【毎日新聞】福岡での国際結婚を巡るトラブルで「ハーグ条約」を批准していない日本に欧米各国から批判が高まっていると毎日新聞at NEWSPLUS
【毎日新聞】福岡での国際結婚を巡るトラブルで「ハーグ条約」を批准していない日本に欧米各国から批判が高まっていると毎日新聞 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/10/13 14:14:53 s/6p6kWF0
黙れ変態

3:名無しさん@十周年
09/10/13 14:16:05 tXLgfps+0
全員日本人なのでは?

4:名無しさん@十周年
09/10/13 14:16:26 /3UdlUZf0
福岡の米国領事館近くにある大濠公園が好きです(´▽`)

5:名無しさん@十周年
09/10/13 14:16:35 uC9JJ8sz0
日本のマスコミはアメリカ政府の広報

6:名無しさん@十周年
09/10/13 14:16:36 RVuISLm40
捏造エロ変態記事で日本各地から批判が高まってるぞ、毎日新聞

7:名無しさん@十周年
09/10/13 14:16:46 nMsZT1J40
なんとか外交問題にしたい変態新聞w

8:名無しさん@十周年
09/10/13 14:16:53 MANnxigS0
批准してて今回なら責められるのはしかたないが、批准してないんだから・・・

9:名無しさん@十周年
09/10/13 14:17:12 yBULy/v30
日本が叩けりゃ 相手はどこでもOK まるでチョンだわw

10:名無しさん@十周年
09/10/13 14:17:14 5jcF8Cd+0
毎日新聞の言ってることは、あんまり信用できない。

11:名無しさん@十周年
09/10/13 14:17:15 K9qKdXDb0
アメリカで親権を確保できなかった馬鹿女が悪い

12:名無しさん@十周年
09/10/13 14:17:43 6im5fhMf0
福岡って日本だっけ??


13:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
09/10/13 14:18:01 0

柳川署によると、サボイ容疑者は95年に日本で元妻と結婚し、
日本国籍も取得。その後家族で渡米した。同容疑者の日本の弁護人によると、
同容疑者と元妻は今年1月、テネシー州で離婚した。
同州ウィリアムソン郡裁判所の離婚判決書によると、サボイ容疑者と元妻との間で

▽子は元妻と州内に住み、年4カ月はサボイ容疑者と過ごす
▽どちらかが子と州外に引っ越す場合は事前に相手に連絡し、同意を得る
▽財産の半分を元妻に与え、養育費も支払う--などが取り決められた。

ところが、元妻は8月、連絡せずに2人の子と帰国。
このため裁判所は子の監護権を同容疑者のものと認め、
地元警察も子の略取容疑で元妻の逮捕状を取り行方を追っていた。

在日米大使館は政府同士のやりとりは外交上明らかにしない立場で、
今回の事件についてもコメントしていない。一方、外務省は
ハーグ条約については「締結の可能性を検討中」としているものの、
事件に関しては「捜査にかかわる」として言及を避けている。



14:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:09 rLE97J2mO
父親が日本に帰化してたやつか
アメリカの出る幕じゃないな

15:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:15 0BtIvb5A0


●を取ってね

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
この問題に関する情報は、以下のサイトにて纏められております。
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 URLリンク(www9.atwiki.jp)<)●/mainichi-matome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 URLリンク(www33.atwiki.jp)<)●/mainichi-matome/pages/71.html
この問題に関する過去スレッドは、以下のサイトでご覧になれます。
★毎日新聞が捏造記事 過去スレ部分保管・ミラーサイト★
 URLリンク(yondokoronai.hp.infoseek.co.jp)<)●/mainichimatome-en/ (求 英文スキルのある方!)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■


16:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:16 ntqtZd7TO
どこのだれがどう非難してるか書けや

17:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:31 mZeCCfc90
また「なんとなく日本が悪い」作戦か

18:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:37 /zYqn9XAO
また変態の戯言か

19:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:38 yMxHliAk0
日本に帰化したんだろ

20:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
09/10/13 14:18:50 0

◇「会えなくて悲しい」…逮捕の父、一問一答

サボイ容疑者は今月8日、柳川署で約15分間、接見に応じた。
主なやりとりは次の通り。

--事件についてどう思うか。

「親が自分の子と会うのに(日本の)刑事法が使われることに違和感がある。
元妻が(米国のルールに)違反して8月に日本に連れて帰っている」

--なぜ連れ去ろうとしたのか。

「子どもたちに会いたかった。9日が亡くなった父と子どもの誕生日で、会えないことが悲しい」

--逮捕に違法性があると思うか。

「(現状は)日本に連れて帰った者勝ちの制度だ。(片親ではなく)両親と関係を継続できる制度が必要だ」

--元妻に言いたいことは。

「彼女は自分だけが被害者だと思っているが、子どもの立場に立って考えてほしい」

◇ハーグ条約
国際的な子の奪取の民事面に関する条約(1983年に発効)。
離婚などによる国境を越えた移動自体が子どもの利益に反し、
子どもを養育する監護権の手続きは移動前の国で行われるべきだとの
考えに基づき定められた国際協力のルール。子どもを連れ出された
親が返還を申し立てた場合、相手方の国の政府は元の国に帰す協力義務を負う。
主要8カ国(G8)のうち日本とロシアは未締結で、欧米各国が日本に締結を働きかけている。



21:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:58 YeW28QXe0
変態毎日か。スポンサーに抗議と非買運動すりゃ弱体化するぞ。

22:名無しさん@十周年
09/10/13 14:18:59 SG4eTGp00
ホント毎日新聞は、平和、差別、人権、反戦ばっかりだな

なにこの極左新聞


23:名無しさん@十周年
09/10/13 14:19:16 9LNGrP0fO
締結して日本に利があるの?
そもそも俺個人は変態新聞から謝罪受けてないけど?

24:名無しさん@十周年
09/10/13 14:19:24 yBULy/v30
日本人同士の問題に何で チョンがしゃしゃりでてくるのか不思議

25:名無しさん@十周年
09/10/13 14:19:26 Un/S7Z/h0
日本は核武装するべき。

26:名無しさん@十周年
09/10/13 14:19:38 L7m+Tcw80

帰化人だってのがバレて誰も相手にしなくなった


27:名無しさん@十周年
09/10/13 14:19:58 6im5fhMf0

批准していないのだから、
批判されるいわれは無いわな。
条約を守る必要も無いしww

批准していたら、批判されても仕方は無いが。



28:名無しさん@十周年
09/10/13 14:20:01 UFM1PHng0
結論、日本が全て悪い  by毎日

29:名無しさん@十周年
09/10/13 14:20:18 N0kkL0Bu0
<今回の逮捕劇は 日本の外交問題の新たな火種になりかねない情勢だ。【工藤哲、井上秀人】

トラブルになって欲しいと正直に書けよ

30:名無しさん@十周年
09/10/13 14:20:19 e3sfOezXO
>>1
そんなに国際社会言うんなら中韓への謝罪止めろ。
アメリカもヨーロッパも99%の国で謝罪なんかしてない。

31:名無しさん@十周年
09/10/13 14:20:35 skCczkfv0
国際結婚のリスクとして、もっと知って貰うべきだね

32:名無しさん@十周年
09/10/13 14:20:46 HarMZDCT0
工藤哲
工藤哲
工藤哲
工藤哲
工藤哲
工藤哲
工藤哲


33:名無しさん@十周年
09/10/13 14:20:58 yMxHliAk0
これが立場が逆なら一行だって記事にしないだろw?>変態

34:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:02 Q2rSylMB0
>>13
>ハーグ条約

うまいのか?

35:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:14 L649hg9J0

変態新聞の言ってることは鵜呑みにできない。

36:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:15 TbVUXj2Z0
はやく批准しろって。これじゃ土人国家って自己紹介してるようなもんだろ。

37:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:16 JYRgSiY50
旦那も日本籍でしたってオチの話か

38:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:27 8eXIDdPvO
拉致犯罪者である日本人の母親を弁護する気はないが毎日には言われたくないな

39:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:45 SqvcIzuv0
イラクやアブガニスタンの人々には謝ったのかな?

40:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:52 CfqS5WY20
日本人同士の結婚は国際結婚とは言いません

41:名無しさん@十周年
09/10/13 14:21:54 YCtf8nXh0
ああ、毎日の言うことには全面的に反対だ

42:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:18 ewMgM9hE0
<村田春樹氏の『外国人参政権 反対』演説の一部分>
民団は韓国に行って、「韓国に住む永住権を持つ外国人に
選挙権を与えて下さい」というお願いをしたんですよ。
すると韓国の国会は「ふざけんな、憲法第一条にも書いてあるとおり、
選挙権は大韓民国国民がもつ神聖な権利である」として全員一致で否決されたんですよ。
ところが民団は
「ちょっと待ってくれ、韓国にいる日本人に選挙権が与えられると、
日本列島にいる韓国人が選挙権を持つことに大きな前進になるんだ。
この法案さえ通れば日本は韓国の、ソウルの思い通りになりますよ」
とハッキリ国会の委員会で答弁しているんですよ、皆さん。
そしてその次の本会議では全員一致でこの法案は可決されたんですよ。
どういう事がわかりますか。
明らかに日本を外国の、韓国の勢力下に置こうとしているか、
その意図がミエミエなんですよ皆さん。

外国人に参政権を絶対に与えてはならないのだが、
韓国や中国に媚を売っている民主党と、更に
「韓国での創価学会布教を交換条件に外国人参政権を日本で認める」という密約を
故・金大中と池田大作が交わした事による
公明党も民主党同様に大賛成で、この2党は既に裏で工作をしている。
これを阻止しないと、とんでもない事になってしまう。
(「署名TV」で、それを阻止する署名活動展開中)

因みに、国連加盟国200国近くの内、
外国人に参政権(=国民が政治に参加する権利)を認めているのは、
たったの1割程度しかなく、
認めた事を後悔している国も既にあるとの事。
オランダの場合を例に出すと、外国人に参政権を与えてしまった為に
イスラム人がオランダ国内に続々と増え、
オランダ人対イスラム人の暴力的な衝突が頻繁に起こっているそうだ。

外国人参政権のついての詳細は、URLリンク(www.geocities.jp)に書かれている。

43:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:19 h64yC8XmO
白豚うるせぇよ。

44:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:25 6im5fhMf0
>>28
IDがチョンとかシナ人みたい。
PHng=ぺ・ハングとかww



45:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:36 FkEOTE590
>>29
日本人同士の問題がなぜ外交問題になる?
容疑者が帰化している事実はない前提でミスリードを狙ってるのか?

46:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:38 In99/sDk0
「ハーグ条約は根本的に間違ってる、それがこの事件で露呈した」
ってニュースだかにコメントつけてたアメリカ人いたけどな。

47:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:39 4hbNQ+XmO
変態が言うな

48:名無しさん@十周年
09/10/13 14:22:48 hih8baNG0
へたれ毛唐が嘘ついてCNNに泣きついた話だろ
元嫁の完全勝利

49:名無しさん@十周年
09/10/13 14:23:09 8yFKXCnk0
日本人同士の結婚なのは
すでにわかっているだろうに

事実を隠して報道するのはさすが



50:名無しさん@十周年
09/10/13 14:23:20 u0hGmUZW0
変態新聞が盛り上げたいだけじゃないのか?


51:名無しさん@十周年
09/10/13 14:23:23 i1HxiqA40
これダンナも日本人じゃんか

52:名無しさん@十周年
09/10/13 14:23:26 ENLxLIRB0
工 藤哲
チョンか

53:名無しさん@十周年
09/10/13 14:23:27 2obZ2FRq0
毎日と朝日って、日本を貶めるのが大好きで楽しくて仕方がないんだろうな

54:名無しさん@十周年
09/10/13 14:24:18 3ur+yFkW0
内政干渉だな
これは日本国内の問題

55:名無しさん@十周年
09/10/13 14:24:40 0uX+sOjq0
本当なの?
毎日新聞のニュースは信じられないから、報じられた元をきちんと明らかに
してくれ。自分でソース調べに行くから。

56:名無しさん@十周年
09/10/13 14:24:47 1pYdZ8Tu0
年内に倒産せんと承知せんからな変態新聞

57:名無しさん@十周年
09/10/13 14:24:54 PPibFEYe0
このアメリカ人は、日本国籍も取得したのにもとの国籍を放棄していないのなら
国籍法違反だわね。
それを分かっていて?アメリカ大使館やマスコミを巻き込むのは
アメ国籍捨てていないことの確信犯だろうに、よく堂々と行動したよね。
国籍規定を知らない(ふりをしていたか)、最初から日本を馬鹿にしていたんだよね。

58:名無しさん@十周年
09/10/13 14:25:39 DsKhGKkQO
旦那が日本人なのに何が国際問題なんだよ馬鹿新聞

59:名無しさん@十周年
09/10/13 14:25:48 yMxHliAk0
元亭主の帰化という、一番大事なポイントをあえて隠して報道するのが極左マスゴミのやり口さね

60:名無しさん@十周年
09/10/13 14:26:41 kTT9iZAF0
変態報道の全記事を早く開示して下さいよ~、
変態新聞さん。

61:名無しさん@十周年
09/10/13 14:26:44 hQxDZG4j0
また、変態サイトに広告が付き始めてるな~

62:名無しさん@十周年
09/10/13 14:26:52 In99/sDk0
日本で育っていた子供が帰国できないようにって
パスポートを差し押さえるよう裁判起こす父親が、
『子供の立場』とかいうなっつーの。

「このミスター・ヒーローは、『子供にとっては、両方の親と会えることが重要』
って言ってるけど、こいつ裁判で散々単独親権くれって言ってたんだぜw」
みたいなコメントもみたぞ

63:名無しさん@十周年
09/10/13 14:27:06 IxrJG10v0
変態新聞大喜び

64:名無しさん@十周年
09/10/13 14:27:08 tnrqROqJ0
これは内政干渉?

65:名無しさん@十周年
09/10/13 14:27:10 Tmi1lDWd0
>レンタカーに無理やり乗せ

条約批准はどうでもいいが、無理やり連れ去れば、犯罪だろふつー。
何がいいたいわけ?

66:名無しさん@十周年
09/10/13 14:27:29 nGwrjKbFO
気に食わないからといって自分等の立場を利用し1のことを10と過大に報道する卑劣なメディアだな。



67:名無しさん@十周年
09/10/13 14:27:52 V6VL0wPBO
海外で問題になろうが、国内で全く問題になっていない件。
なんの話題にもなってないよな。

68:名無しさん@十周年
09/10/13 14:27:52 EdWK7pwU0
こういう時だけ欧米マンセーの変態

69:名無しさん@十周年
09/10/13 14:28:52 OkXV5v+5O
また毎日のキャンペーンか

70:名無しさん@十周年
09/10/13 14:29:15 PLQgqF2/O
また「外国は怒ってるぞ!」か
変態新聞(笑)

71:名無しさん@十周年
09/10/13 14:29:31 pdjEdop10
批准してない国は従う必要はない。
条約とはそういうもんだろ。

72:名無しさん@十周年
09/10/13 14:30:08 YKHhaPTgO
ルールを定めたハーグ条約って言っても他人のルールなんてしらんがなとしか

73:名無しさん@十周年
09/10/13 14:30:18 L649hg9J0

毎日新聞ってボーダー気質のトラブルメーカー。

74:名無しさん@十周年
09/10/13 14:30:29 mtGI3KGf0
創作同人紙は変態エロ記事だけ書いてりゃいいんだよ

75:名無しさん@十周年
09/10/13 14:31:00 4UwCZG11O
っていうか、ハーグ条約って日本はきちんと結んでるよね。
韓国みたいに世論誘導か?この変態め。

76:名無しさん@十周年
09/10/13 14:31:08 yMxHliAk0
そもそも日本の国内問題なのでハーグ条約とか一切関係ないw

77:名無しさん@十周年
09/10/13 14:31:29 shmBuB4cO
他人を尊重するより徹底的に自己主張の国だもんな

78:名無しさん@十周年
09/10/13 14:31:43 gPIej+XI0
アメリカの裁判所の決定が人権を侵害してる。

79:名無しさん@十周年
09/10/13 14:32:00 Atxe5j7m0
日本人夫婦のいざこざだし

80:名無しさん@十周年
09/10/13 14:32:28 prSadnac0
おい記者!ちゃんと記事書く前にぐぐったのか?ちょっと調べたら

ハーグ国際私法会議で締結されたハーグ条約の中の
「1980年の国際的な子の奪取の民事面に関する条約」を批准していないが正解だろ!

だいたい、参加国全てが批准する事を義務付けていないし、さまざまな思惑や背景があるだろうに
こんな浅い書き方で国が悪い的な言い方をするな!!中立でもなんでもないだろが!!

この変態!

81:名無しさん@十周年
09/10/13 14:33:26 gVMM+K7q0
元日本人妻が一方的に悪いということになっているみたいだが
そもそも、サボイとやらは日本に帰化済みらしいし、慰謝料とかは
きちんと払っていたのか?

なんか、これは日本の国内問題のような気がするが。
アメリカの民事調停って日本国内にも影響を及ぼすのか?
だいたい、ハーグ条約とやらを締結すると、どういうメリットがあるかすら
分からん。一方的に外国の裁判所が日本の国内問題に手を突っ込めるような
内容なら、そんなものはいらんし。

変態新聞は肝心の部分をぜんぜん伝えないな。

82:名無しさん@十周年
09/10/13 14:33:34 7D2kQy0x0
毎日変態朝鮮人新聞は日本の悪口さえ言えればどんな事件でも記事にするみたいだな。

さすが、「毎日変態朝鮮人」新聞紙だwwwwwwwwwww

83:名無しさん@十周年
09/10/13 14:33:37 /arivlpl0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ハーグ陸戦条約ですか

84:名無しさん@十周年
09/10/13 14:34:03 6FzgAwgq0
たぶん、ハーグ条約は締結されるような気がする。
民主党なら、共同親権とかいいそう。
日本とロシアだけしか締結してないとなると、ますますやりかねないw
アメリカ、カナダだと、外国人嫁は不利だと思うよ。英語も満足に
読み書きできないし、英会話学校とか中途半端だしねぇ。
オーストラリアで、離婚してトラぶった、まりんこって人のブログを
読んでみたらいいよ。悲惨だよ。今はブログ終わって、もう書き込みは
してないけどね。

85:名無しさん@十周年
09/10/13 14:35:08 vkqw6Pp70
>>20
>子どもを養育する監護権の手続きは移動前の国で行われるべき
はて?何故、日本は批准しないのだろう?

86:名無しさん@十周年
09/10/13 14:36:59 prSadnac0
>>83
Wikiだとこっち

URLリンク(ja.wikipedia.org)

87:名無しさん@十周年
09/10/13 14:37:03 /D9JTDpgO
福岡の件なら全面的に二重国籍の夫が姑息だったから
逮捕されてざまぁ、だけどな
日本国籍持ってるから外国関係ないし
毎日は何が言いたいんだか

88:名無しさん@十周年
09/10/13 14:37:18 In99/sDk0
>>65
しかも、母一人子供二人に対して、
仲間4人を引き連れて強奪しに行った

89:名無しさん@十周年
09/10/13 14:37:32 fX/w5m+AP
【ダム建設中止問題】 民主・小沢幹事長の地元岩手の胆沢ダムは謎の建設続行
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)

これは問題だろ

90:名無しさん@十周年
09/10/13 14:37:52 Atxe5j7m0
>>85
日本で育った日本語しかわからない子供達を騙してアメリカにおびき寄せ
離婚裁判したのは佐保井久理須だよ

91:名無しさん@十周年
09/10/13 14:38:06 +a3gcU3i0
先日テレビで見たパターンは、
離婚しても母親が決められた住居の州から出ることも禁止とか、
これ、女性への人権侵害じゃないのかと思うようなこともあったぞ。
親になにかあったとしても日本へ帰ってすらこれない。
それが父親が子供に会う為だけの権利なんだよな。
離婚した父親が再婚しても、母親は子供をつれて現住所を離れられない。

92:名無しさん@十周年
09/10/13 14:38:14 yzkQLY5P0
父親は日本で日本の法律を犯したのだから日本で裁く
母親はアメリカでアメリカの法律を犯したのだからアメリカで裁く

母親をアメリカへ送れば全て解決

93:名無しさん@十周年
09/10/13 14:39:02 U2PynE410
無防備都市宣言とはなんだったのか


94:名無しさん@十周年
09/10/13 14:39:42 5pipe9RR0
>>1
え、日本に帰化したんじゃなかったのか
「米国人男性」じゃないだろ

95:名無しさん@十周年
09/10/13 14:40:21 PPibFEYe0
>>81
元夫が二重国籍をうまく利用して国際問題にしただけなんだよねえw

こういう狡いことはこれからも増えるだろうに、
国籍法はぬるくなる、居住権も簡単に与える、参政権も?
おいしい手当ては獲放題。

もはや日本国籍のみ保持する日本人が一番負け組みw


96:名無しさん@十周年
09/10/13 14:41:36 dZ97Fg3z0
男は別居中にアメリカで不倫女と同棲していたんだろう。
その間に子どもとの触れ合いはあったのか?
自分に都合のいい状態ばかりを望んでいるような気がする。

97:名無しさん@十周年
09/10/13 14:41:40 88W1moPz0
無理矢理連れ去るハーグ条約って何?

子供の意思確認も無いんじゃねえか
放って置け
アホらしい

98:名無しさん@十周年
09/10/13 14:41:56 w+sTdYiN0
父親を日本の刑務所に
母親をアメリカの刑務所に入れて
子供はハワイで生活させればOKだ

99:名無しさん@十周年
09/10/13 14:41:58 vu6ZyPYrO
帰化してたろ、確か。

100:名無しさん@十周年
09/10/13 14:42:13 Bi0ICQOn0


 変態新聞に批判が集中していたのは知ってたけどこれは知らないなぁw

.

101:名無しさん@十周年
09/10/13 14:42:19 0e9/xkvj0
日本で離婚が成立していないので、米国で浮気して別の女性と結婚しているこの男はそもそも重婚罪かもってww

大体、日本人間での犯罪だしなw
誘拐罪適用で懲役刑でいいんじゃね。んで、日本で有罪が確定すると、米国のビザがおりないからww脱出不能ww



102:名無しさん@十周年
09/10/13 14:42:30 Atxe5j7m0
毎日新聞は自分達で取材する気が全く無いのだろうな
CNNの論調そのままじゃないか
2ch見るだけでも佐保井久理須のいかがわしさぐらいはわかるはずなのにね

103:名無しさん@十周年
09/10/13 14:42:55 bh6JWq3Z0
変態が言うなら必要ないなw

104:名無しさん@十周年
09/10/13 14:43:01 4cVUCGdkP
欧米に変態記事垂れ流した変態新聞じゃねーかwwwww

105:名無しさん@十周年
09/10/13 14:43:14 Fs+lwXld0
毎日新聞よ!!
都合の悪い事を隠すな!
夫は日本国籍だろうが!
何かの意図を持って隠して記事を書いたのか!


106:名無しさん@十周年
09/10/13 14:43:36 nR4UTpxK0
…と毎日新聞
…とゲンダイ
ついに同レベルか。

107:名無しさん@十周年
09/10/13 14:43:38 ssg+rCwoO
おっ♪ 変態新聞、嬉しそうだね。

108:名無しさん@十周年
09/10/13 14:43:40 Av+YeAJYO
>>91
それって単なる人種差別的要素が強そうだね、白人の為に存在してそうだ。

109:名無しさん@十周年
09/10/13 14:44:47 COSHTzNZ0
変態新聞調子のんなよ
はやくつぶれろ

110:名無しさん@十周年
09/10/13 14:45:29 dZ97Fg3z0
さては変態記事を書いてた連中と男はつるんだな。

111:名無しさん@十周年
09/10/13 14:45:34 vkqw6Pp70
>>90
それなら移動前だから、日本で裁判が行われる訳でしょ。つまりこの条約に批准してないから
そんな事が起こる。

112:名無しさん@十周年
09/10/13 14:45:54 BGfpGt/J0
 ま た 福 岡 さ ん か よ w


113:名無しさん@十周年
09/10/13 14:46:06 5qcdjvdW0
たしかにこの問題は解決しなければいけない問題だけど
毎日新聞はこの程度の記事しかかけない

日本人の価値観の問題、外国裁判所で日本人が圧倒的に不利な状態
おまけに子供に合わせる権利確保のため元妻が移動を束縛されるという
ふざけたことがまかり通っている そんなこんなを無視して
外国の報道をそのまま垂れ流す

114:名無しさん@十周年
09/10/13 14:46:07 PPibFEYe0
>>101
米国籍もまだもっているんじゃない?
それでもビザ要る?

ってか、重国籍での逮捕者第一号にすればいいのに、
今の法相では無理かw

115:名無しさん@十周年
09/10/13 14:46:15 CtpOfqR1O
日本のスイーツ女のせいで世界から非難されてる

まで読んだ

116:名無しさん@十周年
09/10/13 14:46:42 ulPSNn7i0
日本人を叩けるネタで変態毎日歓喜

117:名無しさん@十周年
09/10/13 14:46:52 B4KNNQ8a0
欧米では~、OECDでは~とか言うくせに
欧米とは違う、日本独自の視点をとか言う

欧米に見習うなら、国軍の創設を訴えてみろヘンタイ

118:名無しさん@十周年
09/10/13 14:48:54 B9pEZJ5f0
毎日がとりあげたということは、つまり批准しない方が日本のためには良い、ということだよなw

119:名無しさん@十周年
09/10/13 14:49:11 88W1moPz0
つうか、法的の問題だけを論じるんなら
不法滞在者撲滅、子供の退去の記事書けや

汚らしいにも程がある

120:名無しさん@十周年
09/10/13 14:49:15 6FzgAwgq0
いや、まりんこのブログを見て
悲惨だから。オーストラリア人との離婚で親権争いで
相手の男が訴訟マニア。男は最初のオーストラリア嫁を離婚で
訴訟しまくり、別れても訴訟しまくって、オーストラリア嫁は
弁護士費用で1000万も、かかったと2度目の嫁の、まりんこに話してる。
まりんこも、オーストラリアでまりんこの買った自宅があるもんだから
弁護士費用が自腹。自宅がなくお金がないなら、外国嫁は弁護士費用は無料
だったらしい。とにかく離婚した夫が訴訟しまくるので、弁護士費用など
いろいろお金が3000万だっけ、そのくらい費用が、かかってあんまりなんで
子供つれて日本に帰ったら、ハーグ条約で、誘拐したことになってしまったって
書かれてた。日本は締結してないから、オーストラリアに引き渡すことは
なかったけど、ここまでひどい話は見たことなかったよ。

121:名無しさん@十周年
09/10/13 14:49:40 Atxe5j7m0
>>111
批准してたら6ヶ月アメリカで生活させられて離婚するだろ
それで正当性を主張するんだよ
こんな穴だらけのものを批准する必要なんて全く無い

122:名無しさん@十周年
09/10/13 14:49:46 x5pxxlGUO
要は誘拐だろ、これ

123:名無しさん@十周年
09/10/13 14:50:50 /D9JTDpgO
朝鮮半島は確か国際条約を締結していなかったから併合されたわけだが。
しかし主権を尊重すべきだったとか新聞は書いてたような。

って妄想してみた。

124:名無しさん@十周年
09/10/13 14:51:54 4SFT6jfa0
政府を巻き込むまえに、当事者どうしでなんとかしてくれよ。

125:名無しさん@十周年
09/10/13 14:51:59 rm3SkTJN0
>>1
この問題はすべての日本人女性の問題だと思うよ。皆立ち上がって
千葉法務大臣にハーグ条約(民法・子供の親権・・・)を批准しないように
訴えないと、何でも国連協調のミンスでは躊躇なく批准しそう・・・。
批准したらとんでもないことが起こりそうだよ。

126:名無しさん@十周年
09/10/13 14:52:10 ueNnIb120
よくわからんが、
日本は酷い国だ。

127:名無しさん@十周年
09/10/13 14:52:28 5tlXp7Zk0
すまん、何が問題なんだ?
ハーグ条約とやらに批准してると子供を車に押し込んで連れ去ってもいいの?

128:名無しさん@十周年
09/10/13 14:52:38 SqjZeAbe0
やり逃げ米兵は養育費払ってんの?

法律のことなら 他国に批判するな





129:名無しさん@十周年
09/10/13 14:52:57 TC8m79vC0
この問題もう解決したのに
ことが治まってから報道する毎日新聞ってどんだけヘタレなんですかww

130:名無しさん@十周年
09/10/13 14:53:29 HM8c8aoAO
>>113
条約を結ぶに当たって何が問題点であってそれをどうするべきかの
視点が欠落してるよな
マスコミならぬマスゴミらしい記事だよまったく
変態売日新聞め、ジャーナリズムとして機能してないじゃん

131:名無しさん@十周年
09/10/13 14:53:48 UW5hfSr0O
変態はしゃいでるけど、日本に帰化して日本で結婚して日本では離婚してないだろwww
しかも子供は英語がろくに喋れないだろwww
ピリピンの不法入国者は法を無視して日本にいさせろとか言うくせにwwwwwwwwwwwwwww

132:名無しさん@十周年
09/10/13 14:54:21 Fmh4AFVP0
えっ?なんかアメリカを貶すコメントが圧倒的だが・・・。
アメリカの裁判所とはいえ、離婚協議で同意した内容の約束を一方的に破って、
子供を無断で連れ帰ったんだから日本人妻が悪いのは当然だろう。
気に入らない内容だったなら最初に同意すべきではないし、
100歩譲って状況が変わって日本に変えることにしたなら、
裁判で新たに要求を出すか元夫と話し合うべきだった。
国際結婚や国際離婚には最初からその位のリスクはあるよ。
最初に約束破りした日本人妻の方が誘拐と言われても、しょうが無い。

オヤジの行動も短絡的だとは思うが突然、
子供と会えなくなり、法律も通用しないとなりゃあパニックにもなる。
変態新聞だからと言って、なんでも責めればいいってものではない。


133:名無しさん@十周年
09/10/13 14:54:24 wCtnAxNi0
ハーグ条約を締結していない国民と結婚したのだから自己責任だろ


134:名無しさん@十周年
09/10/13 14:55:02 z1A/sl0k0
>>32
あの捏造オーストラリア人のペンネーム?

135:名無しさん@十周年
09/10/13 14:55:08 5qcdjvdW0
>>125
千葉大臣は批准しないと思っているよ 離婚時に養育権の
強制徴収にやっきになっているのに、共同親権・面会権は
無関心だからね 女性に都合が悪そうなことは何もやらない

136:名無しさん@十周年
09/10/13 14:55:14 oZQ6DRw10
あっそ
別に良いじゃん
ハーグ条約がなんぼのもんよ
しかも変態新聞が偉そうに


137:名無しさん@十周年
09/10/13 14:55:15 TbVUXj2Z0
別に日本国籍持ってたからって日本人というわけじゃないぞ?

138:名無しさん@十周年
09/10/13 14:55:36 Atxe5j7m0
この問題をハーグ条約批准推進に利用しようとする事自体馬鹿
どのスレにも推進派がしゃしゃり出てきてアホな主張を始める

139:名無しさん@十周年
09/10/13 14:55:59 Ag/mu0JC0
>>127
ハーグ条約を批准してると、今回のケースでは、子どもらの身柄を日本政府が
保護してアメリカ政府を通じてアメリカ人夫に引き渡すことになる。
日本人女性は日本の警察が身柄を拘束して、アメリカ政府に引渡し、アメリカで刑事裁判を
受けさせることになる。その結果、日本人女性はおそらく刑務所行き。


140:名無しさん@十周年
09/10/13 14:56:48 Ud703EjK0
母親はアメリカの法律を無視し、
一方父親は日本の法律を無視したという事か・・・
先に無視したのは母親の方だから悪いのは母親じゃね

141:名無しさん@十周年
09/10/13 14:56:48 TC8m79vC0
そもそもこの問題をリアルタイムで報道してたの産経新聞(共同記事)だったのに
コッソリ様子見て、こんなにも遅く報道する毎日新聞ってwwwww
サボイの日本人弁護士が国際問題にしたいとほざいてたから毎日新聞に泣きついたのかねw


142:名無しさん@十周年
09/10/13 14:56:55 N44o1LeG0
■今北さん用まとめ■

・ダンナが白人なのでややこしく見えるが実は単純

・ダンナは帰化してて日本人
・だから当事者二人とも日本人
・したがって、家族法(身分法)は、100%日本の民法が適用される
・「テネシー州で離婚」と言ってるが日本では無効。
・日本では、意思表示のみでは離婚できない。官公署(大使館でもよい)へ離婚届の提出という形式要件が必要
・要件未達なので、この2人は夫婦

・ちなみにダンナはアメリカで新妻めとっているので「重婚罪」な?www

143:名無しさん@十周年
09/10/13 14:56:58 JkZHF1xC0
アメリカに住んでてアメリカで離婚して
アメリカで調停したのに
子供を誘拐同然で日本に帰国した馬鹿女が悪い

嫌ならアメリカで調停を受けるなって事


これって日本に住んでて日本の法律を守らない
チョンチュンと変わらない行動を日本の腐れビッチがしたって事だぞ?
責められるは腐れビッチだろ?

144:名無しさん@十周年
09/10/13 14:58:00 SqjZeAbe0
日本で韓国人と韓国人がケンカして死んでも構わないけど

ここは日本 逮捕されるのが当たり前



145:名無しさん@十周年
09/10/13 14:58:27 jRtM2MoP0
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  ちわ~す♪
       /_/     ∞    \_
      [__________]  毎日新聞で~す♪
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||

146:名無しさん@十周年
09/10/13 14:58:28 X8quBEsc0
日本を叩いて欲しいんですね
分かってますよ変態新聞

147:名無しさん@十周年
09/10/13 14:58:35 X5zTwxm40
外人って何かにつけては、強気強気で押してくるけど
いざとなるとすぐ弁護士だ訴訟だって女々しいから大嫌いだww

148:名無しさん@十周年
09/10/13 14:58:41 pH8SLSk90
URLリンク(anacap.jugem.jp)

そもそも旦那は渡米直後に離婚届を突きつけてる。
子供を奪いたかっただけ。とんでもねー野郎だよ。

149:名無しさん@十周年
09/10/13 14:58:48 s/6p6kWF0
>元妻が(米国のルールに)違反して8月に日本に連れて帰っている」

だったらそこで食い止めなきゃな。
日本に入国された時点でお前の負けだよ。

150:名無しさん@十周年
09/10/13 14:59:05 ubzALA9z0
>>1
元米国人男性って書けよ変態新聞

151:名無しさん@十周年
09/10/13 14:59:08 N44o1LeG0
おっと、重要な点(我が国では二重国籍は認めない)が抜けてたわ。訂正w

■今北さん用まとめ■

・ダンナが白人なのでややこしく見えるが実は単純

・ダンナは帰化してて日本人
・我が国では「二重国籍」は認めない→したがって、ダンナは「日本人であり他国籍はない」
・↑これは日本国政府の公式スタンス。国家主権の問題だから、米国の政府や裁判所が何と言おうと譲歩はあり得ない

・だから当事者二人とも日本人
・したがって、家族法(身分法)は、100%日本の民法が適用される
・「テネシー州で離婚」と言ってるが日本では無効。
・日本では、意思表示のみでは離婚できない。官公署(大使館でもよい)へ離婚届の提出という形式要件が必要
・要件未達なので、この2人は夫婦

・ちなみにダンナはアメリカで新妻めとっているので「重婚罪」な?www

152:名無しさん@十周年
09/10/13 14:59:51 Fmh4AFVP0
>>143
俺もそう思う。

153:名無しさん@十周年
09/10/13 15:00:31 uwAo2ynC0
毎日新聞崩壊まであと281日。

154:名無しさん@十周年
09/10/13 15:00:36 Ud703EjK0
>>143
だよなあ。
この妻とやらは早くアジアに帰国すべき。

155:名無しさん@十周年
09/10/13 15:00:40 2z1TIAeU0
まぁ国際結婚はそんな簡単なことじゃないってことだよ
言葉をしゃべれるようになっただけで相手を理解したつもりになってる奴等いるけど
外人相手で一番障害になるのは文化の違いだから
特に相手の国で暮らす場合は、当たり前だが日本の常識なんか通用しないからなw

156:名無しさん@十周年
09/10/13 15:00:42 c6D8HlGy0
憲法改正が必要とも言われているから批准は難しいらしいし、欧米のルールに従わないと批判されても困るね
そんなに条約が大事なら最初から批准していない日本の女と結婚なんてしなきゃいいんだよ

157:名無しさん@十周年
09/10/13 15:00:49 T8DkK/kXP
両方とも日本人だから。ハーグとか関係ないし。


158:名無しさん@十周年
09/10/13 15:01:08 Atxe5j7m0
>>143
日本に住んでいた母子をアメリカにおびき寄せ到着した次の日に離婚調停に持ち込んだ
アメリカ人の振りをした佐保井久理須は実に堂々とした男ですね

159:名無しさん@十周年
09/10/13 15:01:17 wCtnAxNi0
>>132
何か知らんが国民が連れ去られようとしたのだから当然の結果だと思うがw
都合に合わせて遡るのならなんとでも言えるw


>>149
その通りだな

160:名無しさん@十周年
09/10/13 15:01:17 GAfZKuXnO
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  ちわ~す♪
       /_/     ∞    \_
      [__________]  毎日新聞で~す♪
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||

161:名無しさん@十周年
09/10/13 15:01:56 RGKeXv9Q0
内政干渉誘うなよ糞新聞

162:名無しさん@十周年
09/10/13 15:02:03 6im5fhMf0
>>143
そのとおりかもしれないが、
記事に各国から批判とか、ハーグ条約とか書く、
変態新聞が諸悪の根源。


163:名無しさん@十周年
09/10/13 15:02:12 rblB2xJO0
条約以前に犯罪じゃん

164:名無しさん@十周年
09/10/13 15:02:24 FPy64ldPO
>>143
全くもって同意見だ

165:名無しさん@十周年
09/10/13 15:02:39 +3GwtIpq0
>>94
正確に記事を書くなら米国出身男性だよな
毎日なんてその程度の文章力だよ

166:名無しさん@十周年
09/10/13 15:02:58 Ud703EjK0
>>148
元妻は判決に同意してるんじゃね?

