【厚生労働省】診療報酬アップのため3000億円を来年度予算で概算要求 大病院に手厚く配分する考えat NEWSPLUS【厚生労働省】診療報酬アップのため3000億円を来年度予算で概算要求 大病院に手厚く配分する考え - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@十周年 09/10/13 13:40:49 z3qsgId80 >>243 >負担増っていっても税金投入額をふやすのだから月々の保険料は±0で上がらず、自己負担もたかだか1-3%前後 >おまけに高額療養費に相当するレベルなら自己負担は全く上がらない。 >事実上、一般社会で言う値上げには全く当たらない。 えと、基礎的なお話をすると、医療機関に支払われる診療報酬を引き上げるには 診療報酬点数を引き上げなければならないのです。補助金ではないのだから。 そして、このニュースで言ってる3000億円というのは、保険財政への支出を 言っています。これをそのまま全国の医療機関に配分するという性格のものでは ないのですよ。 したがって、医療機関の診療報酬アップのためには、必然的に医療費の物価上昇 を伴うことになるのです。そして、保険財政が持たなくなれば、保険料の引上げ や自己負担割合の引上げを迫られることになる。そういう仕組みです。 251:名無しさん@十周年 09/10/13 13:42:47 6im5fhMf0 <エコポイント>概算要求見送り…継続の是非、年末に判断 プリウスの納車が来年度になる奴、涙目wwwww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch