09/10/21 05:23:23 KFt4pn5z0
>>933
日本人は負けるべくして負けている。
これは当たり前のこと。
負ける奴に負ける原因があるのは当たり前。
つまり負け犬糞ジャップは朝鮮人のみなさんより人種的に劣っている。
これは動かし様のない真実。
935:名無しさん@十周年
09/10/21 05:30:10 K5pm1G5r0
>>934
なら北朝鮮を救えよ・・・
救援物資を送っても軍部が全部盗ってしまうから・・・
お隣さんと子どもや老人を交換して食いあってるらしいぞ・・・
936:名無しさん@十周年
09/10/21 05:47:48 PwcUdzYE0
不安も何も、景気・雇用対策がゼロに等しいからな
自民のやってることをそのまま利用して、しかも穴開けてるから
銭転がしにはまったく魅力的に見えないだろう
投資家じゃなく普通の人間だって、期待すべき所がない・・・
937:名無しさん@十周年
09/10/21 05:50:54 1RAfrJvR0
はっきりって、産業活動という人様のふんどしで
ゼロサムゲームして遊んでる連中の生活なんかどうでもいいよ。
株価がもっと落ちて樹海でもどこでも逝けばいいのさ。
938:名無しさん@十周年
09/10/21 06:16:58 ywHhlav40
俺がわかりやすく説明してやる。貧乏人を一時期助けて(助けるように
みえるだけ)金持ちのやる気をなくす政策は必ず失敗する。破綻して
生活に困窮するのは当然貧乏人から。
939:名無しさん@十周年
09/10/21 06:18:41 5XEmPNaZ0
15日NY為替市場に日本の国家予算2010年度予算の概算総額が94兆円に
達したことが外電で伝えられた。
その内で注目されたことは、税収40兆円に対して税収不足54兆円(6000億ドル)を
赤字国債で予算を補う内容に外国人投資家の多くが、日本にカントリーリスクを
感じたという。54兆円(6000億ドル)の赤字国債とは、例としてドイツの国家予算を
超える額ということに驚いたという。
米国を除く先進国G7各国の国家予算は、イギリス70兆円(税収62兆円)、
ドイツ41兆円(税収35兆円) 、フランス47兆円(税収39兆円)と何れも少ない
赤字国債の発行で済んでいる。この中で日本は94兆円(税収40兆円)には
呆れたと言うしかない。更にこのような状態が20年以上も続き、日本が抱える
累積赤字総額が838兆円(約9兆3000億ドル)に、日本のカントリーリスクを
決定付けさせたという。ロンドンやNY市場関係者もそして投資家の多くも
日本の財政状況など何も知らずに円に投資しているのがほとんどだという。
外電に伝えられた中に先進国、新興国において現在財政破綻寸前の要注意国として
マークされる国は、「トルコ」「アルゼンチン」に続いて「日本」、
この3ヶ国だけだと専門家の意見が付け加えられていた。
940:名無しさん@十周年
09/10/21 08:26:58 lZr3ltvV0
民主の戦略って選挙の話しか出てこないしそれしか考えてない
ようにみえる
選挙術ばかり上手くても肝心の政策で失敗したら民意を
失って選挙も勝てなくなると思うが
941:名無しさん@十周年
09/10/21 08:58:25 6+ciKH++0
投資家なんか私腹を肥やすことしか頭にない連中だろ?
そんなやつら放置して勝手に損益出させとけばええ。
942:名無しさん@十周年
09/10/21 09:35:17 v0XjKL8vO
民主主義国家で投資もしないアホなんて北朝鮮にでも移民すれば?
943:名無しさん@十周年
09/10/21 09:49:37 MQwdH/tP0
朝鮮民主主義人民共和国
944:名無しさん@十周年
09/10/21 11:25:44 y1XBUbdr0
外国人参政権付与したら
まさにパチンコバブルが起きますね!
945:名無しさん@十周年
09/10/21 11:26:33 5af8L7Qi0
投資家だけではなく、労働者も私腹を肥やすために働いているじゃんw
946:名無しさん@十周年
09/10/21 11:32:06 7CfZtKseO
低金利なのに消費もしないで貯蓄してるだけの奴よりは賢いよ
947:名無しさん@十周年
09/10/21 11:33:00 HVmkb8O10
一向に安定せんからなあ
948:名無しさん@十周年
09/10/21 12:20:18 7U9M2WdA0
投資家個人をネタにするより
地方自治体とかが購入してる仕組債とかデリバティブ商品の方がヤバイんじゃない?
本当のことを言えよ
949:名無しさん@十周年
09/10/21 15:37:58 4WcF/Sxv0
投資家がお金を出さなかったら、金融危機で潰れた会社は何倍にもなってるよ?
950:名無しさん@十周年
09/10/21 18:33:23 I2p57WIs0
まぁ、半島系と思われる工作員の書き込みは無視するに限る。
なんてたって、連中、近代経済学なんて理解できないんだから。
偉大なる将軍様が「ほれ」って号令かければ、鳩が出た、じゃ
なかった、市場は動くんだろうから。
951:名無しさん@十周年
09/10/21 19:57:23 PE0KqYS/0
>>948
大学だけじゃなくて地方自治体までそんな物を買っているの??
だとしたらアホとしか言いようがないな・・・・
952:名無しさん@十周年
09/10/21 19:57:51 qwmhd0DaO
投資家は、上がっても下がっても儲かるから関係なし。
953:名無しさん@十周年
09/10/21 20:05:10 zemz+0f7O
投資家=日本株ロングではないはずだか
954:名無しさん@十周年
09/10/21 20:12:02 +oEv2NoJ0
>>1
少し前まで期待するって言ってたろw