167:名無しさん@十周年
09/10/13 15:03:14 0lVrFJay0
>>142
・「テネシー州で離婚」と言ってるが日本では無効
ダンナはアメリカで新妻めとっているので「重婚罪」<離婚が無効なら結婚も無効だろ

書いてること矛盾してるぞアホ

168:名無しさん@十周年
09/10/13 15:03:17 4EjbnP64O
スレタイでゴミクズネトウヨしいたけと分かる糞スレだな。それに群がるネトウヨニートが滑稽で笑えるw

169:名無しさん@十周年
09/10/13 15:03:17 yMxHliAk0
これって、ネットやらない人は完全に騙されてしまうよなw

170:名無しさん@十周年
09/10/13 15:03:54 HquD/vQkO



また変態か


この記事は捏造



前スレでサボイの悪事は露見している



ハーグ条約の未整備点も指摘済み




結論 のりこさんは悪くない



サボイと愛人が糞

171:sage
09/10/13 15:03:55 hm6Z+zZW0
で、肝心の子供達はどっちと暮らしたいんだ?

172:名無しさん@十周年
09/10/13 15:04:32 9RQ3agdmO
隠れ蓑もいいとこだな

173:名無しさん@十周年
09/10/13 15:04:56 T8DkK/kXP
夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに慣れなかったという。
夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに慣れなかったという。
夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに慣れなかったという。
夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに慣れなかったという。
夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに慣れなかったという。

大切なことなので5回言いました。


174:名無しさん@十周年
09/10/13 15:05:00 TC8m79vC0
もうね、報道機関として終わってる
遅い遅すぎ毎日新聞w
今頃報道しといて新情報も入ってないww(てか新情報はありません解決済みなので)
こんな鈍間な亀みたいな報道・・・笑いがジワジワくるわw

175:名無しさん@十周年
09/10/13 15:05:18 N44o1LeG0
>>167
そんならそもそも重婚罪自体存在しないことになる

こういう典型例(離婚手続き完了してないのに、外国で結婚してしまう)を逮捕しなくて
誰を逮捕するよ?馬鹿なの?知恵遅れ

176:名無しさん@十周年
09/10/13 15:05:22 QHDxkVK5O
この件については、この夫が帰化して日本人になってるから無問題。
日本の刑事法で解決図られる事に違和感感じるってどの口で言うか〈サボイ容疑者

この件とは別に、ハーグ条約は批准する必要ないと思うよ
まともな両親なら子供と会う権利も大事だが、
必ずしもそうとは限らない。
白人の国は、不貞やギャンブル、借金が離婚理由でも共同親権なんでしょ?
日本国内においては、そういう理由がなければ面会はできる、しかし両親の居住地は制限しないので、経済力が必要なだけってしつこく説明してけばいいよ。批准を求められる度にね。

ついでに、国際結婚する場合は、日本国内ではすぐに認めず、帰化申請と同様何度も両人と面談して、生じると考えられる問題を話し合わせて、場合によっては諦めてもらう事も必要だね

177:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:01 dZ97Fg3z0
>>148
>夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、
>男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。
>日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに慣れなかったという。

不倫女と同棲しているところにおびき寄せて離婚を迫ったということだな。
離婚裁判中にアメリカに住んでいたからってのは通用せんだろ。

178:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:06 nR4UTpxK0
こんな記事書いちゃうけど500億でいいよ♥

179:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:13 VWTyab3X0
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
URLリンク(tokyo.usembassy.gov)

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フランスでは・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

180:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:38 +3GwtIpq0
>>91
意外と海外の裁判っていい加減なんだなw
で、訴訟大国ってw

あ、逆かw
いい加減だから訴訟大国なんだなw

しかしそのパターンって日本だと憲法違反じゃないかよw
居住の自由が制限されるって何?
憲法が土人憲法なのか?w


181:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:47 Ud703EjK0
>>175
元妻は離婚判決書に同意してるんだがそこはどう説明するんだ。

182:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:51 c6D8HlGy0
日本では離婚および再婚は無効
米国では離婚が成立し父親は再婚している

日本では親権は確定していないというか離婚していない
米国では親権は父親に確定している

日本では父親が誘拐罪
米国では母親が誘拐罪

という事か
ややこしいな

183:名無しさん@十周年
09/10/13 15:06:59 2W8gvSRw0
             ∧..∧
           . ( @益@)  <今回の逮捕劇は日本の外交問題の新たな火種になりかねない情勢だ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

184:名無しさん@十周年
09/10/13 15:07:19 qj+MOfxY0
良くわからないんだけど、犯罪人引き渡し条約をアメリカと結んでいるみたいだけど、
向こうで逮捕状が出ているなら、引き渡しをしなければならないのか。

185:名無しさん@十周年
09/10/13 15:07:33 mrV0TT7qO
この鬼畜米英は出入国禁止だろうな?

186:名無しさん@十周年
09/10/13 15:08:06 vN6SnNpZ0
福岡の件は、二重国籍や、米に行ってすぐ離婚なんてのが重なって
たまたま日本人母のほうが有利に思えるが
ほかに問題になってる連れ去り母親連中はそうじゃないだろ

187:名無しさん@十周年
09/10/13 15:08:11 In99/sDk0
>>167
日本の法律では、二人とも日本人として扱うから
外国で離婚するときも、日本の民法に従わなきゃダメ。
だから、テネシーの離婚裁判が成立したら、
日本大使館に届け出ないと、日本国内じゃ離婚したことにならない。

でもアメリカ国籍も持ってるて、そっちは離婚成立してるから。
アメリカ国内に居る限りはAmyとの結婚は存続してるんじゃない?

188:名無しさん@十周年
09/10/13 15:08:57 5qcdjvdW0
こういう中途半端な記事しか書けないと 誤った認識を
招く さすが毎日新聞

子ども「連れ去り」事件 日米ルールの違いで解決難しく
URLリンク(www.asahi.com)

外国在住で日本人妻が不利になるのは仕方無いところだが
法律マニアの手にかかればこういうことが起きる

189:名無しさん@十周年
09/10/13 15:08:58 2wvmY0kB0
ハーグ条約の問題点には一切触れず
この記事ですか・・・毎日は相変わらずだな


190:名無しさん@十周年
09/10/13 15:08:59 Ud703EjK0
>>182
つまりどっちも悪いのだけど先に事を起こしたのが母親。
加えて福岡っていうのが問題をややこしくしてる。

191:名無しさん@十周年
09/10/13 15:09:41 2ruP7lbK0
離婚の理由が男のDVがほとんどなのに、
そういう事情は一切無視で批判かよ。

レイシスト野郎。

192:名無しさん@十周年
09/10/13 15:09:59 Dvhf3drB0
日本女性は差別されて可哀想だとか国際社会は言ってたよな?
しかし、日本では女性の方が強いのだ。親権だって強いのだ。

これが日本の隠された常識。

193:名無しさん@十周年
09/10/13 15:10:00 TC8m79vC0
>>182
ぜんぜんややこしくないよ
もう事件直後に米国務省が「日本人同士の問題なので米国は関与しない」と言ってるから。
なぜかと言うと、サボイが日本帰化した時に米国籍を捨ててないから。
実はこれ米国政府が黙認してる二重国籍問題なんだよ。
米国政府にとってもあくまでも「黙認」なので都合が悪い。

194:名無しさん@十周年
09/10/13 15:10:07 nzCYygfA0
問題は父親が白人なのか黒人なのかで大きく変わる。
黒人なら母親の糞ビッチと子供は米国に送還すべき。
白人なら話し合うべき。

195:名無しさん@十周年
09/10/13 15:10:28 McQBKntn0
>レンタカーに無理やり乗せ

ハーグ条約がどうこう以前にこれは犯罪じゃw

196:名無しさん@十周年
09/10/13 15:10:32 SksapOvE0
国際結婚は怖いですね。こういう問題はうんざりです。

197:名無しさん@十周年
09/10/13 15:11:01 A20K0Ush0
>>167
釣りか?重婚罪って知ってる?

198:名無しさん@十周年
09/10/13 15:11:07 HEIsLs2AO
また「G8では日本とロシアだけ」か

199:名無しさん@十周年
09/10/13 15:11:42 qj+MOfxY0
>>180
日本でも、ストーカーが近づいちゃいけないとか判決がなかったか。

200:名無しさん@十周年
09/10/13 15:12:09 TbVUXj2Z0
>>194
スラブかヒスパニックだと思う。ユダヤな線も。白人は無いな。

201:名無しさん@十周年
09/10/13 15:12:40 N44o1LeG0
>>193
> 実はこれ米国政府が黙認してる二重国籍問題なんだよ。
> 米国政府にとってもあくまでも「黙認」なので都合が悪い。

そのとおり。

・米国政府→黙認
・日本政府→二重国籍は認めないので米国籍(米国人としての権利主張)は絶対に認められない

二重国籍許容国と否定国との間で起こりうる典型問題ではあるが、日本との間は重要な同盟関係
でもあり、こんなショボい問題で米国が強く主張してくるはずがない

日本も「国家主権の問題」だから絶対に降りれない

202:名無しさん@十周年
09/10/13 15:12:57 emb5g3fqO
条約を批准してないから問題ないだろ

203:名無しさん@十周年
09/10/13 15:13:10 rm3SkTJN0
>>1
まー何と言っても変態新聞が『日本は世界中から文句言われている』と
言いたいんだろうけど。記事自体が古いしねー、国内法特に家族法と
国際法の因果関係に通じている編集者がいて書いた記事にも到底見えない。
お前が言うなって言いたくなるよね。


204:名無しさん@十周年
09/10/13 15:13:11 CpfoM8FyO
結婚と戦時における交戦規定と捕虜扱いの規定の何が関係あるのか?

205:名無しさん@十周年
09/10/13 15:13:14 Fmh4AFVP0
>>173
いや、だから夫が糞なのは否定しないけど、
離婚協議で、共同親権に同意してたんだろ。
そこを捻じ曲げて連れ帰ったんだから、アメリカの法律を破った誘拐罪でしょ?
って話だよ。感情じゃなくて法治だよ。
気に入らないなら協議に同意すべきじゃなく、譲っても裁判で新たに決着すべきでしょ。
糞な夫でも子供と会う親権はあるんだから。

206:名無しさん@十周年
09/10/13 15:13:39 2z1TIAeU0
>>196
結婚は同じ国の人間同士でもいろいろ問題が起きるのに
外人とすればトラブルが多いのは当たり前w

207:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:09 T8DkK/kXP
日本人同士なんだからアメリカも条約も関係ない
日本人同士なんだからアメリカも条約も関係ない
日本人同士なんだからアメリカも条約も関係ない


208:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:11 Ud703EjK0
>>201
つまり日本としてもアメリカとしても
厄介な問題を持ち込んでくれたという認識なわけか。


209:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:19 pDoWRaVX0
まとめるとこの夫婦のケースで日本が外国からとやかく言われる筋合いは無いということだな

210:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:25 STnBi9Ki0
この子供はドコで生まれたんだろ
日本人夫婦が日本で結婚して日本で子供生んでアメリカに旅行に行って
そこで離婚したばあいも同じ状況になりうるのかしら?

211:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:35 c6D8HlGy0
>>184
引き渡しを請求された犯罪人が日本国籍の場合は引き渡す義務はありません

212:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:49 rpTFdD/n0
サボイトラッフル


213:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:50 KVi72buVO
むしろ毎日新聞が世界的に非難されているんだが

214:名無しさん@十周年
09/10/13 15:14:52 dZ97Fg3z0
アメリカで不倫→別居→不倫カップル同棲→妻子呼び寄せ翌日から離婚騒動
呼び寄せの目的は明白、こんな鬼畜はめったにいないだろ。

215:在米
09/10/13 15:14:53 /XxLFjn70
工藤哲、井上秀人の両名は脳みそが溶けているのだろうか?全く話題にはなっていないではないか。w
CNNは日本のメディアより数多くのニュースを取り上げるが食いつきが悪いと直ぐ引っ込め逆に
興味を引いたら繰り返して報道する。昨日CNNちら見してたがやっていなかった。最低限他の報道した
機関も列挙しろ。サンホゼマーキュリーとブルームバーグ程度では大きく報じたとは呼べない。
こうやって国内の者を騙す時代は終わっている。ジャーナリストとして日本人として終わってるよ。w

216:名無しさん@十周年
09/10/13 15:15:01 0lVrFJay0
>>175
ほんと、アホだな。
重婚罪も日本国内で2重に婚姻届を出した場合だけだ。
日本人がアメリカで婚姻届を出しても、日本国法では婚姻とは認められない。
だから海外で結婚しても日本で改めて婚姻届を提出する。

217:名無しさん@十周年
09/10/13 15:15:12 JUBqrBW40
高まってないし

218:名無しさん@十周年
09/10/13 15:15:49 r8PKv56O0
日本は条約批准していないのならば国内法で対処するのは至極当然のことではないの?

219:名無しさん@十周年
09/10/13 15:16:09 V4mMFbtr0
>>1
ハーグ条約?日本人夫婦の夫婦喧嘩に朝鮮人ごときが口をはさむな。

220:名無しさん@十周年
09/10/13 15:16:43 Ud703EjK0
>>209
だな。
ハーグ条約とか全く関係なしに
悪いのはお互いに法律を破り合ったこのクソ夫婦って事だな。


221:名無しさん@十周年
09/10/13 15:17:10 T8DkK/kXP
>>205
日本人同士なんだからアメリカも条約も関係ない


222:名無しさん@十周年
09/10/13 15:17:18 TC8m79vC0
これは「ハーグ条約」の問題とは無関係
この問題は「米国政府黙認の二重国籍」が重要問題。
ちなみにサボイの悪事がバレてからCNNも米人権団体もダンマリだからw

223:名無しさん@十周年
09/10/13 15:17:21 R8wM9nEK0
国際結婚の問題点はあまり取り上げられることがなかったんだよね
特に日本人女性は外人と結婚すると失うものが多いはずなのに
メディアでは周囲の偏見にも負けずに見事ゴールしました等と美化した取り上げ方ばかり
実態は日本人に対する人種差別と女性に対する差別で二重苦だ


224:名無しさん@十周年
09/10/13 15:17:42 nhtTjZvZ0
これ、子供は米国での生活に適応できてないんでしょう?
しかも向こうに行ってすぐに離婚を父親のほうから言い出してるし
条約を利用して自分に有利に進めようと画策してたのが見え隠れ
必ずしも母親が親権養育権を取る必要はないと思うけど、そもそも子供たち自身の意見を聞きながら話し合えよ

225:名無しさん@十周年
09/10/13 15:17:57 r8PKv56O0
また空港でクラスター爆弾を暴発させた、オウムに坂本弁護士を殺させた毎日新聞TBSの手口かね。

226:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/10/13 15:18:12 ZeRk9KBJ0
この件について、多少記録を漁ってまとめてみた。

ht●URLリンク(era-ts)●ushin.at.webry.info/200910/article_10.html
国際結婚 子供連れ去り事件にみるマスコミを朝鮮人に乗っ取られる実例 韓国女性記者Kyung Lah

>>215
終わっているのは日本のテレビ・新聞・雑誌のマスコミ。
平成朝鮮賊に乗っ取られて、なにがよくてなにが悪いかも判断できなくなっている
知的障害者ぞろい。



227:名無しさん@十周年
09/10/13 15:18:51 Ud703EjK0
>>221
いや、少なくともアメリカを旅行している時にアメリカの法律を無視しちゃだめだろ。

228:名無しさん@十周年
09/10/13 15:18:55 9RQ3agdmO
つうか、ハーグ条約を締結させたいだけ


結婚はそのネタってだけの隠れ蓑でしょうに

229:名無しさん@十周年
09/10/13 15:19:38 Atxe5j7m0
>>227
日本の法律を無視してアメリカで離婚しちゃまずいよね

230:名無しさん@十周年
09/10/13 15:19:48 O2W2ydsA0
ハーグ条約ってルール破った奴を味方するの?
馬鹿なの?

231:名無しさん@十周年
09/10/13 15:19:53 Oni35B8EO
日本の看護婦は売春してるという捏造変態記事を、世界中にばらまいた毎日新聞社さんが何を言ってるんですか。
そもそも、あんな不祥事を起こした毎日変態新聞が謝罪、反省せず、なにもなかったように振る舞っているのが不思議です

232:名無しさん@十周年
09/10/13 15:20:10 3X9oUth7O
毎日とゲンダイ本当にウザイ

ゲンダイなんか2ちゃんのスレタイそのままな煽り見出しがマジで一面にあるから
電車で向かいのオヤジが読んでるだけでウザイ

233:名無しさん@十周年
09/10/13 15:20:33 N44o1LeG0
>>216
> 重婚罪も日本国内で2重に婚姻届を出した場合だけだ。

馬鹿過ぎる↑wwww
そんなもん受理される訳ないだろ。戸籍上既に結婚してるのにw

「日本人妻がいるのに外国で結婚している」←これが現代の典型的
重婚事案。これ逮捕せずして、重婚罪なんかあり得るかよ?www

無知にもほどがあるw

234:名無しさん@十周年
09/10/13 15:20:38 GzdVZtLU0
>>1の記事の前に書かれたこのコラム
URLリンク(newsweekjapan.jp)
ではアメリカ側は火消しに回ってるみたいだが。


235:名無しさん@十周年
09/10/13 15:21:00 Ud703EjK0
>>229
この馬鹿妻がその裁判判決に同意さえしなければ良かったものをな・・・

236:名無しさん@十周年
09/10/13 15:21:19 LJopTuYP0
毎日変態を潰した当事者は今、鹿児島でガラス店主遣ってる西山太吉だが、
朝日トンスル新聞が潰れたとしたら、編集委員・清水建宇(社説「黙れ皇族!」筆者)は
郷里北海道で豆腐屋を遣ってるだろう。

237:名無しさん@十周年
09/10/13 15:21:23 T8DkK/kXP
>>227
そりゃそうだけど、日本人同士の婚姻はアメリカでできないから。


238:名無しさん@十周年
09/10/13 15:21:50 4B5+U9pP0
今回の件はともかくとして、
ハーグ条約に批准すると日本に何か問題でもあるのか?
さっさと批准した方がよくね?

239:名無しさん@十周年
09/10/13 15:22:07 YKHhaPTgO
>>229
まずいって・・・禁止でもしてるのか?

240:名無しさん@十周年
09/10/13 15:22:20 1smv2XhQO
毎日ってまるで論調が変わらないな。もう随分まえから詭弁だってばれてるのに

241:名無しさん@十周年
09/10/13 15:23:01 Atxe5j7m0
>>235
同意しなきゃどうなってたの?
一年経過して自動的に離婚
条件その他は旦那有利に進むわけ?
そもそもこんな裁判を許したテネシーの判事が大馬鹿なんだよ

242:名無しさん@十周年
09/10/13 15:23:35 6im5fhMf0
日本人同士の結婚で亜米利加の役所に婚姻届出せば結婚成立するのか?
おれは、しないと思っているのだが。。。


243:名無しさん@十周年
09/10/13 15:23:43 TC8m79vC0
>>235
どうしても母親を悪くしたいなら
こう書けよ「日本で米国人男性サボイと出会って結婚しなければよかったね」と。
それ以外、この母親は重大なあやまちを犯していないよ。

244:名無しさん@十周年
09/10/13 15:24:04 6MXweFY00
>>238
変態新聞が薦める事は、乗らない方が良いに決まっているじゃないか。

245:名無しさん@十周年
09/10/13 15:24:09 Ud703EjK0
>>237
できないのならそれを盾にアメリカで裁判無効を訴えれば良かったのに。
このケースの場合は日本に帰ってこれたから良かったのかもしれんが、
もしもあちらで捕まってたらもっと厄介な事になってたわ。

246:名無しさん@十周年
09/10/13 15:24:30 ezp10D2w0
>>1
危険なので、日本人の嫁はもらわないように…と事前に周知すればいいだけだろ。

あとは自己責任。

247:名無しさん@十周年
09/10/13 15:24:52 OMg0QSmc0
変態は騒ぎを大きくしてキチガイ千葉の間にハーグ批准させようとしてるだろ

248:名無しさん@十周年
09/10/13 15:24:53 v8XD3Jz3O
変態新聞の毎日に言われたかないやね

249:名無しさん@十周年
09/10/13 15:25:31 LMrAcluy0
>(現状は)日本に連れて帰った者勝ちの制度だ。

よく言うぜ。
お前はアメリカに妻、子供を呼ぶことで自分が勝てる状況を作り出したんだろ。
妻がやったことはお前がやったこのことと変わらねーよ。

記者ももっと厳しい質問をしてやれよ。
アメリカだと離婚した妻から子供を実力で取り返すことも許されるのかよ?

もっと子供のことをお前が考えろよ。

250:名無しさん@十周年
09/10/13 15:25:52 In99/sDk0
>>242
普通は、日本の公的機関に届け出ない限りは成立しないと思うけど…
アメリカ裁判所の視点だと、アメリカ人と日本人の離婚だからややこしい。

251:名無しさん@十周年
09/10/13 15:25:52 n2ZeamrN0
帰化してるならアメは関係ないだろ
単なる誘拐だな

252:名無しさん@十周年
09/10/13 15:26:18 Ud703EjK0
>>241
同意せずに裁判の無効を訴えろよ。

>>243
どんな悪法でも無視したらまずいだろ。


253:名無しさん@十周年
09/10/13 15:26:29 NM2lUBWV0
日本を攻撃したいHENTAI新聞

254:名無しさん@十周年
09/10/13 15:26:50 Atxe5j7m0
>>252
判事が有効だと認めたらそのままだろうが

255:名無しさん@十周年
09/10/13 15:26:54 ymqLFZqW0



            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|



   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

256:名無しさん@十周年
09/10/13 15:27:31 HquD/vQkO
>>190
相変わらずだな
ライアン コネル!

サボイと愛人に百パーセント非があるのにウソばっかついてんじゃねえよ!

257:名無しさん@十周年
09/10/13 15:27:58 yxHiVBTn0
侮日新聞!変態の貴様が人の事批判できる立場にあると思ってるのか?
売国新聞早く潰れろよ。社員とその家族で路頭に迷え!

258:名無しさん@十周年
09/10/13 15:28:07 6im5fhMf0

とりあえず、銭型警部にルパンを捕まえてもらってから、話を進めようぜ。


259:名無しさん@十周年
09/10/13 15:28:09 In99/sDk0
>>245
二重国籍が、全てをややこしくしてるんだって。
ヤツはアメリカ国籍を持ってるんだから、
アメリカ裁判所は離婚を認める権利がある。無効にはできない。
が、二重国籍を認めていない日本は、
アメリカの裁判所が出した離婚裁判の判決を受け入れる義務は無い。

260:名無しさん@十周年
09/10/13 15:28:22 TC8m79vC0
>>252
あんたが米国籍の米国人なら「まずい」でいいんじゃね?

261:名無しさん@十周年
09/10/13 15:28:27 Ud703EjK0
>>254
こんなもん両方とも日本国籍だと分かった時点のアメリカの態度を見れば
取り消せるのは火を見るより明らかじゃねーか。

262:名無しさん@十周年
09/10/13 15:28:42 jhgCNpG40
あれは親父も日本人だろ
あれを代表例にするとハーグ条約自体が誤解されるぞ

263:名無しさん@十周年
09/10/13 15:28:54 xfvzBjaU0
あれだろ?カルデロンを猛烈に擁護してた毎日さんの理論だと
「日本に慣れ親しんでしまった子供」をまさかアメリカに返せなんて言えないよなぁw

264:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/10/13 15:29:09 ZeRk9KBJ0
>>252
>>どんな悪法でも無視したらまずいだろ。

法務大臣 千葉景子に百万回怒鳴りつけてやりたいわ。

この記事書いてる工藤哲って朝鮮系日本人記者。
浮島丸の触雷事件でも、一方的に日本を叩いているわ。
スレリンク(news4plus板)l50
毎日新聞 工藤哲【国内】「日本政府は朝鮮人には何の補償もしてない」浮島丸事件、市民有志が企画展-新大久保[01/26]


265:名無しさん@十周年
09/10/13 15:30:47 TKUc0mX/0
さっさと廃業しろよ変態新聞さん

266:名無しさん@十周年
09/10/13 15:30:48 o5Yezn1MO
早く子ども達をアメリカに帰してやれよ!
かわいそう

267:名無しさん@十周年
09/10/13 15:30:51 Ud703EjK0
>>260
もう分かった。
海外旅行する時はくれぐれも気をつけてくれ・・・

268:名無しさん@十周年
09/10/13 15:31:12 QCxyjGhI0
毎日新聞の内部情報暴露してほしい


269:名無しさん@十周年
09/10/13 15:31:17 Atxe5j7m0
>>261
簡単なのなら実際にやってみてくれよ

270:名無しさん@十周年
09/10/13 15:31:28 SqjZeAbe0
二重国籍は 便利かもしれないけど

子供には酷かもな

271:名無しさん@十周年
09/10/13 15:32:18 ymqLFZqW0
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,    工藤哲     ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

272:名無しさん@十周年
09/10/13 15:32:27 TC8m79vC0
>>261
お前さんの時系列がオカシイよ
福岡で誘拐事件が起こった後と前じゃ黙認米国政府の対応は違うからね。

273:名無しさん@十周年
09/10/13 15:32:37 dZ97Fg3z0
アメリカの裁判所はサボイが日本に帰化していたことを知っていたのか否か。
知っていたのならアメリカでは日本国籍は何の意味もないということになる。
知らなかったのなら裁判は無効にすべきではないか。

274:名無しさん@十周年
09/10/13 15:32:39 ciIfNdoP0
毎日変態は「アメリカ抜きの東アジア共同体」(笑)マンセーなんだろ?w
困ったときだけ「米国」を引き合いに出すんじゃない。

275:名無しさん@十周年
09/10/13 15:33:24 Ag/mu0JC0
まあ、国際結婚ってのは、こういうリスクがあるということは、覚えておくほうがいいわな。
特に結婚して海外に居住してた場合は、日本の政府も法律も自分を守ってはくれないんだから。
逆に言えば、日本に逃げ帰ってさえ来れば、日本の政府も法律も自分を守ってくれるんだけどね。


276:名無しさん@十周年
09/10/13 15:33:30 TsuiFdk1O
>>13
のろま

277:名無しさん@十周年
09/10/13 15:33:59 Ud703EjK0
>>269
難しいからといって法律を無視して良い事にはならないだろ・・・

278:名無しさん@十周年
09/10/13 15:34:47 Atxe5j7m0
>>275
妻子は日本に住んでいたし佐保井久理須は今では日本人だが

279:名無しさん@十周年
09/10/13 15:35:14 TC8m79vC0
>>267
海外で日本の道理が通用すると思ってるあんたは旅行するのやめた方がいいかもな

280:名無しさん@十周年
09/10/13 15:36:15 Ud703EjK0
>>272
誘拐事件が起こる前と後で変わったんじゃないだろ。
夫の日本国籍が判明する前と後で変わったんだろ。
つまりその事実さえ突きつけてやれば勝てる目はいくらでもあっただろうに。

281:名無しさん@十周年
09/10/13 15:36:45 QxuMIen+0
ペド親父を支援する変態新聞

282:名無しさん@十周年
09/10/13 15:36:56 Atxe5j7m0
>>277
そもそも二重国籍を認めていない日本に帰化しておきながらアメリカ人として離婚し再婚している佐保井久理須
が全く法律を無視していないと?

283:名無しさん@十周年
09/10/13 15:36:58 WTxV2hA40
まあ、それはそれとして
日本が条約を批准していないのはなんでかな
なんか納得いかない内容なのだろうか
別に納得できないのなら批准しなくていいけど
理由に興味がある

284:在米
09/10/13 15:36:59 /XxLFjn70
>>253
まあ日本人としてはあれだが自由社会である以上攻撃する自由は認めよう。
しかし工藤哲と井上秀人は記者の立場を悪用して嘘をついた。この醜く卑劣な態度は
世界中どこへ行っても通用しない。米国のジャーナリスト達からもつま弾きに遭うだろう。

285:名無しさん@十周年
09/10/13 15:37:02 Opm0aq7i0
>>20
>(日本の)刑事法が使われることに違和感がある。元妻が(米国のルールに)違反して

なんだこの括弧つきは。正しくは下の通り。
「刑事法が使われることに違和感がある。元妻が(米国の刑事法に)違反して」
矛盾そのまま。

286:名無しさん@十周年
09/10/13 15:37:07 In99/sDk0
>>273
知ってた。
サボイの起こした、子供のパスポート差し押さえ裁判の中で
Norikoさんは「彼は日本国籍がある」といってる。
裁判所は「彼が日本内で持ってる権利に興味はありません」と答えてる。

アメリカ裁判所としては、サボイをアメリカ人として扱うしかないと思うよ。

287:名無しさん@十周年
09/10/13 15:37:11 QbBGyGZP0
また変態反日がなんか工作活動を開始したのか?

288:名無しさん@十周年
09/10/13 15:37:29 /zYqn9XAO
竹橋劇場の「変態をどり」

289:名無しさん@十周年
09/10/13 15:38:05 ymqLFZqW0
AP通信など米メディアはこの事件を一斉に報道。在米日本大使館によると、
米CNNテレビが家族の

写真入りで報じ・・・

 元  画 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ   .画 え
 服  像  / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、         l;:;:;:___jl|___)    像  |
 前  な  L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、      ,イ::7´ ,r=ぅ   r- ヽ   な マ
 ま   し  /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ     /::::シ  "´    ` ~´.i.   し ジ
 で.  が  /ミミ´   rz,、, i ー'''rzッ    '彡彡シ      )::/ ,. -- 、   , --く   と
 で  許  l ミリ  -  ̄ `i ´  ̄,,.,,   ゙彡7⌒i     l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶厶  な
 お  さ  iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j      }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !? 
 じ  れ  l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ  リシ;; /     l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
 ゃ  る  _ゝ ` 、,,~~':::  ヽ,,,二 ィ  / 「 {′    N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク //
 る  の  「 いヽ   ノ::   ヾ、   , '´  r '_人__人ノ_l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ
-┐  は,√  ゙i::.   ー=、_-=ヘヽ       | 「 心 帝 L_ i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '
  レ'⌒ヽ/    ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ   ,' .ノ ノ. し に   了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ::ノ
人_,、ノL_,iノ!    i  (シ一 -ー―゙ミ、   //). て 言   | ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:::ヽ
が 汰 帝 /   ,,,,小、'  `二二´___  ,,, ノ::::く  お 上   >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、     ,,,  /.:::::::::!  じ す  ( l, ト、       ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ   ゃ る   >ヽ.` ‐--‐ '"´    / ハ
! つ 沙 /                  フ  れ 故   /

290:名無しさん@十周年
09/10/13 15:38:25 Ud703EjK0
>>279
お前さんも日本で法律を破るのはやめてくれよな。

291:名無しさん@十周年
09/10/13 15:39:10 Opm0aq7i0
>>263
それ正論。

292:名無しさん@十周年
09/10/13 15:40:08 RfAp9xuY0
元妻(日本人)の言い分をまったく出さない米報道と同じ。
日本人とアメリカだけでなく変態毎日の好きなフィリピン妻とアメリカ夫との間でも
同等の問題が起きているのに。

293:名無しさん@十周年
09/10/13 15:40:33 2h4icz9p0
世界で笑われる日本
・死刑大国←国連人権委員会から名指しで批判w韓国ですら停止してるのにw
・自殺大国←先進国1位、OECD中でも2位wハラキリ文化ですかw
・借金大国←自治体が破綻してNYTの一面を飾るw
・歴史捏造大国←従軍慰安婦問題で国連人権委員会から批判w右翼教科書w
・児童ポルノ大国←ユニセフから名指しで批判wパンチラ少女のポスターw
・オタク大国←大人がマンガ読むw
・変態大国←hentaiはもはや世界共通語w
・鯨虐殺大国←殺鯨国の首領wご主人の米からも叩かれ防戦一方w
・無差別殺人大国←サムライは現存w
・失言大国←ウヨの失言が止まらないw世論の反発で高官が次々とクビw
・女性差別大国←ジェンダーギャップ指数98位w国連女性差別撤廃委員会で常に叱られる国w
・外国人差別大国←地方参政権も管理職登用もなしwGAIJINという差別用語を今でも使用w
・同じ日本人でも差別←NYTでBURAKUが特集され世界中に発信w
・天皇やらチンコが神wwwwwwww
・大臣が国際会議で酔っ払って記者会見←恥の文化(笑)
・北の人工衛星にビビりまくりw
・集団心理で意味のないインフル対策マスクw島国根性丸出しw
・エコノミックアニマル、しかしついに中国に抜かれるw
・奇妙な選挙活動w
・6年間必死に英語を勉強する!でも喋れないw変な英語書かれたTシャツw
・首相は宇宙人、ファーストレディーは前世を語る国w
その他 karoushi bukkake omorashi eroge joshikousei saabisuzangyou asshole太郎
竹下(take shit) lolicon chinko-matsuri yakuza soukaiya nemawashi etc,

294:名無しさん@十周年
09/10/13 15:40:37 ymqLFZqW0
    lミ三三三三三彡    ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:''--''‐‐''"´  ̄      ミ三三三三彡,
    lミ三三三三三彡,.       __,,,,,_  ̄`゙゙゙゙"""´ ̄  ,,,,,_          、ミ三三三三彡l
   .iミ三三三三三彡、    こ三三三ヲ          ヾミ三三ニ=       ミミ三三三三彡l
   lミ三三三三三ニ、、       ̄ ̄ ̄              ̄ ̄          .ィミ三三三三三彡l
   lミ三三三三三ゞ"                                 ``゙‐-三三三三彡l
   lミ三三ミミ'"                                       `ミ三三三彡l
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,                             `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :        彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :       `             彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _  .                 彡  ノ./
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.              彡   /

295:名無しさん@十周年
09/10/13 15:40:48 N3kzmaml0
日本が日本国内で日本国籍を持つものに法に基づいて対してどう接しようと一義的に
国内問題であり、他国がどうこう言うようなことではないだろ?

で、欧米各国は批判しているとか毎日は言ってるが、具体的に各国政府はどう批判
してるの?

296:名無しさん@十周年
09/10/13 15:41:29 N44o1LeG0
>>286
そのミラーで、日本の司法(広義。司法警察員も含む)においては、サボイを日本人として
扱うほかはない。

(日本では、「興味無い」レベルじゃなくて、帰化した時点で他の国籍はすべて失うことになる。
これは国家主権の問題だから、絶対に譲歩することはない)

297:名無しさん@十周年
09/10/13 15:42:17 88W1moPz0
ID:TC8m79vC0
この人のが、信用出来そうな情報だ

毎日クタバレ
まるっきり日本人の子供の人権に配慮してない記事じゃねえか
いつもの、不法滞在者の事件報道と違うじゃねえか

298:名無しさん@十周年
09/10/13 15:43:00 DSQDNJzL0
結局毎日だからどうでもいいんですけどね

299:名無しさん@十周年
09/10/13 15:43:05 yxHiVBTn0
>>293
笑われるくらいなら構わんさ。
「世界から嫌われる朝鮮」よりはマシだからなw

300:名無しさん@十周年
09/10/13 15:43:05 dZ97Fg3z0
>>286
帰化ということを裁判所は無視したわけだね。
アメリカ人は他国で帰化してもアメリカ国籍が強いということか。
もうアメリカ人を日本に帰化させるべきじゃないね。

301:名無しさん@十周年
09/10/13 15:43:21 TC8m79vC0
>>280
福岡で誘拐事件が起こった

警察による聴取で日本国籍と判明

弁護士はハーグ関連で国際問題にしたい

黙認二重国籍問題に触れるので米国務省が日本人同士の問題だと判断

これが時系列。
テネシー裁判は国務省が判断を出すもっと前の話。
その前の段階では旦那と米政府共々、二重国籍黙認のため「米国人」として扱われてた。
しかし事件後、黙認取り消し。


302:名無しさん@十周年
09/10/13 15:43:52 YmuoUug60

変態新聞の論調では日本は変質者国家だから
白人様のケツを舐めて当然、とでも言いたいのかね。

相変わらず日本の権益を損ねる事に血道を上げてるのね。

303:名無しさん@十周年
09/10/13 15:44:31 PBp3Q+Gj0
批判するための批判

304:名無しさん@十周年
09/10/13 15:44:45 tFmqeeHbO
>>13を読んでみろ
北朝鮮なみに誘拐になりかねない話だぞ
せめて日本での話ならいいがアメリカから誘拐
空港で射殺されなくて良かったな元妻犯罪者

305:名無しさん@十周年
09/10/13 15:45:23 5AeM+nrI0
頭の悪い俺に教えてくれ、
この白人夫は「親権」ぶら下げて「子の養育費」が欲しいってことか?
それとも、本気で子に大金かけて大事に育てたいのか? どっち?


306:名無しさん@十周年
09/10/13 15:45:36 xl8SsvSe0
日本の女はキチガイが多いからな・・・

日本で許されてることが世界でも通じると
普通に思い込んでやがるからなぁ・・・

これだけ女に甘いのは世界広しと言えど
日本人男性だけだと自覚しろよ

307:名無しさん@十周年
09/10/13 15:45:51 TC8m79vC0
>>290
>お前さんも日本で法律を破るのはやめてくれよな。

日本の法律破ったのは旦那のサボイね。
奥さんは日本の法律破ってないよ。
お前さんも、サボイ弁護士・米人権団体と同じで
振り上げたコブシの降ろし所を間違えちゃったみたいだねw

308:名無しさん@十周年
09/10/13 15:46:02 YKHhaPTgO
>>300
日本が帰化要件に他国籍放棄を入れてないんだから、
アメリカにも考慮する義理は無いだろう。

309:名無しさん@十周年
09/10/13 15:46:11 e+MvAXbVO
ならハーグ条約に、占領軍はその国の法律云々尊主てのがあってGHQは違法行為したので
今の憲法は破棄して大日本帝国憲法に戻すか。

310:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/10/13 15:46:19 ZeRk9KBJ0
工藤哲(工藤チョル)の他の記事・・・・すげえ、チョル、今まで気付かなかったのが不思議なぐらいの逸材だわww

スレリンク(news4plus板)l50
工藤哲 吉田康彦【大経法大教授/毎日新聞】発射実験に過ぎないのに、北朝鮮と対話せずに制裁決議案を出した日本の姿勢は性急だ [7/16]
スレリンク(news4plus板)l50
工藤哲【拉致問題】政府、ドキュメンタリー映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年-」の上映権を買い取る[12/26]
スレリンク(newsplus板)l50
工藤哲 【マスコミ】 朝日新聞・沖縄タイムス・琉球新報、「集団自決」「新聞と戦争」などで新聞労連ジャーナリスト大賞受賞
工藤チョル、毎日変態新聞のオナニー賞を受賞。
毎日新聞社会部・工藤哲  記者の「離婚後300日規定問題」キャンペーン

スレリンク(news4plus板)l50
工藤哲 青柳敦子【国内】「日本政府は朝鮮人には何の補償もしてない」浮島丸事件、市民有志が企画展-新大久保[01/26]
スレリンク(news4plus板)l50
工藤哲 国内】在日朝鮮人団体への施設使用許可を取消 「日本人お断り」のシンポジウム、抗議寄せられ…東京・渋谷区 [03/03]

これもチョルの記事。
国連委:女性再婚の制限撤廃を 日本に行動を勧告(毎日)
 【ニューヨーク小倉孝保】国連女性差別撤廃委員会は20日、日本の女性差別の現状に
関する最終見解を出した。見解で同委員会は日本に対し、女性が離婚後、6カ月しないと
再婚できない民法733条の規定を撤廃するためただちに行動することなどを勧告した。
日本政府は今後、同勧告に従って国内法の整備などを急ぐ必要がある。




311:名無しさん@十周年
09/10/13 15:46:46 Q1pZR2jk0
mixiで拾ったわかりやすいまとめ(と補足)

夫、日本で妻と結婚、日本人に帰化 (米国籍は破棄せず?)

夫、夫婦関係がうまくいかず単身アメリカに帰る (この時点で妻から離婚申し出あるも夫拒否)

夫、愛人と同棲しながら復縁しようと妻と子供を呼び寄せる

夫、妻子がアメリカに到着した次の日離婚請求

離婚が成立、妻子、アメリカでの判決を無視し日本に帰る (約1年米国に居住するも子供は慣れず)

夫、愛人と結婚 (離婚成立一ヵ月後)

夫、日本に来て子供を拉致

法的にはどういう判断が下されるか わからんがこんな父親とは暮らしたくないわ


312:名無しさん@十周年
09/10/13 15:46:56 N44o1LeG0
>>300
という日本人ナショナリズム(世論)を惹起しかねないので、米国政府は不干渉を
決め込んでるw

騒いでるのは米国人弁護士と変態新聞だけwww

313:名無しさん@十周年
09/10/13 15:47:00 1qbB2WMVO
元旦那は帰化しているというのになんじゃこりゃ

314:名無しさん@十周年
09/10/13 15:48:07 ZcCsU4QN0
fuckedgaijin.comでも話題になってたやつか

315:名無しさん@十周年
09/10/13 15:48:16 yxHiVBTn0
工藤哲くたばれ。汚いバカチョンが。

316:名無しさん@十周年
09/10/13 15:48:33 VbqK+aNd0
誘拐のレベルだろ

317:名無しさん@十周年
09/10/13 15:48:45 Xc+6Uqoh0
外国にたきつけるのがうまいのは朝日と毎日
ヨルダンの事件があったくせにクラスターがどうだとか言っちゃってw

318:名無しさん@十周年
09/10/13 15:48:47 Atxe5j7m0
>>311
離婚が成立

夫、愛人と結婚 (離婚成立一ヵ月後)

妻子、アメリカでの判決を無視し日本に帰る (約1年米国に居住するも子供は慣れず)

こうじゃなかったっけ?

319:名無しさん@十周年
09/10/13 15:48:58 dcJb7a5q0
ハーグ条約は個人の権利を保障する条約ではありません。
国と国の間の権利を明確にするための条約です。

通常の離婚裁判はどっちに非があって、どっちに財政的ゆとりがあるか、争われるけど、
ハーグ条約は争いません。
子供が住んでいた国が、たとえばアフガニスタンに子供が住んでいれば、
子供はアフガニスタン国籍であると定める条約。
そこで離婚して、妻が日本に帰国しても、子供は必ず夫のアフガニスタン人のもの。

そういう滅茶苦茶な条約であって、
「唯一の解決方法」なんてもんじゃない。

320:名無しさん@十周年
09/10/13 15:49:10 N44o1LeG0
>>308
馬鹿過ぎるwwww 無知にもほどがあるぞお前w


第五条 法務大臣は、次の条件を備える外国人でなければ、その帰化を許可す
    ることができない。
    一 引き続き五年以上日本に住所を有すること。
    二 二十歳以上で本国法によつて行為能力を有すること。
    三 素行が善良であること。
    四 自己又は生計を一にする配偶者その他の親族の資産又は技能によつて生
     計を営むことができること。
    五 国籍を有せず、又は日本の国籍の取得によつてその国籍を失うべきこと←■

321:名無しさん@十周年
09/10/13 15:49:20 e+MvAXbVO
>>309
ちなみにドイツはすぐ破棄したけど日本してない。
首相の一声で破棄できるんだけどなぁ。

322:名無しさん@十周年
09/10/13 15:49:19 66kVo3Tz0
「国際条約=正義」という幻想

323:名無しさん@十周年
09/10/13 15:49:41 B/qvqVzOO
また、ユダ公か。
しかし、他国にはテメェラで決めた条約だか法律だかを押し売りする癖に、他国で決められてる当たり前の事には従えないんだからな。
頭が悪すぎ。

324:名無しさん@十周年
09/10/13 15:50:23 TC8m79vC0
>>312
弁護士は福岡の日本人弁護士だ

325:名無しさん@十周年
09/10/13 15:50:30 Q1pZR2jk0
>>318
多分そっちが正解だわ、ごめん

326:名無しさん@十周年
09/10/13 15:51:05 OG1ioLz40
糞ビッチ女がまず逮捕されなきゃな

327:名無しさん@十周年
09/10/13 15:51:55 yvCZ26Oj0
テネシー州のPulaskiってKu Klux Klan,誕生の地で、今もKKKが毎年ミーティングやってる所なんだね。
URLリンク(www.zimbio.com)

元夫が住んでるFranklinからは車で1時間のところなんだね。

328:名無しさん@十周年
09/10/13 15:52:05 vYRqXauG0
アメリカ人じゃなくて日本人なんだろ?

329:名無しさん@十周年
09/10/13 15:52:35 66kVo3Tz0
>レンタカーに無理やり乗せ、連れ去ったとしている。

ハーグ条約を批准していれば
問題無いそうです。

330:名無しさん@十周年
09/10/13 15:53:06 N44o1LeG0
>>311を法的に(日本の司法当局視点で)まとめ直したもの

夫、日本で妻と結婚、日本人に帰化 (本人・米国政府がどう思おうがこの時点で「米国籍は放棄」)

夫、夫婦関係がうまくいかず単身アメリカに帰る (この時点で妻から離婚申し出あるも夫拒否)

夫、愛人と同棲しながら復縁しようと妻と子供を呼び寄せる

夫、妻子がアメリカに到着した次の日離婚請求

米国調停上の「いわゆる離婚の合意」が成立するも日本の民法上無効。妻子、アメリカでの合意を無視し日本に帰る
(約1年米国に居住するも子供は慣れず)

夫、愛人と結婚 (その合意から一ヵ月後)

夫、日本に来て子供を拉致

331:名無しさん@十周年
09/10/13 15:53:08 Cuw1BsuC0
完全な誘拐じゃん。このジャップ女。ノリコとか言うらしいね。
離婚して養育の取り決めを破って子供を遠くに連れ出すのも完全な
誘拐ですよ

332:名無しさん@十周年
09/10/13 15:53:27 In99/sDk0
>>320
国籍放棄を認めていない国っていうのもあるし、
そういう国の人でも日本人帰化できちゃうんだなぁこれが。

333:名無しさん@十周年
09/10/13 15:54:00 XcY00xEwO
>>297
まったくな。ヘンタイはいつもの日本国内の不法滞在で国外退去が決まった奴等への報道とは真反対だ罠w

334:名無しさん@十周年
09/10/13 15:54:13 TUnbmSo/0
子供の意思無視して車に詰め込んだら普通に誘拐だろ

335:名無しさん@十周年
09/10/13 15:54:41 N84Pk2sfO
日本が北朝鮮を非難するように、日本が諸外国から非難されてるけど、それに気がつかない頭の固いウヨw

336:名無しさん@十周年
09/10/13 15:54:58 DYVibLWeO
白人男とか勘違いしてるのがいるが
二重国籍の半分日本人だぞ
アメリカ国籍を悪用し
米国内で離婚手続きを取った

二重国籍者が悪用に走ったら極めて危険な存在であることを示唆してる
悪用されたら、成すすべが無くなる




337:名無しさん@十周年
09/10/13 15:55:55 AowoYxQaO
ちょっと聞きたいんだけど、
この前インターポールの日本人の手配犯を見てたんだけど、
日本人の女性で手配されてる複数の女性って大体似たような容疑なの?

338:名無しさん@十周年
09/10/13 15:56:06 jxAybxQU0
ざっと読んだけど、変態は今日も通常営業かw

339:名無しさん@十周年
09/10/13 15:56:26 9XTTUwjb0
>>151
この問題、以前途中までしか見てなかったから、上のレスがわからなかった。
よくわかったよ。

340:名無しさん@十周年
09/10/13 15:56:34 qN5e4PkY0
>>1
知ったかぶりが煩いよ。
さっさと消えろ毎日新聞社と其処の従業員のボンクラ穀潰し共が

341:名無しさん@十周年
09/10/13 15:56:34 N44o1LeG0
>>332
国籍とういのは、「紛争地域での国境線の確定」みたいなものであって、各主権国家が
それぞれ主張するもの。

「世界連邦みたいな国連的組織があって真実はひとつ」と思ってるのは頭のイカれたブサヨ
世界市民だけwww

日本国政府が「二重国籍は認めない」といったら、他の国籍は消滅するの

342:名無しさん@十周年
09/10/13 15:56:45 dcJb7a5q0
ハーグ条約って言う便利なものがあるぞ。調印さえすれば解決するぞ。
などという、レベルの話じゃない。

ハーグ条約は国と国が争わないようにするためにあるだけで、
問題は何もかあらない。
ハーグ条約未加入だから問題が発生してるわけじゃない。
加入したって問題はおき続ける。
毎日新聞は馬鹿でアホで間抜け。
日本が未加入のままでいるにはそれなりの理由があったはず。
異なる二つの意見の両方を調べて双方を伝えるというやりかたをやってこないから、
いつまでも毎日新聞はミスを犯し続ける。

343:名無しさん@十周年
09/10/13 15:57:11 77Qfl61k0
いずれにしろ核心をボカして色々絡めてムード作りするような記事はどうかとおもうよ

344:名無しさん@十周年
09/10/13 15:57:15 SqjZeAbe0
>>311 > (約1年米国に居住するも子供は慣れず)


アメリカの国内法があっても ここ大事

345:名無しさん@十周年
09/10/13 15:57:36 e+MvAXbVO
>>321
普段、外国を見習えと胡散臭い連中は言う。
ならドイツを見習って、憲法破棄しようじゃないか…とは言わない不思議。皇室問題も9条も無くなり左翼涙目だからか?

346:名無しさん@十周年
09/10/13 15:57:42 XHXwl3m30
人種は違うけど、たしか日本人だよね?
つまり、なんとか条約とか無関係に日本の法律で解決するものでしょ?

347:名無しさん@十周年
09/10/13 15:57:53 Im7dWaR30
>>308
日本の法律では要件に入ってる
アメリカ側が国籍を喪失させるかどうかはまた別の問題
本来は米国籍も、よその国の国籍を取得すると喪失されるはずなんだが、
現実的にはそうなっていないから

348:名無しさん@十周年
09/10/13 15:59:06 Cuw1BsuC0
きちがいジャップ女が養育の取り決め通りテネシーに住んで父親に
子供たちを定期的に会わせていれば、母親と子供たちは一緒に住めた
わけよ。

約束を最初に破ったのは母親の方だ。

349:名無しさん@十周年
09/10/13 15:59:52 VWTyab3X0
2chババアより、毎日新聞のほうが信用できる。

350:名無しさん@十周年
09/10/13 16:00:00 In99/sDk0
>>341
日本政府が「二重国籍を認めない」って言ってるんだから、
日本国内じゃ日本人でしかありえないってだけで、
アメリカ国内では消滅したことにならず、アメリカ国籍を認めてるんだよ。
だから>>308のいう「アメリカ側が考慮する必要はない」は正しいんだよ。

アメリカが二重国籍を黙認していても、日本が考慮する必要ないのと一緒ね。

351:名無しさん@十周年
09/10/13 16:00:17 YKHhaPTgO
>>320
いやまじでその条文はしらんかった。
確か帰化後速やかに処理を済ませるよう国籍法とかでは請うてるだけで、
帰化の手続き自体は旧国籍の喪失前に終了する内容だったと思ったが。
何て言う法律で縛ってあるのかな。

352:名無しさん@十周年
09/10/13 16:00:37 yCcJ6hLFP
取材すればわかることなのに、必要なことが書いていない。>サボイが日本人、日本で離婚していない等
毎日は恣意的に情報を使って、無駄に日本人を叩いている。

353:名無しさん@十周年
09/10/13 16:01:02 Ag/mu0JC0
「各国にはそれぞれ主権があるから、判断も国ごとに異なるが、その判断の効力は主権
の及ぶ範囲に限定される。」ということが理解できんと、話についていきにくくなるわな。

日本の主権の及ぶ範囲では、「日本国籍のみ保有」と判断されるが、
アメリカの主権の及ぶ範囲では、「アメリカ国籍のみ保有」と判断されたり、
「日本とアメリカの二重国籍保有」と判断されたりすることだって可能なわけだわな。

354:名無しさん@十周年
09/10/13 16:01:09 DYVibLWeO
>348
離婚手続きを巡る話は書けないの?



355:名無しさん@十周年
09/10/13 16:01:30 EIfEt8O20
また千葉が余計な事しそう・・

356:名無しさん@十周年
09/10/13 16:02:11 jq1ilcaI0
変態新聞まだ息があるの何で?
一刻も早く潰れて消えればいいよ

357:名無しさん@十周年
09/10/13 16:02:21 N4lb6rZu0
>>348
そういうのを軟禁というんだよね。
男が不倫相手と生活する傍で暮らし続けろなんて判決が異常だろ。

358:名無しさん@十周年
09/10/13 16:02:29 BOUatvbw0
また毎日捏造侮日か

359:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/10/13 16:02:43 ZeRk9KBJ0
>>349
2chにゃスタンスはないな。

おまえみたいな、毎日報道マンセーだっているんだから。
いろんな立場の人間が、断片的な知識を持ち寄って、真実を追求するのと、
毎日“日本人は変態”のこぎたねえスペルマじみた情報をゴックンするのと、
どっちがマシだとおもう?


360:名無しさん@十周年
09/10/13 16:02:50 XlwtdpO/0
何この意図的といか恣意的な世論誘導。

361:名無しさん@十周年
09/10/13 16:02:51 8mVnlumi0
CNN日本語版
URLリンク(www.cnn.co.jp)

362:名無しさん@十周年
09/10/13 16:03:46 mDgjfK2D0
なんでこう日本側が何でも悪いみたいな書き方するのかな変態毎日は

こんなの逮捕で当たり前じゃないか

363:名無しさん@十周年
09/10/13 16:04:10 0VMOqie10
他国に価値観押し付けるのはアメリカ、中国、EUも大して変わらんな。
平和平和騒ぐが、その価値観の押し付けが
争いの原因だということも気づかないのか・・・・

364:名無しさん@十周年
09/10/13 16:04:54 dcJb7a5q0
日本がやるべきなのはハーグ条約に変わる仲裁システムの提案なんだよ。
間違ってるものに調印しちゃいけない。


365:名無しさん@十周年
09/10/13 16:05:05 BOUatvbw0
>>342
つかアメリカでさえまだ批准してる訳ではないだろ
アメリカでのだまし討ちの様な離婚裁判そのものがハーグ条約違反だと指摘されているし
日本叩きしたい嘘つきと侮日が結託してるだけかと

366:名無しさん@十周年
09/10/13 16:05:23 NdWGWjS+0
欧米に批判されたら何でも従うような植民地根性ではいけない。
日本がハーグ条約に参加しないのは、それなりの理由があるのが
毎日は分からないようだが。

367:名無しさん@十周年
09/10/13 16:06:11 5AeM+nrI0
なんで、日本で離婚しなかったのかい?

368:名無しさん@十周年
09/10/13 16:06:44 Im7dWaR30
>>351
日本国籍選択届と外国国籍離脱手続きは別
後者は当該国の機関に届けを出し、しかるべき手続きをしなければいけない

この夫の場合は手続きしてなかったんだろうね
わざとなのか、そうでないかは別として

369:名無しさん@十周年
09/10/13 16:06:48 SqjZeAbe0
国際協調しなきゃ なんでも日本は悪

変態新聞のスタンス  児童ポルノ所持禁止と同じパターン



370:名無しさん@十周年
09/10/13 16:06:49 tiAnimLQ0
G8の中でロシアと日本だけが○○っての多いから
さっさとロシアと関係改善して共闘しないとな。

371:名無しさん@十周年
09/10/13 16:06:51 N44o1LeG0
>>353
要するに国際法あるいは、軍事(国際関係論)の分野なんだよなw

「世界統一ルール」なんかな無いからそれぞれの主権国家が自分のルールで主張し
主権国家間の問題は、外交を駆使して解決するがどうにも調整がつかなければ
最後は武力で解決するしかない
 ↑
戦後この発想がポッカリ抜けた上、「だいたいアメリカのルールに従ってれば、アメリカの
軍事力で解決してくれる」という発想になってるので、米国相手の場合は変態新聞
みたい発想になりがちw

372:名無しさん@十周年
09/10/13 16:07:01 Ag/mu0JC0
>>365
CNNの報道だと、日本人女性もアメリカ国籍との二重国籍という話だからねえ。
アメリカ側では、アメリカに住んでるアメリカ人同士の離婚の話だから、
当然、アメリカに子どもを置いて面会させる権利を保障しろという話になってくる。


373:名無しさん@十周年
09/10/13 16:07:23 0qLtx9p8O
子供の意見が一番だよなーと思う…
こんな親の元に生まれて大変だな…

374:名無しさん@十周年
09/10/13 16:08:04 895x9MhIO
>>348
ああそうなんだ 最初から全面的に親権が父親ってわけじゃないんだな

375:名無しさん@十周年
09/10/13 16:08:09 kMUhgKBLO
何?ナニ?ナニ?
子供は親権者の元で暮らす!!てこと??

だから
ノリコも帰してやれよ~!

376:名無しさん@十周年
09/10/13 16:09:26 ZcCsU4QN0
創価学会新聞としてはアメリカ様(ご主人様)の命令は絶対ですから

377:名無しさん@十周年
09/10/13 16:09:50 QxuMIen+0
ペド親父を支援する変態新聞

378:名無しさん@十周年
09/10/13 16:09:54 rm3SkTJN0
>>1
ここでの重大問題は変態新聞が日本叩き憎しでだけでこの記事を書いていること。
「ハーグ条約(民事)と国内法(家族法)との整合性の問題」を理解して書いたとは到底見えない。
批准した場合の影響などの説明をこの編集者に期待するほうが無理であろう。

379:名無しさん@十周年
09/10/13 16:09:56 nOtVwXG7O
>毎日新聞


このソースは東スポ記事よりガセ

380:名無しさん@十周年
09/10/13 16:10:03 Cuw1BsuC0
日本に帰国したいなんてのは完全な母親のエゴだしな母親のエゴに
子供たちが振り回された。日本に連れ出せば父親が会えなくなるのは
当然のこと。

親権を譲った片親に接見の権利が与えられるのも、これまた当たり前の権利。
これは母親・父親・日本人・アメリカ人など一切関係ない。それはどんな
ことでも奪われない。奪ったのが女で日本人だから同情的になんて言語道断

381:名無しさん@十周年
09/10/13 16:10:10 Q1pZR2jk0
これも他所から拾ったものだけど
URLリンク(newsweekjapan.jp)

しかしきっと例外の方が多いんだろうけど
「本国ではlooserランクの男が日本女性騙して結婚する」ってのも信じそうになっちゃうね

382:名無しさん@十周年
09/10/13 16:10:20 Im7dWaR30
>>367
相手がアメリカに帰っちゃったからだろうなあ
>>311のまとめによると、わざわざあっちにいって離婚の手続きしたそうだし
というか、この離婚はアメリカでは有効だが、日本の法律上は成立してないんだろうな。

383:名無しさん@十周年
09/10/13 16:10:33 ifmFn93q0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

あんまり気にしてなかったけど、こんな裏があったのか

またカルデロンのように売国左翼に利用されるんだろうな

384:名無しさん@十周年
09/10/13 16:10:58 NdWGWjS+0
毎日は無視しているようだが、この子供はアメリカに居たのはわずか数ヶ月で
その前はずっと日本で育っているから、日本語しか離せないし友達も日本にしか居ない。
アメリカに無理やり連れ帰ったら、それこそ右も左も分からない所で不自由な
暮らしをすることになる。日本人はあまりそう感じていないようだが、アメリカの
暮らしはあまりレベルが高くない。飯もまずいし日本のように便利にはできていない。

385:名無しさん@十周年
09/10/13 16:11:03 kpOq+9T+0
バカ女のせいで日本国全体に迷惑がかかる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch