09/10/16 17:06:47 G69hxD8xO
>>896
舛添『分けたい』
麻生『そういう議論があってもいい』
カスゴミ『麻生政権厚労省分割化へ』
カスゴミ『せっかく統合したものをまた分けるのか?』
『人件費はどうする!』『改革の逆行』
麻生『分けるとはまだはっきり言っていない、そういう話があってもいいと言う話をしただけ』
カスゴミ『麻生がまたブレた!』
961:名無しさん@十周年
09/10/16 17:06:59 7BdehID40
>>901
で、何の仕事? 内職?
962:名無しさん@十周年
09/10/16 17:07:14 3dsGo1+b0
あれ? アホの民潭、今度は官僚の悪口かwww
963:名無しさん@十周年
09/10/16 17:07:18 acndHM/i0
>>945
政治主導だから全ては長妻の責任です
それとも何?
政治主導できてなかったから役人に嵌められたとでも?ww
964:名無しさん@十周年
09/10/16 17:07:18 j1ioeEWO0
>>923
この程度で青い顔してるようなヤツに期待するなんて、ひどいヤツだなw
965:名無しさん@十周年
09/10/16 17:07:29 mWPpZRfC0
一人必死にID変えながら
「官僚が悪い!官僚にハメられた!」って書き込んでるのが居るな
あれか、友愛教のお努めみたいなもんか
966:名無しさん@十周年
09/10/16 17:07:35 zpODq3PqO
ミスター早漏
967:名無しさん@十周年
09/10/16 17:07:37 yZIu5+NJ0
マスゾエさんって他国とけんかしまくってワクチン数を補充したり、
新薬開発の為に大学や企業誘致をしたり、年金の個別調査を推進したり、
実は凄く頑張ってたってどっかのスレで読んだんだけど、
本当なのかな?知ってる人がいたらソースplz
968:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:08 oK81yjCV0
てか大丈夫か、この人?
自宅である日…なんてことはないだろうね?
969:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:16 gnkYPUjH0
どうしても官僚の嫌がらせにしたい輩がいるみたいだな
970:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:17 OxdaCeyjO
>950
実際それしかないんだけどな
貰えないならナマボに流れるだけだろうし
971:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:23 PKrwK8mE0
>>14
で、国会議事堂で刃傷沙汰ですか。
それどこの忠臣蔵?
972:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:41 hwRKYBk60
>>945
中央の人達は2ちゃんなんてやってる暇人いないと思うよ
それにここで憂さ晴らし出来るくらいの感覚を持っている普通の人たちじゃないから
もっと捻くれて陰険で傲慢なのが中央の人達
973:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:41 OVsOLoTmO
まあ
死ぬ気で頑張ればいいんじゃないの
974:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:55 OL1j7ibN0
佐藤も利権屋なんでしょ。
外務省って他省と比べて与党にたいして一番情けない役所らしいよ。
鈴木宗男が権勢をふるってた頃は、怒鳴られるとペコペコと平身低頭で
求められるままに見せてはいけないものでも何でもさしだして、
失脚したら今だやっつけろと急に何でも出して国会で頑張って。
当時の鈴木を知ってる他省の人が呆れてたよ。
975:名無しさん@十周年
09/10/16 17:08:56 R5GFLxIr0
ミスター嘘つき☆
976:名無しさん@十周年
09/10/16 17:09:15 BYR2mC5A0
おまえらT豚S見ろよ
977:名無しさん@十周年
09/10/16 17:09:19 hY9PrJAj0
長妻が同情されないのは自業自得。
あれだけ他人を叩きまくっていたんだからな。
978:名無しさん@十周年
09/10/16 17:09:29 JGUGwr0Q0
マズゾエにやらせておけば良かったのに
悲惨な事になってるな
979:名無しさん@十周年
09/10/16 17:09:43 mWPpZRfC0
連絡不足で記者会見があるのを知らなかった日に
たまたま貨物用エレベーター使って外に出たんですね
偶然ですよね(笑)
980:名無しさん@十周年
09/10/16 17:09:46 6UKbDLAfO
天下り渡り鳥官僚が3億円から10億円を天下り団体から取っていくのだから
年金もいつのまにか無くなるはずだよ。
981:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:09 QeY+5Hyc0
こいつの質問趣意書に係わったことのある官僚なら
バカらし過ぎて相手する気も起きんだろ
982:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:14 S9THfanw0
私大、NEC、日経クソBP記者にアホ呼ばわりされておとなしく黙ってる官僚もいないだろ
だったら男じゃねーよ
983:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:23 YKfC6lMq0
当日の朝 こいつは記者団に今夜6時に
記者会見しますとテレビカメラ前で公言してるんだぞ
知らなかった?・・痴呆症を大臣にするなよ
しかも内情では副大臣に任せると言い残しトンズラ・・
もうね
984:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:40 2kTQBQ6M0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | 貨 物 用 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい長妻!二度も同じ手が通用するか!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \__________________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
985:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:42 Ytu41XYO0
1回だけなら連絡ミスかもしれないw
986:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:46 doilhcWQ0
ここに湧いてる民主支持者は「官僚のせい」って言っているが
それが彼らが大嫌いな自民支持者が「マスコミのせい」って言っているのと
同じだってことに気付いているのかな…
987:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:47 kXZ0AFl80
いざというときに頼りにならないスネ夫みたいなヤツ
988:名無しさん@十周年
09/10/16 17:10:58 5oXTsx3Z0
>>977
しかも自ら志願したんだろ厚労大臣に
当然だな
嫌なら辞めてもいいんだぞwwwwwww
989:名無しさん@十周年
09/10/16 17:11:07 7BdehID40
>>893だった。
>>901すまん
990:名無しさん@十周年
09/10/16 17:11:38 9JTErKYt0
>>976
どういったらいいんでしょうはワロタ
991:名無しさん@十周年
09/10/16 17:11:48 j1ioeEWO0
>>980
問題は長妻にはそれを解決できなさそう、ってとこだ
992:名無しさん@十周年
09/10/16 17:11:52 mWPpZRfC0
ID:6UKbDLAfO
民主党は、党員を公務員として雇って税金を使う
「天のぼり」をやろうとしてるんだけど、そっちについてもコメントどーぞ
【政治】民主党職員を非常勤の国家公務員に 「各省政策会議」のスタッフに就ける考え★3
スレリンク(newsplus板)l50
993:名無しさん@十周年
09/10/16 17:11:58 5tuXPtg+0
そもそも貨物用エレベーターって人間が乗っていいもんなのか?
994:名無しさん@十周年
09/10/16 17:12:11 xwnE2Qgq0
>>916
wwwwwwwwwwwww
995:名無しさん@十周年
09/10/16 17:12:19 OL1j7ibN0
>>980
天下りや渡りと年金の支給記録に何の関係が?
電波がひどいな。
996:名無しさん@十周年
09/10/16 17:12:37 85XBKdKY0
>>554
>お前は「厚労省の役人が設計した制度はおかしくて
>破綻して、将来払ってた人たちは損する」という説に賛成して
>この場でもそれを主張しているんだろ?
おいおい、今はもう制度がもたねーだろ、って言ってるんだよ。
当初の制度設計時と事情が違ってるだろ。
制度設計の話に摩り替えるな。
>> 未納者が増えてるのは何で?
>答え:「年金記録問題とか騒がれてる」から。
どうせ自分はもらえないんだし、払えないし、っていうのもあるだろ。
わざと無視してるのか。
>> じゃあなんで年金記録問題とか騒がれてるの?
>答え:早稲田閥の暇なマスコミが騒いでいて、おまえみたいに「まだわかってないヤツ」が
>システムの入れ替え時に「なくなってる記録があった」ことを発端として
>年金自体が崩壊だとか言ってるから。
入れ替えなんてしてなかったろ。やるんだったらもっと早くやっておくべきだったろ。
後付けもたいがいにしたらどうだ。
>> 少子化になってきてても年金払いきれるってことでいいの?
>払えるよ。
どういう計算すれば払い切れるか教えてくれ。
>> 問題ないってことはそのままにしといていいんだな?
>そのままってどういう意味?俺は役人にまかせておけばいいよと言っている。
任せておけばっていう仮定の話ならいくらでもできるからな。
997:名無しさん@十周年
09/10/16 17:12:48 jXYxhQhG0
次は出奔
998:名無しさん@十周年
09/10/16 17:13:02 BYR2mC5A0
長妻検討大臣
999:名無しさん@十周年
09/10/16 17:13:15 yPsvm9Qk0
1000なら
長妻辞任
1000:名無しさん@十周年
09/10/16 17:13:21 8B6DvPKj0
1000なら長妻自殺w
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。