【長野】ざざ虫、ハチの子、イナゴの「三色丼」早食い大会開催 優勝者は「味わわなかったのが勝因」と、微妙なコメントat NEWSPLUS
【長野】ざざ虫、ハチの子、イナゴの「三色丼」早食い大会開催 優勝者は「味わわなかったのが勝因」と、微妙なコメント - 暇つぶし2ch527:名無しさん@十周年
09/10/12 18:12:50 dwFcHNNEP
昆虫料理を楽しむ
URLリンク(musikui.exblog.jp)
> ●カマキリ
> 秋季の卵を孕んだお腹の大きなメスとの出会いは幸福な瞬間といえる。さっと
> 揚げて頭部を持ち手羽元を食べる要領で腹部をかじる。卵のクリーミーな甘み
> が絶妙である。
> また卵嚢を冬季に採集しておくこともおすすめする。春になるといっせいに孵
> 化するので、塩・コショウをさっとふって躍り食いするといい。春の醍醐味で
> ある。野草などと合わせてかき揚げにしてもうまい。
> ●カブトムシ
> 成虫はクヌギなどの樹液を好むため臭みはほとんどない。飛翔筋が発達してい
> るので胸肉が美味。ホイル焼きなどして楽しもう。
>  これに比べて幼虫は一見ぷりぷりしてうまそうに見えるが、腐葉土臭がひど
> くてそのままでは食べられたものではない。内臓をよく洗い、塩とおからを詰
> めて1週間ほど臭みをぬき、もう一度よく洗って今度は塩と唐辛子など詰めて
> 本漬けする。こうして1ヶ月漬け込む。これでなんとか食べられるようになる。
> ●カミキリムシ
> 生でもいけるし、焼いてもよい。生の味は刺身のトロに似ている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch