【政治】 前原国交相 「伊丹空港の廃止、心配していただかなくてよい」…伊丹市長にat NEWSPLUS
【政治】 前原国交相 「伊丹空港の廃止、心配していただかなくてよい」…伊丹市長に - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
09/10/15 15:33:13 6fgHIt/K0
>>19
ああ、あったな…で、歌詞の最後が
「そのうちなんとかなるだろう~」

982:名無しさん@十周年
09/10/15 15:36:05 Ps/RKikQ0
>>980
バカ?w
関空潰したら100%前原・民主の責任になる。
伊丹すら潰せない根性無しが関空を潰せるわけないだろw

983:名無しさん@十周年
09/10/15 15:37:37 7JEUlNme0
伊丹は廃港したらあかんで
伊丹周辺の電気機器メーカーに
勤めてたけど空港便でやってくる
部品だとかがざらにあった日本国内だけでなく
外国製の小さい部品だとかもな。

多分旅行する人以外は必要ないとか言うけど
伊丹周辺の工場関係は空港無くなったら
移転か廃業になる危険がかなりある
空港のすぐ近くだからこそ工場が発展した部分も大きい
工場が無くなったら伊丹の税収にも確実に関わってくるし
周辺のサービス業にもかなり関係してくるぞ。

984:名無しさん@十周年
09/10/15 15:40:21 5fU37s1Q0
伊丹擁護は、乗ったことあるないだ自称事情通の上から目線の粘着キチガイか、単発ばっかですね。

985:名無しさん@十周年
09/10/15 15:46:39 46CWNKVj0
>>984
だって便利だもの。
それに関空も単年度黒字なんでしょ?
現状のまま細々と借金を返していけばいいじゃん。

986:名無しさん@十周年
09/10/15 15:49:43 N4gmj8nb0
黒字だからいいって話じゃないよな
黒字幅を最大化することを考えないと

987:名無しさん@十周年
09/10/15 15:54:38 uu+M0yk40
>>985
俺にもタダエアコンくれよw

988:名無しさん@十周年
09/10/15 15:55:40 46CWNKVj0
>>986
伊丹から航路を関空に持っていっても大半は利用しなくなるんじゃないかなあ?

関空を国内移動に使うには僻地にありすぎて不便だと思う。

989:名無しさん@十周年
09/10/15 15:57:27 YPkc0p4p0
まとめ

前原 「俺様が決めるんだから、地方の知事ごときがゴチャゴチャぬかしてるんじゃねーよ
     工作員総動員して失脚させるぞカスが」


ということです。

990:名無しさん@十周年
09/10/15 15:57:45 BWYxrf4R0
>>983了解いたしやした。某電気会社の関連会社が経営が難しくなるってことか?
うるさかろうが、危なかろうか、飯が食える事が大切って事ですね。それはそうです。
乗客が不便とかの問題ではないということね。移転するなら集団移転だろうけど不況で今を続けるしかない。
いずれ廃港にするにしても時間をかけてじっくりやらないと人間はあすから関空に変えられるけど
工場その他設備は難しい。というか準備ができていませんということですね。

991:名無しさん@十周年
09/10/15 15:59:02 lcHaAn2m0
僻地といっても、関空は成田なんかより近いだろ。
何かイメージというかネガティブキャンペーンな気がするけど。
伊丹が近いのは否定しないけど。

992:名無しさん@十周年
09/10/15 16:01:44 kM5673OqP
リニアが通れば、伊丹のドル箱路線は完全に消えてなくなる。
それを抑えておかないと駄目だな。

993:名無しさん@十周年
09/10/15 16:03:02 mhzLiA+E0
住宅地の真ん中に飛行場なんてあったら
うるさすぎるだろ、かわいそうだろ、
利用者や国や自治体の都合なんかより被害者の気持ち考えろ
よって廃止こそ真理、関空に移転が正解
米軍基地と同じ話じゃねえのか?ダブスタじゃね?頭おかしくね?

994:名無しさん@十周年
09/10/15 16:04:40 46CWNKVj0
>>991
関空ってほとんど和歌山だよ~
遠すぎる。

995:名無しさん@十周年
09/10/15 16:05:27 Cf5LEKJU0
中部国際空港にしろ関空にしろ新北九州だっけ?

なんで市街地から離れた島なんだよ

996:名無しさん@十周年
09/10/15 16:13:58 vBPekvnJ0
伊丹なくせ!

997:名無しさん@十周年
09/10/15 16:16:33 OSQIDIyAO
伊丹周辺の工場が困るとの話だが
24時間動く関空から夜間にトラックで運べばよくね?
流石に一晩あれば伊丹市まで運んでくれまっしゃろ
真横にある利便性もわかるが24時間運行の利便性もありまっしゃろ

998:名無しさん@十周年
09/10/15 16:27:29 LqFPHTni0
>>997
ヘタな関西弁w

999:名無しさん@十周年
09/10/15 16:28:36 BWYxrf4R0
伊丹周辺は空港の利便性、騒音ゆえの安い地価、工場の騒音は問題にならない。
そういう立地条件で成り立っていた?本音はもっと拡張して24時間営業して欲しかった。
馬鹿が騒音で騒いだせいですべてを失いそうですか!空港の恩恵を失いかけて知った。成田も沿うでしょうね。
金持ちは少々高くても羽田からのります。成田なぞ行きたくありません。羽田から国際便が出始めると成田はどうなるでしょうね。
成田の昼間の便に乗るくらいなら、羽田の夜間の便のほうが移動は簡単ですし・・
来年が楽しみです・・・

1000:名無しさん@十周年
09/10/15 16:33:38 tmczkExNO
1000なら静岡空港が本気出す

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch