【民主党】菅副総理「政権交代で政治のあり方が変わった。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる」と説明at NEWSPLUS
【民主党】菅副総理「政権交代で政治のあり方が変わった。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる」と説明 - 暇つぶし2ch1:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
09/10/10 08:36:34 0

民主党の菅直人副総理・国家戦略担当大臣と
小沢一郎幹事長は9日午後、都内で「連合結成
20周年記念レセプション」に出席し、連帯の挨拶を行った。

(中略)

菅副総理は、連合結成20周年にあわせるように、
民主党を中心とした政権交代ができたことについて
「政権交代を実現する大きな力を、皆さんに与えていただいた」と心からお礼を述べた。

そのうえで、国会議員は立法を行い、内閣の仕事は基本的に官僚に任せるという政治のかたちが、
政権交代によって変わったと指摘。「国会で多数の議席をいただいた政権党が、
立法府でイニシアチブを取るだけではなく、内閣も組織する。あえて言えば、
立法権と行政権の両方を預かる。そして4年間のなかでその結果を、次の選挙で
国民の皆さんに審判をいただく、そういうかたちの鳩山政権が誕生したことによって、
これまでとは全く風景の違う政治の姿になった」と説明した。

菅副総理は、様々な内外の諸課題に大きな責任を感じているとしたうえ、
国民の皆さんや働く人々を代表する連合の皆さんと、これまで以上に政府としても
民主党としても意見交換をしてご指導をいただきながら、あの政権交代は良かったと
いわれるような政権になるように頑張っていきたいと挨拶した。

URLリンク(www.dpj.or.jp)
URLリンク(www.dpj.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch