【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2at NEWSPLUS
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2 - 暇つぶし2ch2:出世ウホφ ★
09/10/17 11:58:14 0
すいません、スレタイ、★2ではなくて★4でした。

3:名無しさん@十周年
09/10/17 11:59:54 6hptmmcGP
ハシシタさんかっけー

4:名無しさん@十周年
09/10/17 11:59:59 jtiVtuzm0
> 民主党政権のやり方にだまされてはいけない
橋下さんwお前もお先棒を担いでたんだろう?w

5:名無しさん@十周年
09/10/17 12:01:14 Y4qunymiO
ウケる

6:名無しさん@十周年
09/10/17 12:01:33 vqvXr7oFi
橋下総理待望論だな。その方が府職員もハッピーだろw

7:名無しさん@十周年
09/10/17 12:01:36 AQ50DdP30
臨時予算だけでなく一般予算の無駄の見直しもしろよ

8:名無しさん@十周年
09/10/17 12:02:07 KAS4LjFg0
え??始めから無理だったのに!支持したの誰??????

9:支給しすぎの生活保護削減で財源ができる
09/10/17 12:02:40 /V1SykaR0
【裁判】 「生活できない!」 10~20代の子供ら4人抱える母親
(生活保護費月約27万円)らの母子加算控訴審で、県が方針転換へ★2
スレリンク(newsplus板)

【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
スレリンク(newsplus板)
生活保護者が医療費無料で、27万円ももらって暮らしている 一方

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
生活保護支援 ケースワーカー悲鳴
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
2万人の看護師が過労死危険レベルの時間外労働、日本看護協会が推計
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
勤務医の約2割が過労死の“危険水域”に -医療介護CBニュース-
URLリンク(www.j-cast.com)
弁護士にも格差社会到来 将来、失業の大量発生は必至!

URLリンク(www2.mhlw.go.jp)
地域別最低賃金、特定(産業別)最低賃金

URLリンク(allabout.co.jp)
国民年金 20歳から60歳まで40年間、全ての期間、保険料を納めた人については、
年間で792,100円(平成18年度価格)の年金が支給されます。

生活保護は一人暮らし東京で約13万円(家賃扶助込みで計算)
最低賃金の税保険引き(約10万円)より高収入
で無年金者になっても年金保険料40年払ってもらえる国民年金の2倍の額がもらえる

10:名無しさん@十周年
09/10/17 12:03:52 7qDzGw0+0
>>4は株で全財産を失うタイプだな

11:名無しさん@十周年
09/10/17 12:03:57 rUQ5BT4s0





あのー   橋下って結局大阪にとって 何か良いことしたの? 煽りじゃなく大阪府民に教えて欲しいです。口だけじゃないんだよね?








12:名無しさん@十周年
09/10/17 12:04:13 NhFsfuz/0
まずは選挙で民主を応援したことを謝罪しろ。話はそれからだ。

13:名無しさん@十周年
09/10/17 12:04:26 n8kTrQtn0
お前が支持したんだろうが

14:仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY
09/10/17 12:04:32 kcNzd+zzO
>>2
イイヨ- キニシナイデ
誰でも間違いはある。直ぐ様訂正したんだし問題ないでしょ。

15:名無しさん@十周年
09/10/17 12:05:00 KPWGYU+n0
本当に二枚舌だなこいつ
また小沢に凄まれたらビビっちゃうんだろうな

16:名無しさん@十周年
09/10/17 12:05:02 cxHs0PXG0
知事の分際で国政にものするな。

17:名無しさん@十周年
09/10/17 12:05:21 Mt9KZfe40
>>11
ずーっと赤字続きだった大阪を
黒字転換した知事だぞ

18:名無しさん@十周年
09/10/17 12:05:50 XwpSkIyQP
口先だけのいい加減な公務員改革で終わったら、民主党はもう完全に終わりだろうw
次は自民でも民主でもない、橋下独裁政治で公務員改革を無理矢理でもヤルしかないだろう
頼むぞ橋下

19:名無しさん@十周年
09/10/17 12:05:52 pDAMXp030
>>11
おはようございます
大阪府の能無し公務員さん

20:名無しさん@十周年
09/10/17 12:06:11 wuCzy7cW0
前原を褒めたり、国債発行を貶したり忙しいな

21:名無しさん@十周年
09/10/17 12:06:11 rzs7ygxj0
>>11
大阪を黒字化した。不用な施設を統廃合した。公務員の給料をカットした。
高校生のゴネ主張をイメージ悪化のリスクを負いながらも跳ね除けた。

22:名無しさん@十周年
09/10/17 12:06:11 WRKQfwh20
民主に塩送った責任取れよw

23:名無しさん@十周年
09/10/17 12:06:31 S3t7cInv0
こいつがなんでも言えるのは自分の取ってきた行動を顧みる脳の部分が
非常に未発達だから。

弁護士だから頭良いだろうと解釈されるけど、
そう言う部分においては頭が悪い。

24:名無しさん@十周年
09/10/17 12:07:59 Rg9pGChI0
>>11
それを知ってどうしたいのですか?

25:名無しさん@十周年
09/10/17 12:08:10 AqzdjIdg0
【社会】鳩山首相元公設秘書、献金虚偽記載認める★2
スレリンク(newsplus板)

26:名無しさん@十周年
09/10/17 12:08:19 rUQ5BT4s0

>>17
>>19
>>21

なるほど

それで死人も減ったんですか? 自殺者とか 弱者は切り捨てたとかじゃなく?

公務員の給料カットは素晴らしい。でも死人も増えてないですよね?




27:名無しさん@十周年
09/10/17 12:09:30 Rf9nJnlwi
>>11
府職員ぷぎゃー

28:名無しさん@十周年
09/10/17 12:10:22 x8nV6TfI0
いや、あんたね
一緒になって騙したろ

29:名無しさん@十周年
09/10/17 12:10:48 Cdg08Osl0
>>11
m9(^Д^)プギャー

30:名無しさん@十周年
09/10/17 12:11:23 ns8Uw2L40
>>26
公務員の給与カットで公務員に死人がでたのかい?
これは初耳だわwソースプリーズw

31:∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo
09/10/17 12:11:24 A6YKCymp0
選挙前にウロチョロしてなきゃ説得力あったのに
あれなんか意味あったのか?

32:名無しさん@十周年
09/10/17 12:11:35 whHbCeR40
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!

33:名無しさん@十周年
09/10/17 12:11:36 p3xdZSZv0
>>18
自治労や日教組がバックにいる民主党が、まともな公務員改革を出来ると思っているのか?

内需主導という名目が誤魔化しに使えるからな。
生活保護とバックの勝ち組組織が優遇されて終わり。

34:名無しさん@十周年
09/10/17 12:11:47 Rg9pGChI0
>>26
貴方の魂胆は見え見えなんですが・・・・。

35:名無しさん@十周年
09/10/17 12:12:14 qhAfx6uN0
橋したって民主をいつ応援した?
民主の演説で名前を利用されたと思うんだが

36:名無しさん@十周年
09/10/17 12:12:58 4c4h4Ojb0
橋下さんも友愛されそうだな。

37:名無しさん@十周年
09/10/17 12:13:05 MiHvnWbM0
そら公約見て評価したのに
公約を反故にしようってんだから叩くに決まってんだろ


38:名無しさん@十周年
09/10/17 12:13:09 fN8iEAQ+0
>>26
>公務員の給料カットは素晴らしい。でも死人も増えてないですよね?
良い事じゃないかw

39:名無しさん@十周年
09/10/17 12:13:11 Rf9nJnlwi
>>26
財政健全化は将来の福祉の先細りを防ぐ特効薬なんだがな

まあ、あんまり必死になるなよ

40:名無しさん@十周年
09/10/17 12:13:13 9UIsZ0ih0
来年度予算で、公務員の人件費の削減に切り込めなければ
民主は急速に支持を失うね。
もちろん参議院選でも負ける。

41:名無しさん@十周年
09/10/17 12:13:30 f1arC/LzP
>>17
橋下は市町村への補助金切って行革推進債っつう借金して帳簿上黒字にしただけだが

公務員給与を多少なり下げたのは偉いが
地方を切り捨てるな、借金するなってコイツが言うのはおかしいな

42:名無しさん@十周年
09/10/17 12:13:34 SqUyExpV0
故人献金の財源
1)由紀夫本人のカネ  単なる虚偽記載
2)由紀夫ママのカネ  相続税の脱税
3)政党助成金の横領  超ヤバイ
4)外国人からの献金  超超ヤバイ

43:名無しさん@十周年
09/10/17 12:14:18 ujtDNSo/0
風向きが変わった途端に立場変えてくるあたり
なかなかコスイわ

44:名無しさん@十周年
09/10/17 12:14:49 Rg9pGChI0
>>41
それは悪いことなのですか?

45:名無しさん@十周年
09/10/17 12:14:51 8GGJG+HwO
>>8
支持したのは地方分権やろ。

46:名無しさん@十周年
09/10/17 12:15:37 nyDP3QWU0
>>18
自民ダメ、民主ダメ、ときたら残るは独裁政権しかないよなw

でも、今の民主は小沢独裁政権を作ろうとしてるなw

47:名無しさん@十周年
09/10/17 12:16:28 u7HZQh4x0
橋下は地方分権を評価したのであって
民主すべてを支持したわけではない

48:名無しさん@十周年
09/10/17 12:16:35 rUQ5BT4s0



いや別に橋下が悪いとは言ってないですよ テレビでは威勢の良い言葉しかわかりませんし


黒字化って、あれやめたこれやめたってやれば別に簡単に出来ることですし


ただそれによって、福祉だったり弱者が死んでないのかなって 金持ってる奴からむしりとるのは良いですが


自殺者って減ってます? 大阪






49:名無しさん@十周年
09/10/17 12:16:37 30gDACyLO
あれ?財源確保をどうするかを自民党は突っ込んでたよね?

橋下は疑問にも思わず民主党を支持してたのかな?

もしかしてバカな子?

50:名無しさん@十周年
09/10/17 12:17:03 KCZi5g6t0
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」で、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

古川元久が、NHK夜9時のニュースで
「3兆円削減は目標じゃない」等とほざいておった。
選挙公約だろうが、これは。

51:名無しさん@十周年
09/10/17 12:17:30 ws+k6eJX0
かたや誰からも支持されてもいないのに与党になった泡沫の社民党が
法人税を上げて、国際競争力を下げようとしています。


52:名無しさん@十周年
09/10/17 12:18:06 oxZR47DZO
橋下も支持し責任があるよw

53:名無しさん@十周年
09/10/17 12:18:33 p3xdZSZv0
>>26
あのまま赤字が続けば大阪府は財政破綻確実だから、大阪府民がそのツケを払わされるし
大阪の自殺者は一気に増えたかもね。

>>41
会計的には借金したら、資金と負債がどうしても記載されるから
帳簿上黒字っていうのは明らかにヘンだと思うんだけど、それってどういうカラクリ?

54:名無しさん@十周年
09/10/17 12:18:49 PfxBH+fu0
でも、"WTC移転は安くつきます。"って散々主張している橋下さんもどうかなぁ。

移転だけに限ってみても、どうやら移転のほうが(移転と同等の機能を維持できる)補修より高くつくようだし、
湾岸部の再開発っていう余剰出費まで必要になりそうだし・・・。


同考えても、橋下さんは府民に嘘ついて騙しているよ。

55:名無しさん@十周年
09/10/17 12:19:29 K4Zb1Z4K0
「民主党の正体」

でネット検索を!




これ街中で呼びかければ日本国民の99%は民主党不支持確実!
みんなで街中で呼びかけよう!
それか検索キーワード1位にしよう!
検索キーワード「民主党の正体」

56:名無しさん@十周年
09/10/17 12:19:48 Rg9pGChI0
>>48
貴方の魂胆は見え見えなんですが・・・・。

57:名無しさん@十周年
09/10/17 12:19:53 E9fYP8HjO
埋蔵金はどうなったの?

58:名無しさん@十周年
09/10/17 12:20:18 IHHavPxNO
>>48
お前ブサエが何やってたか分かってのか?赤字偽装するために将来の府債返金分の
積み立て金取り崩してたんだぞ?2、3年後確実に府債が返せなくて財政破綻してたよ。
財政破綻したら給料カットなんて生易しもんじゃない。行政の責任?
予算使い切ったり、休憩ばかりしたり、組合活動ばかりだったり公務員にも問題ある。

59:名無しさん@十周年
09/10/17 12:21:05 ef3NNqis0











大阪の橋の下にはホームレスが寝泊りしてます



くさーーーーーい!

60:名無しさん@十周年
09/10/17 12:21:32 whHbCeR40
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!

61:名無しさん@十周年
09/10/17 12:22:00 nyDP3QWU0
人件費削減は恒久的な効果だが、
今民主が執行停止してマスゴミがマンセーしてる内容はただ単に自民の匂いを消すためだけの作業
自民というラベルだけ見て内容の吟味なぞしてない

民主に将来を見据えた国家運営なんて不可能

新人はともかく、ベテラン勢は労組の組織票だよりのやつが多いんだから、人件費削減なんてやれるわけがないw

62:名無しさん@十周年
09/10/17 12:22:10 Pv8Ram2xO
>>48
他は橋下以下の知事しかいないのになにが不満なんだw
横山ノックとか知事にしたやつらだもんなw
恥ずかしいよね

63:名無しさん@十周年
09/10/17 12:22:42 f1arC/LzP
>>44
自分ができなかったことをやって当然のように偉そうに言うのはおかしいと言っただけ。

そもそも都道府県の普通会計決算で赤字だったのは大阪府のみ。
それに今年こそ黒字見込みだが、橋下一年目はボロボロだったじゃんか。
悪いとはいわんけど、たいしたことやったわけじゃない。

64:名無しさん@十周年
09/10/17 12:23:01 UaGrEPR+0
橋下、テメエ今ごろ何言ってやがんだ!ボケナス!

65:名無しさん@十周年
09/10/17 12:23:06 rUQ5BT4s0


太田さんが何したとか関係ないですよ


橋下さんは、死人減らしてないんですか? 大阪に暮らしても生きる希望失くしてる人が増えてるなら意味がないのでは?


自殺者は?増えたの減ったの?


何億と貯金持ってる知事が、何をしたのさ。 自殺者減ってないなら大阪が良くなったとは言えないでしょ?



66:名無しさん@十周年
09/10/17 12:23:28 rjUSfvZv0
>>54
補修の方が、ってのは
府庁舎の回りに借りてるビルの家賃も含んだ話?

67:名無しさん@十周年
09/10/17 12:23:31 MYb4GIFjO
本来マスコミが言うべき事なのに、まともな事言ってるのが大阪知事と
ネットだけってどういう事なんだろうね
給与削減しません赤字国債出しますじゃ何一つ公約を守ってない
献金も公約も虚偽だらけの政党

68:名無しさん@十周年
09/10/17 12:23:40 JazAlAfa0
府職員が沸いてると聞いて

69:名無しさん@十周年
09/10/17 12:23:42 QsK6z9M70
こやつ民主支持者じゃなかったか??

70:名無しさん@十周年
09/10/17 12:24:14 VpOH9pnk0
>橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」

ミンスは国民の生活が第一と言ってたからなあ

ミンス的には国民=公務員なのかもなあ

71:名無しさん@十周年
09/10/17 12:24:29 /34psx47O
橋下は空気読むよね
選挙のときの民主党応援もそう
これもそう
政党と一体化せず、本当に都合良い側にいるのがポイント


72:名無しさん@十周年
09/10/17 12:24:45 ooBntTE7O
>>65
その改行やめないか?

73:名無しさん@十周年
09/10/17 12:25:33 0nVIbiWw0
橋下
日本を救ってくれ頼む…


74:名無しさん@十周年
09/10/17 12:26:04 xlIWM0aY0
橋下は一流のエンターテイナーだな
茶髪の弁護士の頃からそうだが

75:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
09/10/17 12:26:19 3XfhSgg70 BE:126153252-2BP(400)
お前が一番、騙されてたようだな?

76:名無しさん@十周年
09/10/17 12:26:37 +fllYTWPO
まぁでも、公務員給与を減らすのは妥当というか、やれよって話だよな。

77:名無しさん@十周年
09/10/17 12:26:41 WWPPKOxMO
民主のポッポは選挙中はさんざん国債出す自民はバカ呼ばわりしてたのに




結局ポッポが一番バカ

78:名無しさん@十周年
09/10/17 12:26:45 h+gQgzG10
>>65
何細かいこと言っているんだ?

79:名無しさん@十周年
09/10/17 12:26:52 mhFz405x0
>>65
いい加減改行うざいんですけどー

そもそも自殺者を第1に救うのは行政の責任なのか?お前も公務員なんだから救ってやれよwwwwww

80:名無しさん@十周年
09/10/17 12:26:54 Rg9pGChI0
>>63
でわ、よかったわけですね。

81:名無しさん@十周年
09/10/17 12:27:36 Avgr7fKs0
> 人件費削減

民主党の支持母体だから無理だろ。

82:名無しさん@十周年
09/10/17 12:28:48 DDjdlk3y0

            ノ´⌒`ヽ.
        γ⌒´      \.
      /               )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ:::::::::::::::::::: ノ(  ヽ (
   .i    彡:::::::::::::::::::::: ⌒    .i  )
   i     /:::::::::::/\    ./ヽ i )
   i   /::::::::::: zニ=ヽ  ノ =i,/
   r⌒ヾ:::::::::::  _( ●ヽノ ( ( ●){
   {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽヽ.,,,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )    !
        i::::::::::   /  .~`!´~   /
      i:::::::::::  ‘ー‐===:、_j:) /                 r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
      /l\::::ヽ::    `ニニニ´ /  ...┌────┤  ||  ||  ||_..._|‐────┐
 _,, -‐/::::|\ ̄ \       /‐- ,,, __. | ー───‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ──── |
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::::|  YUUAI NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ              |
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::| ─────. `ー' ー‐─────‐ |
 ::::::::::::::::::::::|    /~\   |::::::::::::::::::::::|                 .:   橋下徹を友愛     .|
 :::::::::::::::::::::::|  / ヽ;;;;;;/\|:::::::::::::::::::::::| ─────‐ :. ─────‐ |

83:名無しさん@十周年
09/10/17 12:28:54 2+3s2S2R0
ミンス的には国民=在日チョン

84:名無しさん@十周年
09/10/17 12:29:07 K845zsDMP
公務員をリストラしたらいいんでないの?

85:名無しさん@十周年
09/10/17 12:29:12 x8JOTfWi0
公務員は2ちゃんやるなよ
休みの日は公僕と言う文字を調べる仕事やっとけカス
平日と全然流れ違うやんww

86:名無しさん@十周年
09/10/17 12:29:18 f1arC/LzP
>>53
会計的には、ってなんだよw
おまえの帳簿じゃ900兆の負債抱えてる政府は
毎年900兆の赤字って理屈になるのか?www
負債は負債だっつうのw

87:名無しさん@十周年
09/10/17 12:29:27 KQTohcfk0
>>81
でも選挙じゃ
その突っ込み対して
反対押し切ってやるって言ってたから

88:名無しさん@十周年
09/10/17 12:29:45 PfxBH+fu0
>>66
そういうや、人員の削減とか、土地売却、そういうのは含まれていたよ。

府の試算だと、土地は高く売れる。って試算で、移転がトータルで20億円だったか30億円だったか安くなるって試算。
ところが府の試算には、移転で別途必要になる100億円がなぜか別のページで説明していて、トータルの計算に入れてない。
(つまり、府の試算でも70億円くらい移転のほうが高くつく。)

共産党の試算だと、土地が回りの土地の実際の価格の3割高で売れたとしても、総費用で100億円の損だってさ。
その理由に、現府庁周辺の想定賃料が実勢より高く試算。移転しない場合は、人員削減ペースが想定より遅く実施。

土地が実勢価格にまで落ち込めば、100億円の損とかではすまないみたいだよ。

89:名無しさん@十周年
09/10/17 12:30:33 7RJ2xblr0
>>65
自殺者とか超どうでもいい話だと思うけど、あえて言うなら
大阪に暮らしてる有能な人・金持ち・将来性のある子供が希望を持つ=大阪のため
無能・寄生虫・外国人・貧民・害児が野垂れ死ぬ=大阪のため

90:名無しさん@十周年
09/10/17 12:31:59 rjUSfvZv0
>>88
府の試算はどこにあるの?

91:名無しさん@十周年
09/10/17 12:32:00 zukStrX90
橋下の言う事は最もだわ
公務員の給料を払うために税金を取られているようなもの

92:名無しさん@十周年
09/10/17 12:32:24 xlIWM0aY0
そろそろ橋下さんのネガキャン始まりそうだな
中央から見れば思い通りに利用できない知事とかは邪魔者以外の何者でもない
特に民主にとっては橋下の発言は直接支持率低下に結びつく

93:名無しさん@十周年
09/10/17 12:32:47 vm3nz02aO
    \○/
     |       元自民党田中派(笑)
     ∧

94:名無しさん@十周年
09/10/17 12:33:00 fn4g86pC0
何故、他の知事も声高に言わない?
言質採るだけで堅い相場なのに?

95:名無しさん@十周年
09/10/17 12:33:58 4RbS5lSX0
橋下がんがれ

96:名無しさん@十周年
09/10/17 12:34:15 f1arC/LzP
>>81
民主の支持母体ってわりには
名古屋、千葉で自民を応援して負けてたなw
給与減らされて残念だったなw

97:名無しさん@十周年
09/10/17 12:34:33 PfxBH+fu0
>>90
府の政略ナンたら室ってところが公開している。

98:名無しさん@十周年
09/10/17 12:34:59 xmBvFXW+0
公務員と議員の数と待遇を減らせや

99:名無しさん@十周年
09/10/17 12:35:22 KQTohcfk0
>>94
少ないが平井が声上げるが都合悪いから聞きに行かないのと
タッソとかそっち系の首長がいるのも分かっているから



100:名無しさん@十周年
09/10/17 12:36:13 qmIu9wcv0
俺リアル大阪府民なんだけど、橋下になってから何か良くなったとは思わない。
まぁ、悪くなったとも思わないが、これから良くなってくれることを望む。
でも、就任直後と今とでは何か橋下がちょっと変わったように思える
具体的に言うのは難しいけど何か感じがが悪くなったような気がする。

101:名無しさん@十周年
09/10/17 12:36:31 whHbCeR40
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!

102:名無しさん@十周年
09/10/17 12:36:59 bRsqJ/RXO
この人は民主が政権とった今はもう用がない
そのうちマスコミに潰されそう

103:名無しさん@十周年
09/10/17 12:37:01 yhGJ+B7B0
橋下支持
公務員の人件費を削ってなおかつ、ムダな公共事業を減らすのは賛成
このままだと役人天国=支持母体のいいなり

104:名無しさん@十周年
09/10/17 12:37:49 mhFz405x0
>>100
知事になるまえから感じ悪い人間だった事に間違いないと思うけれど
財政難を黒字変換してるのだから、知事としては十分頑張っている方なんじゃねーの?

105:名無しさん@十周年
09/10/17 12:37:53 YUOkWQwY0
民主批判し始めたら、とたんに「橋本批判」が増えたね。
わかりやすいな。

がんばれ、橋本さん!!

106:名無しさん@十周年
09/10/17 12:38:07 aMxq13Rq0
785 可愛い奥様 2009/10/16(金) 12:37:37 ID:1x1wzpKj0
>>781 ↓つづき

46 名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO

■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、
 「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。

 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、
 当然、現地の人が採用されます、そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。
 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、
 革命かもしれません。

考えすぎじゃない気がしてきた


107:名無しさん@十周年
09/10/17 12:38:25 VlEymSg20
>>65
おまえら公務員が仕事を辞めれば浮いた人件費を有効に
使って自殺者が減るかもよ。月曜日に辞表を持って行きなさい。

108:名無しさん@十周年
09/10/17 12:38:35 p3xdZSZv0
>>86
会計というか簿記の事知ってる?

借金でお金を増やした時は、仕訳で例えると

    (資産)         (負債)
1億円 当座預金     借入金  1億円

こういう形で貸借のバランスになるでしょ。
つまり会計上の新規借り入れは、資産の増加と負債の増加がセットなの。

だからいくら借金してお金を増やしても、帳簿上は黒字になる事は無いの。

だから>>41に書かれている、借金をして帳簿上黒字って部分のカラクリを質問したんだけど。

109:名無しさん@十周年
09/10/17 12:38:42 3aroyrG+0
いいんじゃね?

公務員の人件費全面削減

国家公務員は2割じゃなくて3割
現状でも国家公務員より高い地方公務員は
国家公務員より低くなるように4割ていど


地方公務員の人件費分のうち自前財源じゃない部分については
余るはずだから交付金削減ね

これで赤字解消までは行かないが予算規模90兆以下にはなるんじゃね?

110:名無しさん@十周年
09/10/17 12:39:16 wu+JGV1TO
うちの親父公務員だけど60なのに1200しか貰ってないぞ少なくないか?

111:名無しさん@十周年
09/10/17 12:40:03 IwQcFbZy0
何で選挙終わってから言うんだろうね?
ただのガス抜きだろ


112:名無しさん@十周年
09/10/17 12:40:06 Qw9PS1a70
あのさ、人件費削る前に
無謀な政策を見直す方が先でしょ?
頭おかしいの?

113:名無しさん@十周年
09/10/17 12:40:21 PfxBH+fu0
>>90
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

これだ。戦略本部だった、名前が間違ってた、すまん。
土地の売却価格がすごく高いぞ。驚くから。

隣接するところが解体費用を購入者持ちだけど、その価格の3分の1でやっと売れた。
(一度目は売れなかった)

114:名無しさん@十周年
09/10/17 12:41:18 VlEymSg20
>>111
民主党は選挙前は赤字国債発行に反対していた。
つまり公約違反したからだね。

115:名無しさん@十周年
09/10/17 12:41:19 McdLsKk+0
やっぱ橋下を使って地方分権選挙にしょうとした不公平な報道のマスコミ、スポンサーが大問題。

116:名無しさん@十周年
09/10/17 12:41:20 ypTh1FGxO
>>110
ジンバブエドルなら同情するが。

117:名無しさん@十周年
09/10/17 12:41:49 +NkNU9c+0
て言うか公務員の人達は自分等の人件費削らないと国が立ち行かなくなるって
もうとっくの昔に気づいてるんだろ?優秀な方達の集まりなんだから。
何故たった一人でも給料から国庫に返納とかやらない訳?
国がおかしくなってるんだよ?法で給料下げられないなら自主返納する組合
とか作ればいいじゃん。そこから首長とか立候補すれば即当選だよ?
国民の熱狂的な支持受けられるんだよ?国動かす英雄出てきてほしいな。



118:名無しさん@十周年
09/10/17 12:42:00 /o3yQxlwO
>>108


会計の勉強を、一からやり直せよwwwww



お前なら、簿記3級も通らないwww








119:名無しさん@十周年
09/10/17 12:42:46 VpOH9pnk0
>>108
そのお金を公務員の高給維持に使ってたら
資産増えずの支払いのみで債務超過まっしぐらですよね

120:名無しさん@十周年
09/10/17 12:42:48 8yGpemtjO
まず政治の給与カットが先だろ。能力給にしろ
横なんとかってガキが何かできるとは思えない。

121:名無しさん@十周年
09/10/17 12:42:51 jUTQm2JYO
>>112
人件費を削るのが最優先
てかマニフェストに書いてあるんだし。

122:名無しさん@十周年
09/10/17 12:43:37 mWwkpPWo0
>>112
別におかしくないだろ。
いくら増えるのか減るのか分からない無謀な政策の見直しとやらより
人件費何パーセントカットのほうが試算もすぐ出来るし
ずっと続く安定した財源だろ。

頭おかしいの?

123:名無しさん@十周年
09/10/17 12:44:05 6F6mVvPR0
公務員の賞与は
50年満期の無利子国債にしろ

124:名無しさん@十周年
09/10/17 12:44:46 fBW0z0ewO
橋下は人件費削除で一貫してる!

125:名無しさん@十周年
09/10/17 12:45:33 Qw9PS1a70
>>121
あんなくそマニフェストなんてどうでもいいよ。
今の日本の状況に見合った予算を組めよ。
高速道路の無料化とか子供手当てとか、母子加算の復活とかさ
借金してまでやることじゃねないね。
人件費も削ればいいが、上の政策をやめない限りほとんど破綻するだろ。

126:名無しさん@十周年
09/10/17 12:45:39 VpOH9pnk0
>>112
>あのさ、人件費削る前に

ヒント:前も後もない

127:名無しさん@十周年
09/10/17 12:46:00 qnV2MRyLO
>>112
マニフェストに国家公務員の人件費を二割減らすって書いてあるよ

128:名無しさん@十周年
09/10/17 12:46:22 VpOH9pnk0
>>125
>あんなくそマニフェストなんてどうでもいいよ。
>今の日本の状況に見合った予算を組めよ。

じゃあ真っ先に人件費削減だよなw

129:名無しさん@十周年
09/10/17 12:46:25 /o3yQxlwO
>>112



無謀な政策は、削減できない!!


この知事は、自民・公明推薦だからw







130:名無しさん@十周年
09/10/17 12:46:46 7fZas5D80
テンプレ

*********国債発行は初めから全く不要***********

***********不足している通貨を刷れ*************


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。

1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。

131:名無しさん@十周年
09/10/17 12:46:56 c2WVewO40
とにかく地方公務員一般事務の給与をその地方の民間レベルに下げるべき。
警察、消防、公立医療機関の夜間手当は割り増しでイイ。

実際に役に立つ仕事をしてる人に、相応な給与を。

某自治体では、窓口に居る高卒ヒラの50代職員の給料が月49万円。
更に、解雇されない身分保障+手厚い福利厚生。

そして、赤字国債発行したら国が持たないと言ってた鳩山が、
赤字国債か公約破棄か、と言っている。
異様デス。

132:名無しさん@十周年
09/10/17 12:47:23 NLUYfnGM0
民主をアゲたどの口が言うのかな?

133:名無しさん@十周年
09/10/17 12:47:25 JwVv/q8dO
国家公務員は激務な部署は本当に激務だからなあ…
職能給にした方がいいんじゃないかね

あれ?でも脱官僚とかなんとか言ってたから国会答弁の台本作り作業無くなるのかな
それならだいぶ楽になる人が増えて良いね

134:名無しさん@十周年
09/10/17 12:47:49 PfxBH+fu0
>>90
試算を呼んだ感想を期待している。俺でかけるので。

135:名無しさん@十周年
09/10/17 12:48:15 rjUSfvZv0
>>113
土地活用収入ってのが
土地の売却費
ってことでいいのか?

136:名無しさん@十周年
09/10/17 12:50:04 8SSYTSZM0
面白いもん見つけたんでコピペww


35 名無しさん@十周年 New! 2009/10/17(土) 11:40:27 ID:DL7+iLl30
FNNが鳩山政権の2010年度予算編成を麻生政権と比較して解説
URLリンク(www.youtube.com)

グラフがおかしすぎる

137:名無しさん@十周年
09/10/17 12:50:30 p3xdZSZv0
>>118
日商と建設業経理事務士の2級持ってるけどさ。
ちなみに経理で決算申告書手書きで作った事もあるよ。

>>119
それは間違いないね。
赤字っていうのは、借金したから赤字なんじゃなく(利息は別として)
借金してまで集めた金を無駄使いするから起こる訳で。

結局黒字にするには、経費(特に人件費)を削るしかないよね。

それを上の方で、橋下は借金して帳簿上黒字にしただけってかかれてたから質問したんだけど
なんか俺がアホの子扱いされてるな。

138:名無しさん@十周年
09/10/17 12:50:46 R4oD1mRB0
国地方ともにボーナス退職金全廃でおk

139:名無しさん@十周年
09/10/17 12:51:39 iLCCFq1c0
人件費の削減ってサラッと言うけど

一人一人個人にとっては生死関わらず問題にもなりかねんのよ?
橋本の糞馬鹿はそこんとこわかってんのか?

140:名無しさん@十周年
09/10/17 12:52:12 b/B2LcIqO
そうだそうだ。借金ふやすな、公務員と民間の格差ちぢめろ!公僕のくせに、ふざけんな!

141:名無しさん@十周年
09/10/17 12:52:37 6X+/vusu0
>>118
わからん・・・
俺も>>108と同レベルなんだが
なにがおかしいのか教えてくれないか?

142:名無しさん@十周年
09/10/17 12:52:45 XVIfaxn20
>>136

偏向ヒドスw

143:名無しさん@十周年
09/10/17 12:52:48 x1Zxcy+y0
>>117

>優秀な方達の集まりなんだから。

少なくとも地方はそうではない。
俺の姉が政令指定市の行政職だからよく分かる。
はっきり言って大したことない。

144:名無しさん@十周年
09/10/17 12:52:49 bF49nzc00
自治労抱えて公務員の給与カットなんて出来るわけないだろ

145:名無しさん@十周年
09/10/17 12:52:51 5Dn7moK70
各国の国家予算

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)


146:名無しさん@十周年
09/10/17 12:53:58 mhFz405x0
>>139
大企業クラスの給与が小規模会社の給与になるくらい減らさないとダメだろjk
で、お前の職場は最低賃金以下の給与なのか?それならもっと大きな声を張り上げろwww

147:名無しさん@十周年
09/10/17 12:54:00 jUTQm2JYO
もし本当に国民の大半が地方公務員の人件費を“大幅に”削減したがっているのなら
どうにか実現する方法ないか

148:名無しさん@十周年
09/10/17 12:54:01 1Ldm6NBj0
一度失った信用は戻らんよ
前ならよー言った!ってなったけどw

149:名無しさん@十周年
09/10/17 12:54:18 whHbCeR40
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!

150:名無しさん@十周年
09/10/17 12:54:24 ungwfQTqO
赤字なのにボーナス出すのはおかしい
ボーナスは全額カットで良い

151:名無しさん@十周年
09/10/17 12:55:03 UstMF47J0
自民に対しても民主に対しても持ち上げたり批判したりスタンスが一定しない。
注目浴びたいだけの男。
こういう男の発言は信頼してはいけない。
全部パフォーマンスにすぎないから

152:名無しさん@十周年
09/10/17 12:55:18 NhtfafKv0
空港整備特別会計について見てみよう

一般会計、財政融資資金、地方公共団体工事費負担金、空港使用料から金を繰り入れる
それを特殊法人、空港関係公益法人、地方公共団体へばら撒く
そこでまず天下り法人が潤う
そして地方公共団体から民間業者へばら撒き、そこから自民党の政治団体に流れる
土建屋が潤い、自民党も大金を手に入れる

153:名無しさん@十周年
09/10/17 12:56:20 UFBGcezT0
橋下は起きる度に言ってることが違う気がする

154:名無しさん@十周年
09/10/17 12:56:54 f1arC/LzP
>>108
つ 「債券」

155:名無しさん@十周年
09/10/17 12:59:21 UWCDr5XN0
今さら何言ってるんだか

労組がバックにある民主党に人件費削減なんてできないのは分かり切ってたことなのに
それを分かった上で応援してたんじゃないの?

156:名無しさん@十周年
09/10/17 12:59:24 rjUSfvZv0
>>134
土地活用費ってのがそのまま売却費用だとする
それぞれの土地活用費
    移転     補強
    371      171
費用の収支
    -463     -610
実際は1/3だとする   
    -248     -114        
実際の費用の収支
    -711     -724

まだ補修の方が高いじゃない。

157:名無しさん@十周年
09/10/17 13:00:23 3aroyrG+0
>>145
日本はずいぶん税金が安いんだなw

英:2.7兆ドル
独:3.7兆ドル
仏:2.9兆ドル
日:4.9兆ドル

158:名無しさん@十周年
09/10/17 13:00:46 h7DvrLZ+O
まあ民主党はもともとムダを省けば赤字国債は必要ないと言っていたからな。


159:名無しさん@十周年
09/10/17 13:01:03 c2WVewO40
現実、地方で一戸建ての家を買えるのは、公務員だけとなりつつあります。
公務員夫婦が最強です。

もちろんコネでその権利は代々継承されます。
大分の教員採用試験の不正依頼者は親である公務員の先生だった訳で。

160:名無しさん@十周年
09/10/17 13:01:18 Qw9PS1a70
ここの住人てあほばっかか。
新しい政策を行えばそれだけ仕事が増えるわけだが。
その政策をやらなければ、仕事も減るし、人件費も削れるだろ。
まずは無駄なことを国がやらないというのが重要だろ。
仕事を増やして、人件費を削るなんてどこの企業でやってんだよ?

161:名無しさん@十周年
09/10/17 13:01:55 5hyNXo9s0
あほ産経はよく橋下発言取り上げるが、ただの知事なのよね・・・。
電車とかでも産経新聞読んでる奴たまに居てるが、やっぱアホ面しとるわw

162:名無しさん@十周年
09/10/17 13:02:03 rjUSfvZv0
>>160
無駄な政策をやらなくなるんだから
その分人件費は減るじゃない。

163:名無しさん@十周年
09/10/17 13:03:17 ilyJnVB1O
>>151
二極化でしかものを考えられない単細胞馬鹿
ネトウヨネトサヨ言ってる奴らと同レベル

164:名無しさん@十周年
09/10/17 13:05:52 3aroyrG+0
>>157
あ、2006年の各国GDPな
福祉規模から見ても60兆ぐらいが適正じゃないかね?

>>146
サビ残・休出含めた実質賃金が最低賃金以下なんて官民問わず当たり前すぎて
誰も注目しないって


でも、マトモに賃金払ったら競争力が無くなるわけで
ぶっちゃけ最低賃金が高すぎ
最低賃金引き下げたうえで、サビ残を徹底的に取り締まるべき。

まあ、半額ぐらいじゃないかねえ
勿論それに伴って生保等も半額以下に

165:名無しさん@十周年
09/10/17 13:05:57 UstMF47J0
>>163
社会では「どっちもアリだよね」とスタンスを決めないコウモリ男は信用されない


166:名無しさん@十周年
09/10/17 13:06:05 rUQ5BT4s0
房江先生を馬鹿にするなよ
内情を知らないくせに

167:名無しさん@十周年
09/10/17 13:07:18 rjUSfvZv0
>>165
別に党人じゃないんだから、
どういうことがあってもどちらかを支持しなければならない、ってことにはならないんじゃないの?


168:名無しさん@十周年
09/10/17 13:08:59 K5FSDxglO
>>161
朝日は鰓が出てるけどな

169:名無しさん@十周年
09/10/17 13:10:25 rjUSfvZv0
>>165
「民主党支持」というスタンスは変わらなかったとしても、
民主党自体の政策がコロコロ変わって、
結果的に言ってることに整合性がなくなれば信用されないじゃない。

「赤字国債反対」て発言が整合性あるのと、
「(民主党支持だから)赤字国債しょうがないよね」とブレるのと、
どっちが信用されるんだろうね。

170:名無しさん@十周年
09/10/17 13:12:19 xr7FMjAm0
お前から背中押された有権者もいるわけだが
少しは自覚してるか?

171:名無しさん@十周年
09/10/17 13:12:31 s/ibEC920
自分も全くやらないよりはマシって程度しか
削減してないじゃん。
それも組合と折り合いついてたんだろ?
もっともらしく論戦の風景をメディアに
流してたけどさ。
ま、やらないよりはマシだけどさ。
でかい口叩きたいなら100万/人年減らせ。

172:名無しさん@十周年
09/10/17 13:12:40 7RJ2xblr0
>>165
橋下はその辺わりと上手いじゃん
表立って敵視出来ないようにマスコミ利用して
自公にも民主にもズブズブになる前に>>1みたいな事を言う
信用してなくても結局相手は行動を誘導されるし

173:名無しさん@十周年
09/10/17 13:13:19 wq/ZlaO5O
お前ら何を言ってもムダだよ。
一度きりの人生誰でも甘い汁が吸えるなら吸いたいだろう。
文句があるなら公務員になるか公務員と結婚しなさい。
まぁ無理だろうけどw

174:名無しさん@十周年
09/10/17 13:13:25 Avgr7fKs0
>>96
意味が分からん。

他の地域と違ってた。「だから」減らされたとか言いたいわけ?

