは…
すぐにでも同じ状況が日本でも起こりえますね。
と言うか、すでに現在進行形ですよね。
あまりにも今の日本と重なって…

オランダ人による投稿です。
移民促進政策に依るオランダの混乱の告発です。

▲左翼政治家の国家破壊
▲メディアによる情報統制
▲左翼政府に依る『異端者』への弾圧
▲言論封鎖
▲保守派の暗殺
▲文化の破壊

すでに日本も危機的な状況ですが、土俵際に追い込まれた状態ですね。
しかし、日本人にはまだまだ跳ね返す知恵と力があると信じます。

507:名無しさん@十周年
09/10/19 09:03:41 9SFc8H3L0
50キロのブツ持って逃げようって気合と体力あるんなら、
国に帰っても仕事には困らないんじゃw

508:名無しさん@十周年
09/10/19 09:21:12 tzIAU1s50
田舎に行けば道端に柿とか生ってるんだがな

509:名無しさん@十周年
09/10/19 09:33:18 KCGF0h8X0
ラオスってタイ米?

510:名無しさん@十周年
09/10/19 09:42:31 bCVEps5E0
>呼び止めた男性店員(34)ともみ合いになり
25才の女っ子でも50kも持って逃げれるだけあって強かったのか?

漏れだったら捕まえてそのままやっちゃうけどな!

511:名無しさん@十周年
09/10/19 09:43:48 XaL6B6Pv0
オーラス

512:名無しさん@十周年
09/10/19 09:49:29 ZO4I+F0o0
25歳ならマンコ売れよ

513:名無しさん@十周年
09/10/19 10:31:49 FMmSYxFh0
>>512
外人がヘルス・ソープやったところで相当な美人でない限り、一日2万が平均ってところだろう
しかも25歳。18~20ならともかく、25では年齢を売りにすることも出来ない。
客がつかない日もあるんじゃないか?

比べて、米5kgが2500円としたら10袋で2万5000円。
窃盗にかかる時間は多くても30分。
車があるならハシゴも可能。

売春と窃盗では、稼ぎ出せる値段が違う

514:名無しさん@十周年
09/10/19 11:40:36 +kpgS0e60
>>513
黄金町に立てば25のリアル万個なら相当人気姫になれるけどな。
今やあそこは日本人の50代60代の婆と外人釜しか立ってないカオス。
それでも商売が成り立ってる有様。
米50キロの盗みを3,4回やってたとしても10万弱なら
黄金に立った方が全然稼げる。
真昼間に米10袋盗む度胸があるなら立ちんぼもできそうなもんだけど。
ラオス人の立ちんぼってのは聞いたことないけどね。

515:名無しさん@十周年
09/10/19 11:42:24 grjOJmoK0
米10袋はやりすぎ

516:名無しさん@十周年
09/10/19 11:53:49 X3pRerwT0
黄金ってアートの町に変わったんじゃぁ?まだあんの?

517:名無しさん@十周年
09/10/19 12:07:12 +kpgS0e60
>>516
ちょんの間は壊滅したが川の反対側の川沿いやホテル街に
外人釜や日本人婆が立ってる。
ヤクザも健在。
川沿いのちょんの間跡にポツポツ食い物屋や服屋を造ってたみたいだけど
ギャラリーはまだあるのかわからん。
相変わらず寂れてるよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch