09/10/13 08:47:56 0
前原国土交通大臣が12日、大阪府の橋下知事との会談の中で、
羽田空港を国際的な拠点空港として優先的に整備したいという考えを示したのに対し、
成田空港の地元では「事前にまったく説明がない」などと戸惑いの声が出ています。
12日の会談では橋下知事が、関西空港をハブ空港=国際的な拠点空港として整備するよう要請したのに対し、
前原国土交通大臣は政府としては羽田空港を国際的な拠点空港として優先的に整備する考えを示しました。
さらに、前原大臣は会談後、記者団に対し、「羽田は国内線、成田は国際線という分離をやめ、
24時間化される羽田を有効活用し、ハブ空港を作りたい」と述べ、
来年、4本目の滑走路が完成する羽田空港を拠点空港として整備することを急ぐ考えを示しました。
この発言に対し、千葉県成田市の小泉一成市長はNHKの取材に対し、
「まずは県や地元に説明するのが筋だがまったく説明がなく、びっくりしている。
開港によって地域が分断されてきたいきさつや、
『成田は国際線の空港』という前提で進めてきたまちづくりにも配慮してほしい」と述べました。
また、地元の経済関係者などでつくる「成田空港対策協議会」の豊田磐会長も
「国際空港としての役割を失うことなく、成田空港を有効に活用してもらいたい」と話していて、
日本における国際線の基幹空港として整備が進められてきた成田空港の地元では前原大臣の発言に対し、
戸惑いの声が出ています。
NHK
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2009/10/12(月) 23:25:24
スレリンク(newsplus板)l50
元スレ
【政治】「羽田をハブ空港に」と前原国交相、橋下知事反発★2
スレリンク(newsplus板)l50