【政治】陸自式典様変わり、民主4人自民ゼロ 愛知・守山駐屯地at NEWSPLUS
【政治】陸自式典様変わり、民主4人自民ゼロ 愛知・守山駐屯地 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/10/12 09:11:16 ejy2DUhr0
どうしたの自民党?自分たちが政権与党じゃないと面白くないの?

3:名無しさん@十周年
09/10/12 09:13:06 nz2GPZdHO
大したシビリアンコントロールですね
愚民が選んだ反日政府に自衛隊任せるとかもうね

4:トンスル@アンドロイドASAHIRU
09/10/12 09:13:21 klx3b0RU0
ミンスやるじゃんw

しかし自民0ってw腐ってんなwあいつらw

5:名無しさん@十周年
09/10/12 09:14:18 9fVPhZ47P
またネトウヨが寄り付かないスレかw

6:名無しさん@十周年
09/10/12 09:15:34 Uz+ZuzJ20
>>1
この増大バカ市長をどうにかしろ

7:名無しさん@十周年
09/10/12 09:18:26 4nSrg/Uq0
結局与党だから出席していただけで誰かさんたちの言う「保守」「愛国」の心とやらの欠片さえ持っていなかったわけだw

8:名無しさん@十周年
09/10/12 09:19:21 yzazQ3IH0
自民党は欠席ってどういうこと?
保守政党じゃなかったの?

9:名無しさん@十周年
09/10/12 09:20:24 gb4u+UrHO
自民党はこんなことしてるから、いざというとき裏切られるんだよ。自業自得だわ。

10:名無しさん@十周年
09/10/12 09:20:42 TfDnEQiY0
ちなみに去年とかは出席はどうなってたか分かる人いますか?

11:名無しさん@十周年
09/10/12 09:21:43 mvTsGyf+0
似非愛国者の仮面が剥がれたらこんなもんかw
その仮面もしょせん金の力次第でつけてたんだなwww

12:名無しさん@十周年
09/10/12 09:22:19 Wt+9AKAq0

二度と戻ってくるな!

自民党はアメリカの傀儡政権だ!

文春みてみろ!立花がアメから金貰ったらしいぞ!





13:名無しさん@十周年
09/10/12 09:23:44 4Lt3hssdO
麻生はこの事態について何かコメントしろよ馬鹿やろう

14:名無しさん@十周年
09/10/12 09:24:26 N9xIPEoO0
そもそも愛知は自民全敗だろ

15:名無しさん@十周年
09/10/12 09:27:57 Th+rqSv5O
政権奪回やる気ゼロだな、自民党。

16:名無しさん@十周年
09/10/12 09:28:30 2nZeeWzoO
自民党議員がみな落選したこと、朝日新聞は分かってるだろうにわざと書かないのなら、これって印象操作記事だよな?

17:名無しさん@十周年
09/10/12 09:28:42 u6tikW/B0

期限までに間に合うよう、自民に招待状出したのか?
期限に間に合わないよう細工するのが、昔からのイジメの方法だ

18:名無しさん@十周年
09/10/12 09:28:49 i8KgSv6A0
オレたちの谷垣!!


19:名無しさん@十周年
09/10/12 09:29:56 yzazQ3IH0
民主は比例東海ブロックの当選者が出席してるのに

自民は比例東海ブロックで当選者複数いるにも関わらず欠席

20:名無しさん@十周年
09/10/12 09:32:28 k264wjMX0
>>19
所詮口先だけの保守だったな

21:名無しさん@十周年
09/10/12 09:34:07 u6tikW/B0
>>14 >>16
何だ、招待状出していないじゃないか 印象操作もいいとこ
自民攻撃している奴、在日民潭の工作員だろ

22:名無しさん@十周年
09/10/12 09:36:29 9fVPhZ47P
>>21
>>19


23:名無しさん@十周年
09/10/12 09:37:43 B95SFxWd0
民主党は自衛隊は反対なのによく行ったな!

懇親会目当てか?どこまで金に汚い政党だ!

24:名無しさん@十周年
09/10/12 09:39:03 j/uFMIv00
自民党は無理やりでも行かせるべきだったな

25:名無しさん@十周年
09/10/12 09:39:16 Th+rqSv5O
陰謀論に走るのは負けてる奴だけ。

26:名無しさん@十周年
09/10/12 09:40:09 NnYP199NO
落選したら招待される訳がねえ。
一般市民として見学には行ったかも知らんよ。

27:名無しさん@十周年
09/10/12 09:40:40 4Lt3hssdO
>>21
自衛隊が自民党に招待状送らないから出ないのが正解だ、ってか
馬鹿じゃねーの

28:名無しさん@十周年
09/10/12 09:40:44 Sj2Fi/kV0
>>26
>>19

29:名無しさん@十周年
09/10/12 09:43:13 j/uFMIv00
民主の東海ブロックの人は名古屋出身だからかも

30:名無しさん@十周年
09/10/12 09:44:19 k264wjMX0
>>26
招待されてなきゃ行かない程度で自称保守っすかw

31:名無しさん@十周年
09/10/12 09:45:01 bt4/GxuSO
自民の議員が公式には招待もされず行ってないのは確かだろうけど、
私的に行ってるかも知れないし、この報道じゃ判断しようがない。

32:名無しさん@十周年
09/10/12 09:46:06 9UqN7b6x0
>>4
だって、愛知の15小選挙区で自民ゼロだから・・・

33:名無しさん@十周年
09/10/12 09:46:55 iShw/hc70
愛知県って自民全滅したんじゃなかった?

34:名無しさん@十周年
09/10/12 09:47:00 eZXZCD+c0
>>32

つ[比例]

35:名無しさん@十周年
09/10/12 09:47:08 EnTVf4aH0
>>1
>東海・北陸6県を管轄する

この地域の選挙区で自民党当選者が一人もいないんだろ。
じゃなかったら行かないはずが無い。

36:名無しさん@十周年
09/10/12 09:49:26 yzazQ3IH0
出席者 橋本勉←岐阜2区 比例東海


民主はわざわざ岐阜選挙区の比例当選議員が来てるのに


自民は欠席。


37:名無しさん@十周年
09/10/12 09:49:38 Tn45od3B0
議員がいないんじゃ呼べないよ。でも隅から見ていてくれたお。
朝日は非常に悪意ある書き方ね。

38:名無しさん@十周年
09/10/12 09:50:04 BKK3MLiI0
テレビによく出てくる大村秀章先生が、愛知選出唯一の比例復活組。
大村先生は、防衛問題興味ないから行かなかったのかな

39:名無しさん@十周年
09/10/12 09:50:41 fYLnyytS0
>>5
ここまでのレスはほとんど民主教信者ばかりだが

40:名無しさん@十周年
09/10/12 09:53:47 TUSubOz0O

自民党代表で出席してたよ












丹羽兵助の霊が…



41:名無しさん@十周年
09/10/12 09:53:48 9fVPhZ47P
>>39
ネトウヨが寄り付いてないって事じゃないかw

42:名無しさん@十周年
09/10/12 09:54:33 nwh9yMUb0
18日に伊丹で記念行事があるんだから、行事省略しろよ。

43:名無しさん@十周年
09/10/12 09:55:05 ibJSjIVi0
この際クーデターでも起こしてくれないかな

44:名無しさん@十周年
09/10/12 09:57:49 ro6GxGGZ0
民主は岐阜からきてんじゃんw

自民工作員また嘘をつくのでござるの巻

45:名無しさん@十周年
09/10/12 09:58:13 9UqN7b6x0
>>34
ゾンビ組は恥ずかしくていけませんw

46:名無しさん@十周年
09/10/12 09:58:30 3JFg9OW00
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、クリスマスのNHKの解説は 湯浅誠の謀略
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニックも 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック 兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック 尼崎で小雪のプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は パナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック製品を買えば 北朝鮮にお金が流れるか?
自民党総裁 谷垣禎一は神仏に誓え 10年間 パナソニック製品を買わない !!
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
URLリンク(www.youtube.com)
反エコ 読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
反エコ 読売新聞 配達されない「押し紙」を1キロ7円で処分してる by週刊新潮

47:名無しさん@十周年
09/10/12 09:58:48 4Lt3hssdO
>>21「招待状出してないから行かないに決まってる」
>>23「金目当てな奴しか出ないわな」
>>26「党の代表としてではなく、一般参列者の中に交じっていたかもしれない」
>>37「議員はいないけど隅にいたはずで、これはマスゴミがおかしい」
>>39「民主教信者しか集まらないスレ」

48:名無しさん@十周年
09/10/12 09:58:55 9UqN7b6x0
>>40
落選後に交通事故で死んだんだっけ?>丹羽

49:名無しさん@十周年
09/10/12 09:59:27 biVsC9920
中年ババア「あー 戦争になるから早く自衛隊解散してぇーーーーーー」
若者「解散した方が中国等から攻められて危険だと思うけど」
中年ババア「だめだめ、早く解散しなきゃ、戦争になるぅーーーーー-」
中年ババア「戦争するより、占領された方がましよぉー」

------------こうして自衛隊は解散した------------------

その後日本は中国に占領された

中年ババア「中国は出て行けー」
若者「おまえらが、自衛隊解散しろなんて行ったからだろ」
中年ババア「えっ、あっ、いや、ううううううううう、q3うぇてちゅいお
sdfっghじltrjふいぉ・・・・・
ボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」
こうして中年ババアは頭が爆発しましたとさ


50:名無しさん@十周年
09/10/12 10:00:06 n/tnqQhP0
民主党はネトウヨ

51:名無しさん@十周年
09/10/12 10:00:28 9UqN7b6x0
腰の低い人柄から「お辞儀の丹羽兵」と呼ばれたが、
1990年10月21日、陸上自衛隊守山駐屯地(名古屋市守山区)で行われていた記念式典(一般市民にも公開)に
来賓として出席していた際、部外者の男(統合失調症で入院中。当時は一時退院中であった)に首をナイフで刺された。

出血多量により近隣の病院に搬送されたが、そこでは秘書が申告した血液型を信用し、通常は行われるクロスマッチテストが行われないまま、異なる型の血液が輸血されると言う医療事故も重なり、
12日後の11月2日に死去。享年80(79歳没)。


交通事故は勘違いか。刺されて死んだのか・・・ 秘書も酷いなこれ。

52:名無しさん@十周年
09/10/12 10:00:59 O/G0uAl/0
サヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョン嘗糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53:名無しさん@十周年
09/10/12 10:02:29 wIUeuj1x0
自称愛国自民様
陸自の式典サボるでござるの巻

54:名無しさん@十周年
09/10/12 10:03:15 Sj2Fi/kV0
自民党はなんか選挙大敗で心が折れちゃたのかなぁ?

55:名無しさん@十周年
09/10/12 10:03:53 qHWIcEZQ0
自民党は利権でまとまっていた政党だから、政権与党で無くなったらその
存在意義自体も無くなったんだよな。

そんな政党が、何の旨味も無い所に出て来る訳が無い。

56:名無しさん@十周年
09/10/12 10:06:59 ro6GxGGZ0
>>1
自民に都合の悪いスレはいつもどおり伸びないでござるの巻

57:名無しさん@十周年
09/10/12 10:07:15 jIzcLtSt0
ゾンビ復活議員はこなかったのかw


58:名無しさん@十周年
09/10/12 10:08:35 dStgdvO/0
これからは米ポチからの脱却という目標に向かってわれわれ日本人は一丸となっていかなければならない

59:名無しさん@十周年
09/10/12 10:08:36 GG6EWOSW0
愛知の小選挙区で自民が勝ったとこってあったっけ?

60:名無しさん@十周年
09/10/12 10:09:44 jIzcLtSt0
>>59
ない。比例復活が1名のみ。
ま、参院議員は自民2名いるけどなw

61:名無しさん@十周年
09/10/12 10:10:06 4PEDwkRD0
民団の皆様
朝早くからご苦労様です

URLリンク(www.mindan.org)
偉い方々も喜んでおいでですよ

62:名無しさん@十周年
09/10/12 10:10:26 7eqUm6ZC0
愛知は郵政選挙の時だけ異常で、あとはずっと民主王国だろ


63:名無しさん@十周年
09/10/12 10:11:38 61SWFY0L0
あれ?石破将軍は?

64:名無しさん@十周年
09/10/12 10:12:13 jIzcLtSt0
一応、東海、北陸6県管轄だから、一人くらい自民議員が来てもいいんじゃね?
自称「保守」ならさ。

65:名無しさん@十周年
09/10/12 10:13:54 GQVgCUDA0
地元の古川は来なかったのですね

66:名無しさん@十周年
09/10/12 10:14:09 YHk3Q/LU0
民主も新人ばっかなのかよ
大丈夫か愛知w
シビリアンが頼りになんねえじゃねえか

67:名無しさん@十周年
09/10/12 10:19:02 /uf0/Mgz0
てゆーか自民政権の時は民主は参加してたのか?

68:名無しさん@十周年
09/10/12 10:20:03 Sj2Fi/kV0
>>67来ても来なくてももともと民主は反日なんでしょ?

69:名無しさん@十周年
09/10/12 10:22:27 Uz+ZuzJ20
>>67
個別で訪問してたはずだけど、式典には与党と連立与党しか行ってなかった気がするな

70:名無しさん@十周年
09/10/12 10:23:40 APkso1YrO
プロ市民的にはどうなの?

71:名無しさん@十周年
09/10/12 10:24:13 gb4u+UrHO
まんま売国の皮をかぶった売国奴
国士づらした皮をかぶった売国奴

さて、、どちらがよりたち悪いんでしょうか。自民党はダメすぎる。

72:名無しさん@十周年
09/10/12 10:24:30 dYbAI5K70
>>30
え?こういう式典って招待されてなくても参列するのが普通なの?
陸自の式典の慣例が分からないけど、
普通の式典なら招待されて無い人間が来賓?として押しかけるってやらないと思うんだけど…

73:名無しさん@十周年
09/10/12 10:27:19 K5YW+2yo0
つかいままで、野党だった民主がこの手の式典に出たって話聞いたことないけど。


74:名無しさん@十周年
09/10/12 10:31:59 4Lt3hssdO
>>72
参院野党公明がいるのに衆参自民は何で招待されてないことになってんの

75:名無しさん@十周年
09/10/12 10:32:58 N9dSDLUs0
また名古屋か

76:名無しさん@十周年
09/10/12 10:33:21 Ow2nQWx10
ネガキャンw

77:名無しさん@十周年
09/10/12 10:34:07 0HQU4YCUO
>>73
URLリンク(hirayamakoji.jp)
弘前だけど2008年10月12日とかみると
出席と挨拶はしてるな。

78:名無しさん@十周年
09/10/12 10:36:02 k264wjMX0
>>74
売国カルトの公明すら来てるのに、自称保守は来てないのか
保守w

79:名無しさん@十周年
09/10/12 10:43:09 Sj2Fi/kV0
保守を自認するなら如何なる状況でも党として誰か出席させるべきだったんだろうね

80:名無しさん@十周年
09/10/12 10:46:25 /vjwQ68jP
制帽かぶってないのに挙手の礼はおかしい

81:名無しさん@十周年
09/10/12 10:46:55 VlZQ9q2vO
保守w

まぁ今時そんな言葉にこだわるヤツが頭悪いだけだどな

82:名無しさん@十周年
09/10/12 10:47:25 9gqJjz1bO
招待されてないなら無理矢理行くのはアレだが…
自民(笑)

83:名無しさん@十周年
09/10/12 10:47:38 rUOcGDHe0
日本国内のエネルギー施設を破壊しろ
なんて命令されたら、どうするのか聞いてみたいね

84:名無しさん@十周年
09/10/12 10:50:08 DAC1suTzO
「給料は二割減らします」ってちゃんと言ったの?



85:名無しさん@十周年
09/10/12 10:50:36 CmcvHxXK0
公式に招待されないと、報道には乗らんでしょ。

86:名無しさん@十周年
09/10/12 10:51:03 ZX270T5X0
wwww
自民www
ざまあwww


87:名無しさん@十周年
09/10/12 10:51:25 0HQU4YCUO
>>82
同じ野党の公明党を招待して
最大野党の自民党を招待しない、という行動がありえるかどうかだろうな。

88:名無しさん@十周年
09/10/12 10:51:59 x0h+d+Fq0
>>42
URLリンク(www.mod.go.jp)
周辺のネトウヨは必ず参加しろよな!!

89:名無しさん@十周年
09/10/12 10:52:08 UxjmCDLh0
公明党の参議院議員が招待されてるのに
自民党の参議院議員が招待されてないわけない

90:名無しさん@十周年
09/10/12 10:52:23 CaBoNUYf0

自民ぷぎゃーーーーーーーーーーーーー

91:名無しさん@十周年
09/10/12 10:52:33 yhLHHEjF0
愛知、15区もあって自民党の議員が
ひとりとして当選してないじゃん
しゃあない、しゃあない

92:名無しさん@十周年
09/10/12 10:53:11 bWFbCcVH0
どうでも良いけど、民主は早く仕事してくれ。

93:名無しさん@十周年
09/10/12 10:54:27 Sj2Fi/kV0
>>91
>>19
ここまで何回も間違い・・・ではなくてスレ誘導のわざとなんだろうなぁ

94:名無しさん@十周年
09/10/12 10:55:22 DbiLHRo10
>壇上で敬礼した山尾志桜里氏
あーあ、敬礼しちゃったんだ…

95:名無しさん@十周年
09/10/12 10:55:56 uznDzmYS0
売国売国言ってた自民厨も涙目だなこりゃw

96:名無しさん@十周年
09/10/12 10:56:02 jaPM20z/0
自民党(笑)

97:名無しさん@十周年
09/10/12 10:56:56 Jlo6LrgIO
鳥取は逆
自民が来て、民主欠席

98:名無しさん@十周年
09/10/12 10:57:49 CaBoNUYf0

愛知県選出の自民党議員


衆議院比例当選 大村 秀章
参議院愛知選挙区第2 鈴木 政二
参議院愛知選挙区第3 浅野 勝人


↑欠席しました。


99:名無しさん@十周年
09/10/12 10:58:04 ThGKgUKcO
先月の防大の長期遠征帰還式も自民党は参加者ゼロ
もうどうでもいいんだろ

100:名無しさん@十周年
09/10/12 10:58:07 6qf6XnX20
あらら、いじけちゃったんだ
イジメカコワルイ

101:名無しさん@十周年
09/10/12 10:58:58 +5TJeU7Y0
で、防衛費一割削減なんだろミンスは

102:名無しさん@十周年
09/10/12 10:59:52 bFcNz+xY0
>>36
死ね朝鮮人

103:名無しさん@十周年
09/10/12 11:00:14 VlZQ9q2vO
>>100
ちょっとした事でイジけて勝手に殻に閉じこもるヤツをイジるのはイジメじゃなく叱責だな

104:名無しさん@十周年
09/10/12 11:00:52 9fVPhZ47P
>>98
うなぎ犬じゃしょうがないな

105:名無しさん@十周年
09/10/12 11:01:35 qBLmFDtW0
自民の国防云々も所詮は利益誘導だけが目当ての
金防だとバレたなw

利権がなけりゃ式典にすら出席しない・・・・

106:名無しさん@十周年
09/10/12 11:01:39 CaBoNUYf0

それにしても、「選挙で選ばれた民主党に従う」と自衛隊員に言明させるってのは、

キモチいい~~~~~~~~~

俺たち民主党員の天下きた~~~~~~~




★愛知県選出なのに”欠席”した自民党議員一覧★

大村秀章 (テレビタックルでおなじみ。多忙を理由に欠席(笑)
鈴木政二 (県連会長なのに欠席(笑)
浅野勝人  (生きてるの?(笑)

107:名無しさん@十周年
09/10/12 11:04:30 0R/ly1r70
>政権与党になった民主党の新人衆院議員4人が観閲式に参列し、
>あいさつに立った。野党側は公明党の参院議員1人だけで、自民党は参列しなかった。


ったりまえじゃん。
‘正規軍’を掌握するのは常に権力。

108:名無しさん@十周年
09/10/12 11:05:02 7f++8LGM0
>>37
ソースは?
呼吸するように嘘つくな。

109:名無しさん@十周年
09/10/12 11:08:36 GmfLHybdO
野党の公明党の議員は出席してるのに、自称保守党の自民からは一人も出てこないとな?
笑えるw

110:名無しさん@十周年
09/10/12 11:09:55 CaBoNUYf0

★民主党は野党時代も観閲式に出ていた。
 岡田代表、陸上自衛隊観閲式に出席
 URLリンク(www.dpj.or.jp)

★自民党の大村秀章先生はテレビタックルの打ち合わせがあるので欠席(笑)

111:名無しさん@十周年
09/10/12 11:12:14 2lJ5OijgO
党是の憲法改正も長く与党にいたのに実現できず、いつの間にか利益誘導するのが仕事のような議員が大半の政党なった自民党には存在意義はないな

112:名無しさん@十周年
09/10/12 11:13:40 DbiLHRo10
民主党の新人衆院議員4人。
古株さんたちは出なかったのね。

113:名無しさん@十周年
09/10/12 11:13:41 k264wjMX0
>>110
自称保守が自衛隊の式典よりテレビタックルw

114:名無しさん@十周年
09/10/12 11:16:21 wGOrbzVD0
今までは自民党の議員さんに頼めばいろいろ動かしてくれるとみんな思ってたからねー。
持ち上げられることが無くなっていじけてるだけにしか見えないよw
本当に日本が大事と思ってるなら自衛隊を変わらず支えることだと思う。
まあ、式典に出席しない議員は選挙で落とされて然るべきってことで。

115:名無しさん@十周年
09/10/12 11:17:20 UsTaaDu90
朝日に踊らされてる人たちが集まるスレはここですか?

116:名無しさん@十周年
09/10/12 11:18:33 CaBoNUYf0
このスレッドで自民党支持者(笑)が必死に流したデマ

デマ1、「愛知県には自民党議員はいない。」 → 嘘。
    大村秀章・鈴木政二・浅野勝人。3人もいます。
    もっとも大村先生の欠席はテレビタックルの打ち合わせがあるので仕方ない(笑)

デマ2、「自民党は野党なんだから出ないの当たり前」→ 嘘
    野党公明党の議員は出席してます。
    民主党は野党時代出てました。
    URLリンク(www.dpj.or.jp)

117:名無しさん@十周年
09/10/12 11:18:40 dkD6f8p00
自民党の体質、本質をあらわしてるね。
金塊を持って自分だけ逃げたどこかの国の元首を想像させる。
トクにならなければやらない。これが自民の現状。
大昔とは全く違う。
結局、売国的役割を果たして壊滅した。


118:名無しさん@十周年
09/10/12 11:20:26 aTvinZfc0
ったく…こういう時こそ出席して印象付けようとか思わないのか
靖国参拝なんかも行かなさそうだな

119:名無しさん@十周年
09/10/12 11:23:11 VlZQ9q2vO
>>102
反論出来なくなるとレッテルに逃げるのは実にかの国のメンタルと似通ってるが
君は朝鮮人なんだろうね

120:名無しさん@十周年
09/10/12 11:23:57 Sj2Fi/kV0
え~。まとめです。

陸上自衛隊第10師団の創立記念行事

・自民党議員の出席はなく、民主党議員と公明党議員のみだった
・公明党議員の出席で野党側にも招待があったことが判明
・民主党は比例選出議員も参加で小選挙区云々は関係なし
・しかもこの議員は他県の岐阜選挙区
・公明党の出席者は参議院議員だった

以上に条件が広がっても自民党議員の出席はありませんでした

121:名無しさん@十周年
09/10/12 11:25:03 Verb+DRGO
最近民主党系の連中が自民党系の連中を小馬鹿にしてるよな
恥ずかしくないのかな?

122:名無しさん@十周年
09/10/12 11:27:29 8MWU0xrdO
次代の防衛族議員な

123:名無しさん@十周年
09/10/12 11:27:44 4Lt3hssdO
>>121
えっ
それって自民が党として動画やビラ配布やって議席逆転したんだよね
恥ずかしくないのかな

124:名無しさん@十周年
09/10/12 11:29:32 XROW9cnV0
自民の「保守」なんてこの程度のものってことだ
小泉の下で行われた参議院戦でそれまで続いてた元自衛隊幹部枠の候補を平然と無視してたし
イラク派遣にしろ自衛隊学校の校長に反対されてたし

それに党内で安倍かあるいは森らの保守勢力に力が残ってるなら
大村のケツ叩いて行かせてるんだろうがそれも無いということは
もはや勢力としての影響力が残ってるのかさえ疑われる

125:名無しさん@十周年
09/10/12 11:29:51 CaBoNUYf0
自民党オワッタ

126:名無しさん@十周年
09/10/12 11:31:57 4dTgdO+mO
自民党議員にとって、守山駐屯地には「丹羽事件」の虎馬がまだあるのか?

127:名無しさん@十周年
09/10/12 11:33:35 PbMLDU4o0
愛知県の自民党は旧社会党に近く、民主党は旧民社党なんだろうな。

128:名無しさん@十周年
09/10/12 11:33:46 HmZygpTc0
愛知県は自民の議員がゼロなんだからしょうながいだろw

129:名無しさん@十周年
09/10/12 11:33:47 faKADirq0
春日井の交差点で並んだとき見たけど、ここの自衛隊車両って
オートバックスの安売りでおなじみのクムホのタイヤを
はいているんだよなぁ。

韓国製のタイヤなんて大丈夫なのか?

130:名無しさん@十周年
09/10/12 11:34:42 Sj2Fi/kV0
これが夏の衆議院選挙で気狂いの様に民主党になったら国防が危ないとネガキャンやった政党の正体ですよ

131:名無しさん@十周年
09/10/12 11:37:48 Mraz6vcx0
おいおい、どんな印象操作記事
バカヒの脳内ではいまだに自民が与党なのか?

132:名無しさん@十周年
09/10/12 11:37:55 Q5rgBrFw0
>>120

あたたw

133:名無しさん@十周年
09/10/12 11:39:38 l+/2GR3UO
で、去年の状況はどうだったの?
比較対照がなければ、非難しようがないじゃん。
去年は、ミンスが0だった可能性もあるし。
あと、駐屯地の長(若しくはそれに同等な人)が招待してない可能性もあるし。

そこのとこ、どうなんだ、ソースの屑記者よ。

134:名無しさん@十周年
09/10/12 11:40:01 GLszi+Bq0
まあ所詮は自称愛国者なんで金が絡まにゃ動かんわな

135:名無しさん@十周年
09/10/12 11:43:26 3XWiXikw0
自民も民主もどっちも売国政党だろうが。向いてる方向が違うだけでwww


136:名無しさん@十周年
09/10/12 11:46:22 iiAG52hw0
>>133
御託はいいから自民が都合のいいときにだけ愛国者ぶっていたことを理解しろよ。

137:名無しさん@十周年
09/10/12 11:48:08 ZvvF6lyPO
民主は中国に国を売っているが、自民はアメリカに国を売っている

138:名無しさん@十周年
09/10/12 11:52:14 l+/2GR3UO
>>136
話を茶化さずに、去年はどうだったのかと、私は聞いているんだ。
売国なんて、どうでもいい(いや、良くないが)、両方共、完全な保守の政党じゃないし。



取り敢えず、今から仕事だが。

139:名無しさん@十周年
09/10/12 11:52:41 gb4u+UrHO
自民党は日本の恥さらし

140:名無しさん@十周年
09/10/12 11:54:38 swQc1hs20
そして、この四(死)人に友愛が始まる。

141:名無しさん@十周年
09/10/12 11:56:45 QR7O5tUC0
新人4人
次はないからいい思い出になったな

142:名無しさん@十周年
09/10/12 11:57:40 dQLFK/Yo0
そもそも愛知の自民議員なんて大村しかいないだろ
なんだこの記事?

143:名無しさん@十周年
09/10/12 11:57:46 iiAG52hw0
>>138
去年民主党が出席していなかったとしてもそれは今の自民党と同じ。
よくいるネトウヨさんが自民が愛国ミンスが売国と言っていたのは
嘘でしたというだけ。つか知りたきゃ自分で調べたら?

144:名無しさん@十周年
09/10/12 11:58:03 iTmjzT8j0
自民大人げないなぁ。 こんな連中が国防をしたり顔で語って保守気取ってたんだよな。

145:名無しさん@十周年
09/10/12 11:58:12 AG5FH9vP0
自民も防衛は票にならないと割り切ってるんだろうな。

146:名無しさん@十周年
09/10/12 11:58:29 yxSAOxm90

自民の実態は金満左翼政党
国防なんて本当は興味ない

147:名無しさん@十周年
09/10/12 11:59:19 cCber0BW0
公明でさえ出席してるってのに

148:名無しさん@十周年
09/10/12 12:01:02 NnYP199NO
バカかお前ら。
落選した議員が、どうして式典に招待されるんだっつの。
そんなもん招待してたら、自称政治家を全て招待せにゃならんだろが。
ネトサヨの知能指数の低さは絶望的だな。

149:名無しさん@十周年
09/10/12 12:01:02 gEcoG1V60
自衛隊員のお望みだから仕方ないだろな
演習禁止 爆発物や銃器など危険極まりない
自衛隊員のお望みが叶ったわけだ
良かったな 自衛隊員さん

150:名無しさん@十周年
09/10/12 12:01:27 iTmjzT8j0
>>51
血液型間違えとか普通あるかよw
まあ、80歳まで生きたら大往生だろ 

151:名無しさん@十周年
09/10/12 12:02:23 X43XJKET0
自民党の本質が見えたな

152:名無しさん@十周年
09/10/12 12:03:49 VlZQ9q2vO
>>138
去年と比較する必要があるのか?
比較するなら、今年保守を標榜する自民は出席しておらず同じく野党の公明は出席してるって比較だろ

153:名無しさん@十周年
09/10/12 12:03:55 iTmjzT8j0
>>116
あー いかに自民党と信者、あとそれを報じなかったマスコミに騙されてたか
分かるな。

二度と自民など支持しねえ。

154:名無しさん@十周年
09/10/12 12:04:14 TBq1KbF4O
お前らが大会の主催者だとして、落選した議員を呼ぶのかよ

155:名無しさん@十周年
09/10/12 12:04:31 P9FlQoCp0
この地区に自民の国会議員は何人いるんだ? 
なんせ、この地区の自民党議員は絶滅危惧種なんだから!

156:名無しさん@十周年
09/10/12 12:04:44 OXY+vlJU0
14+1 :名無しさん@十周年 [] :2009/10/12(月) 09:24:26 ID:N9xIPEoO0
そもそも愛知は自民全敗だろ


21+3 :名無しさん@十周年 [] :2009/10/12(月) 09:34:07 ID:u6tikW/B0 (2/2)
>>14 >>16
何だ、招待状出していないじゃないか 印象操作もいいとこ
自民攻撃している奴、在日民潭の工作員だろ


157:名無しさん@十周年
09/10/12 12:04:53 XROW9cnV0
>>145
票田とかそういう話かな
まあそういう理解じゃ今の自民に票田は作れないどころか
維持するのさえ無理だろうな

158:名無しさん@十周年
09/10/12 12:06:00 Mraz6vcx0
自民がゼロ!で叩くなら、民主も四人ぽっちなの?って理屈も通るわけだが・・・

159:名無しさん@十周年
09/10/12 12:06:23 SsMjfQKK0
据え膳食えよ自民。
みっともねぇ。

160:名無しさん@十周年
09/10/12 12:06:26 HQKqc9c/O
民主党は軍国主義かよ。

161:名無しさん@十周年
09/10/12 12:10:26 E2SdpTmO0
自民は実は靖国にも皇統にも興味はない


小泉は議員辞職後は一度も靖国にも行ってない


安倍麻生ももう行かないだろうw

162:名無しさん@十周年
09/10/12 12:11:47 2nGs4A0h0
どうも批判がズレているな。
ここは政権与党なのに
右も左もわからぬ名ばかりの素人新人4人を出席させて
お茶を濁した民主党に疑問符を付けるべきだろ。
(そもそも自衛隊のインド洋派遣に反対している民主党がどの面下げて出席しているのか
とも言いたくなるが)
野党に転落して終わった自民党にあいも変わらず与党としての活躍を期待するな。

163:名無しさん@十周年
09/10/12 12:12:31 Vw+96O6Z0
世界最悪の反日国家、日本。

164:名無しさん@十周年
09/10/12 12:16:43 XX7ICsjEO
日の丸を汚していたのは、自民でした。

165:名無しさん@十周年
09/10/12 12:18:45 7TSVaKPk0
馬鹿ウヨはホント都合悪いスレには寄りつかないなあw
これが馬鹿ウヨが支持する保守政党とやらの実体だぞwwww

166:名無しさん@十周年
09/10/12 12:18:50 O/G0uAl/0
>>162
地方の師団の式典であって地元の議員が行くのが妥当。

167:名無しさん@十周年
09/10/12 12:19:38 O/G0uAl/0
自民は落選して議員いないんでしょ。プーが出てもしゃあないし。

168:名無しさん@十周年
09/10/12 12:20:54 O/G0uAl/0
だいたい外交的に無策の政治家ほど軍事力の後ろ盾を欲しがる。
民主党も与党になったらむしろ自衛隊は強化していくと思うよ。

169:名無しさん@十周年
09/10/12 12:23:08 mq18sdgS0
俺の居た頃じゃ右翼傾向の自衛隊員はマークされる対象だったな

この15年でどれだけ変わったかしらないけどシビリアンコントロールは生きてるようだね

国家も大事だけど国民の為に日夜鍛えているってことを忘れちゃならない

170:名無しさん@十周年
09/10/12 12:23:45 AG5FH9vP0
地元の当選議員がいないなら出る理由が無い

171:名無しさん@十周年
09/10/12 12:24:02 yToO4xFE0
>>155
確か愛知は全滅だったと思う


172:名無しさん@十周年
09/10/12 12:29:21 4Lt3hssdO
「確かいなかった」、「多分全滅」とか
この微妙な言い回しがミソなんだろうな

173:名無しさん@十周年
09/10/12 12:30:01 f5Y2F84S0
なぜ、自民党の議員は出席しないのかな???

174:名無しさん@十周年
09/10/12 12:30:45 uJXIYpy30
ちょっとがっかりだな、自民。
なんか不都合でもあったのかね

175:名無しさん@十周年
09/10/12 12:30:45 7TSVaKPk0
東海北陸は愛知だけじゃないぞ。
三重や岐阜には自民もいるし衆議院だけが議員では無かろう。
むしろ多くが落選した今こそ自民は顔を出す必要があるんじゃないの?w

176:名無しさん@十周年
09/10/12 12:31:16 g1tiIePw0
江畑謙介氏が亡くなった    悲しい
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

177:名無しさん@十周年
09/10/12 12:32:29 KA4XvrzW0
ほんとか? 江畑さんが・・・。

ご冥福をお祈りします。

178:名無しさん@十周年
09/10/12 12:33:00 CaBoNUYf0

>>162
>名ばかりの素人新人

初代アニー→東大法学部卒→元検事

結構すごいと思うけどね。

179:名無しさん@十周年
09/10/12 12:33:45 O/G0uAl/0
>>178
まあVシネで乳揉まれてたほうがすごいと思う。なかなかそういう人がいなかったからねいままで。

180:名無しさん@十周年
09/10/12 12:33:47 2KCvlPAV0
民主議員は軍隊に関わるべきじゃないね。


181:名無しさん@十周年
09/10/12 12:34:09 MWAyKMy90
愛知じゃなー

182:名無しさん@十周年
09/10/12 12:35:29 M6P9B9JJ0
岐阜の貴重な自民党員野田聖子が出席すればいい。

183:名無しさん@十周年
09/10/12 12:36:41 6HClcX6L0
駐屯地創立記念行事では元議員なんて来賓になりません。
現職議員でも式典で来賓挨拶ができるのは国会議員か首長だけ。

184:名無しさん@十周年
09/10/12 12:37:35 +DpEkfgb0
なんともイヤミな記事だな
招待状を送らなかったのだろう?

185:名無しさん@十周年
09/10/12 12:40:02 VlZQ9q2vO
自民信者が見たくない事柄

民主側は比例東海からも出席
野党の公明は出席

186:名無しさん@十周年
09/10/12 12:40:43 k264wjMX0


ホント自民に都合悪いスレは伸びないなw

 

187:名無しさん@十周年
09/10/12 12:41:18 Ze7xfLxAO
>>173
来賓は現職が招待されるからじゃない?
愛知県は自民党は全滅

188:名無しさん@十周年
09/10/12 12:41:46 UXxHaWLG0
野党になった瞬間、全てに興味がうせたんだなw

189:名無しさん@十周年
09/10/12 12:43:40 CaBoNUYf0
このスレッドで自民党支持者(笑)が必死に流したデマ

デマ1、「愛知県には自民党議員はいない。」 → 嘘。
    大村秀章・鈴木政二・浅野勝人。3人もいます。
    もっとも大村先生の欠席はテレビタックルの打ち合わせがあるので仕方ない(笑)

デマ2、「自民党は野党なんだから出ないの当たり前」→ 嘘
    野党公明党の議員は出席してます。
    民主党は野党時代出てました。
    URLリンク(www.dpj.or.jp)

190:名無しさん@十周年
09/10/12 12:43:47 CaOyEiHg0
>>1
自民東海ブロック比例当選

1 田村 憲久
1 塩谷 立
1 野田 聖子
1 古屋 圭司
1 大村 秀章
1 川崎 二郎


自民東海ブロック小選挙区当選

岐阜 橋 泰文,金子 一義
三重 三ツ矢 憲生
愛知 0
静岡 0


191:名無しさん@十周年
09/10/12 12:45:13 mQoT2TB9O
>>189
かわいそうだからもうやめてやれよw


192:名無しさん@十周年
09/10/12 12:48:03 nII9JKfv0
この自衛隊、有事の際には「日本に」攻めて来そうだなwww

193:名無しさん@十周年
09/10/12 12:48:09 jIzcLtSt0
>>184
陸自は公明議員には招待状を送って、自民には招待状を送らないのか?


194:名無しさん@十周年
09/10/12 12:48:25 BsyJzjFK0
愛知の自民議員の事務所に電凸すれば招待状無かったかどうか判るよね。

195:名無しさん@十周年
09/10/12 12:50:22 jIzcLtSt0
>>187
大村議員は比例復活で現職だし、参院は2名、自民党に現職議員がいる。


196:名無しさん@十周年
09/10/12 12:50:39 ynQpm6xl0
自民党で関係地域選出と思われる人リスト

衆議院愛知県小選挙区0名
衆議院東海ブロック6名(大村秀章、川崎二郎、田村憲久、塩谷立、野田聖子、古屋圭司)
参議院愛知県比例2名(浅野勝人、鈴木政二)

お役立てください。

197:名無しさん@十周年
09/10/12 12:51:07 wdiTuuC30
自民党wまだ野党慣れしていなんだな。
野党で挨拶を求められないかもしれんが、もう出ることに意味があるだよw

198:名無しさん@十周年
09/10/12 12:51:09 KA4XvrzW0
そらまあ、武装集団900人に取り囲まれたら
ヨイショの一つも言わないと収まらないだろう。
この場で「自衛隊は違憲だ」と言えれば本物の「漢」なのだが・・・。

199:名無しさん@十周年
09/10/12 12:51:43 E110+WcL0
なんで自民いかなかったんwタクシー代もないんwww

200:名無しさん@十周年
09/10/12 12:51:58 DNiT/0Bo0
>>183
民主党は岐阜の比例選出議員が出席/自民党の地元の比例選出議員は来ませんでしたwww
公明党は参議院議員が出席/自民党の参議院議員は来ませんでしたwww

こういうのは与野党関係なく事務方から地元議員全員に出席の可否打診するのが普通。共産党も含めてね。
主要政党で来なかったのは自民党と共産党だけだったってこと。

201:名無しさん@十周年
09/10/12 12:52:01 Ze7xfLxAO
来賓は自衛隊からの招待の基準はあるの?
小選挙区選出だけで比例区は招待されないとかではなく、政党全てに招待状が行って政党が人数と人物を決めるの?

202:名無しさん@十周年
09/10/12 12:53:39 dBEos7MU0
変態組織に無駄ずかい止めて陸軍創れw

203:名無しさん@十周年
09/10/12 12:54:02 E23j45hM0
自民 チカス以下だなwwwww

もうこねーよ プンプン 状態ですかwwwww

204:名無しさん@十周年
09/10/12 12:54:25 llcSk3QQ0
師団司令部の新庁舎が本省のチビッコみたいなデザインなのは仕様ですか?

205:名無しさん@十周年
09/10/12 12:54:50 mm034Iwh0
そりゃ招待状来てないんじゃ行きづらいだろw
あれ人数増えちゃったの?みたいな

206:名無しさん@十周年
09/10/12 12:54:57 iAk+Y1i20
これは自民に都合の悪いスレだから伸びないw

207:名無しさん@十周年
09/10/12 12:56:27 jIzcLtSt0
麻生も、谷垣も自民党は保守政党だとかいっときながら、自民議員が、自衛隊の式典に欠席するとは
これいかに?


208:名無しさん@十周年
09/10/12 12:57:38 Ze7xfLxAO
>>200
地元選出は全員対象なのね。
共産党はやっぱり全く出ないのかな。
自民党は大村がテレ朝の番組打ち合わせみたいだけど、他の議員の理由は分からないのかな。

209:名無しさん@十周年
09/10/12 12:59:37 DNiT/0Bo0
>>201
普通この手の式典は地元選出の衆参議員全員に打診するんだよ。(衆議院なら比例も含む)
与野党関係無いし、当然共産党にも打診はするわけ。そんでおKもらった人を来賓として呼ぶわけだ。
出席断られても祝電ぐらいは打ってるだろうけど。

210:名無しさん@十周年
09/10/12 12:59:50 iZjGvtN20
>>116
ネトウヨさんは、ネットの適当な「情報」に踊るのが趣味だから、デマじゃなくて本当にそう信じてるんだろ w

裏なんか取る能力ないよ。

211:名無しさん@十周年
09/10/12 12:59:52 iAfA1gfbO
>>21
自衛隊は公明党には招待状を出したから、公明党が出席したということ?
自衛隊は公明党に出して自民党には出さなかったと?

212:名無しさん@十周年
09/10/12 12:59:59 WfCYO48k0
ほんとこういうスレって伸びないなwwwww

213:名無しさん@十周年
09/10/12 13:00:42 IDDtH6lhO
式典の昼飯
民主党=幕の内弁当
公明党=卵かけご飯
自民党=納豆ご飯

案外行かない原因はこんなもんだよ

214:名無しさん@十周年
09/10/12 13:01:31 mm034Iwh0
呼んでない子が来ちゃったの

215:名無しさん@十周年
09/10/12 13:03:02 E2SdpTmO0
テレビ朝日に媚びうるのが忙しいからね、自民党の議員さんはw

216:名無しさん@十周年
09/10/12 13:03:28 iYdmtmEU0
呼ばれた自民はどこいった
一人だと恥ずかしくて出られなかった?

217:名無しさん@十周年
09/10/12 13:09:20 Ze7xfLxAO
>>209
ありがとう。

大村以外は理由はなんだろう。

218:名無しさん@十周年
09/10/12 13:13:49 ZoGS02xN0
衆参東海地域で議員を輩出してるのは、民主、自民、公明、共産の4政党だけ

民主、公明が出席。自民、共産が欠席

219:名無しさん@十周年
09/10/12 13:17:08 YczyI95hO
陸自vs反日クーデター政権の図だな

頼むぜ…自衛隊

220:名無しさん@十周年
09/10/12 13:18:41 x0h+d+Fq0
とりあえず涙拭けよwww
自民党議員にとって、巨大な防衛利権(カネ)か国民(ネトウヨ)か
どちらが重要かオマエラにも分かっただろお。

221:名無しさん@十周年
09/10/12 13:23:20 ndO1ZYODO
災害時はよろしく?
消防署と間違えたのか?

222:名無しさん@十周年
09/10/12 13:24:41 VLAmFO1m0
こんなどうでもいいことで野党を叩いて
国を傾かせることに加担する民主信者さん達おつかれさまです

223:名無しさん@十周年
09/10/12 13:27:02 /P0JVDDhO
「日本を守れるのは自民政権」「自民は保守政党」「民主は売国サヨ」とか言ってるネトウヨさんたちは早く現実を見ましょうね

224:名無しさん@十周年
09/10/12 13:27:46 l+/2GR3UO
比較する必要性。
勿論あり、
記事では、自民が出なくなって、自民に問題ありと書いてあるが、それは、与党から野党に転落したからでしょう。
で、去年ミンスが野党で、出席してなければ、叩く余地無し。
出席していれば、自民叩く余地ありやと思う。


しかし、最近のニュー速+気持ち悪いぞ。
特に八月末から、流れが気持ち悪くなった。
反対する(若しくは、それに関する質問レス)レスに容赦なく、叩く。
しかも、反対する者は、即ネトウヨ認定と。
儂は、どっちの政党も指示してないし、此処に3年近くいるが、本当にここ最近流れが変わった。

225:名無しさん@十周年
09/10/12 13:28:32 m4Ci0XrWO
医師会逃げて農協逃げて自衛隊も疎遠か…
自民党崩壊だなこれ

226:名無しさん@十周年
09/10/12 13:30:21 M6P9B9JJ0
N+で自民党関連のスレって中川スレくらいだな、すごいなこの激減。

227:名無しさん@十周年
09/10/12 13:31:41 jIzcLtSt0
>>224
つい最近までは、民主寄りのレスをすると、即座に在日とかチョンとか認定して、罵倒しまくっていたからなw

228:名無しさん@十周年
09/10/12 13:31:47 0s0/GehK0
自民議員はどうせ暇だろ、行けよ。

229:名無しさん@十周年
09/10/12 13:31:51 gK6863Dv0
政権交代したら国防や防災意識は関係なしなのか?
公明以下の組織になっちゃおしまいだろ

230:名無しさん@十周年
09/10/12 13:33:50 /P0JVDDhO
>>224
別にこんな式典国会議員なんか一人も出なくたってちっとも構わないけど、
「民主に任せたら国防は崩壊する」「日本を守れるのは自民だけ」「自衛隊万歳」と言っていた、自民信者&ネトウヨの理念が崩れてあたふたしてるのが面白いだけなんだ

231:名無しさん@十周年
09/10/12 13:35:20 oyjpgWw50
>>224
公明党からは参議院議員でてるみたいだけど

232:名無しさん@十周年
09/10/12 13:37:50 iZjGvtN20
>>224
>>しかし、最近のニュー速+気持ち悪いぞ。

よく言うよ w

自分以外は全部チョンがニュー速+だっただろ、あれは都合よくも気持ち悪くないのか www

233:名無しさん@十周年
09/10/12 13:38:10 xs9MZ+7W0
>>224
ただの政権交代。付和雷同者が多いだけ。
前はちょっと反対すればすぐブサヨだのチョンだの認定してた。

234:名無しさん@十周年
09/10/12 13:41:58 eiBV8IRP0
自民党なにやってんの?
野党に転がり落ちたら何をする気も失せたのか?
もう潰れろよ

235:名無しさん@十周年
09/10/12 13:43:21 QKGuDUDs0
自衛隊を軽んずる態度は、国民の信を失う結果につながるぞ。
なんだよ新人議員って。
まあ今の時期忙しいってのもあるから、来ただけマシか?

236:名無しさん@十周年
09/10/12 13:44:24 BFdZQP4W0
>吉田統彦氏(比例東海)は
>「国家の根幹は安全保障」と訴えた。
なんだこの友愛にふさわしくない議員は
一体アジアのどこが日本に攻め込むって言うんだよ

237:名無しさん@十周年
09/10/12 13:45:23 hHKOpeNB0
結局、愛国詐欺だったか

238:名無しさん@十周年
09/10/12 13:45:58 jIzcLtSt0
保守でない自民党って、いったいどこに行くのかね?

239:名無しさん@十周年
09/10/12 13:46:27 o7Z3W0EW0
自民党が、真性保守の時代は、もう終わったんでしょうね。


240:名無しさん@十周年
09/10/12 13:46:39 ZbQCWL230
利権の切れ目が縁の切れ目。

自民党ならではですね w

241:名無しさん@十周年
09/10/12 13:47:10 VlZQ9q2vO
>>224
野党の公明は出席してるし、スレの意見の主旨は保守を金看板にしてるのにって話で他と比較する理由が無い
そもそも元記事自体は去年とは様変わりした事を伝えてるだけで、この程度の囲み記事はいくらでもある

本来の扱いの違いを無視して、全てを大ニュースの様に捉えるのは+民の大きな勘違い

242:名無しさん@十周年
09/10/12 13:47:15 eqzQC0gh0
>>1
>「我々はシビリアンコントロール(文民統制)。国民に選ばれた政権に従う」と話した。

自民時代には散々自民に入れろと指導されたが、
今度は民主に入れろと指導するのかね?





243:名無しさん@十周年
09/10/12 13:47:44 ynQpm6xl0
公明党以下の自称保守政党w

244:名無しさん@十周年
09/10/12 13:48:44 ZP49NCSH0
オレたちの谷垣www

245:名無しさん@十周年
09/10/12 13:49:44 FPjuI58M0
だれか『民潭ちゃんねる』作ってやれよ。

もう民潭オナニーの場になっちゃってるじゃん。

246:名無しさん@十周年
09/10/12 13:50:49 QsUPSTC60
そう言えば前原が民主党党首だったとき、野党党首の立場で自衛隊の観閲式に
出てたよなあ。

次の観閲式には谷垣は出てくんのかね?w



247:名無しさん@十周年
09/10/12 13:50:57 ubj7Wkm00
こういうのって呼ばれないのにしゃしゃり出るモンなのか?

248:名無しさん@十周年
09/10/12 13:51:42 pHK86hIi0
出席しようがしまいが、自衛隊の予算削減しなきゃいいよ

みんすは減らすんだろ?

249:名無しさん@十周年
09/10/12 13:52:23 /P0JVDDhO
自民党がいつ保守の党だったんだ?利権を唯一の軸に集まってただけじゃないか
右寄りってのも、55年体制下の社会党と比較した上での右だろ
冷戦が終わった時点で日本でも左右対立なんてもう無くなってた
そもそもガチガチの保守だったら河野洋平みたいなのが総裁になれるわけないだろバカチン

250:名無しさん@十周年
09/10/12 13:52:39 M6P9B9JJ0
>>245
おまいが出てゆけば問題解決、稀少自民党支持者。

251:名無しさん@十周年
09/10/12 13:52:55 jIzcLtSt0
>>247
招待はされているだろ。行かなかっただけで。
まさか、公明党議員を招待して、自民党議員を招待しないということは無いだろ。

252:名無しさん@十周年
09/10/12 13:55:11 pcUE0YtbO
案外民主に安心したわ

253:名無しさん@十周年
09/10/12 13:55:53 3Y6ZUbux0
ああ自民支持者によると

去年は招待状が(多分)送られたにも関わらず出席しなかったミンスは売国
今年は招待状が(多分)自民には送られなかったけど、同じ野党公明には招待状来たから自民の欠席は問題なし

こう補正されてるのかな?w

254:名無しさん@十周年
09/10/12 13:56:23 o7Z3W0EW0
本当に自民党は、再生できるのか疑問に感じますね。

これだと自民党は、二大政党の一翼なんて、到底担えない。


255:名無しさん@十周年
09/10/12 13:58:12 xs9MZ+7W0
大村はテレビ
川崎は国対委員長だから今は国会開会前の連日交渉の真っ最中。

256:名無しさん@十周年
09/10/12 13:58:52 GjPOOoHb0
選挙前に散々
「自民に投票しろ」

と圧力掛け続けたから、今更行けないって感じじゃないの?

257:名無しさん@十周年
09/10/12 13:59:11 nZ/xbERc0
民主党は自衛隊不要論じゃなくて、サンダーバード改変論なんだから
自衛官にとっちゃ、喜ばしいだろう

もう無意味に玩具鉄砲撃たなくて良い

258:名無しさん@十周年
09/10/12 14:01:17 VlZQ9q2vO
>>245
自分が見たくない物を排除したがるのは半島人がよくやるな

お前が北に亡命すればヤツらと中身同じだから楽しく暮らせるよ

259:名無しさん@十周年
09/10/12 14:01:33 6v8jbPdZ0
え~。まとめます。

 陸上自衛隊第10師団の創立記念行事

・自民党議員の出席はなく、民主党議員(4名)と公明党議員(1名)のみだった
・公明党議員の出席で野党側にも招待があったことが判明
・民主党は比例選出議員も参加で自民党小選挙区全敗、云々は関係なし
・しかもこの議員は他県の岐阜選挙区
・公明党の出席者は参議院議員だった
・実に民主党は野党時代にも出席していた

以上に条件が広がっても今回、自民党議員の出席はありませんでした

260:名無しさん@十周年
09/10/12 14:04:30 ynQpm6xl0
>>248
それを言うなら、自民も削減しまくってきたが。
正面調達費なんて現状ピーク時の7割くらいじゃね?

どちらも削減するなら、出席くらいはした方が良いんじゃね?

261:名無しさん@十周年
09/10/12 14:05:24 GjPOOoHb0
>>257
中の人の本音は、自分だけは派兵されたくないんだから、
民主政権の方が嬉しいでしょ。

紛争地域に行って、「武器使用は禁止」とか、恐怖すぎる。

262:名無しさん@十周年
09/10/12 14:06:59 HUqMRiBU0
さすがにここで否定はできないだろ( `・ω・´)

263:名無しさん@十周年
09/10/12 14:11:03 poFNCYtkO
自民党信者は民主党が野党時代にも出席してたことを隠したがるのね…

最悪だわ

264:名無しさん@十周年
09/10/12 14:13:59 L+6s2DNwP
つうか左というと極左しか思いつかないのが自民党支持者。
民主が自衛隊違憲論だとでも思ってるんじゃないの?w

265:名無しさん@十周年
09/10/12 14:14:23 ZbQCWL230
金にならないとこには来ませんよ、あの党の政治家は w

266:名無しさん@十周年
09/10/12 14:16:18 Gf+YTOrH0

 野 党 に な っ て 、 す ね て 欠 席 

   愛 国 ・ 自 民 党 で す 。

267:名無しさん@十周年
09/10/12 14:16:37 4Lt3hssdO
>>263
どっち着かずなんだよな
「自民は野党だから招待されず、行かないことに問題はない」
という妄想前提なら去年以前の民主も当然問題なし
「民主は新人しかいない、ポーズだ」
という現実的な話なら公明がいることや自民0なことをスルーしてる

民主公明に出来て自民に出来ないことが自衛隊式典の参加とは
2ヶ月前に言っても誰も信じなかっただろうな

268:名無しさん@十周年
09/10/12 14:16:45 HktrAzCtO
>>257
チョンは死んどけ
自衛官は民主党を野次りたい気持ちを押さえて日々訓練してんだよ


269:名無しさん@十周年
09/10/12 14:16:49 pHK86hIi0
>>260
程度の問題ってのもあると思うぞ
みんすなら今まで以上に減らすと思うんだがな

270:名無しさん@十周年
09/10/12 14:17:51 X1Ik7f8/0
今までは喜んできてたんだろ?
なんか、おかしいね

271:名無しさん@十周年
09/10/12 14:18:15 CythTyzz0
>>224
今まで散々逆のことをやってて何をいってるんだ?

272:名無しさん@十周年
09/10/12 14:19:01 O/CwCUW0i
>>236
鳩山総理は元々自衛軍保持の改憲論者だった。
豆知識な。

273:名無しさん@十周年
09/10/12 14:19:45 kHGvcHxs0
なんで自民ゼロなのか気になるな

274:名無しさん@十周年
09/10/12 14:22:06 HktrAzCtO
>>272
鳩山は行き当たりばったりで、最後に聞いた話を信じてしまうポッポ脳
by巨泉


275:名無しさん@十周年
09/10/12 14:23:15 nOuu+IwK0
国旗がどうしたって、馬鹿ネトウヨ。

276:名無しさん@十周年
09/10/12 14:23:30 sHhOcoqb0
自民党は何らかの釈明しないとサボったってことで有権者の脳裏に刻みつけられるぞ
この記事のようにわざとなぜ行かなかったのか議員事務所に聞きもせず

277:名無しさん@十周年
09/10/12 14:23:32 ynQpm6xl0
>>269
片方のまだ結果も出てないものの程度を理由に、
片方の現にした事(防衛費削減、式典欠席)の言い訳にするのは、卑怯じゃね?

別に自民の防衛費削減自体は仕方の無い理由があるなら、
仕方無いと思うけど。

278:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/10/12 14:24:41 B9PiaY4cO
>>1
河村たかしのコメントがバカ過ぎて笑える

こんな式に参加する費用は議員歳費(国費)なのか、私費なのかはっきりすべきだ
国費なら無駄遣いだろ
無駄遣い削減しろよバカ国会議員ども

279:名無しさん@十周年
09/10/12 14:25:12 jIzcLtSt0
別に、第10師団の式典にいくのもいかないのも自由だが、民主がいって自民がいかないっていうのは、
自民はどこに支持を求めるんだろうという疑問がわく。
自衛隊の式典なんて保守層にアピールする絶好の機会なのにな。

280:名無しさん@十周年
09/10/12 14:26:12 HktrAzCtO
>>277
自民党は周辺情勢にあわせて防衛費増額が確定してたが


281:名無しさん@十周年
09/10/12 14:26:45 yNPMyCCc0
つか自民の保守派、今回の選挙で、ほぼ全滅したからな・・・・・。
民意とやらで。

282:名無しさん@十周年
09/10/12 14:27:19 r9uIN95D0
単純に人材不足だろ?
議員じゃない党員が行ってもいいなら話は別だが。

283:名無しさん@十周年
09/10/12 14:27:22 9LO4OJgp0
自民なにやってんだよ。忘れ去られるぞ。

284:名無しさん@十周年
09/10/12 14:27:51 Bjhzy+9p0
>>268
で、自民から見放された気分は?トントン(AA略

285:名無しさん@十周年
09/10/12 14:27:54 JbJwoOyQ0
愛知で自民党議員が一人いたかな
その一人が用事で行けないと逃げたことになる
こわい政権ですね

286:名無しさん@十周年
09/10/12 14:28:08 SK9vgjZB0
去年出席してた自民議員で
いまだに現役議員が何人いるのかおしえてくれないか?

話はそこからだろう?

287:名無しさん@十周年
09/10/12 14:28:25 BFdZQP4W0
>>277
まともな脳みそをしてれば
作戦立案もしたことが無くて
隊員の住所が端から漏れてて
居眠り自動操縦したり少子化で限界数も
小さくなるような軍隊もどきに金を出すのは
無駄だとわかるはず
費用対策で考えたら本当に憲法9条で戦わないといけないんだよ

288:名無しさん@十周年
09/10/12 14:28:46 J5vOTUZU0
>>259 >・公明党議員の出席で野党側にも招待があったことが判明

自衛隊の広報に電凸して確かめたのか?

289:名無しさん@十周年
09/10/12 14:29:03 X1Ik7f8/0
>>278
自衛隊ってのは国費で賄われてるからね
国費がどう使われているかを理解、チェックしようとするのは
無駄遣いとは言えないと思うけど

参加するのが無駄なら
こんな式典自体も無駄だって言わないとスジが通らないよ
式典もやめろってことなのかな?

290:名無しさん@十周年
09/10/12 14:29:08 pHK86hIi0
>>277
言い訳じゃなくて、「たいした問題じゃない」って思ってる
大事なのは各党の防衛政策だよ

291:名無しさん@十周年
09/10/12 14:29:26 3Y6ZUbux0
>>282
でもさ
ついこの間までの衆議院って、民主は今の自民と同じくらいの議席だったよね

292:名無しさん@十周年
09/10/12 14:29:57 jIzcLtSt0
>>285
愛知県の自民党選出議員は、衆院1名(比例復活)、参院2名ね。
嘘を言わないように。

293:名無しさん@十周年
09/10/12 14:30:37 4Lt3hssdO
>>278
これ46周年記念の式典だから
記事見るとずっと自民議員が無駄遣いしてたってことになるけど

294:名無しさん@十周年
09/10/12 14:30:56 HktrAzCtO
>>284
大丈夫
民主党に心の中で中指を立てながら自民党に投票するから>自衛官


295:名無しさん@十周年
09/10/12 14:31:39 132JE/7h0
自衛隊はもはや売国ミンスの暴力装置
愛国自民党の方々が出席しないのは当たり前だボケ

296:名無しさん@十周年
09/10/12 14:31:53 ZbQCWL230
自民なんて、いまや土建屋くらいしか支持してないんだから、別に出なくても影響ないけど w

297:名無しさん@十周年
09/10/12 14:32:20 JuSxGAlK0


ネトウヨの嘘がばれた。民主のどこが左翼。自民のどこが愛国wwwww




298:名無しさん@十周年
09/10/12 14:34:20 uKVxkVF60
>>273
よほどの理由が無い限りこれはまずい、叱責されるべき。
>>275
国旗とこの問題は関係ないわな馬鹿サヨ脳

299:名無しさん@十周年
09/10/12 14:36:08 X1Ik7f8/0
>>286
いつもは来てるなら、落選してようが
来賓として扱われなかろうが
来ないと、ちょっと変だなとは思うね

丁重に扱われないと来ないってのはおかしい
関心が無くなったって理解で良いのだろうか?
与党に戻ったらまた来る?そんなバカな
そんな人は信用できないだろう

300:名無しさん@十周年
09/10/12 14:36:24 kUCHkuoL0
売国政府の軍隊の式典に出席しなくて何が悪いんだ?

301:名無しさん@十周年
09/10/12 14:36:34 HyRGYWGM0
落選しても次も出る気あるなら(代理を立ててでも)顔は出すべきだな。
選挙前だけ集まりに顔出すような奴には政党に関わらず投票しようって気にならん。

302:名無しさん@十周年
09/10/12 14:36:38 yNzGOvgm0
極左鳩山政府が日本を中朝韓に帰属させるなどという発言があった場合は軍事クーデターは起こるそれ以前政府与党に対して国内でテロが起こりかねない状況になりつつある

303:名無しさん@十周年
09/10/12 14:37:07 PwspcfOS0
なぜに0
式典によばれさえもしてないんじゃねーのかw

304:名無しさん@十周年
09/10/12 14:37:33 lOX1+8XMO
野党になった瞬間、国を守る自衛隊の式典にも出なくなる売国自民ワロタw

305:名無しさん@十周年
09/10/12 14:39:31 ynQpm6xl0
>>290
でもさぁ、自民党は野党になったんだから、
どんな政策を持っていても、現実的にはそれを反映出来ないんだから、
保守である事のアピールの場を、自ら放棄する必要性は無いと思うんだけどね。

まあ本当に大した問題じゃないと思うんなら、欠席しても良いけどね。

306:名無しさん@十周年
09/10/12 14:40:39 JbJwoOyQ0
>>292
「かな」の意味がわからないあなたは、どこの国籍の民主信者ですか?

307:名無しさん@十周年
09/10/12 14:40:40 jIzcLtSt0
ま、危機感を持つべきなのは保守層なんだがね。
自民党にかわる保守政党が出てくるのかどうかは知らないが。


308:名無しさん@十周年
09/10/12 14:41:14 P931ApTl0
てか、野党の癖に式典に出る暇あるんなら、仕事しろって話だよな。

民主は当然与党で仕事のうちなんだから出て正解だろ。

309:名無しさん@十周年
09/10/12 14:41:58 ZbQCWL230
>>306
「かな」から、一気に「こわい政権ですね」に結びつけるあなたは何人 w

310:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/10/12 14:42:42 B9PiaY4cO
>>289
それだったら、防衛省の大臣や副大臣や政務官がやる仕事
当選一回目のただの投票要員が来ても、何か分かるの?
無駄遣い以外の何者でもない

311:名無しさん@十周年
09/10/12 14:43:01 HktrAzCtO
>>305
これで民主党を支持しようと思う隊員はいないし
別に良いじゃね

312:名無しさん@十周年
09/10/12 14:43:16 L+6s2DNwP
てかね、国会が開かれていないんだし野党議員のが暇だと思うんだよなw

313:名無しさん@十周年
09/10/12 14:43:45 GlwLZAjC0
お前ら、今は売国ミンスが政権取ってるのを忘れてるのかよ
自民党は愛国者だから出席しないんだろ
その方が筋がとうってる

314:名無しさん@十周年
09/10/12 14:44:15 o7Z3W0EW0
これだと、態度を豹変したと言われて、愛想を尽かされても仕方ないでしょう。


315:名無しさん@十周年
09/10/12 14:44:34 gDL4GI0W0
地方議員も含めて自民党は誰も来なかったのかね

316:名無しさん@十周年
09/10/12 14:44:35 Rscjn4dc0
何で出てないのか気にはなるな。
政治家はこういうの好きそうなのに。

317:名無しさん@十周年
09/10/12 14:44:56 jIzcLtSt0
>>306
『愛知で自民党議員が一人いたかな』

というのは、一人いるか、いないかって意味ではないですか? さらに、

『その一人が用事で行けないと逃げたことになる こわい政権ですね』

と、ご丁寧に、一人が参加しないと逃げたことになると、書いていますから
明らかに複数、自民党議員がいることを想定していないと思いますよ。
あなたこそ、きちんと日本語を理解していないのでは?


318:名無しさん@十周年
09/10/12 14:46:00 L+6s2DNwP
>>310
自衛隊全体の式典ならともかく、地方の師団の式典とかなら駐屯地と
周辺地域との関連なり鑑みて、やはり地元の議員が行くべきだろ。

319:名無しさん@十周年
09/10/12 14:46:48 BwalWvZO0
自衛隊が招待状出したのか出してないかだよね
出してないなら来なくて当然じゃん

320:名無しさん@十周年
09/10/12 14:46:48 yKxP4LQP0
ゾンビ当選者は麻生並に神経が図太くないと、1人じゃ顔が出せないしなw

321:名無しさん@十周年
09/10/12 14:47:21 HktrAzCtO
>>314
来る、来ないじゃ自衛官の支持は変わらんよ


322:名無しさん@十周年
09/10/12 14:47:58 O/CwCUW0i
落選したときほど、地元の挨拶周りは重要。
地元の式典やイベントを調べて招待状があれば出席、無理なら代理を送る。
招待状がなければ、主催者に連絡して挨拶をさせてもらえないかお願いする。
招待状がこないから、野党になったから、落選したからというのは理由にならない。

323:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/10/12 14:48:21 B9PiaY4cO
>>293
今は100年に一度の不景気なんだろ?
対費用効果の低い順番から、予算や支出を削って行くのが当然
民主党議員や支持者は、他人の行為は無駄遣い扱いで自分たちが一番無駄遣いばかりしてやがる


324:名無しさん@十周年
09/10/12 14:48:35 P931ApTl0
てか、自衛隊の未来を決められない野党にこられてもねえ、失笑ものでしょ。

自民ごときが出る幕じゃないってことだよw

325:名無しさん@十周年
09/10/12 14:49:44 jIzcLtSt0
>>323
国防の優先順位は低いとは思わないぞ。
自衛隊員の士気のためにも、国会議員が参加することは無駄ではないと思うけど。

326:名無しさん@十周年
09/10/12 14:49:54 JbJwoOyQ0
>>309
どう結びついているんだw半島人め
>>317
改行が変になるぐらいファビョらんでもwDNA病だから仕方ないか

327:名無しさん@十周年
09/10/12 14:49:56 ZbQCWL230
>>322
この種の式典には、少なくとも議席持ってる人には全員招待出すもんだよ。
社会常識の範囲ね。

議席失っても、前議員くらいなら出席してもおかしくない。

328:名無しさん@十周年
09/10/12 14:50:08 4Lt3hssdO
自民党員「みんなでやろうぜ?何を?」「民主のやる事は気持ちいい。自民は今まで何やってたの?」
スレリンク(news板)

>冒頭の挨拶で、谷垣総裁は党の再生をはかるためには、
>「地域に入って声をしっかり聞く」ことの必要性を強調しました。
>しかし、その1時間後には谷垣氏をはじめ、参加していた自民党の国会議員は退席。
>直接声をぶつけられなかった参加者からは不満の声があがりました。(10日17:11)

自衛隊式典には人出さない、地域の意見交換会では党首どころか議員もいなくなる
どういう党を目指すんだよこいつら

329:名無しさん@十周年
09/10/12 14:50:59 q86QXVU90
利権がなくなればこんなもんか自民党


330:名無しさん@十周年
09/10/12 14:52:13 N1BCOctU0

 ネトウヨ様がどれほど応援しても

 自民党は「保守政党」じゃない

 「利権政党」だ

 自衛隊も利権まみれだからこそ自民党防衛族議員が自衛隊を応援しているのは

 守屋事務次官や防衛族・久間の汚職を見ればわかる

 だから、野党に転落してウマい汁が吸えなくなったら

 自衛隊の式典にも参列しないw

 民主どころか公明党ですら参列しているというのにw







331:名無しさん@十周年
09/10/12 14:52:54 O/CwCUW0i
>>327
知ってますよ。
だから、野党自民党の国会議員に招待状が来なかったというのはあり得ない。
議員が何を重視しているのかがその行動でわかりますね。

332:名無しさん@十周年
09/10/12 14:52:58 fEHtu2RGO
これは情けない。
自民党が保守としての自負すら忘れかけてると思われても文句言えないぞ。
せめて県議や市議クラスだけでも差し向けなきゃ。

売国政権に自衛隊や国民がブチ切れてからノコノコ出て来ても遅いんだぞ。

333:名無しさん@十周年
09/10/12 14:53:10 agXnyh6H0
こりゃ再起は当分先かねぇ

334:名無しさん@十周年
09/10/12 14:54:46 JbJwoOyQ0
朝鮮式文体
・句読点を使わ(え)ない
・意味の切れ目にはスペース(ハングル表記に沿っている)
・段落を改行で分ける
・wの連射
・短文を多用するが、長文になると一気に書き方が乱れる

当てはまる奴が2名ほどいるかな

335:名無しさん@十周年
09/10/12 14:54:59 HktrAzCtO
>>324
自衛隊は文民統制で縛られてるけど、自衛官1個人の支持は自由なのだが
民主党が擁する元自や安保問題は自衛官から評判がよろしくない連中ばかり
つか、任期を全うしない奴を元自として擁立した行為は喧嘩売ってる事と同じ
軽蔑の視線を食らうのは民主党議員だぜ

336:名無しさん@十周年
09/10/12 14:55:22 ynQpm6xl0
>>311
民主を支持しようとは思わなくても、自民に失望する可能性はあるんじゃね?
そうした可能性の芽を摘むのも、自民党地元議員の責務なんじゃね、と思うわけよ。

337:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/10/12 14:55:59 B9PiaY4cO
>>325
だからそんなに重要ならば、当選一回目の議員が社会見学気分で行くところじゃないってこと
だから無駄遣い

民主党が本当に重要に考えてるなら、名古屋選出の古川副大臣あたりを寄越してる

338:名無しさん@十周年
09/10/12 14:56:31 BwalWvZO0
浅野勝人は防衛政務次官までやってんだから出ないのはおかしいよね

339:名無しさん@十周年
09/10/12 14:57:50 HktrAzCtO
>>336
いや全然
てか、隊員からしてみたら式典ってウザいし
議員の評価の対象にはならない


340:名無しさん@十周年
09/10/12 14:58:09 JbJwoOyQ0
>>337
正論
結局、新人議員と推薦人20名が集められずグッチ裕三の店で泣いた市長が
出席だもんなあ

341:名無しさん@十周年
09/10/12 14:58:20 jIzcLtSt0
>>337
1年生だと無駄遣いってのが分からんが。
自民党議員は、無駄遣いだから出席しなかったのか?

342:名無しさん@十周年
09/10/12 14:59:02 KicUTJYw0
tubeに動画あるけどつまんなすぎ
ハッwとか言ってるしなんだろか

343:名無しさん@十周年
09/10/12 14:59:10 zvwOnJVN0
一般見学者としてちゃんと参加していた、という
斜め上のオチが来たらヤダナア、、、

344:名無しさん@十周年
09/10/12 15:00:11 ZbQCWL230
土建屋御用達

345:名無しさん@十周年
09/10/12 15:00:58 J3+vPXfm0
>>334
当てはまる朝鮮人って、お前の他は誰だ?

346:名無しさん@十周年
09/10/12 15:01:03 x0h+d+Fq0

自称保守政党の自民党議員に招待状を贈らないなんてするかwww

347:名無しさん@十周年
09/10/12 15:02:37 z3yoWrsk0
自民党よ、野党とは言え元自衛官の佐藤正久参議院議員くらい派遣しろよ。

348:名無しさん@十周年
09/10/12 15:02:37 ZbQCWL230
ニート御用達

349:名無しさん@十周年
09/10/12 15:03:24 q86QXVU90
>>242

前回の衆院は小選挙は自民、比例は公明wにいれろだったよ。
もちろんいれなかったが。

350:名無しさん@十周年
09/10/12 15:03:27 nxe4FykU0
これ印象操作だろ、愛知は自民議員てゼロじゃなかったっけ

351:名無しさん@十周年
09/10/12 15:04:23 jIzcLtSt0
>>350
いいえ。3名いますよ。衆院議員で比例復活の大村議員。
あと、参院議員が2名います。

352:名無しさん@十周年
09/10/12 15:04:46 ynQpm6xl0
>>339
百歩譲って、隊員自身は「式典ウザー」と思ってたwとして、
これが報道された場合の、保守層の反応はどうよ?
自民党も野党になればこんなもん、と思われない?

てか、なんで自分自民党の心配してるんだろ。
冷静に考えて、やっぱりどうでもいいやw

353:名無しさん@十周年
09/10/12 15:04:56 DWIV2BQH0
落選したら一般人だもんな、呼ばれる訳無いよw


354:名無しさん@十周年
09/10/12 15:05:44 oIl/qTrU0
自民って実は、全然愛国精神無いのな。威張りたかっただけか

355:名無しさん@十周年
09/10/12 15:06:32 aEaebfaF0
みんな何言ってるんだよ。共同体と主権の共有で新しい地球市民連合を作るという
素晴らしい考えに賛同して投票したのに。こんな軍隊に協力的だとはがっかりだ。

小沢さんは無理だろうから、菅さんや旧社会党の人たちが懲罰処分にしてくれ!

356:名無しさん@十周年
09/10/12 15:06:37 Pii9sSga0
自民党が自衛隊の式典をボイコットしたと受け取られるだろ。
どう言い訳しても

357:名無しさん@十周年
09/10/12 15:06:48 nxe4FykU0
>>351
そっか比例がいたんだ、参議院のこと忘れてた

自民も腐ってないで保守なんだからしっかりしてほしいわ

358:名無しさん@十周年
09/10/12 15:07:12 ZbQCWL230
土建屋臭がきついから、欠席した方が周囲に迷惑がかからないで正解だった。

359:名無しさん@十周年
09/10/12 15:07:34 BRyINSEO0
自民党はキチガイ右翼ビラで国民の顰蹙をかったから
中道回帰を装うためにウヨっぽいことは自粛するつもりなのかね。

360:名無しさん@十周年
09/10/12 15:08:05 upXXFzfe0
今日から民主党支持者がネトウヨで
自民党支持者がブサヨになりました

361:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/10/12 15:08:39 B9PiaY4cO
>>340
ですよね

>>341
このためにわざわざ地元へ帰る往復費用が、国費なんで無駄遣いってこと
警護や秘書なんかも一緒に移動しまくりだろ?
しかも社会見学気分
補正予算の無駄遣いを無くすとか言ってる党がやることじゃない

362:名無しさん@十周年
09/10/12 15:10:19 HktrAzCtO
>>349
何処の駐屯地だよ?w

>>352
その保守層ってのは、どういった基準で安保政策を見るのかね?


363:名無しさん@十周年
09/10/12 15:10:22 X1cbICqp0
左翼の味方ミンスが自民より自衛隊となかいいぞwww

つっかからないの?ネトサヨさん

364:名無しさん@十周年
09/10/12 15:10:33 KicUTJYw0
民主の方々はもちろん全部出席されるんですよね?

10月10日(土)八尾駐屯地創立55周年・中部方面航空隊創隊47周年記念行事八尾駐屯地 (大阪府八尾市)

10月10日(土)米子駐屯地創設59周年記念行事米子駐屯地(鳥取県米子市)

10月11日(日)第10師団創立47周年記念日行事守山駐屯地(愛知県名古屋市)

10月11日(日)福島駐屯地創立56周年記念行事福島駐屯地(福島県福島市)

10月18日(日)土浦駐屯地創立記念行事土浦駐屯地(茨城県稲敷郡)

10月18日(日)富山駐屯地創立47周年記念行事富山駐屯地(富山県砺波市)

10月18日(日)中部方面隊創隊49周年記念行事伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市)

10月18日(日)小倉駐屯地創立記念行事小倉駐屯地(北九州市)

10月18日(日)別府駐屯地創立記念行事別府駐屯地(別府市)

10月18日(日)目達原駐屯地創立記念行事目達原駐屯地(佐賀県神埼郡)

10月18日(日)都城駐屯地開設・第43普通科連隊創設記念行事都城駐屯地(都城市)

10月24日(土)滝川駐屯地創立54周年記念行事滝川駐屯地(北海道滝川市)

10月24日(土)日本原駐屯地44周年記念日行事日本原駐屯地(岡山県奈義町)

10月24日(土)豊川駐屯地創立59周年記念行事豊川駐屯地(愛知県豊川市)




365:名無しさん@十周年
09/10/12 15:11:09 jIzcLtSt0
>>361
国会議員は週末は地元に帰るのが普通だし、今は、国会開いていないから、内閣メンバーでなければ
たいがい地元にいるぞ。
さらに、地元の式典や行事に出席するのは国会議員としてごく普通のこと。


366:名無しさん@十周年
09/10/12 15:11:25 zZKwjj2k0
自民の東海ブロック比例当選者って、コイツだろーが

   _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´/ \`   ))
  ヽi ヽ ノ(o__o)ヽ ´i/ フンガー!
   ヘ\ ∈三∋ /リ
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i ̄

367:名無しさん@十周年
09/10/12 15:11:50 iS/XMSLG0
>>361
自民党議員はこの手の式典には一切出ないって事ですね

368:名無しさん@十周年
09/10/12 15:12:18 i9E8e1Zf0
自民党、情けない。。。

369:名無しさん@十周年
09/10/12 15:12:41 dIeH12Kv0
そりゃ愛知の自民との衆議院議員は
比例で復活した1人しかいないし
_ト ̄|○

370:名無しさん@十周年
09/10/12 15:12:42 KicUTJYw0
10月25日(日)勝田駐屯地・施設学校開設58周年記念行事 勝田駐屯地(茨城県ひたちなか市)

10月25日(日)山口駐屯地創設54周年記念行事山口駐屯地(山口県山口市)

10月25日(日)第15普通科連隊創立55周年記念行事善通寺駐屯地(香川県善通寺市)

10月25日(日)平成21年度 自衛隊創立記念行事(市中パレード)青森県弘前市

10月25日(日)川内駐屯地創立記念行事川内駐屯地(薩摩川内市)

10月25日(日)玖珠駐屯地創立記念行事玖珠駐屯地(大分県玖珠郡)

10月25日(日)竹松駐屯地創立記念行事竹松駐屯地(大村市)

10月25日(日)立川駐屯地創立記念行事・立川防災航空祭立川駐屯地(東京都立川市)

10月25日(日)那覇駐屯地創立・第1混成団創隊記念行事那覇駐屯地(那覇市)

10月31日(土)久里浜駐屯地創立記念行事久里浜駐屯地(神奈川県横須賀市)

11月1日(日)土佐くろしおコンサート土佐市民会館(高知県土佐市)

11月1日(日)西部方面隊創隊記念行事健軍駐屯地(熊本市)

11月3日(火)姫路駐屯地創立58周年記念日行事姫路駐屯地(兵庫県姫路市)

11月3日(火)飯塚駐屯地創立記念行事飯塚駐屯地(飯塚市)

11月8日(日)宇治駐屯地創立58周年記念行事宇治駐屯地(京都府宇治市)



371:名無しさん@十周年
09/10/12 15:12:52 5XLIyAdI0
近所の駐屯地祭の式典挨拶で、
自民の議員さんが政権交代で自衛隊が心配ってな旨の事を言ったら、
ここの部隊を縮小したのはあんたら自民だ!
と、宗男たんが噛み付いておりやすたw

372:名無しさん@十周年
09/10/12 15:14:16 a4oXQuya0
昔、この辺で働いてた時、道を間違えて駐屯地の真正面にバイクで
入りそうになった事がある。

今ならテロリストと間違えられて撃たれそうだけど、当時は大らかだったんで、
こっちじゃないぞ、ボウズくらいですんだ。

373:名無しさん@十周年
09/10/12 15:14:33 O/CwCUW0i
>>371
北海道の旅団か?

374:名無しさん@十周年
09/10/12 15:14:54 ynQpm6xl0
>>362
さあ?人それぞれじゃないか。
理念的なモノを上位に評価する人も居れば、実際の行動で評価する人も居るだろうし。

375:名無しさん@十周年
09/10/12 15:15:05 3GhHoi29O
そもそも、地元議員がいないのでは

376:名無しさん@十周年
09/10/12 15:15:24 X1Ik7f8/0
>>359
やり始めたら、最後まで続けるか
きちんとけじめをつけて、仕切り直せば良いんだけどね

小泉以後の、安倍をはじめとした流れと
同じことをこういう所でもやってんのかなぁ

377:名無しさん@十周年
09/10/12 15:15:29 BFdZQP4W0
>>372
それは日本が危機意識が低いだけだから

378:名無しさん@十周年
09/10/12 15:15:41 aEaebfaF0
>>371 反動保守にもましな政治家はいると思うけどね、宗男だけは論外。

379:名無しさん@十周年
09/10/12 15:16:13 NCDIKhwI0
自民厨が言い訳すればするほどいずれそのままブーメランになって返ってくるのにねぇ

380:名無しさん@十周年
09/10/12 15:16:31 HktrAzCtO
>>374
理念的って極右みたいな連中か?
イラネー

381:名無しさん@十周年
09/10/12 15:17:40 a4oXQuya0
>377

守山基地のすぐそばにはひょうたん山って駅があって、
それが隊員のおちゃめ度を上げているのかもしれない。

382:名無しさん@十周年
09/10/12 15:19:15 FkwR6NoKO
宗男の言うことはもっとも過ぎる
民主にはこの辺を追及できるやつが少ないんだよな

383:名無しさん@十周年
09/10/12 15:20:26 ynQpm6xl0
>>380
そこまでは言ってないw

384:名無しさん@十周年
09/10/12 15:20:29 uKVxkVF60
>>364,367
他のイベントではどうかとググってみたけど、要領が悪いのかミリ夫田のブログばかりorz
自衛隊のイベントは地元の地方紙でもとりあげないのかな。

385:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/10/12 15:20:35 B9PiaY4cO
>>365
今は週末ごとに地元に帰るような、そんな悠長な時期じゃないじゃん
無駄遣い削減しろって叫んでるのは、民主党政権だよ

>>367
それは自民党の議員に確認したら?
自民党議員が参加しても無駄遣いには変わりない

386:名無しさん@十周年
09/10/12 15:22:01 KicUTJYw0
ちなみに前日の米子がどうたらというレスがあったので地元紙調べてみたが記事無し

URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

URLリンク(www.nnn.co.jp)

387:名無しさん@十周年
09/10/12 15:23:21 8Jr+V0h80
公明党は招待されてないのに、勝手に押しかけてきたのか?
自民党の対応の方がまともだと思うな。

388:名無しさん@十周年
09/10/12 15:25:26 0GBifGmo0
>>294
ねーよw
予算くれる方に投票するよ。

389:名無しさん@十周年
09/10/12 15:25:42 OTaj8bYT0
>>375
次々と沸き出してくるな。比例復活と参議院の自民がいます。
保守政党ってことで区別化しようとしとるんじゃないんかい?
保守だろうが?来年の参議院も惨敗するぞ!
これじゃ小沢にひっくりかえされて自衛隊票も民主党へ。

390:名無しさん@十周年
09/10/12 15:25:47 HktrAzCtO
>>383
小林よしのりみたいな奴か?
それも要らないのだが

391:名無しさん@十周年
09/10/12 15:26:14 0yWVErxd0
自衛隊が特定の政党を
招待したりしなかったするわけないじゃん。

392:名無しさん@十周年
09/10/12 15:27:59 9O9xh0GU0
自民党って本当に保守なのか?w
こういう地道なところでサボってると票が逃げるんだぞ

393:名無しさん@十周年
09/10/12 15:28:26 0GBifGmo0
>>371
宗男正論w

自衛隊を叩きのめしたのは小泉。
アイツが正面装備減らしまくった。


394:名無しさん@十周年
09/10/12 15:28:35 Bo8kSjBX0
あれ?ネトウヨが息をしていない

395:名無しさん@十周年
09/10/12 15:29:47 eqNTFE4O0
この中に現役の自衛官や元自衛官はいるのだろうか?
自分は元自衛官だが・・・現役の時、別に自民党だから我々の味方なんて思ってる人間は
一部だった。自分の周りもそんな感じ。「ただ威張ってるヤツラ」程度。
慢性的な人不足は無視し、業務は増大させ、モノは増やすが人は減らすで、自分がいた駐屯地は
「1人に1台、車両を支給する。それでも余るから」なんて冗談が流行った。
人を減らせば国民受けが良い。仕事を増やせば自分の手柄。モノを増やせばホクホク。

自民の議員は駐屯地の記念式典で選挙の年には参加するが、関係ない年は代理が多かった。
誰かがレスしていたが結局「利権・権力」なんだろ。
俺は民主なんて支持しないが自民も嫌いだ。
政治家のための自衛隊じゃない。


396:名無しさん@十周年
09/10/12 15:30:03 KicUTJYw0
動画あるよー、見るー?
URLリンク(www.youtube.com)


397:名無しさん@十周年
09/10/12 15:30:42 O/CwCUW0i
>>393
有事3法成立させたのは小泉政権ですけどね。
防衛省は安倍政権

398:名無しさん@十周年
09/10/12 15:31:00 1nraabINO
まあ、民主が政権取ったんだ
お手並拝見といきましょうよ
「国民」のためにどんな政治をするのか楽しみだ
まさか、自民が出席しないなんてネチネチ文句言うような政党じゃないよね?

399:名無しさん@十周年
09/10/12 15:31:28 pHK86hIi0
よくわからないのだけど、なぜここで「保守」とかって話になるの?
防衛政策に保守も革新も直接関係ないと思うし

軍事力増強しまくる中国や韓国や北朝鮮が「保守」ってわけでも
ないよな

400:名無しさん@十周年
09/10/12 15:35:25 ibZFgAx10
>>385
国会議員が地元に帰って仕事するのは当たり前のことだよ。
(日本に限らず、米英でも選出先の地元は重要視してる)

これは、むしろ自民党側の失点。
まかりなりにも保守政党ならば、出席の手はずをとるべきだった。

こういった機会を利用して支持団体の再構築を行い、
国民の批判と要望を反映した党改革ができなければ自民党は落ちる一方になる。

ただでさえ存在感が薄れてきているんだから、こういった脇の甘い失態を
繰り返すと命取りだと真摯に反省するべきだよ。

401:名無しさん@十周年
09/10/12 15:35:47 bxDu6VkO0
今まで、派手で高価な装備ばかり買いたがってたのが自民党。
その一方で、小銃や雨合羽などの基本的装備がまともじゃない。
隊員が自腹で備品を買ってる場合もある。

402:名無しさん@十周年
09/10/12 15:36:44 O37s4NIg0
自民党の連中は偉そうな顔ができないとこには出ないんだよ。
真性の屑揃いだからなw

403:名無しさん@十周年
09/10/12 15:37:05 ynQpm6xl0
>>390
どうして、そう極端なのをw
例えとして適当かどうか分からんが、
外交関係なんてあやふやなものより、自国防衛戦力の向上を第一に考える人と、
防衛費削減してもいいから、外交安全保障を含めた防衛力重視の人の違いかな。

う~ん、書いてて何か違う気もするな。

404:名無しさん@十周年
09/10/12 15:37:57 0GBifGmo0
>>397
予算減らして装備減らして、なのに任務激増させたのが
小泉以降の自民。

そして結果は>>1のありさま。
当選しようが落選しようが、行けよ。愛国者なんだろ。


>>398
正直に、糾弾しないでくださいお願いしますと言えよw


405:名無しさん@十周年
09/10/12 15:38:09 eqNTFE4O0
>>401
ほんとだよ。自腹で買ったよ。戦闘服だって支給じゃ数が間に合わないから自腹。
辞めるときに周りに配ったよ。

406:名無しさん@十周年
09/10/12 15:38:20 O/CwCUW0i
>>401
ゴアテックスの雨衣とか娯楽室にデジタルテレビ導入とかやれば、自衛隊票も民主に流れたりして。

407:名無しさん@十周年
09/10/12 15:38:46 HktrAzCtO
>>388
それだけじゃねーよ
防衛政策もある
つか、ミンスはせっかくついた補正もパーにしてくれたしな


408:名無しさん@十周年
09/10/12 15:39:00 dnX77e8yO
自民党

409:名無しさん@十周年
09/10/12 15:39:54 kpinDwjS0
自民駄目じゃんw

410:名無しさん@十周年
09/10/12 15:41:11 O/CwCUW0i
>>405
最近は、PXで戦闘服の販売が禁止されたからめんどくさいらしいですよ。

411:名無しさん@十周年
09/10/12 15:42:31 gA5H8F/I0
自民党はまったくわかってないな。
こんな事やってるからギリギリまでどうにか支持してた人たちにも見限られるんだよ。


412:名無しさん@十周年
09/10/12 15:43:10 eqzQC0gh0
>>406
自民憎しの自衛隊員は多かったと思うよ。
正確に言えば小泉自民憎し。

小泉のお陰でここ5年ほど昇給抑制されてるし、
昇任抑制に装備品の削減、経費削減もされてるわけだから。





413:名無しさん@十周年
09/10/12 15:44:24 eqNTFE4O0
>>405
マヂか。。。ネットで売る馬鹿が多いからな。


414:名無しさん@十周年
09/10/12 15:45:12 ULY48akL0
>>401
雨合羽を?
呆れるな。
その一方で守屋に田母神と、私益省益の自己主張だけはいっちょまえか。

415:名無しさん@十周年
09/10/12 15:45:32 2ek/ap4e0
裏切られたネトウヨ涙目www

416:名無しさん@十周年
09/10/12 15:46:19 KicUTJYw0
知事は出てねぇの?
前回選挙で民主社民が対立候補立てたから今は自公系のはずだが

417:名無しさん@十周年
09/10/12 15:46:50 HktrAzCtO
>>410
官品じゃないのなら普通に売ってるが
つか官品を汚したくないからpxで個人のは揃える
ノーアイロンとか便利だし

418:名無しさん@十周年
09/10/12 15:47:37 kpinDwjS0
ダットサイトも隊員が自腹で買ってるらしいね

419:名無しさん@十周年
09/10/12 15:47:39 zqHXyc6M0
自民党議員が行っても冷遇されて嫌な思いするだけだから行きたくなかったんだろうな

420:名無しさん@十周年
09/10/12 15:47:54 MgK4SEaVO
自民党「あ~あ、めんど臭ぇ。もう与党の旨味ないしどーでもい~や」


421:名無しさん@十周年
09/10/12 15:48:48 HjtAy0cQ0
愛国保守(笑)
愛国保守なら比例は公明党  ってカキコ選挙前にあったが、冗談でもなかったんだな

422:名無しさん@十周年
09/10/12 15:49:23 YgxDJWOf0
また、自民か!

423:名無しさん@十周年
09/10/12 15:51:22 O/CwCUW0i
>>412
曹学、補士廃止で曹候補生導入、任期制隊員削減で任満金削減も最近行われたしなぁ

>>413>>417
いや、官品類似品の販売が禁止されて店には戦闘服は一着もないんですよ。
417のところはまだ売ってるの?

424:名無しさん@十周年
09/10/12 15:51:50 /P0JVDDhO
地元の自衛隊行事にも出席しないガチサヨ売国自民信者わろすwwwwww

425:名無しさん@十周年
09/10/12 15:52:02 oJg9QbVG0
人間って落ちた時に本性が出るよね

426:名無しさん@十周年
09/10/12 15:52:17 HjtAy0cQ0
防衛費削って道路工事の二階や古賀とかの売国奴の巣窟が自称愛国政党の自民だったしww


427:名無しさん@十周年
09/10/12 15:53:27 HktrAzCtO
>>423
朝霞にも滝ヶ原にも富士学校にも普通にある


428:名無しさん@十周年
09/10/12 15:53:35 Kp9dqeQX0
吉田統彦は、まともそう

429:名無しさん@十周年
09/10/12 15:53:40 fFNWVqfQO
>>14,16あたりが結論だな


430:名無しさん@十周年
09/10/12 15:54:52 jIzcLtSt0
>>429
愛知県選出の自民議員は3人いるぞ。

431:名無しさん@十周年
09/10/12 15:57:13 O/CwCUW0i
>>427
方面隊によって違うのかも。

432:名無しさん@十周年
09/10/12 15:57:20 KicUTJYw0
>>426
今の大臣防衛大綱見直し先送り決め込んだばっかなんだが

433:名無しさん@十周年
09/10/12 15:57:22 m+Tyvsel0
従わなかったときの手段を用意して居ないのを見越して、、シビリアンコントロールに従うとは笑わせてくれる。


・・・・自衛官100人が完全武装で乗り込んだら、
警察は阻止できないじゃないか。

434:名無しさん@十周年
09/10/12 15:58:20 ZbQCWL230
>>430
ワザと書いてるんだから、相手にするな。

こういう屑ばっかりなんだよ土建屋党はw

435:名無しさん@十周年
09/10/12 15:59:22 MgK4SEaVO
>>429
>>19

436:習志野せんべい
09/10/12 15:59:35 /awf6CKt0
戦争に参加しない事が前提の自衛隊、ウチの近所では凄くバカにされた存在です。
迷彩服を来てイキがってるだけの腰抜け腰掛け職業とすら言われてる。

437:名無しさん@十周年
09/10/12 16:00:35 KicUTJYw0
>>430
県知事は出てる?詳しい記事が見つからないからよくわかんねぇんだけど

438:名無しさん@十周年
09/10/12 16:00:43 BnDd1VkK0
みんなでやろうぜ
じゃなかったのか

439:名無しさん@十周年
09/10/12 16:00:56 Kp9dqeQX0
>>436
習志野って空挺あったっけ

440:名無しさん@十周年
09/10/12 16:02:31 O/CwCUW0i
>>436
陸自が戦争してたらのんきに2chもできませんよw

441:名無しさん@十周年
09/10/12 16:03:24 HktrAzCtO
>>439
旧軍からの由来で習志野ってだけで
実際は違ってたと思う


442:名無しさん@十周年
09/10/12 16:05:31 VqqHCM+M0
>>433
首相官邸とかの要所警備の警官は、今は、サブマシンガンが支給されてるよ。
515や226の時のように、拳銃で応戦するわけじゃない。

443:名無しさん@十周年
09/10/12 16:06:19 0GBifGmo0
>>435
結論出たな。

444:名無しさん@十周年
09/10/12 16:07:21 fFNWVqfQO
>>435


URLリンク(i2ch.net)
このスレだけで20はいきそうだな

445:名無しさん@十周年
09/10/12 16:07:52 Kp9dqeQX0
>>441
そうなんだ。ありがと

446:名無しさん@十周年
09/10/12 16:08:50 Cxu1dv9W0
自民党 w

447:名無しさん@十周年
09/10/12 16:08:57 KicUTJYw0
出席したらニュースにならず、出席者無しならニュースになる
そんな扱いのニュース、詳細は不明

448:名無しさん@十周年
09/10/12 16:09:03 7JIrHj3R0
鳩山内閣の錚々たるメンバー (10月8日:建制順)
 故人から献金を受ける内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのか決められない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響がわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制する国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 拉致問題を先送りする拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw



449:名無しさん@十周年
09/10/12 16:09:50 o8+1J80X0
>>442
21世紀になってMP5採用とか狂ったことしてるけどな。
あれじゃ対車両にはクソの役にも立たない。

450:名無しさん@十周年
09/10/12 16:16:40 Eu+m0DJJ0
さっさと自民は解散しろよ。

ハニ垣、進次郎、優子が党の顔で、いったい何やるつもりなんだよ w

451:名無しさん@十周年
09/10/12 16:16:56 jSYq5X1l0
官邸警備の警察の仮想敵は、陸上自衛隊の反乱部隊なんだろうな。
過去に襲撃してきたのが、二回が二回ともそれだったんだから。

452:名無しさん@十周年
09/10/12 16:20:26 o8+1J80X0
>>451
じゃあ何でP230とかMP5とか猟銃改造のスナイパーライフルとか悉く威力がアレなのばかりなんだよw
P230とか撃ちやすくなっただけで威力はリボルバーより退化してるじゃねーか。

453:名無しさん@十周年
09/10/12 16:21:57 zvwOnJVN0
印象操作だろ

454:名無しさん@十周年
09/10/12 16:23:11 0GBifGmo0
反乱部隊を想定してるなら戦車配備しかないだろ。

455:名無しさん@十周年
09/10/12 16:27:11 o8+1J80X0
>>454
74式戦車は対歩兵をほとんど考慮してない上に夜間戦闘できない素敵仕様だから大丈夫。
北海道以外の部隊の装備で脅威なのは迫撃砲とMATくらいのもの。

456:名無しさん@十周年
09/10/12 16:28:48 NYvW1lmgO
百式復活

457:名無しさん@十周年
09/10/12 16:29:20 RZoc3Z1M0

似非保守なんだよ。糞知障白痴自民党は。

458:名無しさん@十周年
09/10/12 16:31:36 eqzQC0gh0
>>436
自衛隊の使命は戦争に参加することではなく、
平和の維持

侵略する意思を放棄させるのが最善の策

459:名無しさん@十周年
09/10/12 16:32:06 1LfN3LPQO
>>8
平成226の極秘打ち合わせをしてたんだよ

460:名無しさん@十周年
09/10/12 16:32:33 IAMK+k6s0
つうかなんでいかねえの?

というか行く人ってどういう人が行くの?

461:名無しさん@十周年
09/10/12 16:35:43 gWmKF9BiO
陸自との顔繋ぎとかあるだろ。
地元のイベントに良く協力してるし。
後は選挙目当て。自衛隊関係者の票は少なくない。

462:名無しさん@十周年
09/10/12 16:35:47 NhzOER3xi
おい自民これはなめてるだろ

463:名無しさん@十周年
09/10/12 16:39:51 2nZeeWzoO
>>460
国防に真面目な人
民主は国防に真面目で自民はそうではないとの印象付けたい記事なんでしょ

464:名無しさん@十周年
09/10/12 16:39:53 A5rMAVhA0
ブサヨが喜んでるな

465:名無しさん@十周年
09/10/12 16:41:13 IAMK+k6s0
え?まじめとか票とかそういうのなの?
防衛大臣とかその地区の議員とかそーいう事じゃあねえの?

466:名無しさん@十周年
09/10/12 16:41:13 gWmKF9BiO
選挙に負けたとはいえ、重要な基盤の組織のイベントに出ないというのは理解できんな。

467:名無しさん@十周年
09/10/12 16:41:14 GmfLHybdO
自民党 正体見たり 枯れ尾花

468:名無しさん@十周年
09/10/12 16:42:56 MfmK7uLa0
あーあるよね。
地位を失ってバツが悪くて引きこもる香具師って。
自民は与党の地位を失ったからな。

469:名無しさん@十周年
09/10/12 16:46:52 Eu+m0DJJ0
土建工事以外は本当のところ興味ないんだろ。

470:名無しさん@十周年
09/10/12 16:48:39 M0KWYAbb0
なんで自民はいかないんだ。それどころじゃないんだろうけど、自衛隊って自民党の基盤なのに。
元自衛官の民主党議員とかも出てきてるし、自衛隊も民主党に奪われちゃうよ。

471:名無しさん@十周年
09/10/12 16:49:22 bflPJHPnO
自民党は米軍の式典なら喜んで行くだろうね

472:名無しさん@十周年
09/10/12 16:51:50 P0MRmuHS0
自称保守政党の化けの皮が剥がれたな

473:名無しさん@十周年
09/10/12 16:52:27 AnhcAoB00
自民党員は戦争になったらヨーロッパ辺りに逃亡しそうだな

474:名無しさん@十周年
09/10/12 16:54:34 WCTXCQQU0
ジミンスの化けの皮が剥がれたなwww
ピンチになった時ほど本性が現れるw

475:名無しさん@十周年
09/10/12 16:55:42 u7hb6EZH0
別に国防云々だけじゃなくて、いざ災害とかになれば与野党議員関係なく
地元のあらゆる組織と連携して動かなきゃイカンのだから、地元選出の
議員がこういうとこに出るのは当然じゃねえの?

476:名無しさん@十周年
09/10/12 16:55:43 O/G0uAl/0
日本の軍事はもっと強化すべきですよ。アメリカと距離を置くならこれは必須。
5兆円弱という予算規模が世界10位以内だからって、精強な軍ではない。兵隊の給料が
国際水準からみてめちゃめちゃに高いから。

んでもまあ日本の国土を守るためには陸自15万人では足りない、最低でも25万人は必要。
ここは増員する。さらに、人件費が相対的に高いのだから、戦車などの装備は最高級品を多数そろえて
ちょっとでも少人数で強い部隊を目指すべきだ。次期戦車と90式合わせて1500両くらい持って強力な
機甲師団を作るべき。海上航空にしても同じことで、装備はもっと強化すべきだ。護衛艦なんぞ全艦
イージスシステムを搭載して当たり前。

対GDP比2~3パーセントくらいの防衛費をかける覚悟がないならアジア共同体などと
アホなことは言わないことです。

477:名無しさん@十周年
09/10/12 16:55:50 uaAWHgzM0
>野党側は公明党の参院議員1人だけで、自民党は参列しなかった。

自称、保守政党(笑)

478:名無しさん@十周年
09/10/12 16:57:23 173/N3iL0
自民党の議員も出席していいんだから
国の安全保障に興味あれば出席すればいいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch