09/10/12 20:51:00 5jOjF7wj0
時給換算750円でボーナスもないワープアなんて一杯いますよ・・・
551:名無しさん@十周年
09/10/12 20:51:02 ptkF8dTd0
>>527
それだけ調べてこの状況はヤバいだろ日本
>>529
学生運動でアジ演説してなかった?
552:名無しさん@十周年
09/10/12 20:51:03 iiclMX/q0
けど、ハロワなんてろくに仕事がないんだから、仕事するより生保申請するわwwwwってならんかな?
553:名無しさん@十周年
09/10/12 20:51:03 J5Dha8mn0
とにかく求人倍率割り込んでるんだから
当然働けない人間がでる
生活保護は当然必要だが不正受給が問題
554:名無しさん@十周年
09/10/12 20:51:10 Rwrm53/hO
申請だけみたいやん
受付の窓口を増やしても仕事が増えるだけで現場が苦労するだけと思うがな
権限の無い窓口でいいのなら、警察とかの方がいいんじゃないの
555:名無しさん@十周年
09/10/12 20:51:13 xdywC4P90
>>543
ちなみに、安い賃貸アパート、公営住宅に引っ越す際には、引越し代も無料になります。
556:名無しさん@十周年
09/10/12 20:51:30 yZ6moUSj0
>>538
いなかで生活保護だと求人はさらに減るのでそれこそ永久保障になってしまうよw
557:名無しさん@十周年
09/10/12 20:52:01 45NOpvk90
>>543
いずれにせよ単身で13万も貰ってるやつはいない。
家賃込みでそのくらいになってるのは普通だが。
558:名無しさん@十周年
09/10/12 20:52:10 PN08zWI70
>>516
厳密に言うと嫉妬ではないな。寧ろ、葛藤と言った方が正しいかもしれん。
将来、生保がないと生きていけないしなー
しかし、申請するのはみっともないしなー
ああー、どうしたものかなー
559:名無しさん@十周年
09/10/12 20:52:19 Wsd3lDlU0
>>536
審査だけで馬鹿みたいに時間掛かるからな。
その人の財産の有無、親類の財産の有無、後見人等の存在、
それでなくても社会福祉関係の職員は休日がなくて「自宅待機」扱い、
職員の人数は減少させろという世論があるので増やせないから、
申請件数そのものを窓口で減らすしかない。
まぁ違法だよ。
560:名無しさん@十周年
09/10/12 20:52:20 3AoILIpBO
>>544
オレもホントにそう思う
福祉を充実してくれるから民主党に投票してホントによかった
561:名無しさん@十周年
09/10/12 20:52:35 qzdXBOOF0
【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費★6
スレリンク(newsplus板)
これがやりたくてしかたないんだろうな。
562:名無しさん@十周年
09/10/12 20:52:48 YsNpni+I0
>>545
仕事に就かないんじゃなくて、就きたくても就けない人が増えたんだよ
大卒が就職できない時代に、40代50代で失職して特別なスキルもない人間を誰が雇う?
563:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:00 kR06sQ3A0
>>517
田舎の在日女がその手で
生保と合わせて月3~40万の収入になる
って自慢してたな
564:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:04 x3VLr2TR0
>>554
受け付けで理不尽に落とされることは合っても。申請後はシステマチックに処理される。
貯金なし、頼れる人なし、車なし、ならまずおりる。
565:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:06 fp2IlUvLO
仕事を辞めたくて辞めたんじゃない人もいるからね。
しかし、15ヶ月連続増ならリーマンショックだけが原因じゃないでしょう。とにかく仕事をしたい。精神的に病んできた自分がわかる。
566:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:12 Y32SiX9sO
>>502
静岡に一人だけいるぞ
友達のばあちゃん
帰化して日本人と結婚
学校の小学校の社会の授業で呼ばれたときも
従軍慰安婦なんかない等日教組涙目発言連発
昔は皆苦しかった、戦争はもうこりごりと総括
あの時の教師の顔は忘れられない
567:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:14 odcCcChK0
>>537
そんなんで捕まるのはド派手にやって目をつけられる
危機管理能力が足りないバカだけだろw
568:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:17 FyQOG2yh0
>>544
それは理想論で、現実は違う。
人を働かせるのは「このままだと飢え死にするかも」という恐怖だ。
セーフティネットが厚いほど人は怠ける。
あと今の衣食足りてる連中はほとんど礼節を知らない。
これもナマポで証明されてる。
569:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:27 xdywC4P90
>>551
特定の団体に入っていたり、在日だったりすると、簡単に入れたり
偽装離婚とかで離婚してとかだと簡単に受給できるらしい。
不正受給が多いってことです。
570:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:45 p+eXzGVU0
>>568
???
571:名無しさん@十周年
09/10/12 20:53:52 6GR74rHP0
生活保護を手厚くするのに
なんで職業訓練費を半額にするのかまったく意味不明だ。
働いたら負けの時代が来るのか?
572:名無しさん@十周年
09/10/12 20:54:20 02jYcxAT0
>>553
だから結局は雇用を増やさんとどうにもならんのよ
そうすると結局恐慌時の公共事業策が結局必要なんだが
もうちっと必要な事業の精査はできないもんかね
駅周りのインフラ整備なんて必要なのに手をつけられてないしなあ
573:名無しさん@十周年
09/10/12 20:54:28 Wsd3lDlU0
>>551
調べても偽装は可能なんだよ
「こいつを面倒見る義理も義務もない」
と親類に念書出されて騒がれた段階で現場としては対応できましぇん。
574:名無しさん@十周年
09/10/12 20:54:33 J5Dha8mn0
公務員のような既得権益かよほど実力のあるヤツ以外は聖域はない
それが現実
575:名無しさん@十周年
09/10/12 20:54:42 pYDEc85V0
なぜ区役所じゃだめなんだ?
ハローワークの混雑具合を知らないんだろうな
576:名無しさん@十周年
09/10/12 20:54:59 RllSf4AL0
生活保護以下の給料じゃ仕事とは言えないよな。
経営者に対するボランティアだよ。
まず、最低賃金を引き上げて違法労働行為をきっちりと取り締まんないと駄目だよ。
577:名無しさん@十周年
09/10/12 20:55:14 tdl3DPlq0
国が弱体しそして国が沈んでゆく、そしたら如何なる
578:名無しさん@十周年
09/10/12 20:55:38 PO7R1jrp0
>>571
そりゃ、おまい・・・過剰な訓練費を国債で運用したりするから(ry
579:名無しさん@十周年
09/10/12 20:55:51 Bo8kSjBX0
>>568
>人を働かせるのは「このままだと飢え死にするかも」という恐怖だ。
わざわざそんな社会を目指すのは方向性として間違ってないかw
580:名無しさん@十周年
09/10/12 20:55:59 dNIp5gVW0
Q 「財 源 は ?」
A 「ム ー に 訊 け」
581:名無しさん@十周年
09/10/12 20:56:13 ptkF8dTd0
>>545
そこら辺があったたんで一部貸与と言う形もとったはず。
平行して国としても働き手を確保するために産業の促進やら公共事業をしていたのが
麻生さんの政策でしょ
今の政権はそれを止めてまた一から考えましょうどころか何も考えていなかったのが露呈したのが
この始末。菅の発言って戦略じゃなくて戦術でしょ。
582:名無しさん@十周年
09/10/12 20:56:31 qxf/yrvk0
ほんと管って弱者というか、市民を見下してるよね。
世間知らずで、弱者を一見助けるようにいうけど、根底に蔑視してるのが伝わる。
583:名無しさん@十周年
09/10/12 20:56:33 Ro0ZZ4D/O
>>556
仕事の溢れる大都会で生活保護受けるような無職の奴は
どこ行っても駄目なんじゃないか
584:名無しさん@十周年
09/10/12 20:56:36 /PgkVfTy0
>>572
大都市から鉄道の踏み切りを全部なくすだけで、大量の雇用が生まれる上に
生活が非常に便利になる。やりゃいいのにね。
585:名無しさん@十周年
09/10/12 20:56:53 02jYcxAT0
>>566
そういう人の意見がきちんと反映されるべきだよな・・・
結局人間は怠け者だって事が原因なんだが
それを上回るモチベを与えられれば解決する、とはいえ
魅力的な政治家がいないもんなあ
586:名無しさん@十周年
09/10/12 20:56:54 Wsd3lDlU0
>>575
役場も最近毎日なまぽ申請大量で死ねる
587:名無しさん@十周年
09/10/12 20:57:08 6GR74rHP0
>>572
公共事業と職業訓練を減らして生活保護を手厚くするのって
単に失業者を復活不能にするだけだよな
結論・無駄をなくす無駄をなくすと言ってみても
国に出来ることは限られてるわけで、あんま意味が無い
588:名無しさん@十周年
09/10/12 20:57:23 x3VLr2TR0
>>575
たぶん。このまえNHKでやってた人みたいな。助けを求めずに死んでいく高齢フリーターに
選択肢を与える方法なんだと思う。
彼らはハローワークには行くが役所に救済してくれとはいいに来ないから。
589:名無しさん@十周年
09/10/12 20:57:43 qwz/u5E30
>>538が図星だったらしく、巣に閉じこもってしまったみたいですね。
成人向け同人誌に違反申告がされてますね。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
誰が違反申告したのか分かっているなら、ヤフーに通報してみたらどうですか?
通報の文章も書いておきますので、活用して下さい。
「私が一般カテゴリに出品している成人向け同人誌が、毎回XXXXXによって違反申告されるのです。
XXXXXのIDを削除していただけないでしょうか。」
590:名無しさん@十周年
09/10/12 20:57:44 XO2wZiKUO
働くのがバカらしいな
591:名無しさん@十周年
09/10/12 20:57:52 m19C1a8z0
ありがてぇ
592:名無しさん@十周年
09/10/12 20:58:18 DuwC+9hW0
とうとう政府が、働いたら負けを公認したか
593:名無しさん@十周年
09/10/12 20:58:30 qzdXBOOF0
ハローワーク増やして仕事増やせよ馬鹿
594:名無しさん@十周年
09/10/12 20:58:35 i604uQYf0
正社員の生活保護みたいな制度あるじゃん
雇用調整助成金とかいうの
あんなのさっさとやめて生活保護で面倒見てやればいいんだよ
595:名無しさん@十周年
09/10/12 20:58:49 l5myl1IhO
とりあえず、生活保護の代償にヤンバダム下流で土嚢でも積んでもらおうか。
596:名無しさん@十周年
09/10/12 20:58:53 qIcGg7XL0
労働が美徳なんて言葉、日本にかけられた呪いそのものだ
こんな言葉一つで一体何百万人が自殺に追い込まれていった事か
597:名無しさん@十周年
09/10/12 20:58:56 /PgkVfTy0
国民全員一律月額5万円の定額給付金。
これで全て解決なのに。
598:名無しさん@十周年
09/10/12 20:59:02 odcCcChK0
>>578
複数年度分の余剰金を国債に変えておいただけと聞いたが。
国債って目減りでもするの?
599:名無しさん@十周年
09/10/12 20:59:04 wAV7+jnDO
こいつの息子は何やってんの?
600:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/10/12 20:59:11 oJlXrY/p0
>>540
ばーか
601:名無しさん@十周年
09/10/12 20:59:44 PO7R1jrp0
>>598
本気でいってんの?
602:名無しさん@十周年
09/10/12 20:59:45 HXQbjtoF0
失業手当・生活保護手当・求職者支援制度の最大10万円は重複需給あり!?
いっそ、ドナー登録もできるようにしたら?
603:名無しさん@十周年
09/10/12 20:59:49 Bo8kSjBX0
意味のない仕事をすることで意味のない仕事を増やす無限ループw
労働は美徳っすね
604:名無しさん@十周年
09/10/12 20:59:52 yQLLPeB30
自宅警備員手当てを創設してくれ!
自宅介護手当ても。
これからは内食、内職の時代!!
605:名無しさん@十周年
09/10/12 21:00:00 x3VLr2TR0
生保受給者はどこかで必ず復活するOR死んでる。
平均受給期間がそれを証明してる。
606:名無しさん@十周年
09/10/12 21:00:18 hfpUskwV0
>>579
目指すってのは語弊があるだろう。
人間社会が元々、有史以来そういうもんだ。
別に福祉は否定せんがな。
言うとおり福祉ってのは回りまわって自分やその周辺が困らぬように
社会全体で行う保険のようなものだ。(そのものずばりなのが社会保険方式だが)
だけど、家計が破綻するまで保険かける馬鹿いないだろう?
何事も出来る限度ってのがあるんだよ?
607:名無しさん@十周年
09/10/12 21:00:36 xdywC4P90
田舎よりも都内の方が、生活保護費は額が良いらしいね。
地域の平均収入からなんらかして、計算するらしいから。
田舎の方がディスカウントショップもないし、食料品は下手したら田舎の方が高いかも。
車移動しないとならないから大変だと思うんだけど。車処分が原則なんだよね。
(バスが通ってないところだと認められるらしいが)
608:名無しさん@十周年
09/10/12 21:00:41 yZ6moUSj0
>>583
たしかに都市部で仕事も見つけられないやつはだめっちゃだめなんだが
解雇されて職さがしてるあいだに金なくなって就活つづけられないってやつも
いるんじゃね
609:名無しさん@十周年
09/10/12 21:00:42 roSIKihE0
>>543
平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より) 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)
ってwikiの生活保護の項目にあった
家賃込みの給付額みたい
610:名無しさん@十周年
09/10/12 21:00:54 v4feOZPdO
生活保護申請の窓口に行列
求職申し込みの窓口ガラガラ
になったら笑うしかないな。
611:名無しさん@十周年
09/10/12 21:01:00 Ma1L9pKc0
管の政策はせいぜいこの程度。馬鹿っぷりすぎなんだよ。
612:名無しさん@十周年
09/10/12 21:01:12 qzdXBOOF0
>>598
むしろどんどん儲けていくから得だわな。利率一定のやつもあるし。
613:名無しさん@十周年
09/10/12 21:01:12 08IVMXug0
>>543
>違うよ。地域によって、賃貸料金の上限があって、私の地域だと一人暮らしだと5万5千円までの
>家賃のところだったら、無料だから。(それ以上の家賃なら差額は13万から出す)
おいおいマジかよ!
分かりにくい書き方だが要するに5.5万までは「住宅扶助」が出て
それと別に「生活扶助」に13万出るのか?
何処の地域かしらんがソースを出してくれ。
当然、公にアナウンスしてるよな?
614:名無しさん@十周年
09/10/12 21:01:18 5A+3z2Tz0
民主党員になったら民主党から給料だせよ
615:名無しさん@十周年
09/10/12 21:01:35 DuwC+9hW0
>>593
て言うか、その増やしたハロワの職員として、今ハロワに来てる人を雇えばいい
616:名無しさん@十周年
09/10/12 21:01:46 02jYcxAT0
>>597
だから意味ないんだって
自分で稼げるように雇用を増やすには国が必要な事業を国民から引き上げるべきだな
公共事業をネット目安箱から検討する政策でも作りやがれw
617:名無しさん@十周年
09/10/12 21:02:48 ptkF8dTd0
>>573
だから、財政破綻するんじゃないかな(ほぼしてるけど)と更に傷口広げて破綻した時には日本が転覆するんじゃないかと
不安でね
618:名無しさん@十周年
09/10/12 21:02:55 J5Dha8mn0
>>572
そういうこったな
雇用が増えなければ何も解決は見ない
619:名無しさん@十周年
09/10/12 21:03:33 RllSf4AL0
そもそも役所自体が正規職員の代わりに安い金で非正規職員を雇ってワーキングプアを生み出しているからな。
この国は良くならない。
620:名無しさん@十周年
09/10/12 21:03:35 x3VLr2TR0
だいたい、おかしいのがなんで申請段階で相談があるんだ?
完全に落とす気まんまん。
住民票を受け付けるのと同じように、申請も受け付けるべきだろ
「生保を申請したいんですが・・。」
書類記入。
「はいわかりました。では後日申請結果をご連絡します。」
で処理しろって思う。
621:名無しさん@十周年
09/10/12 21:03:37 Bo8kSjBX0
>>606
確かに根本的には死の恐怖ってのがあるかもしれないね
現実的には、確かに人類遊んでられるというほど発達してないので限度はありますね
622:名無しさん@十周年
09/10/12 21:03:39 Wsd3lDlU0
>>615
だが断る
その代わりに民主党員を公務員にする
だってさ
623:名無しさん@十周年
09/10/12 21:03:45 hpAL3XaY0
生保は警察で手続きするようにしないと
いつまでたっても不正受給はなくならない
いわゆるヤ○ザやBなど普通の市職員や国家公務員が相手に
するにはヤバすぎるから。
624:名無しさん@十周年
09/10/12 21:04:41 qzdXBOOF0
各地に本物のガンダムつくって公共事業しろよ
625:名無しさん@十周年
09/10/12 21:04:49 6GR74rHP0
>>578
2chのスレまとめで批判を見てみたけど、書いてる奴、全く実態を分かってない。
実際は職業訓練、大盛況だし、各種学校の講師を使って
学校借りて授業してるわけで。
626:名無しさん@十周年
09/10/12 21:04:54 fX30bLb40
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::/. .\ / |::| | 民主新政権が自民党悪政の後始末に追われています。
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ | 自民の経済政策失敗のツケで雇用が悪化して、
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | ハローワークで生活保護を受付せざるを得ない状況です。
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
627:名無しさん@十周年
09/10/12 21:05:02 YgxDJWOf0
申請するたびに、就職活動の状況のチェックも入るってことだぞ。
良いじゃないか。
628:名無しさん@十周年
09/10/12 21:05:07 xdywC4P90
>>606
生活保護が5年以上になると、役所も動いて切ることがある。それで
大分だっけ、おにぎりが食べたい、、で持病持ちの人が生保切られて飢え死にしてしまったの。
持病があって働けない、高齢者で年金になんらかの理由で入れなかった人には生保は必要だと思う。
だけど、、、
DQNな母子家庭子供4,5人の(しかも父親全部別だったり)ところは、5年以上経っても生保は切られない不思議さ。
629:名無しさん@十周年
09/10/12 21:05:15 sJJMW8od0
土方に介護とか百姓とか
雇用も壊滅だな
現場を知らなすぎる 情けないよ
630:名無しさん@十周年
09/10/12 21:05:33 02jYcxAT0
>>606
その限度が見えてないっていうかアホなのが民主w
マジで計算できますかー?状態
金を出すだけでは解決しない
631:名無しさん@十周年
09/10/12 21:05:59 J+6zwVPT0
企業が国民を低賃金でコキ使ってきて、2005年ごろにはイザナギ越えバブル越えの利益をあげたくせに、
雇用も増やさず労働者に還元しなかったツケが、今になって一気に噴き出しただけだよ。
632:名無しさん@十周年
09/10/12 21:06:20 ZHGuf0BE0
生活保護の急増が見込まれること、介護士の費用が大幅増になることについて、
頭の中にあるのかね。馬鹿じゃないの?
それ、誰が負担すると思っているの?金を刷ればいいってか?
633:名無しさん@十周年
09/10/12 21:06:23 Wsd3lDlU0
>>617
破綻するよ
そもそも東アジア共同体のための第一目標は
日本の経済レベルを韓国レベルまで引き下げることだから
>>619
あれね、正規職員と同額で非正規雇うと、切れるのどこか知ってる?
市民の代表たる議会なんだぜ
634:名無しさん@十周年
09/10/12 21:06:35 ptkF8dTd0
>>618
その為の補正予算削ったからね。
635:名無しさん@十周年
09/10/12 21:07:03 J5Dha8mn0
>>634
\(^o^)/
636:名無しさん@十周年
09/10/12 21:07:23 bAVTnRhT0
>>615
とっくにやってるだろ
何気に時給2000円くらいあったはずだが
637:名無しさん@十周年
09/10/12 21:07:27 NZKSUexa0
それはおかしいだろwwwww仕事与えてやれよwwwwww
雇用対策あきらめんなよwwwwwwwww
638:名無しさん@十周年
09/10/12 21:07:28 OUf7Vc/jO
なまぽの投げ売りですか?
639:名無しさん@十周年
09/10/12 21:07:31 6GR74rHP0
>>634
職業訓練も国防も雇用も削って生活保護に
日本弱体化計画すげえ
640:名無しさん@十周年
09/10/12 21:07:47 ESj5926GO
働く場所を作らないで底辺で富のやりとりしてても意味が無い
政府は雇用対策と経済対策を緊急にして税収を増やさないでどうする?
票厚めの為だけにバラマキやってるようにしか思えない
641:名無しさん@十周年
09/10/12 21:08:01 OOaOEo+LO
民主党政権になったら景気良くなって失業者が居なくなるんじゃなかったの?
642:名無しさん@十周年
09/10/12 21:08:09 02jYcxAT0
まあ公共事業=ダムと箱モノという単純なオツムは無くしてくれ
もっと必要なものがあるだろうにな
643:名無しさん@十周年
09/10/12 21:08:18 NXU7+JGu0
>>449
うっわw
644:名無しさん@十周年
09/10/12 21:08:31 rqvFYrNfO
派遣きられて寮追い出された人が雇用促進住宅に入るがそこから通える仕事がなくて生活保護。そもそも雇用促進住宅ががら空きってのがおかしいわ
645:名無しさん@十周年
09/10/12 21:08:33 qzdXBOOF0
小泉が何でも無駄無駄いって削減してきたつけ
646:名無しさん@十周年
09/10/12 21:08:52 vq9HKBfcO
東京ドーム借りきって波呂和にしろ
647:名無しさん@十周年
09/10/12 21:09:11 xdywC4P90
>>609
それでも、都内だと電気ガス水道料金は払わなくていいらしいから、
丸々、8万は食費遊興費になるんだね。私の生活費よりも高いわ。(持病あり、酷いアレルギーあり、
ガン化しやすい細胞みつかり定期通院)
医療費もかからないし、虫歯なくても
毎月、歯医者に行けるんだわ。しかもタクシーで行っていいなんて、すごーいですよね。
648:名無しさん@十周年
09/10/12 21:09:13 Pi863WVJO
これは有りだろ
制度を複雑にし特定の人のみが活用出来るより
多くの失業者に活用しやすくするのはいい事
このスレでは失業、生活保護は悪と考える人が多いからわからんかも知れんが
649:名無しさん@十周年
09/10/12 21:09:31 Wsd3lDlU0
>>641
失業者とは就職する気のある人に使われる言葉
国民総なまぽになったら失業率は減る
これまめちしきな
650:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:19 02jYcxAT0
>>648
ありだが他にもあることがあるだろって話
これだけやってたらマジで日本沈没だな
俺も海外脱出考えようかなw
651:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:32 TJEORKEvO
働いたら負け!
