【長野】ざざ虫、ハチの子、イナゴの「三色丼」早食い大会開催 優勝者は「味わわなかったのが勝因」と、微妙なコメントat NEWSPLUS
【長野】ざざ虫、ハチの子、イナゴの「三色丼」早食い大会開催 優勝者は「味わわなかったのが勝因」と、微妙なコメント - 暇つぶし2ch950:名無しさん@十周年
09/10/12 22:55:00 UsDNVnuXO
>>771

>>771

>>771

951:名無しさん@十周年
09/10/12 22:56:00 /3Mbw6E9i
ビックリ人間的な番組でゴキブリ食べた人が死んだって話はウソ?

952:名無しさん@十周年
09/10/12 22:57:11 mH8a+/iRP
想像以上に伸びたな

次スレはイランから誘導ヨロ

953:名無しさん@十周年
09/10/12 22:57:21 scWin1hJ0
ある意味日本一の勇者だな。

954:名無しさん@十周年
09/10/12 22:57:51 o5NBAQrJ0
ムツゴロウはナメクジ食って死んだ

955:名無しさん@十周年
09/10/12 22:58:33 tvQpymm7O
GTOだろ

956:名無しさん@十周年
09/10/12 23:00:19 dwFcHNNEP
>>909
醤油とマヨネーズとウスターソースの三色丼はどうよ?
(;´Д`)

ウスターソースとバターがあればねえ・・・
今度金が入ったら最初にキャベツと玉ねぎ買っとけ

>>946
赤と白は縁起がいいから

957:名無しさん@十周年
09/10/12 23:05:24 eHpIIswuO
これどうせ佃煮だろ?
普通にたべれそうじゃん

958:名無しさん@十周年
09/10/12 23:07:30 dZWIEe+y0
リニアのBルートが決まったら
これを駅弁として売り出せばいい

959:名無しさん@十周年
09/10/12 23:07:50 dwFcHNNEP
>>951
どうやら嘘の様です。
ゴキブリ食べて死亡。 - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

URLリンク(tiyu.to)


960:名無しさん@十周年
09/10/12 23:08:21 063idQwo0
>>925の「もーらしい」がスルーされている件について
僕の土地では「もうらしい」です。

961:名無しさん@十周年
09/10/12 23:10:28 aGnFzQ37O
日本での話なのかよ。信じられない…。

962:名無しさん@十周年
09/10/12 23:13:02 aKE7jg290
さざ虫以外なら食ったな。
普通に美味かったけど。

963:名無しさん@十周年
09/10/12 23:14:03 7KgL9BCpO
うちの嫁、蜂の子とか、イナゴが好き。
最初は、儂は戸惑ったが、今では好きに。







あ、二次元の話な。

964:名無しさん@十周年
09/10/12 23:14:30 0hTGBRUb0
うへえ

965:名無しさん@十周年
09/10/12 23:16:01 zXuB93aMO
俺もザザムシ以外は喰った。

まあまあ旨かった気がする。

966:名無しさん@十周年
09/10/12 23:16:30 +gIIzdd9O
確実にケツから変な虫が出てくるお( ^ω^)
拷問かお?( ^ω^)

967: ◆C.Hou68...
09/10/12 23:16:34 IGUBRCXO0
長野の親戚の家で、どんぶり一杯の蜂の子出された時はびっくりしたな。
イナゴは長野以外でも田舎なら食うだろ。手足とって干してある光景はグロいが・・・

968:名無しさん@十周年
09/10/12 23:21:58 9hRqspoc0
長野でも食うやつは稀だろ

969:名無しさん@十周年
09/10/12 23:24:10 fzd+zj4fO
ざざ虫は高級食材
ゆえに食べたことはない
他のはスーパーに売ってる
つかうっかりしてると中国産掴ませられるので要注意in長野

970:名無しさん@十周年
09/10/12 23:25:37 f7FERujFO
佃煮でそのへんに売ってるのは値段のわりにそこそこの味だよ。それでも好きだけど
なんといってもおいしいのは採れたてのスズメバチの子。軽く炒めるだけでおいしい


971:名無しさん@十周年
09/10/12 23:25:45 kzVpsEit0
変に知識がつく前に、子供のうちに食ってしまえば、大人になっても気にならんよ。

972:名無しさん@十周年
09/10/12 23:28:47 7GG6T3BnO
昆虫を乾燥させて粉にすればおk

973:名無しさん@十周年
09/10/12 23:29:41 o5NBAQrJ0
>>972
そこまでして食わなくてもOK

974:名無しさん@十周年
09/10/12 23:30:59 7GG6T3BnO
粉にすれば昆虫ケーキ、昆虫お好み焼き、

975:名無しさん@十周年
09/10/12 23:32:24 A8j8vR7TO
>>367
土山しげる乙

976:名無しさん@十周年
09/10/12 23:37:51 iw8ycG1bO
アメリカの「17年ゼミ早食い大会」は、見てて吐きそうだった。

977:名無しさん@十周年
09/10/12 23:41:40 sir6PRsY0
蜂の子はパスタにあいそう、ペペンロチーニとか

978:名無しさん@十周年
09/10/12 23:45:04 QnDrgihu0
ざざ虫は食べたことない
他のは結構おいしいよ

979:名無しさん@十周年
09/10/12 23:48:32 hfmWL3Hy0
>>667
おお、ありがたやありがたや。これでまたザザ虫ライフがおくれます。

980:名無しさん@十周年
09/10/12 23:50:48 GfXYqWwW0
昆虫食う人の気が知れない。
何で平気でいられるのか?

981:名無しさん@十周年
09/10/12 23:51:18 T9pfq+QJ0
だいたいザザ虫もハチのこも、イナゴだってカレーに入れて煮込めばワカランよ
初心者にはお勧めな

982:名無しさん@十周年
09/10/12 23:55:49 5u7Oxg+30
シャコとかホヤとか食ってるヤツも人間と思えん

983:名無しさん@十周年
09/10/12 23:58:41 29uL/TgA0
>>976
アメリカでセミ祭りっていって、出店でセミにチョコかけた菓子とか売っててそれを子供が喜んで買ってたのをTVで見た。

984:名無しさん@十周年
09/10/13 00:02:14 Z6HR/9O+O
>>982
見た目で食えないユトリ馬鹿は死ねw

985:名無しさん@十周年
09/10/13 00:03:07 RRtb3IwD0
>>783
カゲロウの幼虫がはいってないな。
釣りのエサに使うのはヒラタカゲロウだと思うけど、
これなら食べれそうな気がする。

986:名無しさん@十周年
09/10/13 00:04:13 mtGI3KGf0
将来こういう物しか食えない時代が来たら俺は死を選ぶ

987:名無しさん@十周年
09/10/13 00:06:04 Iom80Tz8O
ハチノコはガチで健康食

988:名無しさん@十周年
09/10/13 00:10:17 iV/mv8o90
実際、おまえらが普段食ってるもんより遙かに健全な食い物なんだろうな

989:名無しさん@十周年
09/10/13 00:10:44 lDXFfoqqP
やっぱりあれだね、昆虫食がメジャーになっていないのは
一部の種類を除いて特定の季節にしか手に入らないことと
大量に手に入れるのが難しいからなんでしょうね。

ステーキより高価な昆虫の唐揚げ
URLリンク(www.athome-academy.jp)

一年中食べられて飼育が容易な食用ゴキブリの養殖なら
食糧自給率の低い日本でも有望かと思います。


990:名無しさん@十周年
09/10/13 00:11:24 BICalLrC0
>>1
> 課題は「3色と言いつつ、具の味も色もほとんど同じこと」
> という。

「三昧丼」にすればよかったのに。

991:名無しさん@十周年
09/10/13 00:11:35 JJrkv1xf0
昭和天皇は食欲のないとき、ご飯にハチノコをかけて食べてたらしいよ。

992:名無しさん@十周年
09/10/13 00:13:38 BICalLrC0
子供の頃、近所の家はお茶に蚕の幼虫を出していた。

993:名無しさん@十周年
09/10/13 00:13:56 JJrkv1xf0
>>991
オレのオヤジも食欲のないときに、ごはんにハチノコかけて食ってたぞ。

994:名無しさん@十周年
09/10/13 00:16:32 PJCLMMfsO
アメリカ蜂の佃煮ってしってる?
蚕の糸を吐き出した後の成虫を洗濯機でがらがら回して羽をむしって
佃煮にしたやつだよwww
蛾とは言えないからアメリカ蜂って言うんだwww


その話を聞いて背筋がゾッとした…

995:名無しさん@十周年
09/10/13 00:22:55 Oqjdz6f50
イナゴの佃煮って家によって味違うよね
子供のころ祖母が作ったのは食べれたけど
今住んでる土地(千葉)のはなんか味違って食べれない
千葉のは足付いてるしなんか色も赤っぽくって虫の姿が丸わかりだし味も甘い

小さい頃食べたのは黒くてカリカリサクサクしておいしかった

996:名無しさん@十周年
09/10/13 00:24:30 cwPX8vOhO
はわわ、ご主人さま~

997:名無しさん@十周年
09/10/13 00:25:40 2L7dvFI30
早食いはやめろよ、クソが。

998:名無しさん@十周年
09/10/13 00:26:16 /AQRY2B4O
ざざ
わわ

999:名無しさん@十周年
09/10/13 00:26:21 JJrkv1xf0
>>993
陛下、こんな遅くに2ちゃんに書き込みなんていけませぬ。

1000:名無しさん@十周年
09/10/13 00:26:58 BWWAA+8T0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおmなmこ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch