【政治】 前原国交相 「伊丹空港の廃止、心配していただかなくてよい」…伊丹市長にat NEWSPLUS
【政治】 前原国交相 「伊丹空港の廃止、心配していただかなくてよい」…伊丹市長に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/10/14 13:08:01 6mLgxisw0
橋下涙目w

3:名無しさん@十周年
09/10/14 13:08:13 ot/lkuKX0
>>3はネトウヨw

4:名無しさん@十周年
09/10/14 13:09:39 0HzjjnP10
関空脂肪?

5:名無しさん@十周年
09/10/14 13:09:44 I/qHL3rI0
心配してもしなくてもこのオレさまが決めるんだから、ってこと?

6:名無しさん@十周年
09/10/14 13:09:58 llI04CRhi
前川さんはタレント知事が嫌いなのかw?

7:名無しさん@十周年
09/10/14 13:10:37 EQBa6no4O
前原氏GJ

鉄道(私鉄)も栄えるようにお願いします

8:名無しさん@十周年
09/10/14 13:10:47 OlJesBoJ0
       /_ノ  ヽ、_\ 
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、   民  主  信  者                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒::::::\/    __,>─ 、          ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ、  .| ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
             {       \     l   /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ 


9:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:27 v8AdbhkCO
いたみいります。

10:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:42 NuPM98Xp0
「俺様より男前って顔するヤツは大嫌いさ」って小さい男なんですよ
二人ともね

11:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:45 u/sBzBhT0
伊丹はもう第三種に格下げでいいだろう。
一地方空港としてがんばってください。府の予算で

12:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:51 yHj1Ba4i0
橋下のリアクションが楽しみだなw

13:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:51 OA2hSZQq0
昔は伊丹空港周辺で反対運動が盛んだったのになw

関空ができた途端に静かになったw

14:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:54 1pF0q3IqO
つまり関空は国が面倒見るって事か

15:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:57 +UBP3YEH0
はいはいムダ削減ムダ削減www

一体どこを削減した?

16:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:58 3k+AeMjy0
はいはい大丈夫アル
     ∧∧
    / 支 \
    (`ハ´  )
    ∧_∧ │
 三 <    と_ノ
_三 /  つ│
三 (_  ./(_)
  (_ソ(_ソ
橋下がいじめるニダ~

     ∧∧
    / 支 \
フン (`ハ´# )
   <⌒と_ノ
   <  ソ │
    0 ̄i │
    (_ ∪._)
   (_ソ(_ソ

トドメアルヨ
     ∧∧
    / 支 \
    (`ハ´ *)
    0  ヽ
  / ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
 (/(_/⌒i 。Д>∵
   (_)∨∨

17:名無しさん@十周年
09/10/14 13:11:58 zAGslY9/0
ここ民主党の選挙区なの?

18:名無しさん@十周年
09/10/14 13:12:04 xtE5M3qj0
それにしても、自民党政権の無計画、乱開発ぶりには
あきれるね

19:名無しさん@十周年
09/10/14 13:12:07 wtPN7l/a0
「心配していただかなくてよい」
昔、植木等がクレイジーキャッツで歌ってたよな。
「カネのないやつはおれんとこ来い。おれもないから心配するな~♫」
という歌詞を思い出した。w
前原は京都部落出身じゃあテレビなんか見てねーだろうな。一度聞かせてやれ。
前原はこの歌と同じことを言ってるよ。w

20:名無しさん@十周年
09/10/14 13:12:47 IWPkUusw0
どうせすぐ手のひら返すよw

21:名無しさん@十周年
09/10/14 13:13:00 UK08OQCt0
沖縄 ハブ化へか?

URLリンク(www.takada-okinawa.com)

22:名無しさん@十周年
09/10/14 13:13:00 OfAIQ/wR0
関西に3空港がどうみても異常なのに
伊丹廃止しなきゃ、関空の首を絞めるだけ

23:名無しさん@十周年
09/10/14 13:13:40 Sb7DRgRS0
前原さんの奥さんが層化学会員っていう噂聞いたんだけど本当なの?

24:名無しさん@十周年
09/10/14 13:13:41 EEdsJOWE0
また適当な事言ってるな
地域の提案なんか聞く気無いだろw

25:名無しさん@十周年
09/10/14 13:13:44 WRP1K7WVO
神戸と伊丹は廃港にして関西をハブ空港にしろよ馬鹿か

26:名無しさん@十周年
09/10/14 13:14:24 3RsVhZxB0
大事故が起こる前に、廃港にするのがベスト。
一度でも利用すれば、恐ろしさが理解できる。

27:名無しさん@十周年
09/10/14 13:14:53 zu8TAedt0
>>25

便利性なら、逆だろー。

神戸と伊丹を繋いだほうが便利。

28:名無しさん@十周年
09/10/14 13:15:09 G5Y22fpx0
結局成田と関空は要らない子なのよね
政権交代してやっとすっきりしそう

それにしても>>3のネトウヨっぷりは酷い

29:名無しさん@十周年
09/10/14 13:15:25 qSrRR53DO
伊丹は黒字だからな

30:名無しさん@十周年
09/10/14 13:15:31 FBwZ/BIc0
廃止じゃなくて一時閉鎖です

31:名無しさん@十周年
09/10/14 13:15:46 e8lVapCbO
ホントは伊丹なんかどうでも良かったんだけど
嫌がらせに肩入れ

32:名無しさん@十周年
09/10/14 13:16:12 wnAuWYc9O
>>18

まったくだ!!


33:名無しさん@十周年
09/10/14 13:16:35 dw5W2+iF0
こんなレベルの大臣だと全く思わなかった
外交や、安全保障のイメージを引っ張ってしまった

34:名無しさん@十周年
09/10/14 13:16:49 1k4hEkST0
露骨な橋下潰しだなぁ

35:名無しさん@十周年
09/10/14 13:16:51 i/oti/gPO
うわ絶対馬鹿だこいつ

36:名無しさん@十周年
09/10/14 13:16:55 dXwLG2BLO
生殺与奪は我に在り。

37:名無しさん@十周年
09/10/14 13:18:01 pBWlSZCK0
>>18

それで小渕とか自民の世襲が支えられてるんだよな・・・
こんな政党支持するやつって頭おかしいんじゃないの

38:名無しさん@十周年
09/10/14 13:18:10 I4mrLlT70
私(伊丹市民)の意見
伊丹空港→廃止、企業誘致や住宅地に
神戸空港→関西の航空行政の拠点に
関空  →釣り公園に

39:名無しさん@十周年
09/10/14 13:18:14 5RzvRas60
廃止は心配していただかなくてよい

閉鎖します

40:名無しさん@十周年
09/10/14 13:18:18 3PB8vQXY0
廃止しないなら橋下は、関空に金を出さないんじゃないのかな関空終了だな。

41:名無しさん
09/10/14 13:18:25 9JQts0fA0
毎年毎年150億円の環境対策費→無駄じゃない
メディア産業振興のための一時的な110億円→無駄

民主党信者はバカじゃないとできない…

42:名無しさん@十周年
09/10/14 13:18:49 hyPfyFgL0
> 前原国交相は「(廃止を)心配していただかなくてよい」と応じた。

つまり、廃止しないとは言っていないってことでしょ?


43:名無しさん@十周年
09/10/14 13:19:23 OfAIQ/wR0
なにやるにしろ
関西にまともな空港は残らないと

44:名無しさん@十周年
09/10/14 13:19:41 AiNlMPEe0
「心配していただかなくてよい」
前原大臣の言う通り。

廃止を決めるのは、利用者だ。

45:名無しさん@十周年
09/10/14 13:19:54 OlJesBoJ0
建前「廃止を心配していただかなくてよい」

本音「お前が決めることじゃねえんだよ俺様が決めるんことなんだよ!!」

46:名無しさん@十周年
09/10/14 13:20:06 LhzO4aKI0
廃止はしない。停止だ!

47:名無しさん@十周年
09/10/14 13:20:08 H7KPhoV5O
そもそも関空ができたら潰す予定だったところ、公害対策の補助で潤った周辺住民が
反対したせいで残って関空の収益が悪化したのに。
整理するならまずここからだろ。

48:名無しさん@十周年
09/10/14 13:20:09 VHoQbVODO
大阪ざんまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

49:名無しさん@十周年
09/10/14 13:20:47 /HBJjF8dO
閣議や国会経る前に個人的意見をべらべらしゃべりすぎだ、こいつは。

大臣は独裁者か?人の話を聞かない亀井とのアホツートップ

50:名無しさん@十周年
09/10/14 13:20:56 xnrfX/qD0
かえって心配になるだろう

51:名無しさん@十周年
09/10/14 13:21:14 u/sBzBhT0
>>29
伊丹が黒字なのは地方空港の分際で第一種のままにしてて
国が維持費払ってるからだろう。

52:名無しさん@十周年
09/10/14 13:21:38 gmvZ7bbk0
「ダム建設中止や空港問題は、前原君個人が突っ走っちゃっただけで、政府の意思とは何の関係も無ありません。政府としては友愛の精神でいきます」

53:名無しさん@十周年
09/10/14 13:21:39 3PB8vQXY0
>>38
神戸は、ターミナルも小さいし電車(ニュートラム別)は、乗り入れしてないから無理だろ。

54:名無しさん@十周年
09/10/14 13:21:45 /z0br1CVO
伊丹は危険、うるさいと言う事で関空が出来た
訳で当初は関空が完成したら廃港の予定だった
伊丹継続って大臣は一体何がしたいんだ



55:名無しさん@十周年
09/10/14 13:22:05 tUv0MlKW0
伊丹のほうが近い

56:名無しさん@十周年
09/10/14 13:22:07 LBGU/WCb0
>>38
神戸こそいらんだろうw
関空一本でいい。
痛み市民はバカだな、本当に。

57:名無しさん@十周年
09/10/14 13:22:24 PGxJc8Lx0
>(廃止を)心配していただかなくてよい

アホやろ、このおっさん。

で、別に関空を立て直す方法を用意してるんか?

伊丹を廃止せん限り関空の立て直しはない。
そんなこと自明やろ。

58:名無しさん@十周年
09/10/14 13:22:58 kAOQ2PKE0
>>54
「(廃止は既に決定済み。いまさら廃止を)心配していただかなくてよい」

59:名無しさん@十周年
09/10/14 13:23:07 0lx6Dy1P0 BE:49631235-PLT(32689)
伊丹が癌なのにそれを放置とかw

60:名無しさん@十周年
09/10/14 13:23:39 B8Z83WMW0
>>23
内閣総理大臣は崇教真光
あとはわかるな

61:名無しさん@十周年
09/10/14 13:23:48 GpiNbVh7O
国内線なら圧倒的に伊丹の利用者が多いぞ

62:名無しさん@十周年
09/10/14 13:23:56 3k+AeMjy0
やっぱり党首がアレだと執行部全員アレなんだね

63:名無しさん@十周年
09/10/14 13:24:24 2X4wF5bX0
何も考えてないだろこいつw

64:名無しさん@十周年
09/10/14 13:24:39 LGO/ctok0
伊丹の市長は民主党系?

65:名無しさん@十周年
09/10/14 13:25:05 VZ795Dn60
ジェンダーとかインチキ学説の利権に10兆円?
そのうち公金がいくらなんだ?
全部カットしろ!

66:名無しさん@十周年
09/10/14 13:25:13 VHoQbVODO
>>57
はあ?お得意の地方主権とやらでお前らで建て直せや土人、好きに運営して良いぞ

67:名無しさん@十周年
09/10/14 13:25:25 OlJesBoJ0
採算取れない無駄な空港は全部自衛隊基地にすりゃあいいさ!

68:名無しさん@十周年
09/10/14 13:25:41 EcWZ7W/20
伊丹と宝塚に住んでる奴はキチガイばっかしやろ。
歴史的経緯を考えろや。
国から金もらうためだけにゴネやがって。

69:名無しさん@十周年
09/10/14 13:25:52 JC7JDYzk0
こりゃ住宅地に墜落フラグだな

70:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:01 tRvtzHsyO
>>1
橋下絶賛してたよな

71:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:01 PGxJc8Lx0
>>61
だから、関空が寂れるんやろが。

72:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:14 bDzMfoz30
つか、橋下には大阪府でもない兵庫県にある伊丹空港についてあれこれ言う
権限はもとから無いよなぁ。

大阪府が持ってる空港って関空だけなんだし、それも橋下がイラネというなら
大阪に空港なんていらんよね。


73:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:24 LrhqtEi80
成田と関空は閉鎖。

74:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:33 Cq5dVXv20
>>9

75:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:36 i/oti/gPO
まず関空を廃止し、伊丹空港を現在の関空に移転します
これで完璧

76:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:39 xtE5M3qj0
「廃止にはしない。ヘリポートにする。」

77:名無しさん@十周年
09/10/14 13:26:40 F2Rm1SyGO
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

スレリンク(mass板:15番)


78:名無しさん@十周年
09/10/14 13:27:17 sjbSmsOG0
貧乏街かすめたり
啓徳ターンみたいのあるし
伊丹って旧ホンコーンに似てるよな


79:名無しさん@十周年
09/10/14 13:27:23 LFjHAOrf0
神戸は?

80:名無しさん@十周年
09/10/14 13:27:33 Cq5dVXv20
伊丹と成田で痛み分け

81:名無しさん@十周年
09/10/14 13:28:03 zX9FfAofO
不便な関空を廃止
神戸を拡張して国際化

これがベスト

82:名無しさん@十周年
09/10/14 13:28:06 3k+AeMjy0
>>67

まったくだな、伊丹空港は自衛隊基地に転港ということで問題解決



83:名無しさん@十周年
09/10/14 13:28:18 rFSb5S5SO
前原「我々は民主的に選ばれた政権政党です。
   国民から絶大な支持を受けてるので、説明責任なんてありません」



84:名無しさん@十周年
09/10/14 13:28:20 /ShPFe9PO
大阪国際空港と言いながら兵庫だったのかな?

85:名無しさん@十周年
09/10/14 13:28:28 cRKXSQi80
兵庫土人はいつまでゴネてんだよww

86:名無しさん@十周年
09/10/14 13:29:11 9cHkiMB+0
前田大臣が東京から地元の京都に帰るのに便利だからだろ

87:名無しさん@十周年
09/10/14 13:29:47 ZGzkllL30
関空やめて一大カジノを開いたらいいんじゃね?
パチ屋もみんなあっちへまとめて持ってって欲しいわw

88:名無しさん@十周年
09/10/14 13:30:31 bYZe/g6X0
現政権や伊丹市長の任期内での廃止は現実的に無理だから安心しろってことだろ。
10年単位の計画たてて廃港しまくるのが吉だろうな。


89:名無しさん@十周
09/10/14 13:30:53 /30BHcJm0
前に大阪に住んでて今は地方にいるが伊丹のほうが便利がいい。

90:名無しさん@+周年
09/10/14 13:31:20 Nlc64ci70
あんた体一つなのに3台も自動車持ってどうするの?
借金がたくさんあるくせに・・・
ローンや車検や保険でけっこうかかるから1台売りなさい


心配していただかなくてよい      前原

91:名無しさん@十周年
09/10/14 13:31:48 Oeb8x46uO
関空をカジノに

92:名無しさん@十周年
09/10/14 13:32:00 GpiNbVh7O
>>71
仮に伊丹廃止なら確実に客は新幹線に流れるだろうね
北摂らへんの客は泉佐野まで行く時間を考えたら新幹線の方が速いからね(東京に行くとして)

93:名無しさん@十周年
09/10/14 13:32:12 rO/WDYTA0
橋下ざまぁw

94:名無しさん@十周年
09/10/14 13:32:26 PGxJc8Lx0
豆腐の角に頭ぶっつけて氏ねよ、坊ちゃん刈り

95:名無しさん@十周年
09/10/14 13:32:39 7bac0jY90

地域のニーズに合わせた航空政策ね、はいはいw。
 

96:名無しさん@十周年
09/10/14 13:32:56 3PB8vQXY0
>>92
客だけじゃなく貨物も考えないと

97:名無しさん@十周年
09/10/14 13:33:40 tUv0MlKW0
大阪駅から行きやすいもん勝ち

98:名無しさん@十周年
09/10/14 13:33:44 qSrRR53DO
関空は不便すぎる
大阪でるなら伊丹便利
別に廃港でもかまわんけど

99:名無しさん@十周年
09/10/14 13:33:50 Z2KHGwUX0
伊丹は廃止でいいよ。

100:名無しさん@十周年
09/10/14 13:34:11 /7CBrdXQ0
伊丹空港って、関空が出来る前は「空港騒音対策会」みたいな住民団体があったのが、
関空が出来てそっちに集約しようという話になってきたら「空港対策会」みたいに改名してたんだよな。

前者だと、縮小や廃止が目標の活動しか出来ないが、後者に改名すると、振興策とか発展を目標とした活動をしてもいいじゃないかという話になる訳で。

101:名無しさん@十周年
09/10/14 13:34:52 KMZxF+CM0
伊丹をつぶせ

102:名無しさん@十周年
09/10/14 13:35:16 92OWS4S+0
羽田と成田、関空と伊丹、関東と関西で同じような構図があるな。
成田と伊丹は明らかにお荷物だろ。

103:名無しさん@十周年
09/10/14 13:35:47 PGxJc8Lx0
>>92
全部が新幹線にながれるのか?
だから、その何割かは関空を利用するんやろが。

104:名無しさん@十周年
09/10/14 13:35:49 2/t4wnJk0
改革には伊丹を伴うそして伊丹だけが残ったbyこねずみ。

105:名無しさん@十周年
09/10/14 13:36:24 VHoQbVODO
伊丹と神戸でプチハブにして関空は射爆場にして空自などの演習場にすべき

106:名無しさん@十周年
09/10/14 13:36:36 MOsjWON40
伊丹の方が便利

107:名無しさん@十周年
09/10/14 13:37:16 1KJHL7VNO
兵庫に空港2つもあるのか

108:名無しさん@十周年
09/10/14 13:38:04 NV0RhsJf0
伊丹は廃止した方が良いと思うけどな。住宅地の真ん中じゃないか。

109:名無しさん@十周年
09/10/14 13:38:07 2SkWyXdcO
昔の政治家はまだマシだったな

必要な物を作ってた

今はもうダメだな

110:名無しさん@十周年
09/10/14 13:38:22 8R10ptFh0
伊丹って騒音問題がどうこう言ってなかったっけ?
勝手いいすぎだよな

111:名無しさん@十周年
09/10/14 13:38:45 aRd9Tvny0
>>87
いあ カジノはいいが
パチ屋はもってかなくていい
普通に潰してしまえ

112:名無しさん@+周年
09/10/14 13:38:58 Nlc64ci70
高速無料化で新幹線の利用が減りCO2が増える
伊丹空港廃止で新幹線の利用が増えCO2が減る

伊丹廃止は理にかなってるじゃないか

113:名無しさん@十周年
09/10/14 13:39:09 fFnfTU8B0
航空機騒音被害地域に住んでいるが、
補助金等一切もらえない。
何故、廃止してくれないのか!
騒音の問題もあるが、
空港周辺の住宅密集地帯住民を巻き込んでの大事故でも起きたらどうする。



114:名無しさん@十周年
09/10/14 13:39:43 2xEZFBvh0
羽田中心で他は、枝空港。赤字空港は廃止して黒字の空港は残す。当たり前の発想だよな。
関空は、もう借金漬けで再起不能。

115:名無しさん@十周年
09/10/14 13:39:46 GpiNbVh7O
>>103
誰がそんな極端な話してんだよ 大部分は確実にそうなる
電車で行くとどれだけ高くてめんどくさいか
バスもなかなかの値段だし。
それなら近い新大阪に行く方が楽だし安い



116:名無しさん@十周年
09/10/14 13:40:38 EQBa6no4O
伊丹は要るんだよ
近いし、伊丹までの交通費が安くて行きやすい
また海外ばかり行ったところで、海外に金を流すようなもの
国内旅行を活性化すべきだな

関空とか遠すぎ
天王寺からどんだけ遠いんだよ

117:名無しさん@十周年
09/10/14 13:40:39 LeFNfQa80
伊丹を利用した方が遥かに便利な場所に住んでるが
伊丹空港は廃止でいい。

いつまで経っても北大阪が発展できないし、
あの立地に空港があるのは危険すぎる。

118:名無しさん@十周年
09/10/14 13:41:19 cQi1kZy80
伊丹廃止の名のもとに、神戸空港を作ったんじゃなかったのかー。


119:名無しさん@十周年
09/10/14 13:41:55 IWPkUusw0
関空を沖縄の米海兵隊基地移転地として改装。
WTCあたりは一大歓楽街として発展。

120:名無しさん@十周年
09/10/14 13:42:05 W8kN5IxbO
何で金も出さん伊丹クソ市長が偉そうに国に注文出しとんねん?
そもそも、コイツら伊丹のクソどもがゴネ続けて来たから、あの空港を国際ハブ化に出来ずに関空やら明石やらが後々出て来たんやろうが!
伊丹のクソどもは死ね!

121:名無しさん@十周年
09/10/14 13:43:07 3PB8vQXY0
>>115
貨物の件は、そう説明するの?
客が減ったとしても貨物が集中するだけでもプラスになるんだけど

122:名無しさん@十周年
09/10/14 13:43:16 ugfFLv7/0
日本中、自民党が残したウンコだらけ

123:名無しさん@十周年
09/10/14 13:43:27 +hMOULOi0
兵庫県民で伊丹が10分で行ける距離だけど
あんなものはクソの役にも立たんし速やかに廃止しろ
利権チョンとか飢えさせろよ

124:名無しさん
09/10/14 13:44:00 9JQts0fA0
伊丹廃止しないと羽田のハブ化なんて容量的に無理なのに馬鹿なのかこの前禿は…。

125:名無しさん@+周年
09/10/14 13:44:11 Nlc64ci70
>>119
F/A-18ホーネットの音はうるさいぞ~

126:名無しさん@十周年
09/10/14 13:44:42 PGxJc8Lx0
>>115
北海道から伊丹に来る客は、伊丹が無くなったら
新幹線に乗って新大阪に来るんか?

飛行機と新幹線の競合は一部、一部なんでしょうが。


127:名無しさん@十周年
09/10/14 13:45:45 J08As4D80
この改革は伊丹をともなうって言えばよかったのに

128:名無しさん@十周年
09/10/14 13:45:45 aa0foChy0
>伊丹空港廃止への懸念を口にする同市長に対し

散々反対運動やっておいて、何を今更

129:名無しさん@十周年
09/10/14 13:46:11 BRccR/8UO
あっちにいい顔、こっちにいい顔してなにができるんだ?

130:名無しさん@十周年
09/10/14 13:46:19 BwhomRmX0
もう全部やめて、梅田の上空に新空港なんてのは、どうでしょう?

131:名無しさん@十周年
09/10/14 13:46:21 LBGU/WCb0
>>113
ラッシュ時や風向きなんかで迂回してくる飛行機はスゲーうるさい。
普段は静かなのに、ちょうどテレビ見ながら晩飯食ってる時間にうるさい。
テレビの音は全く聞こえない。
もちろん違う市だから、補助金なんかもらえんしなw

132:名無しさん@十周年
09/10/14 13:47:36 m9jExHkb0
鉄道だけじゃなく、飛行機も好きなのか?

133:名無しさん@十周年
09/10/14 13:48:21 uNDWAKwQ0
ただ単に蝿原の仕返しにしか見えません。

134:名無しさん@十周年
09/10/14 13:48:21 B5G5s/rZ0
「(廃止は決定してるので)心配していただかなくてよい」 だったらいいのに

135:名無しさん@十周年
09/10/14 13:48:31 2m1BqZpC0
伊丹は廃止がいいという結論だな
前原は誰の利権を守ろうとしてるのか

136:名無しさん@十周年
09/10/14 13:48:37 BwhomRmX0
関空は、ほとんどすべての人に不便

まぁ、リニア通って、運賃タダならいいけど

137:名無しさん@十周年
09/10/14 13:48:38 W8kN5IxbO
大阪府は伊丹市に空港をくれてやって今後は一切、金を使うのを止めようぜ!
伊丹市が自力で国際ハブ化を提案するなら、折半で運営再開すりゃええんや橋下!

138:名無しさん@十周年
09/10/14 13:49:20 ydlfC2VWO
伊丹空港廃止すんな

神戸空港を廃止せー

139:名無しさん@十周年
09/10/14 13:49:22 GJWiiFVTO
もう1980年度にあった国内空港25ヶ所でいい。
いま建設中の茨城空港を含めた73ヶ所は廃絶していい。

国内空港25ヶ所で十分だ。

140:名無しさん@十周年
09/10/14 13:50:50 K7QYn8OV0
伊丹空港は廃止でいいだろ。
大規模な反対運動があったところは全部廃止。

141:名無しさん@十周年
09/10/14 13:51:09 z/7sMHWI0
あー。もう。ダメだね。こりゃ。

142:名無しさん@十周年
09/10/14 13:51:41 eAPZqWp90
関空はカジノにしてついでにパチ屋も纏めて入れてしまえば良い
まあ廃人隔離だな(帰りの足代もスるようなのは確実に廃人)
廃人は関空島でホームレスでいいんじゃね?
移動を拒むパチ屋は所得税80%にする

143:名無しさん@十周年
09/10/14 13:52:39 by4milAS0
伊丹は廃止だね^-^
近隣住民への補償・・・・無駄^-^b

144:名無しさん@十周年
09/10/14 13:52:48 IWPkUusw0
>>126
そこでリニアの登場ですよ。

145:名無しさん@十周年
09/10/14 13:53:08 3CC2aGK+0
アカンで、、伊丹なくなったらエアコンただでつけてもらえへんやんけ、つぶしたらアカンで。

146:名無しさん@十周年
09/10/14 13:53:21 +RdgDQbX0
うひょうー

伊丹の市長も 伊丹廃止を覚悟していたかwww


147:名無しさん@十周年
09/10/14 13:53:30 bCNeNVgZ0
京都人にとって関空は遠すぎる
伊丹は北海道沖縄行くのに必要だよ

148:名無しさん@十周年
09/10/14 13:53:42 LZLVVR0A0
八尾空港に定期便を復活させるのがいいと思う

149:名無しさん@十周年
09/10/14 13:54:08 wLqbp7280
あっはっは、見ろ、関空がゴミのようだ

150:名無しさん@十周年
09/10/14 13:54:16 oFwtPna70
赤字の空港もいくつか廃止するんでしょ?ちがうの?

151:名無しさん@十周年
09/10/14 13:54:27 q1cU+lUy0
いや、伊丹も神戸空港もつぶさんとダメだろw

152:名無しさん@十周年
09/10/14 13:54:36 +nj/e43U0
関空と伊丹で十分だろ。
神戸?なんで神戸に作ったんだ?w

153:名無しさん@十周年
09/10/14 13:54:44 Hn9BTsdf0
関空潰して、ハブ空港は羽田でいいじゃん。
成田・伊丹はその補助的役割っつーことで。

154:名無しさん@十周年
09/10/14 13:54:48 92OWS4S+0
伊丹があるせいで関西には全国からの旅客と貨物が集まらない。
一見伊丹は利便性は良いが、乗り次をしないという条件が付く。
そんな空港を残したとしても一部の特定客しか呼べないという事だ。
そんな客を商売にしている限りビジネスの拡張性はゼロどころか
マイナスだろう。先細り空港をいつまでも維持するべきではない。
関西は関空に集約するべきだ。

155:名無しさん@十周年
09/10/14 13:55:31 I4mrLlT70
関空が盛り上がるのは、調査釣り大会の時だけだろうが

156:名無しさん@十周年
09/10/14 13:55:33 +yboP1Dki
こんな言ってる事がコロコロ変わる政権、大臣の言葉で
なにを安心しろというのか。

157:名無しさん@十周年
09/10/14 13:55:34 i/oti/gPO
なんであんなに辺鄙なとこに関空作ったの?

158:名無しさん@十周年
09/10/14 13:55:47 GJWiiFVTO
ハッキリ言って1980年度以降の空港建設は、
不要不急の天下り事業と地元利権だけ考えた無駄遣い事業。

空港は1980年度で建設は終了が正しい。
後はその25ヶ所の利便や魅力を引き出す事業が必要だった。

乱造空港も乱造ダムも、 全て不要不急の産物。
本当に必要な事業は、1980年度までに全て終えているんだよ。

159:名無しさん@十周年
09/10/14 13:56:01 9jizHfRn0
伊丹を廃止させないために、
関空のハブ化はしない、


ということだったのか・・・・

160:名無しさん@十周年
09/10/14 13:57:08 uQmXQSy80
【社会】橋下知事 前原国交相を「すごい政治家」と評価
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】羽田ハブ空港化に「大賛成だ」 神奈川県の松沢成文知事
スレリンク(newsplus板)l50
羽田のハブ空港化、東京都副知事が歓迎
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 羽田空港の国際線利用拡大を求めてきた東京都は、歓迎の姿勢を見せた。
> 猪瀬直樹副知事は「羽田の国際化は国家戦略として極めて重要。韓国の仁川(インチョン)
>国際空港を利用している日本の渡航客が、羽田のハブ空港化が実現すれば戻ってくる。
>羽田と成田は、時間的にも地理的にも補完できるので、ぜひ羽田の国際化を進めてほしい」とコメントした。
【社会】羽田の国際ハブ空港化に賛成、成田の活用法は検討を=経団連会長
スレリンク(newsplus板)l50

【企業】 "JAL、ピンチ" 日本航空の国内線、なんと9割が採算割れ…さらなる路線廃止は必至★3
スレリンク(newsplus板)l50
【千葉】デモ中に警官を殴って逮捕者も…成田空港滑走路延伸に反対集会、全国から1140人参加★2
スレリンク(newsplus板)l50


161:名無しさん@十周年
09/10/14 13:57:09 IRd0tJH00

オイオイ、伊丹は廃止しろよ!

クソ田舎者のワガママのおかげで日本にはハブ空港ができないんだぜ?

赤字は全部潰せ!

って売国民主党には無理かw

162:名無しさん@十周年
09/10/14 13:57:22 BwhomRmX0
>>157
反対運動を生きがいにしてる人たちがいるからです

163:名無しさん@十周年
09/10/14 13:57:45 0lx6Dy1P0 BE:178670669-PLT(32689)
>>157
カイタックのようなのがいいのか?

164:名無しさん@十周年
09/10/14 13:59:12 X11Y88I/0
はあ?まだ伊丹関係に金使い続けるの?

165:名無しさん@十周年
09/10/14 13:59:16 PGxJc8Lx0
>>154
その通り

そういうのを「小の虫を生かして、大の虫を殺す」という。
愚の骨頂の見本ですわ。


166:名無しさん@十周年
09/10/14 13:59:18 4oZqkXpT0
「心配していただかなくてよい」
なるほど、「おまえが心配することじゃない」って言う意味にも
とれるね。

167:名無しさん@十周年
09/10/14 13:59:20 bDzMfoz30
103
> 全部が新幹線にながれるのか?
> だから、その何割かは関空を利用するんやろが。

つーか、今だって東京とでは飛行機に競争力はないしな。
東京以外、沖縄とか札幌とか仙台とかなら、新幹線に対して競争力がある。
けど、そもそも国内線をハブ化で路線を整理するってなれば、いくら空港が
残っても伊丹の規模からするとスポークの先にしかなれないんだから、
一旦羽田に飛んでとかになるわけで、それ位だったら関空に集約して
関空を西の国内線ハブ空港として使ってくれた方が絶対いい。

伊丹→羽田→札幌なんて面倒すぎる。


168:名無しさん@十周年
09/10/14 13:59:24 xtE5M3qj0
やっぱり成田と関空は遠いんだな
海外旅行が20時間20万の時代ならまだしも、
いいとこに5時間5万で行けるいま
空港まで1時間3000円は遠すぎるし高すぎる。

169:名無しさん@十周年
09/10/14 13:59:41 W8kN5IxbO
>>142
そんなにカジノがしたいならお前がベガスにでも逝け!クズが!

170:名無しさん@十周年
09/10/14 14:00:57 LvobzO2P0
伊丹が黒字なら、国が手を引いてもいいはずだ。
空港用地も所有する空港運営会社を作って、国は配当を受け取るだけでいい。

171:名無しさん@十周年
09/10/14 14:02:34 qqfwtQ7x0
>>165
小の虫 大阪
大の虫 日本


172:名無しさん@十周年
09/10/14 14:02:40 rF1EsyVrO
森田の狼狽ぶりと随分違うねww

173:名無しさん@十周年
09/10/14 14:02:58 S81FnYA+0
何勝手に確約してんだ


174:名無しさん@十周年
09/10/14 14:02:59 LeFNfQa80
関西空港建設にイチャモンつけてあの場所に建設させた神戸市議会と
いままでずっと否定的だったのに今年からいきなり肯定派になった宝塚市長は死んでいい。

175:名無しさん@十周年
09/10/14 14:03:10 e/Zw5WAQ0
>>113
空港ができた後に引っ越したの?
部落出身者でなかったら、貰えないと思うけど。

176:名無しさん@十周年
09/10/14 14:05:55 I06bGGzUO
騒音利権バンザイ\(^o^)/

177:名無しさん@十周年
09/10/14 14:06:00 CZsoFrwi0
ダムも成田も関空の問題も、最初はキリっとして格好の良いこと言うけど
袋叩きにあったら、すぐ手のひら返す

178:名無しさん@十周年
09/10/14 14:06:32 qE/jxQnV0
大阪にあると関東人が思ってる施設ベスト3

3位 六甲アイランド
2位 大阪空港
1位 甲子園

179:名無しさん
09/10/14 14:06:46 9JQts0fA0
>>160
批判は黙殺する腐れミンス信者は民主主義の敵。ナチス親衛隊。

【政治】 前原国交相の「羽田をハブ空港に」発言に、橋下知事反発★4
スレリンク(newsplus板)


180:名無しさん@十周年
09/10/14 14:08:02 24fljOliO
もはや鳩山いらんじゃん

毎日テレビに登場して忙しく仕事してる
前原が総理でいいかも


キチガイ嫁とハネームーン気分で無能な鳩山や
低脳な管なんてダメージになるだけで邪魔なんだぜ

181:名無しさん@十周年
09/10/14 14:08:16 MK1fSGn+0
神戸空港って、軒並み路線撤退しているよね?


182:名無しさん@十周年
09/10/14 14:08:23 PGxJc8Lx0
>>171
それは喩えの対比がちゃうよ。

大阪は日本の中に含まれるが、
小の虫は大の虫の中に含まれない。

伊丹空港は関空の中に含まれない。
だからこそ、「小の虫を生かして、大の虫を殺す」という喩えになるんよ。w

183:名無しさん@十周年
09/10/14 14:08:32 /+0pEbmG0
極一部の伊丹市民とマスコミ誘導で関空が出来たけど
今は反対運動していた人はどうしてるの
一切報道しなくなってしまったのはなぜ

184:京都人
09/10/14 14:09:26 8no5hgS20
>>1
僻地にある関西空港なんて使い物にならないし伊丹存続は必然だよ。

185:名無しさん@十周年
09/10/14 14:10:20 X11Y88I/0
>>92
東京なんて新幹線で行け。そのほうがエコ。
大して時間が変わらないのに、CO2排出しまくりの飛行機は使うな。

186:名無しさん@十周年
09/10/14 14:10:33 iBccxoAM0
前原だけだな民主の官僚でまともなのは

187:名無しさん@十周年
09/10/14 14:10:37 DQsGgljz0
今年中に内閣から消え去る順番
前原→馬鹿妻→ポッポ→オカラ→

188:名無しさん@十周年
09/10/14 14:10:40 +hMOULOi0
>>178
ないわー
六甲アイランドはないわー
だって存在知らんだろ

189:名無しさん@十周年
09/10/14 14:11:01 jOhlRCvDi
伊丹廃港を前提に神戸と関空作ったのに、
いざ完成したら伊丹撤廃派は残せだのカネくれだの言いたい放題かよ。
成田もダムも全部同じゴネパターンじゃないか。
成田も伊丹もあれだけ騒いでいた反対派の連中はだんまりかよ。

190:名無しさん@十周年
09/10/14 14:11:10 BHig+0+t0
よっしゃー
関空廃止や

191:名無しさん@十周年
09/10/14 14:11:24 F+7weOSF0
前原いいよ。橋下涙目www
羽田をハブにするんだから、伊丹の重要性は増すばかり。

192:名無しさん@十周年
09/10/14 14:11:53 u/5YcBGh0
いやいやいやいや
すべての現況は伊丹市民にあるわけで
何でいまさら伊丹を守らないといけないんだよw


どうでもいいが、羽田と成田、関西三空港の関係をどうするのか
早く表明しろよ

193:名無しさん@十周年
09/10/14 14:12:04 oXkuC2wy0

民主は、前川も含め政治ポリシーがまったくないな。
何か言って、反応を見て行動を決めてるだけだろ。

破綻まっしぐらだなwww

194:名無しさん@十周年
09/10/14 14:12:51 mQsSPVdg0
しかし前原は地方とやりくりするのが下手すぎるな
橋下も森田も喧嘩になりそうだな

195:名無しさん@十周年
09/10/14 14:12:59 EjvrjZCWO
>>175
空港のあるあのあたりは朝鮮部落
同和部落とはまたちがう

196:名無しさん@十周年
09/10/14 14:13:12 CGAmV/AE0
前原だけは恣意的な報復報道は受けないな
層化とケケの力か

197:名無しさん@十周年
09/10/14 14:13:37 CblKYaQhO
伊丹反対派がいまは伊丹を残せと言ってるからなw

198:名無しさん@十周年
09/10/14 14:14:40 F+7weOSF0
関空は廃止でいいから。伊丹に最低限の国際線復活させればOK

199:名無しさん@十周年
09/10/14 14:15:42 TQvGMFGb0
関空廃止来るなwwwww

200:名無しさん@十周年
09/10/14 14:16:15 FYp8V34KO
なんでホイホイ発言するんだ?
やっぱりバカだろ、こいつ。
民主の閣僚は軽口すぎるよ


201:名無しさん@十周年
09/10/14 14:16:44 8no5hgS20
>>198
伊丹で最低限の国際線となると仁川便か?

202:名無しさん@十周年
09/10/14 14:16:44 SWDWOF5L0
前田さんはプロ市民の言うことだけは、よくお聞きになるw


203:名無しさん@十周年
09/10/14 14:16:55 Q6KTwxTl0
結局はごね得ってことか?
伊丹の代わりに関空作ったのにいざ廃止となると文句言い出す。
たちの悪さときたら...
伊丹市長もそろそろ廃止を唱えた方が利口だとおもうけどね

204:名無しさん@十周年
09/10/14 14:17:10 92OWS4S+0
>>200
閣内不一致がデフォルトの党だからなw

205:名無しさん@十周年
09/10/14 14:17:46 jE6K3QCV0
何勝手に言ってんの

206:名無しさん@十周年
09/10/14 14:18:20 mQsSPVdg0
橋下はぶち切れるだろう

207:名無しさん@十周年
09/10/14 14:19:31 tKbJpKee0
>>105
プレハブにするのかと思ったw

208:名無しさん@十周年
09/10/14 14:20:10 BBg5QVLY0
ダムは絶対中止なのに伊丹は存続かよ。
橋下だけの問題じゃないぜ。
伊丹の周辺住民にばら撒かれている金は国税だぜ。

209:名無しさん@十周年
09/10/14 14:20:39 KLpQ4U2H0
インチョン に 乾杯!

210:名無しさん@十周年
09/10/14 14:20:57 49Tjrsnx0
>>175
同和とか関係なく出てる
恐ろしくボロイ木造アパートも全室きっちりエアコンついてるし

>>195
いや
同和だっつーの
敗戦後はあのあたりから蛍が池までは
米兵目当てのパンパン宿がびっしりたってたとウチの親が言ってたな


211:名無しさん@十周年
09/10/14 14:21:38 yUNrzvfx0

無能な国交省の役人たちが、やり放題で、
  伊丹、関空、神戸と

  無意味に3つも空港をつくりやがった。

  成田、羽田もそうだが、国交省はしょせんドメスティック2流官庁

  

  

212:名無しさん@十周年
09/10/14 14:22:52 9KqSpqaF0
普通に廃止すべきだろ
毒蜘蛛もいるし、不要すぎ

213:名無しさん@十周年
09/10/14 14:23:06 uNDWAKwQ0
兵庫県民は但馬空港使ってろよ

214:名無しさん@十周年
09/10/14 14:23:43 fJMPI6cB0
>>1
まあ伊丹はそのままでいいから
梅田から関空まで時速500kmで走るリニア通して
今は時間かかりすぎだわ

215:名無しさん@十周年
09/10/14 14:24:10 uzz9Sibf0
好き勝手言って言質取られまくってるけど
カネないのにどうすんのさ?

216:京都人
09/10/14 14:24:18 8no5hgS20
>>212
伊丹はスポークとして凄く便利だよ。

217:名無しさん@十周年
09/10/14 14:25:01 F4qry4hz0
>>38
むしろ関空は米海兵隊基地だろ

218:京都人
09/10/14 14:26:30 8no5hgS20
>>215
関空会社への補給金160億円を無くせばいい

219:名無しさん@十周年
09/10/14 14:26:44 BmjlQtT70
リニアの駅って神奈川やにゃごやでもひとつなんだろ?
長野がなぜあそこまで言えるのか不思議だ。

220:名無しさん@十周年
09/10/14 14:27:23 uZaQhy/60
やめないやめない詐欺か

221:名無しさん@十周年
09/10/14 14:27:29 +hMOULOi0
>>210
両方あるぜ
朝鮮部落はいまだに下水施設が整ってないけどな

222:名無しさん@十周年
09/10/14 14:27:50 ijOzsUKm0
まぁリニアが大阪まで来たらどっちにしろ伊丹は廃港になるんだけど。

223:名無しさん@十周年
09/10/14 14:28:16 o68LV9A+O
なんかズレてる奴多いな

なんでJALが経営難になったか考えてみ。

採算見込みの無いところに無理やり路線就航させられたからでしょ。

関空を残して他を廃止せよと言うのはこれと同じことをしようとしてるんよ。

伊丹廃止したら、ドル箱羽田便の客はほとんど新幹線に流れるんやから。

あと…伊丹は兵庫県と言ってる人が多いが、あれは大阪府と兵庫県にまたがってるの。
ターミナルなんかがあるのは大阪府豊中市。一部大阪府池田市。
滑走路部分の半分くらいが兵庫県伊丹市にある。

224:名無しさん@十周年
09/10/14 14:28:36 T4RYcAy10
関空つくる前提に伊丹廃止があったと言うが、そういう前提の抜きに利便性で判断したら、
伊丹の方が上だろ。両方あるのがまずいというのなら、関空潰せばいいじゃない

225:名無しさん@十周年
09/10/14 14:29:09 uzz9Sibf0
伊丹が便利なのはわかるけど
その便利さを維持するコストが高すぎるんじゃないの?
関空諦めて地元が負担するならそれでいいんだけどさ

226:名無しさん@十周年
09/10/14 14:30:16 92OWS4S+0
>>216
成田or羽田で乗り換えるなら関空をハブ化するほうに賛成したほうが
いいだろ?関東までの旅費のほうが関空まで行くより高くなるし、
スケジュルも立てにくいだろう。

227:名無しさん@十周年
09/10/14 14:30:35 F+7weOSF0
橋下って関空をダシにして土建に金ぶちこむことしか考えてないからな。
関空を利用できなければ、すべてがパーで水の泡。ざまーないわwwww

228:名無しさん@十周年
09/10/14 14:30:49 le0bz2b80
>>211
伊丹や神戸と関空を同列に書いてる時点でお前がどれだけの馬鹿かわかる。

伊丹や神戸をどうこうしたところで国際空港としての役目を担える空港に
なることはあり得ないのは一度でも利用したことがある人間ならわかる。

お前らサヨクの詭弁の特徴は、まったく違うレベルのものを同列に較べて
3つもいらないとか数の問題にして話をすり替えてしまうもの。

229:名無しさん@十周年
09/10/14 14:32:50 1XjuqrkE0
ここはブサヨが空港反対反対騒いでて、
いざ廃止になりそうになったら今度は廃止反対って言い出したんだっけ?
補償金もらえなくなるからww

230:名無しさん@十周年
09/10/14 14:34:57 W15Jlg4pO
スカイパークとか作って露骨な存続工作しやがって…

廃港して第二首都になる道も模索しろよ。

231:名無しさん@十周年
09/10/14 14:35:26 zTOTY20b0
伊丹は特別に関与しません(儲かってるから)。
関空は現状維持が最大の妥協点(廃港か、ハブ化かは、地元の関西人の努力次第ですよ)。
こんな感じだと思うけど。

232:名無しさん@十周年
09/10/14 14:36:18 8no5hgS20
>>226
伊丹から国内線を利用することが多いんだ。
伊丹と関空、どっちかだけしか残らないなら伊丹が圧倒的に嬉しい

233:名無しさん@十周年
09/10/14 14:37:23 k1pxNp0x0
>>229
伊丹周辺は権利ゴロが多いよ。
で、運行に制約もつけられる上に補償費用も払わないといけない状況が続いて
移転を前提に他に空港建てるってことになった。
そうすると今度は地元経済を盾に廃止反対運動が起こった。
関空が出来ることによって、伊丹は役割を終わるはずだったのにね。

234:名無しさん@十周年
09/10/14 14:37:41 ACY2QaG20
伊丹廃止とか行ってる奴は本当に
関西人か?
本当に関空まで行ったことはあるのか?


235:名無しさん@十周年
09/10/14 14:38:08 n6drNP6h0
>>211
伊丹は戦前から利用され、大戦中は軍用飛行場として貢献した伝統ある関西要の基幹空港です
無意味ではありません

236:名無しさん@十周年
09/10/14 14:38:27 vADMlD7G0
>>1
なんという捏造記事だ。
前畑国交相「(伊丹空港の存在の)心配していただかなくてよい(廃止前提だから。)」
って言っていたのに。



237:名無しさん@十周年
09/10/14 14:38:33 8no5hgS20
>>231
関空は現状のままで、ローコスト運営すればいいと思う。
何十年か掛ければ有利子負債も返せるでしょ。

238:名無しさん@十周年
09/10/14 14:38:39 +hMOULOi0
>>228
同列以前にあの狭い空域で3つの空港があるのが邪魔すぎる
伊丹と神戸がなければ余裕が出来る

239:名無しさん@十周年
09/10/14 14:38:57 ezCSB3RQO
>>223
羽田伊丹がドル箱?
既にほとんど新幹線に流れてるよ。
大型機→中型機の運航も増えてるし、それでもスカスカ。
乗ってるのは俺みたいな航空ヲタでマイル貯めたいやつばかり。

川西に住んでて伊丹まで30分。それでも新幹線は魅力的。
新幹線は阪急電車より本数多いからな。待たずに乗れる。乗ってからも仕事できる。

240:名無しさん@十周年
09/10/14 14:39:27 HN4YJUhE0
ほう、伊丹存続か。

どうなる関空! 不便さは一度利用した俺が保障する。が、大阪南部や和歌山の民にとっては
便利なのかも。

241:名無しさん@十周年
09/10/14 14:39:58 X11Y88I/0
>>223
リニアもできるんだぞ。
羽田便なんて期待するな。

242:名無しさん@十周年
09/10/14 14:40:50 j9wQsvQlP
前原、馬鹿かお前。

民主党の中でもお前だけは馬鹿サヨの
利権無視して国のために動けよ。

お前以外に誰が国を守るんだよ。

243:名無しさん@十周年
09/10/14 14:41:10 Uk6q9WO20
>>210
不法占拠地区
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

244:名無しさん@十周年
09/10/14 14:41:43 k1pxNp0x0
関空が不便なのはあそこしか受ける所がなかったからだよ。
神戸沖への開設を蹴ったのに神戸空港を開いた兵庫県民の人はよく分からない行動するね。

245:名無しさん@十周年
09/10/14 14:42:07 GeO2TJ3l0
読売テレビでデーブが言い切ったな、羽田はいくら頑張っても完全なハブ化は無理だと

246:名無しさん@十周年
09/10/14 14:42:28 VU4bHW0l0
すごい上から目線だな

247:名無しさん@十周年
09/10/14 14:43:29 fvhggkAF0
>>229
左翼・市が共闘して空港反対。市は伊丹駅からのバス便を激減させるなどして空港事業に抵抗

国「じゃあ関空つくるね、空港があってそんなに大変だったなら伊丹空港は廃止してあげる」

市はなぜか空港のある街づくりを推進

空港が見渡せるスカイパークが登場。
いま、JR伊丹駅から空港までの次世代路面電車を計画中

248:名無しさん@十周年
09/10/14 14:44:15 GeO2TJ3l0
>>244

つ 利権

大阪利権の空港を神戸に作られるぐらいなら、神戸利権の空港を作ったほうが良いと言う利権屋の有り勝ちな行動

249:名無しさん@十周年
09/10/14 14:44:26 ClCs+pXIO
>>239
JAL使ってるのか?

250:名無しさん@十周年
09/10/14 14:44:33 T4RYcAy10
結局関空は伊丹からドル箱の国内路線を分捕らないことにはにっちもさっちも
いかないんだろ?そんなんでハブ化とか言われても・・・

傍からみると、ハブ化だなんだと言うのはお題目で、本当の目的は伊丹の国内路線
分捕りにしか見えない

251:名無しさん@十周年
09/10/14 14:46:06 bDzMfoz30
>232
> 伊丹から国内線を利用することが多いんだ。
> 伊丹と関空、どっちかだけしか残らないなら伊丹が圧倒的に嬉しい

だから、国内ハブ集約が進めば、スポークの端に位置する伊丹から飛べるのは
羽田のみみたいな感じになってしまって、沖縄や札幌に行くのにも一度羽田へ
移動してからみたいな感じになってしまうって事。

もともとこの話はJALの不採算路線の存在なんかから来ている訳なんで、
いくら空港までの距離が近くても、空港から飛ぶ路線そのものが少なくなる
ような空港なら残って貰っても意味が無い。伊丹マンセーの人はなぜかこのことが
理解できないから不思議だよなぁ。


252:名無しさん@十周年
09/10/14 14:46:28 PnYrHCWC0
橋下は政党を立ち上げて勝負しろ

253:名無しさん@十周年
09/10/14 14:47:25 GeO2TJ3l0
>>250
伊丹から分捕ってきた国内線は次々に廃線になった
ようするに関空に移った事で不便になって客が逃げたという事さ、そして着陸料がバカ高いから空港会社も撤退必死。

254:名無しさん@十周年
09/10/14 14:47:53 nKwRtntq0
辞めたら前前原国交相って書かれるのかな

255:名無しさん@十周年
09/10/14 14:48:14 k1pxNp0x0
>>248
別に大阪利権って話じゃないだろう。
国家プロジェクトな上に、もともとの伊丹空港自体が大部分は兵庫県にあるんだし。
拒否しては見たものの、伊丹廃港とセットだってことで焦って急遽プロジェクトを立ち上げただけかと。

256:名無しさん@十周年
09/10/14 14:48:56 vGsg0QjtO
>>250

そら、伊丹市民が騒音がうるさいから夜は飛ばすな!って言うから伊丹を潰して関空作るって話になったんだから、潰してぶんどるのは正解かと
残すなら関空建築費は伊丹周辺地域と国で持つべきじゃ?

257:名無しさん@十周年
09/10/14 14:49:06 HN4YJUhE0
>>244

まさに「エゴイスト」だねw

258:名無しさん@十周年
09/10/14 14:49:20 6NIypgxiO
廃止しろよ。



259:名無しさん@十周年
09/10/14 14:50:05 92OWS4S+0
>>250
国内路線の分捕りというが、そもそも伊丹廃止の前提で
関空が建設されてるんだから分捕りという表現は適切では
無い。むしろ関空の国内路線を伊丹が分捕ったというほうが
適切。伊丹はいくら頑張ってもこれ以上は発展する可能性の
無い空港。関西全体の経済を考えるなら伊丹は廃止するほうが
良い。小さなソロバンをはじくのはいい加減にしてほしい。

260:名無しさん@十周年
09/10/14 14:50:21 tJuKs6Rq0
>>234
普通に毎回関空まで行ってますが。
リムジンバスで。
1時間以内でいけるし、別に不便とは思わないよ。

261:名無しさん@十周年
09/10/14 14:51:32 T4RYcAy10
>>251
飛ぶ路線の少ない近い空港と飛ぶ路線の少ない遠い空港
どっちがまだましかは一目瞭然だが?

関空なら路線は保たれるという根拠は何処から来てるの?

262:名無しさん@十周年
09/10/14 14:51:37 9qstuO+E0
関空遠すぎて神戸や京都を無視してる時点でありえないわ

263:名無しさん@十周年
09/10/14 14:51:38 zwqX5urr0
結局個別にムダかどうか吟味なんてしねえってことだな、民主も

264:名無しさん@十周年
09/10/14 14:52:10 i/oti/gPO
>250
そもそも伊丹廃止が前提で作られたんだから当たり前

265:名無しさん@十周年
09/10/14 14:52:33 fRQAoFy70
>>4
うむ

でも借金は全部国持ちになったからいいでなかろうか

266:名無しさん@十周年
09/10/14 14:52:57 8no5hgS20
>>251
熊本と仙台と松山と新潟便くらいあれば後はどうでもいいや

>>253
関空は不便すぎるもんな

267:名無しさん@十周年
09/10/14 14:53:28 PnYrHCWC0
俺は阿倍野区だけど関空の方が便利です
伊丹は駐車代も高いし空港線が混むから時間の計算が立たないので
結局は1時間前に着いてしまう

268:名無しさん@十周年
09/10/14 14:54:00 GeO2TJ3l0
>>260

バスで関空へ1時間以内に行ける場所なんて極少数だぞ
和歌山北部・奈良北中部・大阪・神戸だけ、京都と滋賀は無理

269:名無しさん@十周年
09/10/14 14:54:28 vGsg0QjtO
>>264

あほ

神戸は伊丹を潰して神戸という案を蹴ったんだよ

関空の位置に空港があるのは神戸の意向

270:名無しさん@十周年
09/10/14 14:54:41 bT0ViyPY0
普通に辻本が副大臣なのが影響してそうだけど
あのへん利権屋と仲よさそうだし

271:名無しさん@十周年
09/10/14 14:55:35 8no5hgS20
>>259
大人になれよ。
子供じゃあるまいし経緯なんてどうでもいい。

272:名無しさん@十周年
09/10/14 14:55:51 PZS+H/vP0
八方美人内閣を目指して四面楚歌?

273:名無しさん@十周年
09/10/14 14:55:52 fRQAoFy70
三港問題は借金も含め全部国の責任となりました
めでたしめでたし

274:名無しさん@十周年
09/10/14 14:55:53 k1pxNp0x0
規定の伊丹廃港路線を取って関空と神戸空港に分散した方がいいと思うけどな。
双方とも海上空港なんでいろいろな問題は発生しにくい。

275:名無しさん@十周年
09/10/14 14:55:57 XC7geA3T0
伊丹空港は関空をつくるときの予定どおりは廃港にしろ。
これをしなかったから関空はダメになった。

276:名無しさん@十周年
09/10/14 14:57:19 nyuhTt3Ti
関空は長ーい滑走路ハブ化は出来るよね
お金が凄くかかるのは羽田もそうだよね
主要空路から外れ過ぎてるの?
なんでダメなのかよく分からん


277:名無しさん@十周年
09/10/14 14:57:19 92OWS4S+0
>>261
政府保証。伊丹と関空では政策上の重要度が違う。
だから橋下はハブ化の言質を取ろうとしてるんだよ。
伊丹は鉄道で言えば非電化のローカル線みたいなもの。
廃止もしやすい環境なんだよ。そんな空港とよく心中しよう
という気になるね?

278:名無しさん@十周年
09/10/14 14:57:23 o68LV9A+O
>>251
ハブ空港と言うのは国内線もハブ化するってことなんか?

そりゃ極論やろ!

279:名無しさん@十周年
09/10/14 14:57:29 JUzAvyyX0
「成田と関空は失敗だから、もうあきらめて損切りする」
ということでOK?

280:名無しさん@十周年
09/10/14 14:58:02 fRQAoFy70
>>279
です

281:名無しさん@十周年
09/10/14 14:58:05 mAGQ6je90
状況が激変してるのに出来た経緯とかそもそもとかどうでもいい事に拘ってるのは馬鹿げてる


282:名無しさん@十周年
09/10/14 14:58:38 ZS2M3lKU0
関空はいらない子

283:名無しさん@十周年
09/10/14 14:58:41 vGsg0QjtO
>>279

ってことなんだろうが、借金どうすんだ?って話


284:名無しさん@十周年
09/10/14 14:58:46 tfw051Bl0


  誘導路が滑走路を横切る 致命的な欠陥空港「伊丹」は 存続価値なし!



285:名無しさん@十周年
09/10/14 14:59:04 GyYZWnAlO
>>274
地盤沈下しまくりで、
毎年なおすのに大金食いまくってるんですけど>癌空

286:名無しさん@十周年
09/10/14 14:59:37 dCwXIXPN0
伊丹が便利すぎるのは事実だからしょうがない。


287:名無しさん@十周年
09/10/14 15:00:22 fRQAoFy70
>>283
国費で

288:名無しさん@十周年
09/10/14 15:01:07 jdOBx94ZP
伊丹市の空港周辺は同和地区なんやろ

289:名無しさん@十周年
09/10/14 15:01:44 nbL/a5FS0
関空も神戸も不便すぎ
どっちもいらん

290:名無しさん@十周年
09/10/14 15:02:01 Guam1yXm0
>>283
損切りするなら早いほうがいい。

291:名無しさん@十周年
09/10/14 15:02:19 DINRwsL70
>>107
コウノトリ但馬空港も合わせて、3つです。

292:名無しさん@十周年
09/10/14 15:02:28 jTEga6610
アクセスを整備してくれるってんなら関空大歓迎なんだけど。
あんな早くしまる空港なんていらんよ。
今日日百貨店だってもっと営業してるってのに。

293:名無しさん@十周年
09/10/14 15:02:40 4yp87w8t0
前原は一体どうするつもりなん?

294:名無しさん@十周年
09/10/14 15:03:09 OS/gX/O+0

だいたい住民からの苦情で伊丹を廃港にする代わりに、

関空を造ったんだろ?

それを存続って。。。

民主党って、どんだけ無駄遣い政党なんだ?


295:名無しさん@十周年
09/10/14 15:03:15 FsKZEld/0
>>13
騒音で飛行差し止めとか反対運動やって
いざ関空が出来たら手のひら返して廃港反対
空港が地元に落とす金が目当てだろ


296:名無しさん@十周年
09/10/14 15:04:46 vp6u5VXF0
要するに飛行機があまり飛ばずに、寂れた空港のまま金を垂れ流してくれた方がいいと
寄生する気マンマンの周辺住民にしてみたらそういうことなんだろw

297:名無しさん@十周年
09/10/14 15:05:04 XLzZpSo70
前原は八方美人を演じすぎだろ。
お前、それで人一人殺したの忘れたのか。あの世で永田が泣いてるぞ。

298:名無しさん@十周年
09/10/14 15:05:15 fRQAoFy70
>>293
国費で清算

299:名無しさん@十周年
09/10/14 15:05:29 tys9IrM00
関空廃港にしてコンテナ船貿易桟橋にでもしたらいいじゃん
莫大な赤字なんだから、廃港にしろよ

300:名無しさん@十周年
09/10/14 15:06:12 S7Q0ubawO
伊丹は廃止して、神戸と関空でいいじゃん

301:名無しさん@十周年
09/10/14 15:06:14 pTx00J7L0
>>296
寂れた空港って関空のことだよなw

302:名無しさん@十周年
09/10/14 15:06:24 vGsg0QjtO
>>290

伊丹を潰すからって約束で阪南地区の市や町の借金させたのも国が持つ必要が出てくるぞ

高速道路(橋)の無料化もそうなんだけど、政策転換による被害には保障がいるから大変なんだよ
それでも早く切るほうがいいとは思うけど

303:名無しさん@十周年
09/10/14 15:07:20 j9wQsvQlP
>>223
おいおい

羽田-伊丹線なぞドル箱でもなんでもない
将来的にはリニアも出来てさらに利用者が
いなくなる。


304:名無しさん@十周年
09/10/14 15:07:22 47Zi0L2E0
伊丹の奴は騒音がつらいから伊丹空港廃止を叫んでたんじゃないの?
それの代替空港が関空だろ?

前原は単に誰にでもいい顔したいだけなんかな?

305:名無しさん@十周年
09/10/14 15:08:12 lNZFbrAo0
>>301
関空に寄生はムリ
地元の惨状は目に余るよ

306:名無しさん@十周年
09/10/14 15:08:45 yN4CpV6U0
なんなの、この人。
こんな事がしたいんなら、どっか地方の県の知事にでもなれよ。

307:名無しさん@十周年
09/10/14 15:09:48 D9KQyhgR0
心配しなくても廃止するから・・・と、いう意味でOK?


308:名無しさん@十周年
09/10/14 15:10:14 jTEga6610
>>295
おまけに神戸沖に関空作ってれば、
伊丹のメリットのアクセス問題も解決だったのに反対で今の僻地へ。
その後、神戸民は空港クレクレ。
そして今のショボ神戸空港完成。
最初からそこに関空作っとけっての!
これがかなってれば問答無用で伊丹なんか廃港にできたのに。

ここらへんの奴、ホント馬鹿じゃねえのか?と。

309:名無しさん@十周年
09/10/14 15:10:40 OS/gX/O+0


まぁ同和とチョンは民主党の貴重な支持層だからな。

伊丹を廃止できない理由よくわかります。




310:名無しさん@十周年
09/10/14 15:10:40 OL4jivZrO
伊丹、成田とかの反対派は民主党、社民党の関連団体だから、
廃止になったら金が入ってこなくなる。
だから絶対に廃止にしない。


311:名無しさん@十周年
09/10/14 15:10:47 25zgHVJx0
ここで蹴りつけないと、国が沈むまで永久に結論出さないだろうな。
決着つけて欲しいぜ。

312:名無しさん@十周年
09/10/14 15:11:00 n6drNP6h0
元々は大阪第二空港が欲しかっただけなんだが
「大阪に空港は二つ要らない」と戦前と同じく大反対されて、
それでも空港つくりたい役人が"将来的に伊丹機能移転"という
玉虫色の詭弁ちらつかせて、関空工事着工に踏み切ったのが真相。
実際に夜間と国際線の機能を移転したのだから現状でも嘘ではない。

313:名無しさん@十周年
09/10/14 15:11:51 QH3oyNvG0
伊丹売っぱらったらいくらに何の?

314:名無しさん@十周年
09/10/14 15:12:15 rxvyEZEX0
>>92

俺は伊丹近辺だが、伊丹廃止なら、のぞみしか選択肢はなくなるな
何が悲しくて関空までいくのかと思うわ




315:名無しさん@十周年
09/10/14 15:12:41 tfw051Bl0
森田が1年に一回出るか、出らんかの笑顔でワロててワロタ

316:名無しさん@十周年
09/10/14 15:13:03 LcW8/nWTP
>>301
関空寂れすぎ。人数統計にもハッキリ出てるよ

便利で便数も多くいつも賑やかな伊丹空港の2006年度利用者数は16,842,868人
不便で飛行機も飛んでない寂れた関西空港の2006年度利用者数は16,448,234人
関空がいくら国際線ばかりとは言え伊丹と40万人、一日にしたら伊丹より1000人も
利用者が少ない過疎空港。

317:名無しさん@十周年
09/10/14 15:15:08 v+tmNsyT0
国内に2つも3つもハブ空港はイランだろ。
関空廃止で、事実上羽田をハブ空港化。

10年後には米国に行く方法は、伊丹→羽田→米となっていればいいよな。

318:名無しさん@十周年
09/10/14 15:15:24 fRQAoFy70
まぁ、国がケツ持ちするってことだし
国直轄事業負担金も出さなくてよくなったし

前川さんにすべてお任せしましょう

319:名無しさん@十周年
09/10/14 15:15:39 +TsTb/CeO
>>300

> 伊丹は廃止して、神戸と関空でいいじゃん


元々その計画で関空作ったんだから伊丹要らないでしょ

320:名無しさん@十周年
09/10/14 15:15:48 wrjomYrp0
>>92
どの道、リニアが出来れば東京行くのに伊丹なんか使わなくなる。

321:名無しさん@十周年
09/10/14 15:17:24 sZ1i6peO0
>>1
橋下よりも前畠の方の考えの方がよーわからん。
どうするつもりなん?

322:名無しさん@十周年
09/10/14 15:19:47 XOOl013rO
今まではゴネればゴネるほど金が出てきてたからな
それが今じゃあ大臣の顔色を伺ってるw

323:名無しさん@十周年
09/10/14 15:20:09 36MSqRA10
JALの再建問題は即地方空港の存廃につながるからな。

伊丹はともかくこれからつぶれる空港についていちいち
「現地に行って意見をうかがいたい」とかきれいごといってたら
前原は東京にいる時間なんてほとんどなくなってしまうだろ。

324:名無しさん@十周年
09/10/14 15:20:58 n6drNP6h0
>>320
リニア大阪開通は36年後予定らしいですよ?
生きてる内に乗ることは出来なさそうだ

325:名無しさん@十周年
09/10/14 15:21:37 lNZFbrAo0
>>312
ふむ、つまり
その玉虫色の詭弁とやらを今こそきちんと実行するべき時ってことか

326:名無しさん@十周年
09/10/14 15:21:41 8no5hgS20
>>283
刑務所にしよう。

>>291
空母に着艦するより難しいらしいね。

>>320
リニアができるまで伊丹を有効利用すればいいよね。

327:名無しさん@十周年
09/10/14 15:22:45 3TmqZXAwO
>>316
結構多いんだな、関空


328:名無しさん@十周年
09/10/14 15:23:32 RfaGgcU00
関西地区は、伊丹をハブ空港化すればいいんだよ。
一番便利なんだから。
関空と神戸空港は海に沈めるか、海釣り公園にすればいい。


329:名無しさん@十周年
09/10/14 15:23:41 VCCmJn1k0
はしご外されて関空かわいそう

330:名無しさん@十周年
09/10/14 15:25:21 rxvyEZEX0
和歌山や堺近辺のやつは、関空利用してんのかなw


331:名無しさん@十周年
09/10/14 15:25:27 36MSqRA10
>>328
騒音理由に空域やら飛行時間制限しまくってんだから
ハブ化なんてありえん。

332:名無しさん@十周年
09/10/14 15:25:35 L3dU9Ho20
相変わらず前原の発言には根拠が無いな

333:名無しさん@十周年
09/10/14 15:26:26 qC+C8zAI0
つまり、こんな感じ?

ま「心配していただかなくてよい。痴呆が心配しなくても中央が決めますから。」

痴「それじゃ、地方分権でもないし、民主主義にも反する」

ま「痴呆分遣です。民主党がやるんだから文字通り 民主的 なんです。」

334:名無し募集中。。。
09/10/14 15:26:28 5WIhUgg90
伊丹で一回着陸失敗して民家あたりに落ちれば関空に移る

335:名無しさん@十周年
09/10/14 15:26:40 jdOBx94ZP
>>328
伊丹は同和民が五月蝿いので本数規制に時間規制があります
そんな伊丹なんて要らんやろ

336:名無しさん@十周年
09/10/14 15:26:49 gcqAqvum0
伊丹とか神戸とかお前らが空港イラネと言ったからあんな所に埋め立てしてまで造ったんだろ!
関空の借金肩代わりしてからものを言え!JRや南海の巨額投資もちゃんと面倒見てやれよ!

337:名無しさん@十周年
09/10/14 15:27:37 pHHDX7AE0
関空に集約しないなら府庁のWTC移転も必要ないわな。

338:名無しさん@十周年
09/10/14 15:27:45 2xEZFBvh0
関空は、伊丹を残した時点で終ってた。ちゃんと計画通りやれば良かったのに。
もう関空は、借金が1兆円超えてて救い様が無い。一旦潰して、ほとぼりが冷めてから再計画したが良い。

339:名無しさん@十周年
09/10/14 15:28:18 yN4CpV6U0
>>334
正直、それよく思うわ。

340:名無しさん@十周年
09/10/14 15:28:19 A+X8qY7H0
関空は
大阪府民が責任を取るべき


341:名無しさん@十周年
09/10/14 15:28:51 M0KJQ6PI0
関空は不便だから廃止するべき。

342:名無しさん@十周年
09/10/14 15:29:14 Qmw0hclTO
伊丹は騒音問題で地域が騒いだから移転も兼ねて作ったのが関空だろうが。
伊丹の連中は、いざ関空ができあがったら経済沈下すると移転廃止を反対しやがった。
伊丹は関空建設の経緯からいくと廃止するべき空港だ。


343:名無しさん@十周年
09/10/14 15:29:26 fRQAoFy70
前腹が責任もって国費でなんとかしてくれるでしょ

344:名無しさん@十周年
09/10/14 15:29:47 QkBdXjmLP
伊丹周辺の住人ってエアコンだの何だの、補助金が出てたはずだけど
あれは廃止になってるの?
つうか廃止して欲しいんじゃなかったの?

345:名無しさん@十周年
09/10/14 15:29:52 Q6KTwxTl0
心配していただかなくても廃止しますってことかな

346:名無しさん@十周年
09/10/14 15:30:25 vCb94Ws7i
マジで関空廃止して、伊丹を残す気なのか?
伊丹は危ないだろう、ほっといたらそのうち事故起こすぞ。
選択肢がないなら、仕方がないが、関空があるんだから、廃止しちゃえばいいだろ。

347:名無しさん@十周年
09/10/14 15:30:49 Kj9pbHBK0
前なんとかの力で廃港しろよ

348:名無しさん@十周年
09/10/14 15:30:54 rGzPwK3n0
リニアが名古屋まで開通したら伊丹羽田便は終了しないか?


349:名無しさん@十周年
09/10/14 15:30:55 Bxli10Ej0
>>316
意外だな
あれだけ不便と言われても伊丹とほぼ同数の利用者が居るのか?

350:名無しさん@十周年
09/10/14 15:30:55 n6drNP6h0
関空と伊丹は共生すれば良いだけで
関空維持のために伊丹を潰せなんて噛みつくから
借金返済能力のない不便な関空を潰せという話になるんです。
片方だけでは関西の発着はどのみち捌けない。

351:名無しさん@十周年
09/10/14 15:31:03 XC7geA3T0
過去の経緯を勉強したら伊丹廃止

352:名無しさん@十周年
09/10/14 15:31:22 rxvyEZEX0
>>342

今でも、伊丹近辺の世帯は金もらっているのを聞いた気がするね。
伊丹廃止になったら、彼らはきついんだろw
沖縄米軍基地と一緒だな、出て行けといいつつ、実は出て行ってほしくないwww


353:名無しさん@十周年
09/10/14 15:32:49 k7aj6fqc0
伊丹空港の存続はよくわからんが
門真駅から空港めでのモノレールは乗ってて楽しいな。
主な駅に陳列してある現代彫刻も面白いし。


354:名無しさん@十周年
09/10/14 15:32:55 EhErOatb0
伊丹空港直近の非合法地帯、朝鮮人不法占拠地住民の利権を守る前原だけに
廃港はありえない。

京都選出の前原だけに伊丹を重視するのは当然

解同前原VS自由同和会橋下

こんなとこか

355:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:05 8no5hgS20
>>350
関空関連企業を徹底的にリストラして、ローコスト運営すればいいのにね。

356:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:13 CXPMYrlq0
これもよく分からないなぁ。

あんな住宅過密地域の空港は環境・安全の両面からない方が良いと思うのだが。
それを無くなると困ると心配する市長が居るとは???

まったく地方の首長は不思議な人が多い。
ソロバンが合わず、航空会社にもメリットが少ないならば、空港を廃棄して土地を再活用すべきだと思う。

357:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:14 bQiKoDnc0
>>328
出来もしないことを議論する価値も無いんだが

358:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:23 lNZFbrAo0
>>326
リニア完成までは伊丹自体が持たないんじゃないか?
現状でも阪神大震災のダメージ残ってるんだし

359:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:30 k1pxNp0x0
>>344
空港が稼動してる間は止まらないよ。
だから廃港反対運動が起こってる。

360:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:34 zg+tvXIK0
羽田と成田の関係がまんま
伊丹と関空なんだよな

前原も羽田、成田両立とか都合のいい事言わないで
はっきり成田は潰す、消えろ!っていえよ

361:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:48 OS/gX/O+0
>>328
伊丹をハブ???

素人が寝言を言うと笑われますよw


362:名無しさん@十周年
09/10/14 15:33:58 pBtoxh+GO
>>350
バラバラに運営してて規制ガチガチじゃ無理


363:名無しさん@十周年
09/10/14 15:34:43 Qnt2BpFH0
伊丹を廃止したら周辺のエアコン工事関係者は大打撃。
騒音や離着陸時の危険の事より補助金が大事。



364:名無しさん@十周年
09/10/14 15:34:51 /ailcX+iO
>>360
お前、笑われているよ。

365:名無しさん@十周年
09/10/14 15:35:06 j42VzO4N0
関空つくったんだから
痛みも神戸もいらんでしょう。
違うの?

366:名無しさん@十周年
09/10/14 15:35:22 8no5hgS20
>>351
過去の経緯にこだわるのは子供だよ。

367:名無しさん@十周年
09/10/14 15:35:37 XLzZpSo70
前原のブレーンは伊丹を廃港または民営化の後売却しろと言ってる。三空港一体運営とも言ってるか。
でも売るなら空港よりも廃港して再開発用地で売った方が高く売れるだろ。
URLリンク(jp.reuters.com)

368:名無しさん@十周年
09/10/14 15:35:49 gtFUwvrA0
伊丹市長よ 24時間営業受け入れてみろや 
ごのゴロツキが

369:名無しさん@十周年
09/10/14 15:35:52 5cXOFmp70
ローカル空港としてはどうみても伊丹の方が便利だし。廃止するなら関空だろ。
関空に普天間基地移転とかいう話を書いてた奴が居たが賛成だな。
破綻してる泉南市もアメリカ兵相手に商売できるし、関西は自衛隊もほとんどいない非武装地帯だから。

370:名無しさん@十周年
09/10/14 15:36:28 LDtZIVJx0
「(自分の頭の中では)廃止は決定しているから、
 廃止するかどうかなんて心配は不要」

って事?

371:名無しさん@十周年
09/10/14 15:36:56 WMVORo110
関空がどんだけ不便だと思ってんだよ橋下

372:名無しさん@十周年
09/10/14 15:37:04 ZzlKSrnXO
大阪部落の都合なんか知るか。
神戸と関空で十分なんだよ。

373:名無しさん@十周年
09/10/14 15:37:35 F+7weOSF0
関空のほうが真っ黒だから。警察沙汰になった不祥事だけで、どんだけあると思ってんだ。
ことさら伊丹のことを悪く言ってるのが本当の悪だよ。まあ、2chじゃよくあることだけどな。

374:名無しさん@十周年
09/10/14 15:37:40 QqwQCk4kO
関空やセントレアは一本道の離れ小島だからな。
それ相応の有効活用法があるだろう。
具体的には何かを隔離するw

375:名無しさん@十周年
09/10/14 15:37:50 pTU0c90R0
痛みは廃止にして公園にしちゃったらどうだろう?

376:名無しさん@十周年
09/10/14 15:37:53 bQiKoDnc0
>>371
どんだけ不便だとお前は思ってるんだ?
たかだか移動1時間の国際空港なんて普通だろ

377:名無しさん@十周年
09/10/14 15:38:31 JwdWk6Vn0
伊丹って空港建設猛反対して、いまでも騒音対策で国から金もらってるとこでしょ?
なんで廃止を心配してるんだ??

378:名無しさん@十周年
09/10/14 15:38:45 rxvyEZEX0
>>369

よくわからんが、沖縄という場所に米軍が駐屯することが重要なんじゃないの?
どこでもいいなら、硫黄島とか種子島あたりでいいじゃんw


379:名無しさん@十周年
09/10/14 15:38:54 iVwgIuPT0
伊丹廃止は痛みを伴うからな(´・ω・`)

380:名無しさん@十周年
09/10/14 15:39:34 MvXv1WDjO
誰かが地対空ロケットで旅客機撃ち落としたら危険度が周知されるんじゃね?
墜落はもろ市街地だもんな

381:名無しさん@十周年
09/10/14 15:39:51 OS/gX/O+0
>>370

伊丹は、心配停止って事だなww



382:名無しさん@十周年
09/10/14 15:40:15 XLzZpSo70
>>360
全く違うから。首都圏は羽田と成田があっても航空需要に全く追いついてない。
関西は3空港を持て余している。これを同じと思えてしまうなら頭の病院へ行った方がいい。

383:名無しさん@十周年
09/10/14 15:40:18 k1pxNp0x0
>>360
成田 不便、住民運動で拡張難航
羽田 比較的便利、運行に融通が利く。

伊丹 大阪市内からのアクセスが便利、住民運動で便数、飛行時間に制限、拡張も不可
関空 大阪市内からのアクセスが不便、運行に融通が利く。

成田、羽田の関係とも違う、メリットを分け合ってる状況だから。

384:名無しさん@十周年
09/10/14 15:40:39 vaXqSyiM0
伊丹と関空廃止でいいよ

385:名無しさん@十周年
09/10/14 15:40:47 o1uQ8+tQ0
スクラップ&ビルド
建てるばかりで残すんじゃ儲からないんじゃないか?
あと建物なんか安く作れよ。

386:名無しさん@十周年
09/10/14 15:41:40 lNZFbrAo0
>>369
すぐ隣の市に数少ない自衛隊の演習場があるんだが

387:名無しさん@十周年
09/10/14 15:41:58 CCnFaMi30
民主になっても陳情政治かよ。
大阪府内で調整して勝手にやってろよ

388:名無しさん@十周年
09/10/14 15:42:00 /ailcX+iO
>>361
国内ハブって事じゃないの?
海外に行くときは、成田に来れば良いだけ。

389:名無しさん@十周年
09/10/14 15:42:30 BwhomRmX0
>>223
>採算見込みの無いところに無理やり路線就航させられたからでしょ。

JALの経営難の主要要素じゃないしw

390:名無しさん@十周年
09/10/14 15:43:22 wrt12QHD0
関西に3つも空港は必要ないのはみんな思ってるからな
民主党でも関西に空港は1つでいいっていう意見があるようだ

391:名無しさん@十周年
09/10/14 15:43:28 36MSqRA10
>>388
ハブ空港ってのは24時間運行がとりあえず最低条件だから。
伊丹は100パーありえないからw

392:名無しさん@十周年
09/10/14 15:43:37 lNmcV6IP0
>>38
神戸空港にそんなキャパシティはないぞ。

393:名無しさん@十周年
09/10/14 15:43:50 T4RYcAy10
結局、伊丹は国の直轄空港、関空は大阪府が大株主の民営空港だから、
橋本は伊丹潰して関空に力を入れろと「国」に言ってるんだろ。いわば、
自分の利益のために他人にお前のものを寄越せって要求しているようなもの。

関空発展させたきゃ大阪府が自力でやれば良い、それなら誰も反対しないから

394:名無しさん@十周年
09/10/14 15:45:09 bQiKoDnc0
>>388
まぁ、国がそういう政策を取るなら、ソレも一つだろ。実際、橋下は関空イラネって
国が暗示したという意味で理解したようだし。それなりの動きに切り替えるのが普通だろ

ただ、どうも、関西圏を日本が一番過小評価してるのが問題
関西の経済は死ねっていうなら、それなりの動きに出るのは予想できるよ
ただでさえ地方は不満溜まってるんだから


395:名無しさん@十周年
09/10/14 15:45:38 vaXqSyiM0
伊丹は昔から空港反対してただろうに
さっさと廃止しちゃえばいい
ついでに関空も潰していいから

396:名無しさん@十周年
09/10/14 15:46:05 BwhomRmX0
>>392
拡張性は、伊丹よりあるんじゃね?

397:名無しさん@十周年
09/10/14 15:46:06 V9fSCxpl0
>>383
東京大阪間の路線で関空が不利というのを否定するつもりはないが大阪市内からのアクセスに
関して言えば関空は「伊丹に比べれば遠い」という程度。伊丹もミナミから小一時間かかる。
東京大阪間について言えば新幹線があるから伊丹も有利とは言いきれない。関空に集約して
東京便は国際線からの乗り継ぎ便主体にすれば良い。

398:名無しさん@十周年
09/10/14 15:46:18 QEY0U7tQ0
前原、神のような振る舞いだなw

399:名無しさん@十周年
09/10/14 15:46:37 XLzZpSo70
>>396
神戸港があるから全くない。

400:名無しさん@十周年
09/10/14 15:47:26 X8XU0BQw0
大阪北の方に住んでると関空めちゃくちゃ遠いんだけど・・・
伊丹がなくなると困るぞー?

401:名無しさん@十周年
09/10/14 15:47:32 jTEga6610
今の関空がもっと大阪湾深く、
またはどうせ後からショボ空港作るくらいなら、神戸空港の所に本気の関空を作ってればなぁ。
今のじゃ和歌山国際空港だもんなぁ。

402:名無しさん@十周年
09/10/14 15:47:39 +TsTb/CeO
>>393
伊丹潰せば当初予定通り人は関空に流れる
騒音被害も無くなり反対住民も納得。
伊丹便利だからなくすなといってる人間は空港周辺の人間の不便も考えてる?

403:名無しさん@十周年
09/10/14 15:48:25 c0pIZt0U0
道路空いてれば上本町からリムジンバスで20分で着くからなぁ
やっぱ関空より便利

404:名無しさん@十周年
09/10/14 15:48:44 BwhomRmX0
>>393
関空の一番の株主は、国交省大臣だけど

405:名無しさん@十周年
09/10/14 15:49:04 k1pxNp0x0
>>402
空港周辺の人は補助金で焼け太りだから…

406:名無しさん@十周年
09/10/14 15:49:28 OS/gX/O+0
>>400

じゃぁオマエんちのとなりに空港造ればw

もちろん騒音とか立ち退きのクレームなしで。



407:名無しさん@十周年
09/10/14 15:50:16 Sz9+H5+50
これで橋ゲもようやく気づくだろ
いくら泣いてもわめいても府知事程度が国務大臣に楯突くのは不可能て
ずっと自分が国政に影響力あると勘違いしてた奴が現実知る良い機会

408:名無し募集中。。。
09/10/14 15:50:23 5WIhUgg90
年に何十回も乗るなら引っ越した方がいい

409:名無しさん@十周年
09/10/14 15:50:43 T4RYcAy10
>>404
誰も一番とは言ってないけど?全株式の11%を保有していれば普通に大株主ですよ?

410:名無しさん@十周年
09/10/14 15:50:44 bQiKoDnc0
>>405
お前の中では、空港の補助金もらってる人間だけが
周辺住民なのか?伊丹が近いってメリットだけで
そのデメリットを無視してるから、小さな視点で見てるって言われるんだが・・・

411:名無しさん@十周年
09/10/14 15:50:57 XLzZpSo70
官房長官にお灸をすえられる前原w
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

412:節子 ◆EPqOr67Ayw
09/10/14 15:51:37 rmFPPxPrO
もう堺から南は国から大阪から独立してまえや!

伊丹がごねるから関空があがらんで南大阪が発展せんのや
いっその事、関空を空軍基地にしてまえ連絡橋を滑走路にしてまえ!

413:名無しさん@十周年
09/10/14 15:51:45 YDrfgX79O
>>397
全ての軸が大阪かw
伊丹を使ってるのは
大阪だけではないやろ!!

414:名無しさん@十周年
09/10/14 15:55:16 8no5hgS20
>>402
伊丹がなくなっても、大半は関空に流れず鉄道に流れるんじゃないか?

415:名無しさん@十周年
09/10/14 15:55:19 k1pxNp0x0
>>410
一応、伊丹廃止要望派なんだけどね。
神戸関空の二空港で残せって話の。
周辺住民の完全廃止への動きってのは望めないですよって現実を書いたまで。

416:名無しさん@十周
09/10/14 15:55:21 /30BHcJm0
>>403
俺も上本町から乗ってるな。

417:名無しさん@十周年
09/10/14 15:55:43 qr/J/sZw0
関空も成田も中途半端だからねw

418:名無しさん@十周年
09/10/14 15:56:18 vaXqSyiM0
伊丹を廃止させるために関空が出来たのになあ・・・
伊丹存続なら関空潰せよ

419:名無しさん@十周年
09/10/14 15:56:36 T4RYcAy10
伊丹廃止、関空集約なんて吹きまくってる知事は橋本しか知らないけど、
兵庫や滋賀、京都等の周辺府県の賛同は得られているの?

420:名無しさん@十周年
09/10/14 15:56:39 0TqbHbRE0
伊丹空港は即刻廃止して跡地に民間の巨大刑務所か原子力発電所、核燃料
廃棄処理施設、大型ゴミ焼却場、墓地か普天間の移設先にすればよい。
伊丹乞食にエアコンを無償で、もうやる必要がない。伊丹乞食は空港なんぞ
利用したことないが騒音騒音で騒いで空港対策費として毎年100億円もの
血税を垂れ流してる欠陥空港。陸の孤島で、これといった産業もない僻地。
関空ができたら地元のエゴで無理やり運輸省に存続協定をゴリ押しして存続
してる。周辺はダニばっかり。3国人と貧乏人の巣窟。生活保護受給者は
西成区についで多い。精神病院の数も日本一。こんな場所に空港が存在すること
事体おかしい。即刻廃止すべきである搭乗率も、たかが50%程度。なんで
廃止せんのか不思議。伊丹乞食が怖いから?

421:名無しさん@十周年
09/10/14 15:57:08 FPbv1zdw0
伊丹のほうが行きやすい、関空は不便やって
京都や大阪北部の人間は思ってるよ
前原は京都出身やしさすがわかってる

422:名無しさん@十周年
09/10/14 15:57:47 36MSqRA10
とにかく伊丹は拡張性ゼロだから。
どっちかに統合しろっていわれたら伊丹つぶすしかない。

423:名無しさん@十周年
09/10/14 15:58:03 8no5hgS20
>>419
和歌山は喜びそう

424:名無しさん@十周年
09/10/14 15:59:14 7Z7xHvmX0
便利な方を残すのは当然だな

425:名無しさん@十周年
09/10/14 15:59:46 XLzZpSo70
関西人は空港があるだけありがたいと思え。生意気なんだ。

426:名無しさん@十周年
09/10/14 15:59:52 GkjKNoNJO
確かに伊丹は難波からタクシーですぐだし便利だよね~


427:名無しさん@十周年
09/10/14 15:59:58 QZ8a67QM0


これは 前原が勝手に言っていいことじゃないだろう!

橋下と相談して答えろよ

428:名無しさん@十周年
09/10/14 16:01:34 /ailcX+iO
>>391
それって国際ハブの話だろ?
時差も無い国内ハブで、24時間運用は必要あるの?

429:名無しさん@十周年
09/10/14 16:01:53 jZbSZIzs0
伊丹市在住のアホが「伊丹空港をハブ空港化すればいい!!」
とか言ってたなw

430:名無しさん@十周年
09/10/14 16:02:24 F+7weOSF0
自民党が野党になって、関空工事に大きな力を持っていた二階さんも地に落ちてますから。
関西の自民党候補軒並み落選だし。もう、関空を助けてくれる人はいませんよ。

431:名無しさん@十周年
09/10/14 16:02:25 WYOiipPN0
じゃあ、市営空港にしろよ

432:名無しさん@十周年
09/10/14 16:02:40 n6drNP6h0
伊丹を騒音や補償金で叩いてる人は、まず関空の現状を把握していただきたい。

関空は漁業補償〈補償金・協力金・見舞金・生活安定対策費とも〉として
大阪府漁連250億円、兵庫県漁連323億円、和歌山県漁連39億円を支払っています。
騒音問題は現在、淡路市と洲本市が要望を提出しています。
約1兆1千億の有利子負債を抱え、利子だけで年約200億。
その内、年間90億円を国が補給金として援助しております。
なお、第二滑走路着工で更に負担は増えます。

ただし、発着回数は多く借金さえ帳消しにできれば
現状では年1千億の収益を出している優良な空港といえます。

433:名無しさん@十周年
09/10/14 16:02:57 vaXqSyiM0
京都と大阪北部は便利らしいから伊丹存続でいいよ
立ち退かせて拡張すればいいさ
んで関空廃止して泉佐野辺りにお金撒いてあげればいい

434:名無しさん@十周年
09/10/14 16:03:54 jdOBx94ZP
>>426
難波からならラピートで十分では?

435:名無しさん@十周年
09/10/14 16:04:04 bYP0Pjtv0
伊丹は邪魔なんだよ
航空法とかで高さ制限されるから高層ビル建てにくい

436:名無しさん@十周年
09/10/14 16:04:35 36MSqRA10
>>428
だから時間制限以外に本数制限まである伊丹がどうやってさらに増便すんだよ。

437:名無しさん@十周年
09/10/14 16:04:35 MmFomXi/0
なんだ。
前原は口だけかw

438:名無しさん@十周年
09/10/14 16:04:52 jZbSZIzs0
伊丹邪魔だから直径2キロくらいの隕石が衝突すればいいのに。

439:名無しさん@十周年
09/10/14 16:05:19 +TsTb/CeO
伊丹は便利かもしれないが伊丹があることで住民が大変な被害に遭っている
あなたには空港年に数回利用する時の上本町から20分という便利さと
毎日毎日365日騒音に悩まされている住民の不便
どちらが重いの?しかも被害住民の運動を受けて巨額を注ぎ込んで作った関空を
その年に数回の便利で潰す方が良いと思うの?


440:名無しさん@十周年
09/10/14 16:05:24 V6tGNMwZ0
伊丹は関西都市圏の空の玄関口には成れないだろ。
滑走路の距離も十分、24時間の関空こそ相応しい。

伊丹は廃止だ

441:名無しさん@十周年
09/10/14 16:06:47 /ailcX+iO
>>436
新幹線に便名付けて運行する。

442:名無しさん@十周年
09/10/14 16:07:08 WYOiipPN0
>>419
関空建設時に整理ついてるだろ
もともと伊丹潰す条件での建設だったんだから
兵庫は関西空港建設時の予定地としては蹴ったくせに、神戸空港建設とかもうね・・・

443:名無しさん@十周年
09/10/14 16:08:04 3S3qBE+pO
で、どうすんの?
羽田や関空で増便でもするの?それとも成田の便を他の空港で仲良く分けるの?

444:名無しさん@十周年
09/10/14 16:08:19 XLzZpSo70
関西人が生意気ならいっそのこと25%CO2削減のために
公共交通機関も自動車も取り上げて徒歩だけの生活を送らせればいいよ。
これがお似合い。

445:名無しさん@十周年
09/10/14 16:08:49 36MSqRA10
>>441
だいたい国内ハブと国際ハブってなにそれ?

国際線と国内線がちがう空港に乗り入れてたんじゃ
乗り換えもできないんだから、そもそもハブじゃないし。

言葉の意味わかってんの?

446:名無しさん@十周年
09/10/14 16:09:29 bQiKoDnc0
>>442
一応訂正しとくけど、兵庫じゃなくて神戸市ね
兵庫県はあくまで伊丹に拘ってる。
しかも住民のほとんどが反対してたはず。よくもあれが出来たと感心するレベル

447:名無しさん@十周年
09/10/14 16:09:59 jdOBx94ZP



四方八方美人内閣




448:名無しさん@十周年
09/10/14 16:10:10 Lzioxn5bO
>>439
ホンマにに空港潰されると伊丹豊中市民が痛みます。

449:名無しさん@十周年
09/10/14 16:10:27 gIyXDtmZO
伊丹がなくなったら不便になるから大阪にはよりません


450:名無しさん@十周年
09/10/14 16:10:46 ndu3kNjc0
なんだ関空を廃止すんのか

451:名無しさん@十周年
09/10/14 16:11:56 8no5hgS20
>>432
いま単年度黒字なんだっけ?

452:名無しさん@十周年
09/10/14 16:12:39 jZbSZIzs0
関空空港派
・24時間運営できるよ
・滑走路増設できるよ
・大阪中心部まで電車一本だよ

伊丹空港派
・俺ん家から近いから ←アホ

神戸空港派
・神戸ってオシャレ♪ ←ウンコ

453:名無しさん@十周年
09/10/14 16:13:17 QZ8a67QM0
>>369 >>378

戦闘機の航続性能の問題があるからな
台湾と韓国から1000kmの場所に戦闘機の基地がないといかん

なんで、沖縄と岩国にある。沖縄の嘉手納基地を関空に移せば台湾人が困る

あと、沖縄が中国に占領されて津軽と関門に機雷を投射されると
 北朝鮮が韓国に侵攻しても、米国の救援船が韓国にゆけなくなるし
 韓国は石油も食料も輸入できなくなる

なんで、沖縄に米海兵が駐留して守ってきた(過去形)
なんで、海兵のヘリ基地も沖縄から動かせないな

沖縄の米軍基地は、韓国と台湾を助けるためにある
沖縄が独立したら、韓・台・米・日の四軍駐留になるだろう
日米より韓台こそ沖縄が中国に分捕られては困る国だから韓台主力になるだろうね






454:名無しさん@十周年
09/10/14 16:13:53 T4RYcAy10
>>428
そもそも関西の空港を国内ハブなんかとして誰が使うんだ?
ハブ空港って乗り継ぎ、中継空港のことだよ?
関西がどこかへの中継地、乗り継ぎ地になって利便性が高まる可能性がある人なんて
辛うじて四国と、中国東部くらいの人でしょ。ちょっと需要が低すぎて無理ありすぎ。

関空のハブ化なんて絵空事を言ってる人に惑わされて変にハブ化にこだわる必要なんて
ないよ。伊丹は地域の拠点空港として十分機能している現状で何も問題ない。

455:名無しさん@十周年
09/10/14 16:14:05 n6drNP6h0
無駄な不採算地方空港の新規建設中止と廃止をして、
空港特会の予算を関空に転用し借金を帳消しにするのが最良

456:名無しさん@十周年
09/10/14 16:14:09 N+oQ+d5X0
確かに、利便性の良い黒字の伊丹空港を廃止にすることはない
関空不便すぎ

457:名無しさん@十周年
09/10/14 16:14:19 5DJOpPzaO
じゃあ関空廃止だな

458:名無しさん@十周年
09/10/14 16:15:08 XLzZpSo70
関西の全空港廃止で。土民に空港はもったいない。

459:名無しさん@十周年
09/10/14 16:16:12 QyrlgD6R0
前原、評価下がった

ちゃんと白黒つけないとダメでしょ

460:名無しさん@十周年
09/10/14 16:16:45 bQiKoDnc0
で、関空廃止してどうするの?
まぁ、大阪府としてはそれはある意味望むところなんだろうけどね

461:名無しさん@十周年
09/10/14 16:17:10 9zxJAs5g0
近隣の民としたら伊丹なんかいらねーよ
伊丹周辺に住んでる人しか利点が無い空港だしwwww
関空は国際線の拠点として使って国内線は神戸でおk。




462:名無しさん@十周年
09/10/14 16:17:13 ttkd6MA1O
こいつ何でもかんでも廃止だな

463:名無しさん@十周年
09/10/14 16:17:22 lYLVoH77O
廃止なら関空だろ
誰がどう考えても和歌山に空港はいらん

464:名無しさん@十周年
09/10/14 16:18:28 k1pxNp0x0
貨物便が24時間運用可能な空港って位置づけはどうやっても残るからな。
関空廃止ってのはまずありえないけどな。
民主の今の政策通りに製造業はあきらめますってことになればメリットが薄れるだろうけど。

465:名無しさん@十周年
09/10/14 16:18:49 7yux3UpT0




伊丹空港が存続なら、大阪が兵庫の倍払ってる地方分担金を兵庫県が負担して、大阪市内上空を通過せず、兵庫上空を通過して離発着で。
金は出さんけど口は出すって、虫が良過ぎw







466:名無しさん@十周年
09/10/14 16:18:50 XLzZpSo70
誰がどう考えても関西に空港はいらん。
東京に住めない土民は歩け。

467:名無しさん@十周年
09/10/14 16:18:59 6mLgxisw0
伊丹のあたりの選挙区で勝ったのは民主かな?
っつーか都市部ならほとんど民主だろうけど

468:名無しさん@十周年
09/10/14 16:19:28 Rc5qs+ZhO
大坂空港近辺の人たちはお金もらってるの?

469:名無しさん@十周年
09/10/14 16:19:55 3InEvIKP0
伊丹が家の近くにはないが、関空は不便過ぎるので大阪から電車一本で行けたとしても
利用したくない

470:名無しさん@十周年
09/10/14 16:21:10 3YbenO8n0
関空のハブ空港は無いという話の延長線上の話だろ

471:名無しさん@十周年
09/10/14 16:21:11 9zxJAs5g0
>>486
防音対策で2重窓を無償で付けてもらえる上にエアコンもただww
電気代も負担してくれるんじゃね??


472:名無しさん@十周年
09/10/14 16:21:36 lx3jKnqD0
騒音対策費を返還させろ

473:名無しさん@十周年
09/10/14 16:22:11 XLzZpSo70
>>469
歩け、関西土民。飛行機など1万年早いわ、ボケ。

474:名無しさん@十周年
09/10/14 16:22:25 6/pb9UI60
「心配して頂かなくて良い」とは、分かり難い表現だな。
伊丹市長は余計な心配するな、口出しするなという意味か。
選挙後の民主党の高圧的姿勢からすると、そういう意味が近いのでは?

475:名無しさん@十周年
09/10/14 16:22:31 o68LV9A+O
国際的ハブ空港の議論と伊丹、関空の話を一緒くたにしたらあかんよ。

伊丹は国内線として、関西圏の空の玄関口としての利便性は他を凌駕してる。

アジア圏の玄関口として国際競争力を持つ日本国内の空港として関空が作られたが、未だに揉めてる成田にさえ及ばないのが現状。
おまけにその立地から航空会社に嫌われてる。

国際競争力と成田の現状を見て羽田をハブ化するのは自然な流れと思うよ。
その中である意味関空はハブられた。

伊丹は国内線として関西圏への玄関口としてはまだまだ充分役割を果たせる。
伊丹を廃港して関西圏の玄関を関空にって…
関西に住んでる人間からしたらありえん話やと思うよ。
国内航空会社も嫌やし…ひいては関西圏の一層の地盤沈下に繋がるよ。

476:名無しさん@十周年
09/10/14 16:22:51 tJuKs6Rq0
神戸空港ができる時には、市民のものすごい反対運動があった。
市内各駅には反対署名の人が並んでたし、自分も署名した。
が、議会は結構な数の署名なんかまるで無視したはず。
当時問題になったと思う。

477:名無しさん@十周年
09/10/14 16:23:01 jdOBx94ZP
伊丹を閉鎖して関空だけになればすぐに慣れるよ


478:名無しさん@十周年
09/10/14 16:23:12 vbaIEqmVi
でも、 本気で航空行政改革を考えてるなら、さっさと伊丹と神戸を廃止すべきだよね

479:名無しさん@十周年
09/10/14 16:24:18 1nqB+3/o0
神戸空港の赤字は 
当時の議会で賛成派に回った議員たちの私財提供で補てん
足りないのなら議員の家族娘郎党を
売春宿に送って 弁済させろ 


480:名無しさん@十周年
09/10/14 16:24:41 THE/3uGs0

【あああああああああああああああああああああああああああああ】
スレリンク(salt板)

このスレの>>856
逝ったらどうなるでしょうか


481:名無しさん@十周年
09/10/14 16:24:45 u4tq8eWL0
伊丹全体を空港化
伊丹市民は関空に移住でOK

482:名無しさん@十周年
09/10/14 16:25:44 XLzZpSo70
東京様が関西土民のために空港を造ってやったのが間違いだった。

483:名無しさん@十周年
09/10/14 16:25:52 GW8UF335O
関空も南港あたりにあれば便利やねんけどなぁ

484:名無しさん@十周年
09/10/14 16:26:20 wIijf9o00
前原の地元京都市は伊丹のほうが便利なんだろ
さらに空港反対のプロ市民にも金ばらまけるし


485:名無しさん@十周年
09/10/14 16:26:50 /ailcX+iO
>>445
ん?
知らんのか?
国内線と乗り換えられるからハブ空港って意味じゃないんだよ?

486:名無しさん@十周年
09/10/14 16:27:23 wrt12QHD0
悪あがきだろ前原は
羽田をハブにしたところで仁川や中国に勝てるわけ無いのに
港湾ハブを先にやれよ

関空は空の物流拠点でもあるので国益を損なう廃止はありえんけど、借金なんとかしろ
伊丹は国営とはいえリニア開通後で利便性は消し飛ぶし、国営なので関西に金入らず
神戸空港は自治体経営で借金は地元民に跳ね返ってくるし
お先まっ暗だなw

487:名無しさん@十周年
09/10/14 16:27:27 bQiKoDnc0
>>475
だから、関空をどうするって話なんだが?
たしかに伊丹は便利だし、国内としての関西の玄関としての役割を担っているが
時間制限も厳しく、拡張も出来ないから、再国際化することが出来ないのは
関西にすんでる人間ならわかるでしょ。
国として伊丹を廃止もしない、関空の上下分離3空港1体運用もしない
この状況でどうやって関空を維持していくつもりなんだ?
関西人として、この都市圏レベルで、国際空港が無いなんて選択だけは認められない

488:名無しさん@十周年
09/10/14 16:28:38 Ekw7K3fv0
いずれにせよ、伊丹・神戸はリニア大阪開業までだ

489:名無しさん@十周年
09/10/14 16:28:56 lx3jKnqD0
>>454

そんなことは、関空を作る前から分かっていたことだ。
それなのに、関空を作ったのは、

伊丹での空港移転運動が原因。

海上空港案で立地を考えたが、神戸沖が反対運動で潰れて、
今の関空になった。
関空ができてから神戸沖に別空港を作るとは・・・
神戸市民は何バカなことやってるんだ。

伊丹の住民は責任取って、
「伊丹廃止」又は「関空の建設費用を住民負担で支払え」
どちらかにしろ。


490:名無しさん@十周年
09/10/14 16:30:01 NS2wAxRf0
>>1
廃止は無いけど八尾空港みたいになったりして。

491:名無しさん@十周年
09/10/14 16:30:16 /ailcX+iO
>>454
ああ、すまん!
関空潰して、伊丹はそのままって意味。

492:名無しさん@十周年
09/10/14 16:30:38 XLzZpSo70
馬鹿で劣等な関西土民は朝鮮土民と一緒で甘やかすとすぐつけ上がる。
ここは厳しく教えてやらなければならない。

493:名無しさん@十周年
09/10/14 16:31:23 Ekw7K3fv0
>>489
最初は反対してたんだけど、途中から賛成に回ったんだよ
それで揉めまくった

神戸市と兵庫県が強硬な姿勢を崩さずに、泉州案まで潰れそうになったから
国が神戸沖にも国内線用の空港を作らせてやるということで
手を打ったんだ

494:名無しさん@十周年
09/10/14 16:31:35 k1pxNp0x0
>>490
チャーター便セスナ白浜空港行きとか個人用セスナとか防災ヘリ用空港ですね。

495:名無しさん@十周年
09/10/14 16:31:35 twZ5N4VO0
まあ御堂筋をあんなふうに拡幅したときも、京都疎水ひいて電気通したときも、
市井の百姓(オマイラの祖先や!)は、アホバカにして言いたい放題やった
みたいやけど、今はどうなんやろね。廃港派、存続派、ハブ派、マングース派
100年たってみなどれが正しかったかは言われんわな。進化拒否したオマイラじゃ。

496:名無しさん@十周年
09/10/14 16:32:14 hdPlWDMF0
前原嫌がらせ第一弾 「伊丹空港存続」

497:名無しさん@十周年
09/10/14 16:32:14 s9wG+r/H0
あのね利用者として
成田に行く、関空に行く、と考えただけで
飛行機乗りたくなくなるのよ

羽田、伊丹なら近い

もう保証料とか公共事業利権目的で政府に噛み付いているだけの
知事とか市長とか住民とかは逝ってね

498:名無しさん@十周年
09/10/14 16:32:38 QZ8a67QM0

伊丹は自衛隊のヘリ基地にして1000-2000人駐留させろよ
・在日に紛れ込んでいる、北朝鮮特殊部隊が、数千人いるようだから
 有事に敦賀湾の原発を占領され、暴走させられては厄介だから
 ヘリで迅速に原発に派兵すべきだし
・伊丹にヘリ部隊を置けば、大阪と四国の兵力を削減でき、省人員になるから
 人員削減した金で、装甲車が買える。大型ジープ乗車で、鉄の雨に生身を引裂かれるのは
 兵士の人権上問題だからな。あと、沖縄奪還上陸するには水陸両用装甲車が要るけど
 1973年就役の73式装甲車が寿命切れでどんどん減ってる。あとは出来るだけ陸戦やりたく
 ないけど戦闘機買う金がないから地対艦ミサイル更新とか、弾薬備蓄だな。

ヘリ生産は川崎と富士に分担させ、川崎のCXを三菱に移せばいい
 F35で遊んでしまう三菱のラインをCXで回して、富士にはヘリの仕事回して
 裁判沙汰の矛を収めてもらえば、色々丸く収まる

499:名無しさん@十周年
09/10/14 16:33:26 tJs5nv2c0
リニア構想なんて鼻で笑ってたしw

500:名無しさん@十周年
09/10/14 16:33:48 KQg5qS3MO
どちらを選択してもボロカスに文句は言われる。
言われるのが嫌だからはっきり物を言わず責任回避←自民党のやり方



501:名無しさん@十周年
09/10/14 16:34:19 lx3jKnqD0
関空の借金返済の半分と金利負担の全額を、
伊丹空港利用の離着陸料に上乗せしろ。

そして、関空の離着陸料を国際水準に値下げしろ。
これで、問題解決だよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch