09/10/14 11:10:20 EpxflA210
>>609
> 狭義の旅客ハブ空港も別に都心に有る必要はない只乗り換え客集める中継地だから。
え、それじゃ意味なくね?
国内路線の最大需要は東京と地方間だよね。
その路線を使いつつ、そっから国際路線へもつなげたいから
国内路線の拠点(羽田)と国際路線の拠点(成田)の分裂がまずいってことでしょ。
東京一極集中には大反対だよ、俺は。
でも旅客ハブに関しては国内路線の拠点と国際路線の拠点が異なっているのは
デメリットしかないと思う。
物流ハブは別に作ればいい。