文句ばかり言ってるコジキが
いちばん得する今の日本!
652:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:32 OOaOEo+LO
>>17
90年代の古い自民党と社会党が集まった民主党に何を期待してんだ
653:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:42 qzdXBOOF0
>>648
失業すれば誰でも使える制度じゃないよw
条件があるからね。
654:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:52 p9k5YBkk0
お前らダメ元で申請してみろw
655:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:56 sTv2wlIg0
>>640
働く場所を作れといっても、自民党時代みたいに、道路やダムを作らせてもしょうがない。
これから少子高齢化で人口はどんどん減少していくんだから、
道路やダムを増やしても無駄だよ・・・むしろ、その後のメンテナンス費用がかさむだけだ。
何か新しい経済システムをそろそろ考えるべきだ。
もう完全に資本主義は破綻している。
656:名無しさん@十周年
09/10/12 21:10:56 ptkF8dTd0
>>633
最終目標は韓日併合w
というかアジア共栄なんとかというふざけたのがそうか。
外患誘致で逮捕してくれよ鳩山と小沢を。
多分近い将来こんな事書くと友愛されるんだろうな。怖い世の中ですねw
657:名無しさん@十周年
09/10/12 21:11:33 l5myl1IhO
生活保護受ける代わりに、財産権停止すればいいんだよ。
658:名無しさん@十周年
09/10/12 21:11:54 C6jLD8nN0
窓口は警察署でお願いします。
窓口は警察署でお願いします。
窓口は警察署でお願いします。
659:名無しさん@十周年
09/10/12 21:12:05 qIcGg7XL0
>>617
破綻したら年金全カット 老人死にまくりで急激に日本は若返るよ
唯一のメリットだ
660:名無しさん@十周年
09/10/12 21:12:26 4/VMatw+0
警察じゃダメだろ、自衛隊にしないと
661:名無しさん@十周年
09/10/12 21:12:31 xdywC4P90
職業訓練費も半額かあ。
きっついなあ。
今、職業訓練学校に入学するのに、8倍以上らしい。
確実に就労に結び付けてくれるから、私は、少し前に行っていてよかったな。
厳しい訓練だったけれど。
662:名無しさん@十周年
09/10/12 21:12:39 KXgCWOTk0
むしろ生活保護はハローワークでしか受けられないようにしろ。
その場で「あーあなたならこの仕事できますね」って押しつければいい。
663:名無しさん@十周年
09/10/12 21:12:42 Wsd3lDlU0
>>653
げんばからおしえる
「こうすればなまぽうけられるよ」ちしき
ぎいんにでんわをしよう
そうだんにいこう
ぎいんにあうのはしきいがたかそうにみえるけど
じつはれんちゅうはせんきょまえならなんでもやるよ
そうするとひしょがうごいてなまぽしんせいのだいこうしてくれたり
でんわしてくれたりするよ
664:中国餃子とロッテのガムアイス
09/10/12 21:12:57 W7q5ir8d0
この政権は日本を滅ぼすつもりだな
665:名無しさん@十周年
09/10/12 21:13:19 02jYcxAT0
>>624
ガンダムはありだw
下らん箱物よりよっぽど集客率がある
結構人数取れたんだろ?
>>655
だから暫定的にでも国営の低額集団住宅をもっと作れっての
それだけでかなり消費にさける額が生まれる
666:名無しさん@十周年
09/10/12 21:13:36 TJEORKEvO
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
667:名無しさん@十周年
09/10/12 21:13:38 TRcskKob0
>>655
劇的にかえる考えがあったから政権交代したんだろw
いまさら何を言っているの?
668:名無しさん@十周年
09/10/12 21:14:05 rqvFYrNfO
介護と農業人手不足とか言っても経験も資格もない奴なんて雇わないじゃね?
669:名無しさん@十周年
09/10/12 21:14:08 vA4Kv8RB0
思いつきで民主党の皆様、
発言をしていらっしゃる。
670:名無しさん@十周年
09/10/12 21:14:33 hcnRph2l0
>>654
そういう人が増えるかもな
で、生活保護になると、けっきょく働く意欲がなくなるという悪循環に・・・
そもそも、ハロワに行くより市役所に行く方が敷居は低い
671:名無しさん@十周年
09/10/12 21:14:37 6GR74rHP0
>>648
おまえ古すぎ。
今の流行りは、ポジティブ・ウェルフェア(積極的福祉)だろ。
職業訓練を受けるなら、無料で受けさせ、生活費を出す。
そもそも失業者は、生活リズム、社会生活のカンとか色々鈍る。
不登校の子で考えると分かりやすい。
人どうしだから、トラブルなんざいくらでも起こる。
学校行きたくなくなるぐらい当然あるだろう。
だが、子供は、やすやすと転校できないが、生活は親が保証しているから、
当人のカンがどんどん鈍り、悪化してしまう。
こういう時は、親の事情もあるだろうけど、ともかく通常の生活を続けられれば、
社会との接点は保たれる。まだマシ。でもそうならない。
不登校でニート化する子供の責任は、ゴミ以下の社会システムにあるんだよ。
生活保護と職業訓練も同様。
何故そういう形の職業訓練を削って、単なる生活保護に金を回すんだ。
672:名無しさん@十周年
09/10/12 21:14:47 MEaAk0Vp0
(゚Д゚)y─┛~~
ハロワは厚生省管轄、
生保は地方管轄、
縦割り行政にメスを入れるのですね。
ところでハロワは国の出先機関だから廃止するとハラグチェ総務が言ってたような?
オレ間違ってる?
673:名無しさん@十周年
09/10/12 21:15:29 Wsd3lDlU0
>>655
メンテナンス費用を入札でまともにやると、それだけで仕事が発生して地域に金が回る
金は同じ額でも回ればそれだけ経済効果が発生する
役場の仕事ってのは
金を回すために無駄な仕事を発注すること
って誰だかが言ってたが
あながち極論でもない
674:名無しさん@十周年
09/10/12 21:15:42 xdywC4P90
>>657
将来、身内が死んで財産が入る予定の人は本当は生保受給できなかったと
おもう。財産がある=援助できるでしょ。ってことで。
>>662
それそれ、母子家庭とか、奴らはパートでも一部の収入にしようという気持ちすらない。
パート収入があると生保がその分引かれるからね。
675:名無しさん@十周年
09/10/12 21:15:47 J5Dha8mn0
>>669
どれを本当にやる気があるのかさっぱりだなぁ
676:名無しさん@十周年
09/10/12 21:15:51 4/NLTztrO
手取り比較したら働く気が失せるな。
677:名無しさん@十周年
09/10/12 21:16:03 APxWAyLk0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
URLリンク(shop.kodansha.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
スレリンク(newsplus板:3番)
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
URLリンク(www.jcp.or.jp)
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
URLリンク(www.jcp.or.jp)
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
URLリンク(www.jcp.or.jp)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
スレリンク(newsplus板)l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
スレリンク(newsplus板)l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を厚労省、自治体に指示
スレリンク(newsplus板)l50
678:名無しさん@十周年
09/10/12 21:16:38 qzdXBOOF0
( ⌒⌒ )
| | |
___, - 、テレビでは、そんな事いっさい報道してないぞ!!
/ ___)
/ | ノ i , ─- 、〟
. i __| (・| /____ ヽ
| ( ○ |ノ-、 -\ | |
ヽ/ /⌒ヽ__つ | ・|・ |─ |__/ パパ聞いてよ。
_| |二⊃ (^ヽ、 | -o - ′ ) マジで民主党は、やばいんだって…
| \ ヽ─、 (⊃`ヽ) !└─ ⌒ヽ /
/ \ ̄j ̄\/\へ ノ ヽ、ヽ__ノ/
| `7 \`> /|/\/\
679:名無しさん@十周年
09/10/12 21:16:38 02jYcxAT0
>>667
次の参院選でどれだけ他党がうったえかけられるか・・・
俺は共産にでも入れるかね
どうせ与党にはならんし
680:名無しさん@十周年
09/10/12 21:16:42 TJEORKEvO
生活保護者の手取り20万円は、
医療費無料、税金無しなど各種免除を加味すると、
サラリーマンの月収35~40万円にあたる。
ふざけるんじゃねぇ、コジキが!
681:名無しさん@十周年
09/10/12 21:16:46 UTmPyaPI0
むしろ逆じゃね?
役所の生活保護の受付が、ハロワ的な機能を持つべきなんじゃ?
682:名無しさん@十周年
09/10/12 21:16:58 XDpP7OY+0
生活保護が増えるだけなんじゃないかこれ。
683:名無しさん@十周年
09/10/12 21:17:02 TRcskKob0
>>659
そういうありえない前提出すのは詭弁の特徴だわな。
お花畑すぎるだろ。常識でもの考えろよ
>>670
ハロワの先に企業面接と試験が待ち構えているからね。
生活保護の方が楽だよな明らかに。要は支給要件満たせばいいんだもん。
684:名無しさん@十周年
09/10/12 21:17:15 rqvFYrNfO
>>662 押し付ける仕事が有りません。求人倍率0.4ですから選ばなくても2.5人に一人しか仕事がない時代
685:名無しさん@十周年
09/10/12 21:17:53 ESj5926GO
>>655
小沢と鳩山の地元じゃダム作り続けてるよ
資本主義を終わらそうとしてるのは民主じゃん
憲法を無視してまで
686:名無しさん@十周年
09/10/12 21:18:02 J5Dha8mn0
>>678
>テレビでは、そんな事いっさい報道してないぞ
マジで言ってるバカオヤジがいるから困る('A`)
687:名無しさん@十周年
09/10/12 21:18:04 ip2fN6340
>>672
生保も厚生労働省の管轄。
実働部隊が地方なだけ。
地方は国の言いなりに動く「法定受託事務」。
こういうのは、タテ割りとは言わない。
688:名無しさん@十周年
09/10/12 21:18:46 bAVTnRhT0
>>672
あれって本気で言ってたのか?
ハロワだけじゃなくて税関・検察局・刑務所・入管・その他色々
小学生でも無理ってわかるはずなんだが
689:名無しさん@十周年
09/10/12 21:18:52 qzdXBOOF0
病気などの問題がなく生活保護受ける場合は強制徴農することとする。ぐらいやるならいいよ
690:名無しさん@十周年
09/10/12 21:19:03 02jYcxAT0
>>655
新しい経済システムといっても答えは修正資本主義しかないと出てるだろw
マネジメント能力のない公務員と政治家のせいで機能していないだけでな
691:名無しさん@十周年
09/10/12 21:19:18 4/NLTztrO
なに、これもイギリスの真似なん?
692:名無しさん@十周年
09/10/12 21:19:26 xdywC4P90
>>681
役所の生保窓口を通ったことがあるけれど、母子家庭が圧倒的に多いらしくて
母子家庭でもはたらきましょう
母子家庭は無料な看護婦学校があります、看護婦になりましょう
とか、パンフは山のようにあったが、どれもホコリをかぶっていました。
役所の生保窓口に行くときだけは、杖を突いて行って、役所でるとサッサと歩く人も多いし
耳が聞こえないふりをする人もいるらしいからね。
693:名無しさん@十周年
09/10/12 21:19:34 qkOCL+4j0
民主に為ってから随分日本は気前良く豊かに為って来たな。そりゃ生活保護
保護受給で暮らせるなら労働など馬鹿らしい。だが最後は2年後くらいに国ぐるみ質屋に
み売り家と為るのでないかい。
694:名無しさん@十周年
09/10/12 21:19:34 TRcskKob0
>>672
国民年金て地方から国にに一元化した辺りからおかしくなり始めたと言う
移行期間に資料がどこかに行って大問題。
695:名無しさん@十周年
09/10/12 21:19:46 YJwXc7Hm0
仕事増やすなよw
696:名無しさん@十周年
09/10/12 21:20:06 hcnRph2l0
>>689
お前、農業って北海道とかオレゴンとかイメージしてるだろ?
697:名無しさん@十周年
09/10/12 21:20:29 Rwrm53/hO
>>564
なるほど
今みたいに窓口でふるい落とす手が使えなくなるのか
まあ、ハロワの生保の知識も無い職員がふるい落とすのは悪手だと思うから
申請後・受給後を厳しく変更するのならいいかもな
698:名無しさん@十周年
09/10/12 21:20:39 x3VLr2TR0
逆に考えれば、破綻するまで生保を活用させたほうがいい。
その結果、不正受給者はえらい目にあうし、どうしてもだめな人は死んで消える。
その後、新しいシステムを作ればよかろう。
699:名無しさん@十周年
09/10/12 21:20:43 Wsd3lDlU0
>>689
農業は頭よくないとムリポ
700:名無しさん@十周年
09/10/12 21:21:00 qzdXBOOF0
>>696
コルホーズだよ。
701:名無しさん@十周年
09/10/12 21:21:17 pymXOc/+0
俺だったら働く気失くすわ
702:名無しさん@十周年
09/10/12 21:21:23 Q9DzJx0j0
働くのが馬鹿らしくなる国
703:名無しさん@十周年
09/10/12 21:21:28 02jYcxAT0
>>692
だから受給要件に求職活動入れとけw
>>693
お隣の国にでも併合される予定でもあるんですかね
704:名無しさん@十周年
09/10/12 21:21:37 x6uFWQAW0
今までは生活保護と就職斡旋がリンクできていなかったからな
ようやく気付いたか
それは仕事の無い実態がはっきりしてよいことだよ
役所では、やる気があればとか、選好みしないでとか簡単に言って断ってきただろうからな
705:名無しさん@十周年
09/10/12 21:22:00 P/lpqnO+0
:.l:.ハ:.:l:.:,--、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:. ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:.. ,,;:;;:;,,.. ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:." __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈: .:l:|:.:l:.  ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_ " :. '"´´,' ヽ"l <働け働けうるさいんだよ
ゝヾヾ ::.. :.. , ' 〉ノ 簡単に言いやがって・・・!
/:l:." :. /` - 、_ノ
::::ヽ、 :.. /:,_=--"-/
::::::::\ ::.. /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ " ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:... ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
706:名無しさん@十周年
09/10/12 21:22:02 l5myl1IhO
生保村を作って、希望者は財産権を停止し鑑別所に収監。
能力に応じて組分けし、労働不能者は専用住宅に収容、あとは能力に応じて訓練所で訓練、その後国営農場や国有林で労働させる。
成果の高い者にはボーナス支給もアリで、民間企業への推薦など特典付き。
707:名無しさん@十周年
09/10/12 21:22:16 vA4Kv8RB0
>>675
子供手当ては参議院選挙前に必ずやるのでは。
乞食にばら撒いて、
自民党を崩壊させ、民主党を磐石の為に。
後は、赤字国債、たばこ税、酒税、環境税等々
新しい税を作って行くのでは。
708:名無しさん@十周年
09/10/12 21:22:20 J1GHBdO5O
いっそ雇用保険と統合させるしかない
そうすれば二重に受給する不正をなくせる
709:名無しさん@十周年
09/10/12 21:22:35 GjyhMmv80
早くやってくれないかなぁ
行く気満々なんだが・・
710:名無しさん@十周年
09/10/12 21:22:54 08IVMXug0
>>543 = >>647 ID:xdywC4P90
で、結局、13万は家賃コミで良いのか?
いくらなんでも家賃別と言うのは無いだろうにw
で、
>都内だと電気ガス水道料金は払わなくていいらしいから
これもソース出してみ?
光熱費なんて「生活扶助」の中に含まれると思うが?
711:名無しさん@十周年
09/10/12 21:23:42 02jYcxAT0
>>706
すげー合理的で効率も上がるだろうがw
管理する人間に問題があったら強制収容所になるな
712:名無しさん@十周年
09/10/12 21:23:57 3IdBMQre0
うちの身内は一軒家で生保受けてるよ。受けてる本人の財産じゃないから
本人が遺産相続したら生保がとまると言ってた。
713:名無しさん@十周年
09/10/12 21:23:58 Wsd3lDlU0
>>707
たばこ税はまだ上げる余地があるけど、酒税は限界だ。
これ以上上げたらメーカーが死ぬ。
金のあるパチ、報道に税導入しようとした自民は潰された。
714:名無しさん@十周年
09/10/12 21:24:27 TRcskKob0
>>679
自民一択だな。というか参議院の役目は衆議院の暴走を止めることだから。
だから3年で半数改選で直近の民意を問からね。
正直ここまで酷いとは思わなかったよ。やりたい放題で民意ってなに?
マスコミにも批判されないからね。
715:名無しさん@十周年
09/10/12 21:24:28 x3VLr2TR0
まず、ある一定の年数経過してる車(車種限定でもいい)は所有を認めるべき。
地方だと車がないと、面接会場に行くことすらできず、就活の機会が失われている。
生保受給者を効率的に労働者に変換するシステム、たとえば就職祝い金10万円のようなものも必要だと思う。
716:名無しさん@十周年
09/10/12 21:24:28 x6uFWQAW0
>>706
全国民にやるといいよ
10歳ぐらいで適性見て振り分けて教育すると効率的
自由なんていってもできる仕事無きゃどうしようもないからな
717:名無しさん@十周年
09/10/12 21:24:30 qIcGg7XL0
もともと働くなんて馬鹿らしいことだろ
718:名無しさん@十周年
09/10/12 21:24:57 q0UNq4SeO
真面目に働いて給料手取り15万、働かなくて仕事がないと言って生保手取り15万。じゃ、生保のほうでお願いします。
719:名無しさん@十周年
09/10/12 21:25:19 DuwC+9hW0
多くの人にとって、働くことは生活の為の手段
翼君がサッカー選手目指してたのと同じレベルで、今の仕事を目指していた人はごく少数
ほとんどの人は、生活の為に仕方なく働いている
その意味で賃金とは、やりたくもないことを仕方なくやっている、我慢料みたいなものだ
その我慢料が全体的に安くなれば、そりゃ働きたくない人も増えるさ
720:名無しさん@十周年
09/10/12 21:25:44 qzdXBOOF0
国会サボっても給料もらえるからね by民主
721:名無しさん@十周年
09/10/12 21:25:45 qxf/yrvk0
こんなとこ着ても、結果こうだからっていいたいんだね。かんさん。
722:名無しさん@十周年
09/10/12 21:25:49 4zXZ1l3C0
生活保護は支給額が高すぎるんだよな
一人暮らし東京で約13万円(家賃扶助込みで計算)
最低賃金の税保険引き(約10万円)より高収入
で無年金者になっても年金40年払ってもらえる国民年金の
2倍の額がもらえる
医療費・NHK視聴料・地デジチューナー無料
これもらうようになったら復帰しないだろうな
こういう施策で受給者増やす以前に一人当たりの支給額を減らして
他の制度とのバランスをとらないといけない
職業訓練だって月10万支給で生活保護以下、最低賃金も生活保護以下
国民年金も生活保護以下
723:名無しさん@十周年
09/10/12 21:25:57 02jYcxAT0
>>714
それしかないかね・・・
自民も痛い目にあったと思いたいが
現在の勢力で機能しそうなのは自民しかないか
724:名無しさん@十周年
09/10/12 21:26:02 A1UfMXzi0
生活保護窓口でハローワークの間違いじゃないのか??
725:名無しさん@十周年
09/10/12 21:26:05 MRZ4hgYG0
>>693
きっと、優秀な中国人政治家や中国官僚が
正しく日本を統治してくれるよ!
726:名無しさん@十周年
09/10/12 21:26:13 hcnRph2l0
>>718
お前、それは後悔するよ
727:名無しさん@十周年
09/10/12 21:26:23 Af8EWmc30
で、ハローワークで生活保護の手続きを行う意味は・・・?
ますます混雑させる気ですか?
728:名無しさん@十周年
09/10/12 21:26:34 l5myl1IhO
>>711
退所願いは何時でも可能。
停止した財産に余裕があれば、入所経費を差し引いて返還だ。
729:名無しさん@十周年
09/10/12 21:27:03 wNFIwHNv0
まぁぶっちゃけ月15万あれば、よっぽど贅沢しなきゃ普通に生活できるよなぁ。
俺なんてネットと寝る事と本とか漫画とか読むぐらいが趣味だし。
車とか海外旅行とか興味ないし。
1年に1回ぐらい温泉旅行行くぐらいでいいw
年収1000万とかいう奴らはどんな生活してんだ?それでもまだ満足できないのか?
730:名無しさん@十周年
09/10/12 21:27:09 x3VLr2TR0
労働とは、一部の資産家のために奴隷のように自分自身の時間を使うことである。
そういう意味では、漫画家、ゲームプロデューサー、プロ選手、等は厳密には労働ではない。
自分自身の意に沿わない仕事をしている人こそが、真に労働しているといえる。
731:名無しさん@十周年
09/10/12 21:27:20 Wsd3lDlU0
>>715
所有を認めたところで、それを活用して就職活動するわけないじゃんじゃん。
>>714
参院選直前に子供手当て実施だから無理。次も民主が勝つ。日本終わる。
732:名無しさん@十周年
09/10/12 21:27:52 w06nf2co0
ただでゼニやるのは絶対よくない。例え、公園の草むしりでもいいから
なんかやらせろ。多少障害があっても、やれることはやらせろ。
健常者なんてのは絶対やらせろ。昔から、「小人閑居して不善を為す」
ろくでもないやつがヒマになると悪いことをする。
733:名無しさん@十周年
09/10/12 21:27:52 KIOCeh5wO
絵に描いたような愚の骨頂
734:名無しさん@十周年
09/10/12 21:27:54 lt8fHiu90
>>704
前提として国民の義務に勤労があるからだろうが。
それでもだめなら生活保護の順番だよ
735:名無しさん@十周年
09/10/12 21:28:06 qzdXBOOF0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 僕らが落ちても生活保護申請すればいいからね。
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
736:名無しさん@十周年
09/10/12 21:28:29 02jYcxAT0
>>716
教育には導入したいよな
適性見てそれぞれの道を選択させるってのが一番だよ
教育を受ける権利と言っても自分にあってなかったらつぶれるだけだからなあ
737:名無しさん@十周年
09/10/12 21:28:31 HGwR3PrSO
俺は都内のアパートで、共同トイレ風呂無しで手取り18万 向かいのマンションは生活保護受けて5万のユニットバスのマンション。俺の負けw
738:名無しさん@十周年
09/10/12 21:29:00 l5myl1IhO
>>716
全員に適用すると非効率だし、必要以上の人権侵害だな。
自由競争で敗れた人間のセーフティネットだからな。
739:名無しさん@十周年
09/10/12 21:29:04 hcnRph2l0
>>736
中国かよw
740:名無しさん@十周年
09/10/12 21:29:37 x3VLr2TR0
でも、お前らが思ってる以上に仕事ないよ、ほんとに。
選ばなければあるっていうが、それは結局生きてかれない給料の仕事ならあるっていうだけで、
フルタイム月給15万クラスの仕事は6倍から10倍以上だよ今は。
何したって、あぶれる人はでる。
741:名無しさん@十周年
09/10/12 21:29:44 gQ1Yz2DlO
この政策は労働意欲を削ぐのが目的か?
以前にみた番組で、失業者が炊き出しで食べものを支給される
所を取材していたんだけど、いつしか職安にも通わずに
仲間内で炊き出し情報の交換に明け暮れていたぞorz
742:名無しさん@十周年
09/10/12 21:29:53 MMdzPMJ40
コンビニで失業保険手続き出来るようにして下さい。
743:名無しさん@十周年
09/10/12 21:30:37 W3h25vPt0
>>1
これは全く実態を理解していない思いつき
744:名無しさん@十周年
09/10/12 21:30:43 02jYcxAT0
>>739
だから選択させるんだよw
勉強苦手な人間に強制させることほど拷問はないぞ
同様に運動苦手な人間に強制するのもな
要は適材適所とカウンセリングの実施
745:名無しさん@十周年
09/10/12 21:30:54 L/SZj+QV0
>>718
んなこと考えるのめんどくさいから国民全員に生活保護として月10万出して
課税強化すればいいんじゃね
そうすりゃ働けば働いただけ収入が増える
控除も廃止
ひたすらシンプルな税制に変えろよ
746:名無しさん@十周年
09/10/12 21:31:23 ZHGuf0BE0
>>692
思い出したけど、うちの近所の地下鉄駅に向かうとき、しばしば、すたすた普通に歩いていて、
信号も普通に、渡っていて、
障害者用のあの杖をほとんどつかないような状態で、なぜか地下鉄駅の構内に入ると
杖をつき始める目の不自由な人がいるんだけど、
あれって、もしかして、何かよからぬ行為をしている人なのかな。よく分からんけど。
いや、前から不思議に思っていて…。
747:名無しさん@十周年
09/10/12 21:31:42 qIcGg7XL0
民主一択 自己責任何て残酷な言葉、2度と誰にも吐かせない
748:名無しさん@十周年
09/10/12 21:32:04 DuwC+9hW0
毎日真面目に働いてたら、風邪ひいちゃいました
熱は無いけど、全身痛いです
生活保護が受けられれば、こんな目に遭わずに済んだのに…
749:名無しさん@十周年
09/10/12 21:32:36 lt8fHiu90
>>706
事実上あいりんやら山谷、寿あたりがその機能を果たして居たんだと思うよ。
ただ強制力を持たせる合理性やら憲法との兼ね合いも考えないとね。
安全の為の網も必要だけど余り広げると安易に落ちるからね。。。
750:名無しさん@十周年
09/10/12 21:32:42 6VeDqv9n0
>>741
それでいいじゃん。
人生の幸せの基準や価値なんて人それぞれだよ。
なんでそんなに働きたがらない人に働いて欲しいの?
働きたがってる人でさえ仕事の取り合いで仕事無い時代なんだよ?そもそも。
751:名無しさん@十周年
09/10/12 21:32:51 q0UNq4SeO
障害者はやむを得ないけど、健常者で45歳くらいまでの生保受給者って大概パチンコ屋かウインズにいるよ。
752:名無しさん@十周年
09/10/12 21:32:51 02jYcxAT0
>>747
おいおいw それは民主ではなく共産だぜ
自己責任とセットが自由
だが自由が事実上なかったのが前政権時代
753:名無しさん@十周年
09/10/12 21:33:02 Vk9cFBx80
>>722
現行の生活保護制度は、精度疲労を来していると思うね。
時代に合ってないんだよ。
あらたな支援システムを考える時期だと思うよ。
754:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/10/12 21:33:16 oJlXrY/p0
一部判って無すぎの奴がいるな
生活保護がもらえるのは、一定期間就職活動しても見つからなかった場合だろ
いきなり申請してもらえるわけ無いだろうが
あふぉか
755:名無しさん@十周年
09/10/12 21:33:44 QhOF3pAt0
民主になって、生活保護者、激増中
その上、その中の外国籍は何パーセントなのか?
怖いよね
756:名無しさん@十周年
09/10/12 21:33:51 r7Z2KMmq0
結婚しようとしたり子供作ろうとしたりするなら働けばいいんだよ
一人でいいなら生保で金のかからない趣味に生きればいい
757:名無しさん@十周年
09/10/12 21:35:00 02jYcxAT0
>>753
だからそれは何だ?
結局は生活支援を国がやらんと消費は動かんのだよ
地方にでかい国営集団住宅を作れっての
758:名無しさん@十周年
09/10/12 21:35:14 Wsd3lDlU0
>>754
就職活動期間の偽装って物凄く楽
759:名無しさん@十周年
09/10/12 21:35:16 4/VMatw+0
>>756
子供作るなら結婚しないで同棲する偽装母子家庭として育てる方が得な時代
760:名無しさん@十周年
09/10/12 21:35:19 q0UNq4SeO
>>754 横浜、川崎はほぼ一発認可だよ(笑)
761:名無しさん@十周年
09/10/12 21:35:40 x3VLr2TR0
結局、ここにいるやつはありもしない生活保護システムを妄想して。
生活保護は不公平だって言ってるに過ぎないんだろ。
実際に、市役所に申請に行って、どのようにしてもらえるのかなんにもわかってない。
ネットや紙の上の知識がすべてだと思ってるお子ちゃまなんだよ。
762:名無しさん@十周年
09/10/12 21:36:05 hcnRph2l0
>>750
働かない人が職についているって現実もあるんだぜ
切れる首はあるんだよ
けど、切らないんだってさ
派遣が正社員に教えてるとかマジであるらしい
最近は製造業派遣がけっこうあるけど、それも禁止にするのかね?>ミンスは
働きたくても働けない人は増える一方だよ
763:名無しさん@十周年
09/10/12 21:36:12 iA+BEOUQ0
>>722
生活保護って家賃込みなの?知り合いの爺さんは12万+家賃って言ってたけど
764:名無しさん@十周年
09/10/12 21:36:13 l5myl1IhO
>>749
入るのも自由、出るのも自由だよ。
財産の無い人間のための制度だから、財産権停止したからって、痛くも痒くもないはず。
不正受給狙う奴は痛い。
765:名無しさん@十周年
09/10/12 21:36:32 7YNiChLI0
まじでハロワで我々を宿に入れてください
底辺でも公営の団地なら暮らせるんだよ・・・
アパートはきついんだ
766:名無しさん@十周年
09/10/12 21:36:58 RqmApGyK0
ハロワ推薦の10社にお断りされたら自動的に生活保護受けられるシステムにして
767:名無しさん@十周年
09/10/12 21:37:59 JbtS5+Yu0
もうおれもいろいろ疲れたから仕事辞めて生保で生きてく事にするわ
768:名無しさん@十周年
09/10/12 21:38:02 02jYcxAT0
>>765
まあ生活保護の前に国営住宅入れるってのはありだなー
建築にかかる雇用も確保できるしな
769:名無しさん@十周年
09/10/12 21:38:09 yZ6moUSj0
>>763
人によっていろいろ加算があるんだよ
母子加算とか老齢加算とか障害者加算とか・・・
770:名無しさん@十周年
09/10/12 21:38:20 tHs9O/o00
>>754
バーカ。w
771:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/10/12 21:38:24 oJlXrY/p0
就業人口 4000万人
企業内失業者 500万人
失業者 500万人
生活保護 200万人
↓
就業人口 3000万人
企業内失業者 500万人
失業者 500万人
生活保護 1200万人
になるわけだ
輸出主導型で輸出コストに会わない人に仕事がいかないシステムを作った政府(とくに竹中)が悪い。
772:名無しさん@十周年
09/10/12 21:39:25 Wsd3lDlU0
>>768
一度公営住宅に入ったら絶対に出ない。
あれって入る基準は厳しいんだが、無理に追い立てるのは無理だから。
773:名無しさん@十周年
09/10/12 21:39:31 C/n6Ew8OO
そんなこと考えるなら、職をつくる事を考えろ!
補正予算停止や削減して、新たに経済対策を検討します、予算規模はこれから考えますとかアホ言ってるな!
マジ腹立つわ!
774:名無しさん@十周年
09/10/12 21:39:57 qzdXBOOF0
>>771
小泉のせいだな。
改革馬鹿が政権とったのも小泉のせい
775:名無しさん@十周年
09/10/12 21:40:31 iA+BEOUQ0
>>769
そうなんだ。ありがとう
776:名無しさん@十周年
09/10/12 21:40:53 4HXG4Rwq0
生活保護も母子加算も子供手当ても現物支給にしろよ
配給券とか給食費無料とかで十分だろ
777:名無しさん@十周年
09/10/12 21:41:18 eQq52GTZ0
国直轄でやるのか。
778:名無しさん@十周年
09/10/12 21:41:31 02jYcxAT0
なあ民主ってマジで政治家なのか?
こんな簡単な計算もできんのが政権についているとは思いたくない
>>772
まあぶっちゃけずっと入居しててもいいようにするべきだな
貯蓄額上限要件も入れてな
そうすると消費に回せる
779:名無しさん@十周年
09/10/12 21:42:16 yZ6moUSj0
>>776
いやそれも結局だれかのところで現金で決済するわけだし・・
780:名無しさん@十周年
09/10/12 21:42:47 Wsd3lDlU0
>>778
貯蓄額上限要件入れても無理には追い出せないんだよ。
実際現段階で所得制限は書面上はあるんだから。
ただ一度住むと色々権利が発生するから。
781:名無しさん@十周年
09/10/12 21:42:57 VKjfxYmB0
これまだ他の閣僚と交渉まったくしてないってオチがありそうな予感
782:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:03 D9gN/7140
>>723
自民が痛い目に合うのもわかるけどその反動がでかすぎだからなw
783:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:11 x2uhtPO40
>>751
大概パチンコ屋かウインズか
今なら『2ちゃんねるも含めたネットに粘着』だろ
784:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/10/12 21:44:15 oJlXrY/p0
たとえば農業
輸出のために輸入自由化しますなんてやったら 数百万人の「働いてる人」が「仕事の無い人」に変化してしまう
輸出産業中心主義政策のせいだ。
完全雇用主義に変えるべきだ。
785:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:15 DRi4g3yn0
共産主義国みたいになるかもしれんね。
786:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:22 ioadfzfD0
>>762
働きたくても働けない人は生活保護を受ければいいじゃない
長妻の定める基準の最低生活費を下回る給料のスッテンテンワープアも
差額の保護費を給付すればいいじゃないというのがミンスの方針らしい
どうやらどんどん税収を落として支出をかさまし財政破綻がお望みのようだ
787:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:24 He1GF30I0
生活保護で日本破産か
788:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:26 zHzFT99k0
>>763
公営住宅は無料。
電気、ガス、水道、市バス、都電も無料。
789:名無しさん@十周年
09/10/12 21:44:47 xdywC4P90
>>710
ごめん、水道料金が無料でした
URLリンク(www.city.kita.tokyo.jp)
790:名無しさん@十周年
09/10/12 21:45:16 k8b61uvg0
乞食とコリアンは終結しろー\(^q^)/
791:名無しさん@十周年
09/10/12 21:45:19 squNgzc1O
ワンストップサービスなんて、他に急いで導入するとこあるだろ。なんで生活保護なんだ…母子加算といい…今まで公明党が独擅場だった貧困対策に、やたら手厚い魂胆は?
792:名無しさん@十周年
09/10/12 21:45:22 02jYcxAT0
>>780
まあ今の賃貸借でさえ原則更新だからそのあたりはわかるw
だから設備が必要最低限のものにしておけばいいだろう
貯蓄額が増えて欲が出ればそこから出て行くこともあるだろうからな
公営住宅に関しては底辺層の救済措置としては一番だ
結局すむところがあれば何とかやっていけるからな
793:名無しさん@十周年
09/10/12 21:45:28 eR9NYQuT0
夫婦で手取りそれなりにある自営業だけど
生保受けることにした
794:名無しさん@十周年
09/10/12 21:46:06 x3VLr2TR0
>>793
車なしで商売やってかれんの?
795:名無しさん@十周年
09/10/12 21:46:09 6WRgpBq90
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
796:名無しさん@十周年
09/10/12 21:46:25 DuwC+9hW0
明日仕事なのに、まだ風邪が治らん
とりあえずあったかくして寝よう
ったく、生活保護なら、治るまでいくらでも寝てられるのに
797:名無しさん@十周年
09/10/12 21:46:40 qzdXBOOF0
>>791
一言で言えば選挙対策。あいつらが考えてるのはこれだけ。
798:名無しさん@十周年
09/10/12 21:46:51 Vk9cFBx80
>>757
緊急避難施設みたいのを作って
そこに収容すりゃ良いんだよ。
市役所でも区役所でも建て替える時
どうせ高層ビルにするんだから
そう言うフロアを作れば良いさ
799:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:03 xdywC4P90
ん、でも 地域によっては 光熱費が割引とか無料とか言っていたけれどなあ。。
地方によって、ちがってくるんだよね。
800:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:08 D9gN/7140
>>726
将来人権なんとか法ができたら変わるかもね。逆に生保を雇えと。
正直キチガイの世の中だが。ただしきちんとやる気のある人を公平に評価することは必要だけどね
801:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:18 f8jqFS7y0
>>787
マクロ経済をいい加減理解しろって・・・。
生活保護受給者が増えても、消費活動で社会に還元されて、景気の底上げに繋がるんだよ。
企業の業績も回復して従業員の給料も上がるし、税収も増えるんだよ。
社会保障を充実させることは、将来への安心にも繋がるから、お金を使う人も増えるんだよ。
802:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:21 6qwPZ+uW0
いいかげん思い付きで話すのやめろ
いつまで野党気分なんだ
803:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:27 yZ6moUSj0
ここで生保たたいてる人はネットできちんと調べなよ
かなり支給条件きびしいから
まあ、生保もらうためにいろいろ準備(資産隠しなど)したりしてる人は別だけど
804:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:33 02jYcxAT0
>>785
すでに友愛=共産になっとるよw
805:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:38 eR9NYQuT0
>794
くるまなくても生保なら生きていける
806:名無しさん@十周年
09/10/12 21:47:50 F4gcbtkA0
そのまま仕事斡旋するのかw
807:名無しさん@十周年
09/10/12 21:48:02 P7eKArQ60
>>1
企業で言えば顧客相は被るが、来場目的は真逆じゃネエか。
ホームレスにパンを振舞いながら隣で米を売る・・・。
バ
カ
の
所
業
だ
な
。
808:名無しさん@十周年
09/10/12 21:48:07 f1O8TfBk0
生保が生活保護か生命保険かわかりづらい世の中になりました
809:名無しさん@十周年
09/10/12 21:48:07 yDEriJG+O
これ国家戦略なのか
810:名無しさん@十周年
09/10/12 21:48:31 yAB6h4JzO
生活保護者は逮捕しろ
811:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/10/12 21:48:46 oJlXrY/p0
日本は輸出に力を入れなくてもやっていける。
この点が頭の固い馬鹿には判ってない。
輸出=産業だと思い込んでる。
何度説明してもだめ。
812:名無しさん@十周年
09/10/12 21:49:01 q0UNq4SeO
いずれにしても、ハロワと同じ場所に生保窓口作ったら生保申請→却下なんて殆んど出来なくなるよ。
813:名無しさん@十周年
09/10/12 21:49:21 Wsd3lDlU0
>>792
今お前さんがいったように、「住むところがあれば何とかなる」から。
設備なんぞ最低限でどうにでもなるし、安さには代え難いのだよ。
814:名無しさん@十周年
09/10/12 21:49:25 tuAhxZJa0
ハローワークに朝鮮人が来るじゃん
怖くてハローワーク行けないよ
815:名無しさん@十周年
09/10/12 21:49:42 x3VLr2TR0
>>805
え?自営業も辞めちゃうの?
もったいなくね?差額出るのに。
816:名無しさん@十周年
09/10/12 21:50:06 zjcLx1mN0
ハローワークで生活保護申請とかww
働くのが馬鹿らしくなるよね。働く意欲があってハローワークいくわけなんでww
817:名無しさん@十周年
09/10/12 21:50:24 bAVTnRhT0
>>814
今認定日でハロワ行くと待ってるやつの8割外国人だったりするらしいぞ
818:名無しさん@十周年
09/10/12 21:50:33 luAfguLkO
生活保護の人口拡大政策か
ハローワーク生活保護受け付け担当の公務員も増やす必要があるな
民主党はクソだな
819:名無しさん@十周年
09/10/12 21:50:34 ak1zqgLs0
外国人が日本人を見下して笑う場所になったり
820:名無しさん@十周年
09/10/12 21:50:36 qzdXBOOF0
>>801
所得税減らせよ
821:名無しさん@十周年
09/10/12 21:50:59 RWB7ogYm0
わざとブラックを紹介して断ったら、本人のやる気の問題のため
生活保護を受ける資格はないという流れにならないといいけど。
逆に言うとどんなにひどい条件でも人を集められるようになるため
悪質な企業が増える危険もある。この辺りの対策も必要だと思う。
822:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:16 squNgzc1O
>>797
選挙対策にはなるかもしれんが、その先の財政破綻が見えてないのか?モラルハザードも怖いし。
長く政権を維持したいなら、長続きする政策をたてるべきだろ。
823:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:17 cBMQTebs0
じゃぁ、職業訓練を受けさせることを給付条件にした方がいいね。
824:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:17 35ZZMZNnO
毎日ネットしてアニメみて運動して風呂入って飯食って寝る。他には特に望まない
12万で充分幸せに生きれるしナマポ生活しようかな
825:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:18 E11DA1/iO
介護職を斡旋
826:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:21 D9gN/7140
>>750
国が崩壊するよそれでは。
その状態を続けると間違いなく無法地状態になるから、自治組織が出来てきて組織維持のために
費用を募るようになるよ。
今の日本だと海外でもかなり自由に出来るから日本以外に移住したら?
ただ日本が没落したら。最悪だけどねw
827:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:33 lViDmg6r0
来ても無駄です。受理されるのは在日朝鮮人だけですw
828:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:47 KV1W7q7U0
俺、死ぬ前に小学生の頃を一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり~」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして死にたい
829:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:49 IS12Tdyq0
やっぱ、お遍路に戦略なんて無理だ
鳩山は日本のバラマク・オバマ
830:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:55 Wsd3lDlU0
>>822
4年で日本ぶっ壊すつもりだから、そんなに長期政権である必要はない。
831:名無しさん@十周年
09/10/12 21:51:56 ESj5926GO
友愛で鳩山会館解放してやれ
832:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:02 ZVrCRXmxO
逆に考えるんだ
国民全員が等しく生活保護を受けられるようになって、平和に仲良く暮らすんだ
833:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:04 MRFPpj040
民主党終わってる・・・
早く選挙を!
834:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:08 DRi4g3yn0
>>812
その場で認定するわけじゃないでしょ。
あくまでも窓口だと思うけど。
835:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:20 utwpzd31O
素晴らしい一元化だ。
職業がないから生計を委ねる保護が必要になる。
836:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:28 l5myl1IhO
>>801
穴掘って埋める作業に賃金を払う、無駄なダムを作るなどと同じ事ですねわかります
837:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:28 qEmbKz5uO
住宅供給してやれよ
住宅無い人に住宅提供し生活保護受けさせて、家賃以外にいろいろ理由つけてむしり取ってるヤクザ、チョンがいるだろう
何かとヤクザとチョンに金が流れるような仕組みになっている
838:名無しさん@十周年
09/10/12 21:52:29 Myngfwik0
ハローワーク+菅直人=
839:名無しさん@十周年
09/10/12 21:53:00 qzdXBOOF0
>>822
景気対策より選挙対策の党が先を見てるわけないだろw
2次補正予算も鳩山がこれから考えるっていってたぞw
840:名無しさん@十周年
09/10/12 21:53:09 twBrM3zL0
>>801
マクロ経済を理解しろ。
家計に直接お金入れるよりも企業活動に入れた方が需要創出効果
が高いのはエコノメでは常識だ。
841:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
09/10/12 21:53:22 oJlXrY/p0
ひがみ全開にして書き込んでる奴ってなんなの?
悔しかったらおまいも生活保護もらえばいいじゃん
馬鹿には支給されないけどな
842:名無しさん@十周年
09/10/12 21:53:52 5M3X/Le1O
ちょっと今から仕事辞めてくる
843:名無しさん@十周年
09/10/12 21:54:01 PBU8wgTY0
とうとう、生活保護も仕事になったのか。。。
事件関係者の肩書きに、生活保護受給者が使われる時代も
そこまで来ているな。www
844:名無しさん@十周年
09/10/12 21:54:05 LpSPV+A+0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 民主になれば税金の無駄使いを削除してくれるお~
| |r┬-| |
\ `ー'´ / そのぶん失業対策してくれるお~
ノ \
/´ ヽ 期待するお~
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
【政治】 平野官房長官 「完全失業率改善したが、ぬかりなく雇用対策を」…一方、補正予算は失業対策の4千億円執行停止
スレリンク(newsplus板)
【経済】 「株式市場、不安定…鳩山政権、『麻生景気対策』のハシゴ外して『必要なところまで削減』する状態」…森田謙一氏
スレリンク(newsplus板)
γ ⌒⌒ヽ
/友愛\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) 無駄なのは俺たちだったのかお~!
. | (__人__) u } | | /\ ) し / | ミ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | |
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ . . \
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \ \
845:名無しさん@十周年
09/10/12 21:54:09 02jYcxAT0
>>837
だな
本当の底辺層に保護が行き届いてないのが問題
これに介護施設を追加しただけでかなりの福祉国家だぜw
846:名無しさん@十周年
09/10/12 21:54:31 uJMz3HHa0
まぁあれだけ並んでも毎日来てる求職者には
生活保護くらいしてやるのが国の形だろjk
847:名無しさん@十周年
09/10/12 21:55:25 D9gN/7140
>>761
それは八ッ場ダムやら色んなところもそうだろうよ、人にはお互いの都合があるんだよね。
公共事業が無駄でもそれで飯を食う人が居るわけで。生保だけ特権階級は当然許されないわな。
だいたいその生保金は税金だろうがボケ。寄生主を殺すまで追い込んでどうするんだと。
848:名無しさん@十周年
09/10/12 21:55:32 XuKjcDkc0
生活保護は、警察の暴力団対策課に窓口作ってそこでやらせろ。
849:名無しさん@十周年
09/10/12 21:56:12 7bW0NXp90
>>840
「まず大企業が繁栄して、その恩恵が下々に及ぶ。」
↑
これが自民党の発想(安倍の発言なんか露骨だったなw)。
ここのネトウヨどももこれを前提にして発言している。
しかし実際にはそうならないのは小泉以降で実証済み。
民主党はこの発想自体を変えようとしている。
強欲な人間は富を独占してしまうんだよ。「下々」には及ばない。
自民党はそのことを知っていて、大企業が繁栄すればその恩恵が下々に及ぶ、なんて言ってたんだから、
実に罪深いね。
850:名無しさん@十周年
09/10/12 21:56:24 uUvl5STw0
地方業務から切り離せば都市に流れ込む人は減るな
851:名無しさん@十周年
09/10/12 21:56:31 DuwC+9hW0
>>841
いやそれ問題だろ
そもそも馬鹿がもらえなきゃ意味無いだろ、こういう制度は
852:名無しさん@十周年
09/10/12 21:56:39 x3VLr2TR0
厚生労働省発表では平成19年までしか見つけられなかったのでそのデータをもとにしてみる。
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
平成19年時点で日本の被保護世帯数は107万世帯、150万人(単身世帯が多い!)
その中で被保護外国人世帯数は3万世帯、約4万8千人、全体の3%
そのうち韓国or北朝鮮籍は2万3千世帯、約3万人、全体の2%(ちなみに中国籍が約3000世帯、フィリピン籍が約2600世帯)
つまり、「生活保護を受けている100人のうち97人は日本人、2人がコリアン」ということになる。
外国人登録者数は韓国・朝鮮籍が約60万人(徐々に減少中)、その60万人のうち生活保護は3万人
つまり在日韓国・朝鮮人で生活保護を受けているのは5%ということになる。
日本人の場合は1億2千数百万人のうちの150万人だから1%強。
コリアンを除く外国人の場合、外国人全体が215万人で、155万人のうちの1万8千人だから1%強。
853:名無しさん@十周年
09/10/12 21:57:00 Wsd3lDlU0
>>848
都道府県がなまぽ事業を扱うわけがない
それでなくとも検挙にしか興味がないのが警察なのに
854:名無しさん@十周年
09/10/12 21:57:23 q0UNq4SeO
マジレスすると、現状だと国民年金だと満額で66000位で生保だと最低13万支給だから、持ち家無しで65歳、国民年金だけの人は死ぬしかないんだよな。
855:名無しさん@十周年
09/10/12 21:57:24 5JE26hMS0
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!
第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、
在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。
この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)!
歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS-11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
856:名無しさん@十周年
09/10/12 21:57:24 NUgrtVTO0
人生、やる気を無くさせる政策だな
857:名無しさん@十周年
09/10/12 21:57:42 08IVMXug0
>>849
トリクルダウン(おこぼれw)理論だっけな?www
858:名無しさん@十周年
09/10/12 21:58:23 02jYcxAT0
>>856
だから雇用対策のほうが現実的なんだよ
このまま続けていくと骨抜きになる
859:名無しさん@十周年
09/10/12 21:58:50 Ox0pir7D0
>>1
ハロワって市場化テストだ民営化だって話だったのに今度は天下りの仕事を増やすのか。
俺のところもハロワOBいるけど欲しけりゃ返すぜ?
860:名無しさん@十周年
09/10/12 21:59:08 D9gN/7140
>>764
じゃあ今のシステムとどう変わるんだよ。また施設を作るために予算作るんか?
その財産権停止はどの範囲を考えて居るのかな?
861:名無しさん@十周年
09/10/12 21:59:09 zsgqt/vP0
>>214
まず自分が手本を見せるべきだ。
862:名無しさん@十周年
09/10/12 21:59:25 BgSfrVMt0
在日外国人さん、いらっしゃ~い
863:名無しさん@十周年
09/10/12 21:59:40 squNgzc1O
>>828
このコピペ、泣けるな。
日本の行く末を考えると、本当にこんな死に方が理想的に思える。
864:名無しさん@十周年
09/10/12 21:59:44 uPqv8sdR0
ハロワ 即 生活保護
865:名無しさん@十周年
09/10/12 22:00:32 02jYcxAT0
>>859
国家公務員の再就職人材バンクなんて頭おかしい話もありましたねえ
866:名無しさん@十周年
09/10/12 22:01:04 feqKB3F3i
今度から無一文になってコンビニ強盗するやつはハロワ行って「金出せやゴルア!」
ってやればいいわけか
867:名無しさん@十周年
09/10/12 22:01:16 IDDtH6lhO
多分ハローワークで申請すれば直ぐ生活保護OKなんだろうな
50過ぎて疲れて易くなったら生活保護もらうよ
868:名無しさん@十周年
09/10/12 22:01:18 ZVrCRXmxO
すばらしい国家戦略だ
この一元化で、雇用と貧困が解消される
869:名無しさん@十周年
09/10/12 22:01:44 U16oR2+Z0
>>93
もう、そいつが総理大臣でいいよw
870:名無しさん@十周年
09/10/12 22:01:59 twBrM3zL0
>>849
企業が貧乏になって国民の所得が継続的に増えた例なんて無いぞ
871:名無しさん@十周年
09/10/12 22:02:19 D9gN/7140
>>771
あの輸出量がありながら賃金が上がらないの間違えだろw
今の状況考えた事あるの?統計とか見たことある?
872:名無しさん@十周年
09/10/12 22:03:09 e1PudJ6A0
現金支給でなくフードクーポンのような生活支援券に切り替えるべき。でないと状況は
ますます悪く(正直者がバカ)なる。闇市場はできるだろうが、今の現金支給の矛盾は
酷すぎる。
873:名無しさん@十周年
09/10/12 22:03:10 50AYyWGf0
>>1
やるなら警察が同席して税務署でやるべき。
874:名無しさん@十周年
09/10/12 22:03:28 Ro0ZZ4D/O
>>857
金持ちが政治に物言わせて勝ち逃げするのが目的だった
としか思えん。
875:名無しさん@十周年
09/10/12 22:03:54 4Ko581V90
ハロー保護
ハロー無職
ハロー貴族
ハロー大勝
好きな名前で良いよ
876:名無しさん@十周年
09/10/12 22:04:08 akCb2CBo0
ハロワに住みついちゃった方が良さそうだなw
877:名無しさん@十周年
09/10/12 22:04:12 GZroWkrSO
俺36歳で片足切断の障害者で無職なんだけど九月末に会社と契約社員で働いて来ましたが解雇にされました
Uさん精密のばか野郎
878:名無しさん@十周年
09/10/12 22:05:43 yZ6moUSj0
そもそも今の日本は、自ら技術を進化させ高工業化したせいで
人間の働く場所じたいがなくなっているのが問題
だから求人も介護とかロボットができないようものしかない
機械ができることが増えたんだから雇用が減るのは当たり前
879:名無しさん@十周年
09/10/12 22:05:54 NXUG1LlO0
ハロワただでさえ混んでるのに…
どう考えても生活保護充実させるより雇用対策が先だろ
880:名無しさん@十周年
09/10/12 22:06:05 J+dQ7SpX0
ちょっとハローワークいってくる
881:名無しさん@十周年
09/10/12 22:06:23 gYu2X2aG0
うちの地域のハロワは今でも紹介申し込みすると2~3時間待ちなのにアホか
882:名無しさん@十周年
09/10/12 22:06:24 eB1uRt8eO
>>510
介護の仕事って、女性しか採らないところが多いよな。
883:名無しさん@十周年
09/10/12 22:06:36 0K7w0outO
>ハローワークで生活保護手続き可能に
その是非はさて置くとして、どういう「国家戦略」なんだよw
884:名無しさん@十周年
09/10/12 22:06:36 bAVTnRhT0
>>859
何せ市場化テストで民間が惨敗したからな
885:名無しさん@十周年
09/10/12 22:06:54 a4eEqYXEO
>>870
企業が貧乏?w
儲けすぎなんだよ…………
886:名無しさん@十周年
09/10/12 22:07:18 oHNZFWxHO
ハロワは仕事探すところだろ
生保簡単に受給出来るようにすんじゃねーよ
887:名無しさん@十周年
09/10/12 22:08:07 l5myl1IhO
しかし扶養家族と同義の生活保護ばっかり増えてもなあ。
ただでさえ老人が増えるんだし、更に増税路線を加速しちまうな。
基本的には、新規産業を開拓して雇用を増やす王道を歩まねば駄目だ。
888:名無しさん@十周年
09/10/12 22:08:10 JYinhlqF0
ハロワで受け付けた受給者の保護費は国が持つんだよな、当然
889:名無しさん@十周年
09/10/12 22:08:22 twBrM3zL0
>>885
どの辺が?
内部留保を利益と勘違いしてるなら
簿記2級レベルでいいから勉強してみたらいいよ
890:名無しさん@十周年
09/10/12 22:08:44 mV2/hPbx0
介護とかなにがいやかってジジババの糞まみれになることだろ。
あいつら我ままだし意思疎通もできんし、その癖やたら疑り深いわ、偉そうだわ、
奴等の介護とか高給じゃないとやってられん。
891:名無しさん@十周年
09/10/12 22:08:45 lt8fHiu90
( ノ∀`)アチャー
生活保護=恥ずかしいもの
という意識を捨てさせたら、生活保護申請者が大激増するぜ・・・もう働くやつマジで
いなくなるかもな・・・・・(´・ω・`)
892:名無しさん@十周年
09/10/12 22:08:51 VKjfxYmB0
>>885
企業が苦しくなると、一番最初に実害受けるのは金持ちじゃなくて底辺では?
893:名無しさん@十周年
09/10/12 22:10:01 Wsd3lDlU0
>>888
つまり税金
894:名無しさん@十周年
09/10/12 22:10:21 vzZTUbHNO
明日も朝早くから仕事だ
こんなニュース見たらマジメに働くのがバカみたいだ
895:名無しさん@十周年
09/10/12 22:11:00 lt8fHiu90
これは、40歳、月収50万と打ち込んで、ヒットゼロだったら申し込めますか(´・ω・`)?
896:名無しさん@十周年
09/10/12 22:11:36 x3VLr2TR0
厚生労働省発表では平成19年までしか見つけられなかったのでそのデータをもとにしてみる。
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
平成19年時点で日本の被保護世帯数は107万世帯、150万人(単身世帯が多い!)
その中で被保護外国人世帯数は、全体の3%
そのうち韓国or北朝鮮籍は、全体の2%
つまり、「生活保護を受けている100人のうち97人は日本人、2人がコリアン」ということになる。
在日韓国・朝鮮人で生活保護を受けているのは5%。
日本人の場合は1%強。
コリアンを除く外国人の場合、1%強。
897:名無しさん@十周年
09/10/12 22:11:43 eyf7SjrIO
地方分権w
898:名無しさん@十周年
09/10/12 22:11:46 ioadfzfD0
>>872
破綻するまでお花畑にはわからんよ
日本は弱者や世界の悩みを全て一手に引き受けられるスーパーマンだと思ってる
どうにもならなくなったらゴメンナサイして逃げるだろう
またそこから戦後の焼け野原よろしく日本は再出発するんだ
今度は歴史上の事実があるから少なくとも過度の弱者庇護にはならないだろうし有望だ
899:名無しさん@十周年
09/10/12 22:12:13 tuAhxZJa0
ハローワークに就職を探しに行ったら、生活保護者だと笑われたの巻
900:名無しさん@十周年
09/10/12 22:12:50 YgxDJWOf0
別々な生活保護の実態を国家が把握するってことだろ。
そのデータをもとに何かに生かせるだろう。
901:名無しさん@十周年
09/10/12 22:12:56 zsgqt/vP0
一時の恥を超えられないと一生の恥になるよ
902:名無しさん@十周年
09/10/12 22:13:15 02jYcxAT0
>>890
まあだから介護職は公務員化しろとw
金はともかく福利厚生でカバーするしかないからなあ
903:名無しさん@十周年
09/10/12 22:13:16 XcaP4byi0
>>888
まさかぁーw
当然4分の3だけですとも
っていうか申請受け付け=生保受給ではないけどね
904:名無しさん@十周年
09/10/12 22:14:02 x1GTPocq0
左寄り政権なので
仕事がないのも生活できないのも国のせいです
905:名無しさん@十周年
09/10/12 22:14:34 m9gO7wGX0
やっと俺の時代がやってきww
906:名無しさん@十周年
09/10/12 22:14:43 2ckqJnHZO
そんなに生活保護充実させて日本人フヌケ作戦か
907:名無しさん@十周年
09/10/12 22:15:09 Ro0ZZ4D/O
ハロワの求人検索端末で民間の有料職業紹介のやつも
見られるようにすれば職探しもスムーズに行くと思います。
ハロワは嫌がるでしょうけど。
908:名無しさん@十周年
09/10/12 22:15:26 uUvl5STw0
民主党になったら地方分権どころか大きな政府だなw
909:名無しさん@十周年
09/10/12 22:15:39 roiCuqWAO
都道府県の部署であるハロワに市町村事業の生保を置くのか。バカだな。
単純に市町村の職員を分ければいいわけじゃないぞ。このむちゃくちゃさは皮肉にも生保受給者ならすぐ分かる事だなww
菅バカじゃねーのw
910:名無しさん@十周年
09/10/12 22:15:43 iDfYd/GTO
現在の受給者の打ちきり理由としては使えるだろ、これ
介護で働くか生活保護打ちきるかの2択にすりゃいいじゃん
911:名無しさん@十周年
09/10/12 22:15:50 HS5HuqwE0
>>15
真意!
するどい!
ハロワに来てるってことは、働ける人ってことだよね。
仕事選びさえしなければ、働けるのに、気に入った仕事がなければ即生保?
>>28
こっちの方が正解だろ!
生保受けようとして来た人に、仕事紹介してあげるの。
生保受けなきゃならないくらいだったら、選り好みしてられないハズだからね。
912:名無しさん@十周年
09/10/12 22:16:01 nw/guaEr0
この政権というか、
日本政府が終わっている所は、
労働意欲を減退させる政策ばかり打ち出していることに、
全く気づいてなさそうなところだ
913:名無しさん@十周年
09/10/12 22:16:32 xdywC4P90
>>882
施設系は男性有利。力仕事ばかりですからね。男性、しかも若い人30代から40代までなら
有利ですよ。年寄りは婆さんが多いから、男性の若い人のいうことは良く聞くし、惚れられたりするらしいよ。
914:名無しさん@十周年
09/10/12 22:16:58 s4BG+8vdO
介護職公務員化したとこで、給料安くてきついのは変わらないんだから、人手不足は変わらないし。
915:名無しさん@十周年
09/10/12 22:17:38 TJEORKEvO
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
916:名無しさん@十周年
09/10/12 22:17:41 oF1QhzZDO
俺の税金を寄生虫を養うのに使うのかよ。
鳩山の資産で寄生虫を養うなら文句は言わん。
腐れマスゴミは、鳩山の個人資産を叩けよ。
917:名無しさん@十周年
09/10/12 22:17:41 x3VLr2TR0
>>911
企業もえり好みせずに雇わせるんならその案はいいね。
918:名無しさん@十周年
09/10/12 22:17:50 l5myl1IhO
>>907
つうかそれ、民間の有料求人誌への情報料を税金からいくら払うんだろ?
919:名無しさん@十周年
09/10/12 22:17:57 Cz3zlmhR0
>俺36歳で片足切断の障害者で無職なんだけど九月末に会社と契約社員で働いて来ましたが解雇にされました
Uさん精密のばか野郎
円高の結果です
選挙で民主を選んだ君の自己責任
920:名無しさん@十周年
09/10/12 22:19:03 QrLXwfnu0
>>911
気に入る気に入らないとかそのまえに労働基準法ガン無視のブラック企業をなんとかしろって話だよ。
時間いくらで働かされてるのに、給料の何倍もタダ働きさせられてたまるか
921:名無しさん@十周年
09/10/12 22:20:02 fAlZjxtn0
ハロワで
月300件以上応募した、就職講座を月10件以上受けた、
それでも就職できない奴だけ、生活保護申請ができる、
とかにしたらどうだろう?
もちろん医者から仕事したら死ぬような事言われてれば別だが
922:名無しさん@十周年
09/10/12 22:20:23 kSZY4Wxx0
月15万支給のベーシックインカムを早急に実現すべき。
923:名無しさん@十周年
09/10/12 22:21:10 GjyhMmv80
>>901
だな
行くは一時の恥、行かぬは一生の恥ってこったw
924:名無しさん@十周年
09/10/12 22:21:28 yZ6moUSj0
某、一斉雇い止めした自動車メーカーも時給計算の派遣もサービス残業バリバリ
だったぞw
925:名無しさん@十周年
09/10/12 22:21:54 l5myl1IhO
労働基準法守ってる職場って、市役所とかね地方公務員くらいじゃないの?
926:名無しさん@十周年
09/10/12 22:22:11 gdcrlcDHO
前の会社が倒産して今の職の給料が月18万でもやりくりしてる嫁さんには本当に感謝しなければならない
927:名無しさん@十周年
09/10/12 22:22:18 xdywC4P90
>>915
プラス、葬儀代無料、出産費無料。家具購入一部も支給されてたり(一時金で)
母子家庭に出産費って、負が負を生み出すだけなのに。
928:名無しさん@十周年
09/10/12 22:22:47 ggQr0XQh0
ハローワーク一回いくごとに、判子や梵字を書いてもらって
88回行くと願い事がかなうってことにしたらいいんじゃね?
なあ、菅さんよw
929:名無しさん@十周年
09/10/12 22:23:08 TJEORKEvO
生活保護者の手取り20万円は、
医療費無料、税金無しなど各種免除を加味すると、
サラリーマンの月収35~40万円にあたる。
ふざけるんじゃねぇ、コジキが!
930:名無しさん@十周年
09/10/12 22:23:08 1nuzFMFj0
その前に生活保護の仕事市町村から引き取れよ。国の仕事押し付けるな
931:名無しさん@十周年
09/10/12 22:23:41 fAlZjxtn0
介護職の給料を超高給にしてみたら、失業者へるんじゃね?
それこそ埋蔵金から出してみたら?
という素人考え
932:名無しさん@十周年
09/10/12 22:23:45 QrLXwfnu0
>>921
ニートは一回外へ出たらどうだ?
ハロワで一ヶ月に300社も応募できるわけねーだろうが、アホが
933:名無しさん@十周年
09/10/12 22:24:05 72b6DGZG0
バラまきばっか。
934:名無しさん@十周年
09/10/12 22:24:21 F1FwlgdHO
>>18
ボーナス貰えるだけで恵まれてるってことに気付けるかい
935:名無しさん@十周年
09/10/12 22:25:44 YxFyHJUl0
>>921
wwwwww
936:名無しさん@十周年
09/10/12 22:26:45 QrLXwfnu0
有効求人倍率が0.5倍切ってんのに、いまだに選り好みしてるから働けないとかいってるバカがいんのか
937:名無しさん@十周年
09/10/12 22:26:55 2ah0QaiKO
もう鳩山さんが何をやっても日本がどうなろうが関係ないです。
愛国者ぶって自民党に投票した自分を恥ずかしく思いますm(_ _)m
自分は製造業なんですが仕事なんて辞めようと思っています。
だって働くより無職のほうがお金もらえるんですから。
仕事辞めて自分も生活保護もらって、書類上離婚して妻には生活保護、母子加算、子供手当てをもらわせて年収500万生活をさせてもらいます(^^)v
とりあえず妻の親の名義で車買ってアパート引っ越して温泉旅行に行ってきます(^^)v
毎日開店から閉店まで思う存分パチンコできます(^^)v
民主党に政権交代して本当によかった(^^)v
民主党ばんざ~い\(^O^)/
938:名無しさん@十周年
09/10/12 22:27:31 a7rmibHCO
>>1
現状よりはイイと思うよ
939:名無しさん@十周年
09/10/12 22:27:55 nw/guaEr0
>>931
介護される人間の支払額が高くならないと無理な話だろ
老人とは言え、一律して金を持っているわけでもなく、
むしろ貧乏人も多いわけだからな
福祉政策と密接に関わる介護業で、一律に高給にするのは難しい
今の水準は低すぎるけどな
940:名無しさん@十周年
09/10/12 22:27:58 NkTDv83y0
大阪市がいよいよ報われる日が来たか^^;
喰いつめた奴が全国からなぜか、大阪市に集まってくるんだよね^^;;;
北九州みたいに断れば良いのに^^;
941:名無しさん@十周年
09/10/12 22:28:11 LX3WcWV70
>>929
それは子供や老人を抱えてる場合だろ。
単身なら生活保護そのものの額は、
地域よっても異なるが6万~9万程度。
アパート借りてる場合、
住居手当として3万~5万円が出る程度だよ。
それでも最低時給でフルタイム働くよりも、
可処分所得が多いのは問題だと思うが。
942:名無しさん@十周年
09/10/12 22:29:10 D9gN/7140
>>836
穴掘って埋めるだけでも必要だからね。
何もしないで金だけ貰っている神経が理解できない。