175:名無しさん@十周年
09/10/17 13:16:02 +9wO4zetO
地方公務員の給料下げてやれよ

あと中核派の奴とかはクビ切れ

176:名無しさん@十周年
09/10/17 13:16:13 WdmYAj9/0
正論だな

公務員の人件費に切り込めないなら民主は政権を降りるべき。
それしか望んでないよ。
売国政策ばかり優先しやがって

177:名無しさん@十周年
09/10/17 13:18:20 ERo3vKus0
公務員が給料高くないって必死に弁明するバカがいるが
手当てや福利厚生、さまざまなものを総合して見てみろ。

ほとんどの人が驚く富裕っぷりだぜ。

公務員の働きぶりからしたら民間の最低レベルでも十分なぐらいだが
せめてリアルな民間の平均値にあわせろよ。

まずは地方公務員、そして国家公務員、官僚の順番に
適正な値にすればどれだけ税金の無駄遣いが浮くことか。


こんなちっぽけな自治体ですらこんなんだぜ。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.city.akune.kagoshima.jp)

日本全国で無能の公務員のために
どれだけ税金が無駄遣いされてるか想像すると恐ろしいものがある。

178:名無しさん@十周年
09/10/17 13:21:25 whHbCeR40
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!

179:名無しさん@十周年
09/10/17 13:26:04 YVpkTzXsO
橋下ってもしかしてバカなの?国債出すのは想定内だろ?

わからないで民主党を応援してたならバカすぎる

180:名無しさん@十周年
09/10/17 13:28:08 khJi40f50
>>165
信用はされないけど、
物凄い数のコウモリで群れを作ってるから問題なし



181:名無しさん@十周年
09/10/17 13:28:34 QOfqZrmf0
自治労や日教組が職員を減らさないよう民主に働きかけることも、
民主がそういう支持団体の言いなりになることも想定通りだろ。
その民主が政権取ることの片棒担いだくせに、なに共犯者ではないフリしてんだよ。

182:名無しさん@十周年
09/10/17 13:32:16 O8EkFnFK0
橋下ちゃん(・∀・)ィィョィィョ!

183:名無しさん@十周年
09/10/17 13:32:25 vzVUmrk00
いまや、民主にすり寄るアホな地方首長ばかりのなか、
堂々と正論を吐けるのは橋下大阪府知事一人だけか。

橋下大阪府知事には、大阪の良心だけでなく日本の良心として
自治労や民主工作員、マスゴミに負けずがんばって欲しい。

184:名無しさん@十周年
09/10/17 13:34:17 KmFZyPcv0
>>1
おまえがいうな

185:名無しさん@十周年
09/10/17 13:36:34 0YPK1LAQ0
赤字国債を増額発行する前に必ずやらなければならないことがある。
公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。

これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。

下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。
民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、
国の歳入面から換算しても本来ならば4割~5割の給与カットをするべきである。
民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。
国民は民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。

※参考資料※
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)


※また補助金が毎年12兆円に及ぶ公益法人は60万人の社員がは補助金で給料をもらっている。
 その上、対政府、行政機関、自治体との取引で天下りとの引き換えに随意契約で
 契約を独占、または1社入札などで不透明な取引が多く、競争のない無駄なものに税金を使っている。
 上記の60万人は税金で生計を立てている組織であり、公務員と同じである。


186:名無しさん@十周年
09/10/17 13:36:53 TZCThv3h0
てめえは選挙の時民主応援してただろうがカス橋下

187:名無しさん@十周年
09/10/17 13:38:38 OumrPjOJO
確かに削減を民主は着手すらしないな

なんでだ

188:名無しさん@十周年
09/10/17 13:47:07 f1arC/LzP
>>187
2chじゃネトウヨに都合の悪いスレは立たないor立っても伸びないからな。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

189:名無しさん@十周年
09/10/17 13:50:10 8SSYTSZM0
>>188
うそつけww
そんなスレいくらでも立っとるわ
伸びないのは関心が薄い証拠だろ
アホですか

190:名無しさん@十周年
09/10/17 13:52:52 gF8s88CS0
埋蔵金は特別会計に眠っている


191:名無しさん@十周年
09/10/17 13:53:13 NHCmTF/k0
こういう橋下みたいな緊縮バカがここまで日本を衰退させたんだよ
まだ痛みが足りないの?

192:名無しさん@十周年
09/10/17 13:53:37 6RQ1XbhQO
国の税収が40兆円しかないのに地方交付税は17兆円もあって
それが地方公共団体の人件費の高さを支えている

地方交付税を削減し、地方公共団体も人件費を削減するのが先ではないですか?橋下さん

193:名無しさん@十周年
09/10/17 13:53:50 uhCvD3QW0
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(映画予告)
URLリンク(www.youtube.com)

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

映画 「1984」本編 Part : 01 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 02 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 03 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 04 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 05 of 12

映画 「1984」本編 Part : 06 of 12

194:名無しさん@十周年
09/10/17 13:53:53 uhCvD3QW0
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 08 of 12

映画 「1984」本編 Part : 09 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 10 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 11 of 12
URLリンク(www.youtube.com)
映画 「1984」本編 Part : 12 of 12
URLリンク(www.youtube.com)

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><

195:名無しさん@十周年
09/10/17 13:55:35 5rMR91XIO
橋下を叩いている金食い公僕虫がギャアギャア鳴いてて笑えるわw

196:名無しさん@十周年
09/10/17 13:55:41 uhCvD3QW0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

映画 『第四の核』 予告
URLリンク(www.youtube.com)

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。

197:名無しさん@十周年
09/10/17 13:55:59 uhCvD3QW0
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(映像)
URLリンク(www.youtube.com)

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(映像)
URLリンク(www.youtube.com)

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

198:名無しさん@十周年
09/10/17 13:58:03 NHCmTF/k0
>>185
それ日本だけがデフレで税収落ちてるよな
昔は60兆あった
インフレにして税収上げればいいだけだよ

199:名無しさん@十周年
09/10/17 13:58:59 j09tzNtH0
公務員の給料をカットしたら解決すると思っているヤツって人件費がどれくらいか知ってるの?

自衛隊入れて5兆円、いわゆる役人(一般職)は2.5兆円

2割カットしても5000億円の減だけ

今回の民主の概算要求は95兆円
厚生労働省分で昨年より5兆円増(母子加算、診療報酬up等)


公務員の給与カットをしたら財政が再建するってのは民主とマスコミが造った幻想

本気で財政再建をしようとすると、増税と公共事業の減、福祉の減しかない

200:名無しさん@十周年
09/10/17 14:05:49 NHCmTF/k0
>>199
そういう増税とか緊縮じゃ財政再建は不可能だよ
逆に税収減ってGDP比で国債膨らんで破綻に近づく
財政再建するには日銀に国債買わせてインフレしかない

201:名無しさん@十周年
09/10/17 14:08:22 ODeMh3ng0
>>199
公務員、必死の抵抗w

202:名無しさん@十周年
09/10/17 14:12:49 qooznQvO0
公務員削減どころか、民主党の党員を省庁に入れるとか言ってるんだが

203:名無しさん@十周年
09/10/17 14:15:42 ani9zLsb0
こんな普通の感覚を持ち、勇気のある橋下をたたく奴は公務員(右翼、左翼、中間)と
左翼だ。このスレでは定説。勿論2ちゃんする方はよくご存知でしょうが。

204:名無しさん@十周年
09/10/17 14:17:12 ByLmnPk20
公務員叩くのは簡単だわな

飢えた犬に餌与えて手なずけるのも簡単。

205:名無しさん@十周年
09/10/17 14:20:15 yD7FlZKIP
根本的に民間の給料が落ちてるのが問題なのに
公務員の給料下げてデフレスパイラル加速させてどうすんだよ
民間の給料上げるために国債増発・デフレ脱却・景気対策を求めろよ
橋下の口車に乗せられると小泉政権の二の舞だぞ

206:名無しさん@十周年
09/10/17 14:21:14 WKpfGv6z0
ウソ付くなよ公務員給与は国家予算の3分の1だぞ。

地方公務員の人件費は22兆5000億円と一般歳出
(65兆7000億円)の3分の1以上を占めており、財務省は08年度の地財計画策定で
人件費圧縮を進めたい考えだ。

207:名無しさん@十周年
09/10/17 14:22:56 ptGtjTcv0
★財政赤字でも給与は税金から降ってくる、つけは一般国民へ【消費増税・福祉削減】
 ・公務員のおいしい給与システム
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員         728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員            315万円    15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3~4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業
 新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

208:名無しさん@十周年
09/10/17 14:24:03 imibOitX0


公務員の敵は一般市民の味方 あと日教組も



209:名無しさん@十周年
09/10/17 14:26:13 OFUy7wQWO
橋本総理大臣でよろしく

210:名無しさん@十周年
09/10/17 14:27:08 OtdlCtcA0
橋下の会見は鳩山のよりよっぽど注目度が高いなw
もっと色々言ってやれ


211:名無しさん@十周年
09/10/17 14:27:12 WKpfGv6z0
ハシシタ橋下の間違いだろ?

212:名無しさん@十周年
09/10/17 14:28:08 oj62ev1c0
地方公務員の方が給料高いんじゃなかったっけ?
削るならまずそっちから削れ。

213:名無しさん@十周年
09/10/17 14:28:10 dwAs9rD30
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  トキだと思ってた民主党はアミバだったでござる

                         の巻


214:名無しさん@十周年
09/10/17 14:28:58 ohwCX6gy0
無駄を省いたら増えちゃうとか訳解んないです

215:名無しさん@十周年
09/10/17 14:29:07 9oLjCHhU0
まあ多くの国民は橋下の意見に賛同するだろ
文句言ってるのは公務員くらいだw

216:名無しさん@十周年
09/10/17 14:29:20 M/0AYcTyO
公民かかわらず、人件費って本来、そんな簡単に下げていいものなのかねぇ。

むしろ配当金が下がらなきゃダメだろ。会社は株主のものなんだから、責任を追うのも社員たる株主。
人件費は経費であり、ある債権の反対債権なんだから簡単に下げるな。

217:名無しさん@十周年
09/10/17 14:30:58 vKdYt8CY0
まあ、正解

218:名無しさん@十周年
09/10/17 14:31:02 DZJjp0Gq0
なーんか、橋下さんの言うこと、うすっぺらく聞こえるようななってきたなあ。

219:名無しさん@十周年
09/10/17 14:36:21 RYH3e+Nc0
もっと言ってやれ!橋下!
民主主義なのに
公務員天国のこの国はおかしいぞ!!

220:名無しさん@十周年
09/10/17 14:39:04 GxuFXIpP0
>>166
お前が何の内情知ってんだ?やっぱり糞大阪公務員の自演か。

自殺者がどうとか、お前らがだらしないから増えたんだろ。
公務員なら公務員だと最初から堂々と名乗れチキンカス。

221:名無しさん@十周年
09/10/17 14:39:52 q6KRfQD/O
>>163
二極化でしかものを考えられない単細胞馬鹿
ネトウヨ言ってる奴らと同レベル

が正解

222:名無しさん@十周年
09/10/17 14:41:00 DpW2img80
>>1
ミンス政権誕生に荷担したお前が言うな!

223:名無しさん@十周年
09/10/17 14:41:03 OmpNlqmUO
>>218
結局彼は自分が良ければそれでいいという人間で、それ以外の人間は心底どうでもいい、という身勝手な奴だからな


224:名無しさん@十周年
09/10/17 14:41:16 2LYm/rKh0
勝手に、民主党被害者の会を作るな。
橋下は、加害者だろう。

225:名無しさん@十周年
09/10/17 14:42:43 zNUVscwP0
橋下好きじゃないけどこれは正論だろー
国会議員の給料は半額でおk

226:名無しさん@十周年
09/10/17 14:43:11 KQTohcfk0
できます
やります
やりとげます
約束します

って、言い切ってたわけだからなぁ

227:名無しさん@十周年
09/10/17 14:43:35 Y6sOdLuY0
よくCMやってるある商品を作ってる研究者の友人は
商品が汚れて見えるから
社会でひとりも存在理由のない
5流レイプ低脳汚れ犯罪者大学である
早稲田・慶應関係者にはCMでて金盗んでほしくないし
こいつらの出てる番組ではCMながしてほしくないっていってたなあ

犯罪低脳機関広告代理店の犯罪に怒りを貯めてたなあ

228:名無しさん@十周年
09/10/17 14:44:03 ul0lzgtMO
また各議員に橋下万歳メールしておくかな。

これ実は結構効果あるんだぜ。







豆知識な



229:名無しさん@十周年
09/10/17 14:44:20 AxKfrYUA0
公務員の仕事なんて誰でもできる
あんな職業が高級なのがおかしい
半額でも多すぎるぐらいだ
公僕なら国のために死んでもらえよ
あいつらには死ぬ以外の価値なんてないだろ

230:名無しさん@十周年
09/10/17 14:44:25 yD7FlZKIP
橋下はただの馬鹿なのか小泉路線だしデーブスペクターにスカウトされたそうだからCIAなのか知らんが
こいつの話に乗ると痛い目見るよ懲戒請求のように

231:名無しさん@十周年
09/10/17 14:44:56 WGcGmzjZ0
>>216
下げていいから企業が人件費下げても誰も文句言わないんだろ
当然公務員も下げるべきだ

232:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/10/17 14:45:24 acc/ux6+0



( ^▽^)<あははw

       URLリンク(www.youtube.com)




( ^▽^)<あははw

      URLリンク(www.youtube.com)


    ∧∧  
    ( =゚o゚)      
   (つ=||||⊃__
  ̄ ̄\≠/  

233:名無しさん@十周年
09/10/17 14:45:32 tSINe9bV0
ID:rUQ5BT4s0 ← なにこのキチガイって思ったら最後に自爆してやんのwww

「俺は内情を知ってますから」だっておwww
なに一般人の振りして書き込んでんだ府職員中核派の税金泥棒が

234:名無しさん@十周年
09/10/17 14:46:37 L9ZWXSUw0
>>131
>公立医療機関
看護婦ってかかないと事務員も含まれちゃう

235:名無しさん@十周年
09/10/17 14:48:10 tQ4YudDg0
結局、公務員の給料は夕張のように3割カットくらいが妥当な線だとおもう。
それ以上の減額だと、確かに公務員は辞めてゆくと思う。
逆に1割程度の削減なら誰も辞めないし、それじゃ効果も薄すぎる。
まだまだ高すぎる。


236:名無しさん@十周年
09/10/17 14:48:35 dQQBFzbeO
公務員なんて民主党の支持基盤なんだから手を出せないのは最初からわかってたでしょ。
出来ると思って民主党を支持した?え?バカなの?

237:名無しさん@十周年
09/10/17 14:51:04 keXnIhueO
2割削減、早く実行しろよ

まず取りかかりはここからだら

238:名無しさん@十周年
09/10/17 14:51:21 M/0AYcTyO
>>231
バカ?偽装請負とか、コンビニの弁当強制廃棄命令とか、会社に文句言ったらどうなるかっていう現実を踏まえた発言には思えないね。

239:名無しさん@十周年
09/10/17 14:53:27 keXnIhueO
>>216

民と比較して言うなら
まずボーナスはなけなしだろw公

240:名無しさん@十周年
09/10/17 14:53:29 WGcGmzjZ0
>>238
そんなの関係ない
文句言わなければ黙認だよ

241:名無しさん@十周年
09/10/17 14:54:46 kHih0+st0
人件費が無駄みたいな風潮しちゃいかんだろ。


242:名無しさん@十周年
09/10/17 14:56:11 vAwwN2b8O
地方へ圧力

民主党

地方の公務員は税収不足で人件費削減だが、
国は公務員の人件費削減しないのか?

243:名無しさん@十周年
09/10/17 14:56:20 jUTQm2JYO
>>241
無駄ではないが地方公務員は高い

244:名無しさん@十周年
09/10/17 14:57:09 WGcGmzjZ0
>>241
有能な人間に払う人件費は必要
無能な人間に払う人件費は無駄
不眠不休無賃金で働かせても多いくらい

245:名無しさん@十周年
09/10/17 14:57:52 wL5QT4mg0
そうそう、国にカネが無くて借金するぐいだから
当然、公務員の給与は大幅カットだな

大幅にカットすれば、ムダな事業を先に辞める
公務員は、カネに汚いから、自分の給与が減ると思えば
絶対に、出て行くカネを減らそうとするよ

246:名無しさん@十周年
09/10/17 14:58:48 I1gCiIAni
>>242
逆。

民主党は地方公務員に手をつけていない

247:反・権謀術数
09/10/17 14:59:16 P7JWT6JW0
自民の頃にバラマキだと批判した以上の事をやってるのに、
批判しないマスコミって本当に偏っているな。

248:名無しさん@十周年
09/10/17 14:59:45 yD7FlZKIP
>>245
無駄な事業ってのをもってくるのは政治家じゃないの
公務員にそんな権限ある?

249:名無しさん@十周年
09/10/17 15:01:33 qZWCVIE+0
>>348
そりゃ、事業は公務員が決めるものだからね。
トップダウンの事業は少ない。

250:名無しさん@十周年
09/10/17 15:03:32 5feB4uhFO
今頃こんなことを言うくらいなら橋下知事は選挙前に下手に民主支持をしないでもらいたかった

251:名無しさん@十周年
09/10/17 15:05:08 jUTQm2JYO
>>250
公約を支持してたんだろ
その公約が果たされないなら真っ先に文句いうのは当然。
国民も同じ気持ちだよ

252:名無しさん@十周年
09/10/17 15:06:45 1X9SbMr5i
デフレ国家なのだから、人件費そのままってのはおかしいもんな

253:名無しさん@十周年
09/10/17 15:07:38 l3dkG7sc0
職員の発言コピペ
URLリンク(2chcopipe.com)
「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋元??あいつは詐欺師やな」
「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「給与カット、士気下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか?人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
「国から金を取るのが知事の仕事」

254:名無しさん@十周年
09/10/17 15:08:38 yD7FlZKIP
>>252
デフレ受け入れてどうすんのよ
まずデフレなんとかしようよ

255:名無しさん@十周年
09/10/17 15:09:06 dftPgZ4O0
これからファイター橋下と呼ばせてもらう
しかし正面から政権与党とバトルする知事はスゴイ!
民主は予算面で大阪府に対して減額する作戦に出る恐れがあるな
すでに関空のハブ空港化を白紙にしたしこれからジワジワ締め付けされるぞ!

256:名無しさん@十周年
09/10/17 15:11:22 L6ykRNwO0
橋下みたいなのは地方の長としては優秀だが国家規模の政治には向いてない
ただ橋下の言うように富が公務員に偏在してるのも不況の原因ではある
その膨大な預金を経済に回せない無能な銀行にも問題がある

257:名無しさん@十周年
09/10/17 15:11:51 835iWqgX0
太鼓持ちやったり、文句言ったり大変だな、コイツも。

258:名無しさん@十周年
09/10/17 15:12:54 jUTQm2JYO
公務員の言い分は
・公務員になるために必死に勉強した
・楽ではない。終電まで働くこともある
・給料は意外と安い
・なら貴方達も公務員になればよかったじゃん
・公務員の給料下げたら益々不景気になる




もう聞き飽きたよ、さっさと下げろ。
その結果ホントに不景気になるならそれでもいいよ。


259:名無しさん@十周年
09/10/17 15:13:28 1X9SbMr5i
>>254
人口構成のアンバランスみればデフレ防ぐのは無理なのわかるでしょ?
デフレ受け入れてやっていかなければならないのは、国も地方も企業も家庭も全部いっしょ。

260:名無しさん@十周年
09/10/17 15:13:36 yMP5iY/d0
公務員の給料・待遇を民間の平均以下に落とす

公務員は自分たちの生活水準を上げるため、社会保障や
行政サービスを充実させるよう努力する

無駄の削減も徹底される

本来あるべき行政スタイルが実現!

261:名無しさん@十周年
09/10/17 15:14:42 zvICHUedO
橋本知事頑張って!

262:誇り高き乞食
09/10/17 15:15:45 Yap60sgu0
>>1
糞民主党政権は、何もやらずに、公務員削減だけやってりゃ、どの選挙も大勝利なんだけどね。。。





 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/

263:名無しさん@十周年
09/10/17 15:17:46 yD7FlZKIP
>>259
デフレなのって基本的に日本だけなんだよ
今は金融危機で世界中デフレ気味だけど
少子化とか多少は影響するだろうけどあんまり関係ない

264:名無しさん@十周年
09/10/17 15:17:48 5feB4uhFO
>>251
そもそも守れるような公約かどうか選挙やる前から分かったはず

265:名無しさん@十周年
09/10/17 15:19:01 NakNY1gk0
>>258 それ言い分でよく聞くね・・・
それで国・地方がこれから持ちこたえるとは思わんが、ひょっとして思っているのは
公務員だけかもしれませんね。

266:名無しさん@十周年
09/10/17 15:19:34 IRDk8y5iO
ミンスの勝利と中川酒の憤死に一役買ったじゃねーか。今更何言ってんだ。
責任取ってなんとかしてくれよ。



267:名無しさん@十周年
09/10/17 15:19:56 i1eCf/gF0
橋下よ、保守政党たちあげて中央に うって出ろ

268:名無しさん@十周年
09/10/17 15:20:03 yD7FlZKIP
>>259
増刷して低所得者にばら撒けばインフレなるよ

269:名無しさん@十周年
09/10/17 15:20:15 RYH3e+Nc0
公務員の給与を減額しろよ


話はそれからだ

270:名無しさん@十周年
09/10/17 15:20:46 L4H6z2jJ0
散々ミンスヨイショしておいて何が騙されるとか。
お前も騙されてるじゃないか。

271:名無しさん@十周年
09/10/17 15:22:07 jUTQm2JYO
>>264
やれるかどうかじゃない
なんとしてもやらなきゃ駄目なんだ。
だから公約を掲げた政党を支持した。
公約破りしようとするのは想定済み。
後は影響力のある人間や国民1人1人がケツをひっぱたいて完遂させなきゃいけない。

272:名無しさん@十周年
09/10/17 15:22:10 ptGtjTcv0
やっとメスが入る 外交官の巨額在外手当
●在勤手当が月に77万円 家賃補助が100万円

 政府は、外務省の外交官の手当を削る方針を固めた。13日、福山哲郎外務副大臣が発表したもので、
来年度から「在外手当」を減額するという。
 在外手当は海外の大使館や領事館に勤務する人に支給される手当だが、これがベラボーなのだ。
たとえば米国の日本大使館の場合、在外手当のうちの在勤基本手当は大使が月額77万円。
等級が最も低い9号の人でも21万4500円が支給される。
 大使はこの手当だけで年に924万円を手にするわけだが、驚くのはまだ早い。このほかに
住居手当や配偶者手当、子女教育手当など、もろもろの手当がつくのだ。
 それも目をむく高額。子女教育手当は現地の教育費が高額な場合、小中学生が上限14万4000円、
高校生は13万5000円が支給される。月額である。住宅手当にいたっては北京やモスクワの場合、
公使には100万円の家賃補助が出る。完全に貴族生活だ。
 もちろんこれは手当であり、このほかに本俸がある。大使の場合、本俸はザッと2000万円。
ずっと海外勤務の外交官は手当だけで生活でき、本俸は丸々貯金通帳に残る。民間なら何をやろうと
勝手だが、これらの収入は全部が国民の税金。外交官が血税をやりたい放題に食い物にしているわけだ。
 外務省事情通が言う。
「外交官は夢の職業です。海外に赴任すれば食事からプライベートまで公費でまかなえ、
“海外赴任5年で豪邸が建つ”といいます。実際、40代で5000万円貯めたなんて話は外務省では
ごく当たり前のこと。奇妙な手当もあります。そのひとつが配偶者手当。大使や一般の職員が妻を伴って
赴任した場合、妻は夫の在勤基本手当の2割をもらえる。駐米大使の夫人なら毎月約15万円の計算。
外交官でもない、単なる妻にこんなに払う必要があるのか疑問です」
 この削減方針は13日の政府与党政策会議で衆院外務委員長の鈴木宗男議員が提案したもの。
ここは外務省の裏も表も知り尽くした天敵・宗男に登場願って、庶民の金銭感覚というものを
外務官僚にタタキ込んでもらうしかない。

(日刊ゲンダイ2009年10月14日掲載)
URLリンク(news.livedoor.com)

273:名無しさん@十周年
09/10/17 15:22:30 fvbKEmQ40
関係ないけど、SEX中にまで大阪弁で喘ぐ女ってキモいなw

京都弁>>東北弁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪便

274:誇り高き乞食
09/10/17 15:22:42 Yap60sgu0
>>264
小学校の高学年になると、「子供手当なんか要らない、困ってる大人にあげて。。。」と、
糞民主党の政策が糞なのを見抜くんですよね。。。

小学校高学年以下の政権って。。。w







275:名無しさん@十周年
09/10/17 15:24:33 RYH3e+Nc0
>>272
これ詐欺だよなあ

俺達の税金が公務員の小遣いになってるんだなあ

まさに酒池肉林、公務員天国

276:名無しさん@十周年
09/10/17 15:25:54 jUTQm2JYO
>>274
お金を稼いだことがない子供たちは、実に綺麗な事をいうもんだねw

277:名無しさん@十周年
09/10/17 15:26:19 6RiJHH4XO
コイツは分かっててやってる
「実現すれば素晴らしいですね(ニヤニヤ)」って言って持ち上げておいて

「あれれ~?約束はどうしたの~?」

「おいみんな!コイツ嘘つきだからハブろうぜー」
という事だろう

278:名無しさん@十周年
09/10/17 15:29:02 70STRRsQO

いったいコイツはなんなんだ? 何様のつもりなのか!? たかがタレント弁護士のチャラチャラしたブサイクが!





279:誇り高き乞食
09/10/17 15:30:10 Yap60sgu0
>>276
まあ、汚れた大人は、目の前に金をぶら下げられると一票入れてしまうんですよね。。。w




280:名無しさん@十周年
09/10/17 15:30:53 86gl9nWU0

大阪市の水道局の天下りのおっさんなんか

パソコン使えないし、朝から茶ぁすすって昼メシくって、

3時のコーヒーに5時過ぎにはパチンコに行くし、

詩吟を吟じて暇をもてあましてるバカばかりだよ。

5割クビにしても良いよ。。。



281:名無しさん@十周年
09/10/17 15:30:59 8teMutsU0
ノムヒョン鳩山「赤字国債を発行してでも朝鮮学校を無償化します。
絶対します。」


282:名無しさん@十周年
09/10/17 15:31:00 2fYudMaL0
民主は今度の参院選で過半数取りたいから借金してでもバラマキしたいんだよなぁ
所詮選挙勝つために無茶な政策掲げちゃってるんだよ

普通に考えたら子供手当て、高速無料化、ガソリン税撤廃なんてのは後回しでいい
先に世界に発信しちゃったCO2の25%削減に向けた取り組みに金使わんととても無理だろ

283:名無しさん@十周年
09/10/17 15:31:41 HhIfe+/NO
>>276
借金して国民にばら蒔いてさらに税金を上乗せするのなんて、
子供からみてもクレイジーだからね。

284:名無しさん@十周年
09/10/17 15:33:42 jUTQm2JYO
>>283
子供手当ての是非はともかく、公務員の人件費削減は実に素晴らしい。
てか今までやらなかったのがおかしいくらい。
これを公約にあげただけでも素晴らしい

285:名無しさん@十周年
09/10/17 15:34:48 8vyG/G+WO
公約だけじゃお話にならないんですけど

286:誇り高き乞食
09/10/17 15:36:09 Yap60sgu0
>>283
子供は、それを自分たちが背負う未来が現実だからね。。。
選挙で一票入れる大人は、目の前の現実しか見てないんですよね。。。




>>284
公務員の人件費削減なんてやってたか?
年金改革をチャラにして、公務員に戻したのは知ってるが。。。w




287:名無しさん@十周年
09/10/17 15:37:09 jUTQm2JYO
>>285
公約を守らせるのは国民の役目でもある。
だからもっと声をあげなきゃ駄目

288:名無しさん@十周年
09/10/17 15:37:29 o8QJ467g0
>>65

大阪の自殺者は減ったのでは。

大阪
平成19年自殺者数  2241人
平成20年自殺者数  2128人
URLリンク(www.npa.go.jp)

やっぱ、子どもの将来の収入を食いつぶすような馬鹿な真似はやめて
収入の範囲内で支出するという当たり前のことは守らないとな。

289:名無しさん@十周年
09/10/17 15:37:40 Db6x67VU0
橋下もっと言え

290:名無しさん@十周年
09/10/17 15:38:17 j+jpx1/cO
>>1
この人意外にいいこという人ね。

291:名無しさん@十周年
09/10/17 15:38:26 cwXrv9UVO
サラ金弁護士か~

292:名無しさん@十周年
09/10/17 15:39:09 y6l4JX+r0
こないだの選挙で民主に入れた奴のいくらかは、こいつが支持してた
ってのもあると思うんだが、その辺はどう考えてんのかねw

293:名無しさん@十周年
09/10/17 15:40:01 BYYDF+Xt0
なんか民主党って公約かこつけてやってることはかなり大雑把だよな
マニュフェスト自体はいいと思ったんだがだんだんボロが出てきたというか
結局のところ「政治」をやったことない連中ばかりだからなのか…

294:誇り高き乞食
09/10/17 15:42:58 Yap60sgu0
>>287
解散総選挙ですね。。。  今一度、国民の声を聞くために。。。




295:名無しさん@十周年
09/10/17 15:43:16 L4H6z2jJ0
>>293
あのマニフェストが良いとな。
お前は一生政治に参加しない方がいい。
迷惑だ。

296:名無しさん@十周年
09/10/17 15:44:08 JzJW8NZTO
でも橋元知事は子供手当いっぱい貰える

297:名無しさん@十周年
09/10/17 15:44:50 U41BPllIi







橋本よくぞ言った。




その通りだ。




国民はみなお前を応援している。





日本の敵、公務員打破のために、民主党打破のためにがんばれ!!!








298:1000レスを目指す男
09/10/17 15:45:05 +M2sFwjD0
つーか、なんで地方自治体の首長が国政についてあれこれ口出しするのかわからない。


299:名無しさん@十周年
09/10/17 15:45:21 WbEvDI0J0
ていうか麻生が46兆あるって嘘ついたんだし、
補正も麻生がばらまいちゃったんだからしょうがないよ。
.....って国民はみんなおもってます。

300:誇り高き乞食
09/10/17 15:46:13 Yap60sgu0
>>296
知事になれるくらいの頭があれば、子供手当がいっぱい貰えるなんて騙しに乗らないでしょ。。。w

騙されるのは馬鹿だけ~w





301:名無しさん@十周年
09/10/17 15:46:30 Avgr7fKs0
>>173
公務員なあ。

国にぶら下がってるくせに版権力気取る程度の連中なら
いっくらでも見てきたよ。正直言ってうんざりだw

302:名無しさん@十周年
09/10/17 15:47:23 ptGtjTcv0
●国会職員は『特別職の国家公務員』扱い、事務総長になると、年収3000万円

 都心の一等地で月9万円の格安家賃が非難のマトになっている衆院赤坂宿舎。23日の決算行政委員会で
自民党議員28人など計35人が住んでいることが発覚したが、今月1日の入居スタート以来、人数が正式
に公表されたのはこの日が初めて。
 鈴木宗男議員にガンガン追及された衆院事務局が慌てて答えたからだが、ちょっと待って欲しい。これ
まで衆院事務局はマスコミの取材に対して「一切公表していない」とシラを切り通してきた。それが国会
議員の質問にはアッサリ答えるのだから不思議だ。

 衆院事務局の言い分はこうだ。
「あの時点での入居者数を決算行政委員会で公表したということです。それ以上は答えられません」
 ハテ? 意味がよく分からない。どうやら、たまたま公表を決めたときに質問されたと言いたいらしい。
 赤坂宿舎には総工費334億円ものベラボーな税金が使われている。国民の知る権利に答えないこと自体が
問題なのに、議員にだけペコペコとは、いかにも小役人らしい。
 そのくせ一般人への対応はデタラメで、「議員会館の受付職員が横柄きわまりない。民間ではあり得ない
態度」と悪評プンプン。こんなにエラソーなのも当然で、衆院事務局の職員1800人は、庶民とかけ離れ
た感覚で暮らしているのである。
「衆参事務局の国会職員は各省庁など一般の国家公務員と違い、『特別職の国家公務員』扱い。給料は独自
の規定に基づき、省庁の役人より高めに設定されています。トップの事務総長になると、年収が約3000万円。
退職金も約1億円とベラボーです」(職員OB)

 役所なんてどこも似たり寄ったりだが、いくらなんでもヒドすぎる。

【2007年4月25日掲載記事】
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


303:名無しさん@十周年
09/10/17 15:47:51 oGDg3iBK0
ぶっちゃけ、大阪は日本に要らない

304:名無しさん@十周年
09/10/17 15:49:14 lcrEnfWd0
橋本関係ないだろw
自民の飼い犬のくせにw

305:名無しさん@十周年
09/10/17 15:49:35 U41BPllIi
>>284




お前みたいな情報弱者は選挙行くな。
民主党の支持基盤が何か知ってるか?
地方公務員だ。民団だ。日教組だ。
わかるか?
国家を破壊してきた連中が民主党だ。
お前はマスコミとグルの民主党に、騙されてきた。
テレビは電波権と引き換えに民主党の広告塔になった
お前らはだまされ国は破壊されている。

民主党は地方公務員の給料をむしろ上げている。

わかるか?上げているんだ。

本当に嘘つきで詐欺政権が民主党だという事を知りなさい。

306:誇り高き乞食
09/10/17 15:49:53 Yap60sgu0
>>299
でも、経済対策止めて鳩山恐慌にしたのは、糞民主党政権ですから。。。



307:名無しさん@十周年
09/10/17 15:50:50 yCH8K7nE0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

やはり自民党は偉大だなあ
CMそのまま民主党だ

308:名無しさん@十周年
09/10/17 15:52:19 D2U6eEiT0
>>284
その怒りが国よりめちゃくちゃやってる地方の自治体に向けられないのが不思議だよね

309:名無しさん@十周年
09/10/17 15:52:31 o8QJ467g0
公務員の給料なんて

生活保護支給額+月10万

で十分。

生活保護受給者でも「健康で文化的な最低限度の生活」(憲法25条1項)ができてることになってるんだろ?
+月10万もあれば豪遊できる。

310:名無しさん@十周年
09/10/17 15:52:43 ZEEjwT38i
橋下の言う通りだな。
地方公務員の人件費を削減するために地方交付税を削減しようぜ。

311:名無しさん@十周年
09/10/17 15:53:30 1G9NMIk+0
これで民主がこけたらマジで橋下総理待望論に持ってくのかね

312:誇り高き乞食
09/10/17 15:54:14 Yap60sgu0
>>307
ラーメン編は見てなかったなあ。。。w


313:名無しさん@十周年
09/10/17 15:54:14 xq97DjAY0



トンキンのバカなネトウヨがどれだけ喚こうが、橋下は腐った日本の改革に邁進するのだよ





314:名無しさん@十周年
09/10/17 15:54:48 VpOH9pnk0
>>305
>民主党は地方公務員の給料をむしろ上げている。

>わかるか?上げているんだ。

ソースよろしく

315:名無しさん@十周年
09/10/17 15:55:22 ODeMh3ng0
>>308
民主・マスゴミの凶悪タッグは、国というか官僚に注意を向けさせて
自分たちの支持集団(地方公務員)から目をそらそうとしてるからな。

316:名無しさん@十周年
09/10/17 15:56:29 U41BPllIi




橋本が総理大臣になるべき






悪の根源、公務員を打破すべき




減税こそ庶民の求めているものだ





民主党は嘘つき政権



騙されるな




317:名無しさん@十周年
09/10/17 15:56:31 pUwslJqk0
>>309
その額なら大歓迎。俺12年目の国家公務員だけど月給19万円だぜ!

318:名無しさん@十周年
09/10/17 15:57:18 qf5iIEt7O
年収の最高額1000万までとかにしろや
公務員にエリートなんていらないだろ
ぶっちゃけ誰だって出来る仕事だしな
大企業の幹部クラスのほうがよっぽど仕事出来るわ

319:名無しさん@十周年
09/10/17 15:58:02 WKpfGv6z0
>>313
は酔っ払いの工作員だろ

トンキンてなんだよ、南京からきたんですか?

320:名無しさん@十周年
09/10/17 15:59:50 zzVuogPBO

蝙蝠野郎の糞橋下、今更何を騒いでいる?w

死ぬまでミンスマンセーしてろや



321:名無しさん@十周年
09/10/17 16:00:04 RYH3e+Nc0
公務員の腐敗っぷりは異常だからな
橋下は目の当たりにしてるから

322:名無しさん@十周年
09/10/17 16:00:07 U41BPllIi
>>314




そんな事も知らない情報弱者は選挙行くな。


取り合えず 夕張 給料 長妻 あたりでググりなさい

おろかな情報弱者は民主党か公務員人件費を削減するなんてありえない妄想をしている。逆なのだがマスコミが嘘を垂れ流すからそう勘違いしているのだろう


史上最悪の嘘つき詐欺政権である民主党かどれだけ最低で嘘つきで国家を破壊するやつらかもっと知りなさい。







323:1000レスを目指す男
09/10/17 16:02:13 +M2sFwjD0
とりあえず、大阪への助成は凍結ということかな。


324:名無しさん@十周年
09/10/17 16:02:27 lD0e0UZK0
橋下は、まず大阪の府議の人数を半分にしろ。要らないだろ今の人数。
ただ税金を無駄遣いしてるのは府議が一番だろ。一般の公務員より要らない。

325:名無しさん@十周年
09/10/17 16:02:28 nIEGWC4V0
そもそもそれ以上に胡散臭い橋本には騙されない。
信頼されたきゃテレビと縁を切れ。

326:名無しさん@十周年
09/10/17 16:03:34 IcNjryn1O
あとは、国会議員の給料もだな。
議員はズルいんだよ。まず自らが給料下げるべき。

327:名無しさん@十周年
09/10/17 16:03:39 x9yxnN2vO
11/10からのライアーゲーム シーズン2を見て笑うしかないwwwwwwwww

328:名無しさん@十周年
09/10/17 16:05:46 CldxFQja0
とりあえず、夫婦で公務員の所帯は片方を3割カット(翌年は5割カット)な。
カットされて働くのがバカらしいと思うなら辞めればいい。
元々、公務は国民への奉仕活動。大赤字抱えて報酬云々言えるご時世じゃない。

329:名無しさん@十周年
09/10/17 16:08:16 l3dkG7sc0
民間と公務員の決定的な違いは、給料の出所
それを忘れてる公務員は全員首でいい
弁護士の懲戒請求の様に公務員も懲戒請求出来る様にすべき
税金を払ってるって事は、公務員に間接的に給料を払っている事なんだから、それに見合った仕事をしなければ府民は抗議していいはず

府民の税金で食ってる公務員が、府民の代表を横柄な口調で批判するのは立場を弁えていない
批判があるなら、府職員を辞めればいいだけ

企業へのクレームは民間なら従業員が受ける
府へのクレームはそのままトップの評価に繋がる
府職員が過酷でそんなに辛いなら、公務員があれだけ楽だと言う民間に転職しろよ
何故しない?それは、自分が安全な職場にいることを一番自覚してるから
お前ら公務員は税金で食ってるんだぞ?
民間企業なら、気に入らない企業の商品は買わなければ済むが、税金は何が何でもかっさらって行くだろ?ふざけんな公務員

自治体の長が問題起こせばリコールで辞めさせられる訳だ
で、府民が選んだ府知事に喧嘩を売るという事は府民に喧嘩を売ってるって事だ
そんな奴を辞めさせる権限を府民にくれよ、頼むよホント
そんな糞職員は頼むから、俺たちの税金から給料貰うな。退職金も貰うな
ふざけんなよ糞職員。税金を返せ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch