【政治】 「子ども手当、財源は地方・企業負担も」…数日前は「全て国費で」と言っていた長妻厚労相★8at NEWSPLUS【政治】 「子ども手当、財源は地方・企業負担も」…数日前は「全て国費で」と言っていた長妻厚労相★8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト457:名無しさん@十周年 09/10/14 17:46:16 JXOJIgas0 個人に増税はマズイから企業に増税って感じが 結果は同じだろうけど で、 福祉も削減てところか 458:名無しさん@十周年 09/10/14 17:46:56 8mtBZSh9O 独身はざまあだな 早くこども手当くれ (≧ω≦)b 459:名無しさん@十周年 09/10/14 17:47:25 vGmjkufe0 来年の夏のボーナスも減額間違いなしだなこりゃ ていうか来年の夏まで会社残ってるかな・・・ 460:名無しさん@十周年 09/10/14 17:48:08 s2hdJrJzO 子供手当てあげるから、その分は馬鹿な国民から税金取ればいいですね。 461:名無しさん@十周年 09/10/14 17:48:12 ZC9m3A920 この大臣では不安だらけなんだけど 462:名無しさん@十周年 09/10/14 17:49:40 kO3wAwd00 子供手当てもらったー扶養手当廃止 会社での減給=今より酷い生活になる。 当然ボーナスも無くなる。 463:名無しさん@十周年 09/10/14 17:49:51 4Ytmo+Km0 バカじゃねーーーーのwww 地方分権=地方バカ負担という意味でしたw。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch