09/10/09 13:42:20 fpb9WUiCO
アジ2ゲト
3:名無しさん@十周年
09/10/09 13:42:39 ycl4XPKP0
/⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ { トゥるトゥトゥトゥー!
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .} お馬鹿な労働者を友愛ラビンイット♪
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i Uヽ ,,,,ノ i /
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
4:名無しさん@十周年
09/10/09 13:43:04 ljtYOe290
早く増税しておいてね
あとで大変だから。
5:名無しさん@十周年
09/10/09 13:43:15 pyG0GT2F0
独身ざまあああああああああああああああああああああああああ
6:名無しさん@十周年
09/10/09 13:43:49 TVsckl4Z0
子どもは国の宝だからな
親の所得で区切るのはおかしいんじゃないか
7:名無しさん@十周年
09/10/09 13:44:34 NASixXvhO
たとえば孤児院に預けられた子供の分はどうなるの?
ネグレクトの親にもいくんでしょ?
8:名無しさん@十周年
09/10/09 13:44:38 qUOZ5ThcP
外国人参政権 10月の臨時国会で成立へ
韓国人、北朝鮮人、中国人に選挙権が与えられとしています。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
成立寸前!外国人参政権を阻止する超大規模運動
スレリンク(offmatrix板)
日の丸を”うんこ”にした旗を掲げて、
選挙権を要求する在日韓国人たち
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)
民主党は、景気よりも何より、外国人参政権を優先して推進している!!
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
青山のズバリ 9月23日
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中共が、在日シナ人数十万人を沖縄などへ移動させれば、
簡単に乗っ取る事が可能です
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
9:名無しさん@十周年
09/10/09 13:44:45 O2GT5Ohm0
鏡に向かって毎日お前は誰だって言うと頭がおかしくなるらしい
10:名無しさん@十周年
09/10/09 13:45:20 BaQfFtmX0
辛坊「今日私、厚生労働省に電話したんです。なんで電話したかというと…。あの100歳以上、今年日本で発表になったのが40399人なんですよ。
厚生労働省に今日私電話して、「この人たちは本当に生きてるんですか?」って厚生労働省に聞いたんです。
そしたらその担当の方は「多分、生きてないと思います」」
一同「えーっ!」
辛坊「はっきりそう言いました。「どういうことですか?」って聞いたら、この40399人というのは住民基本台帳に載ってる100歳以上の人で、
実は―今回はまだ4万ぐらいだから追跡調査ができるんで―
自治体がひとりひとり確認に行ったら、確認できた人は、21603人なんです」
たかじん「半分や」
辛坊「だから、「それ以外の人は生きてるかどうかわかりませんなぁ」。だから、実は4万というのは参考データで、確認取れてる100歳以上は、2万人、
(住民基本台帳上の100歳以上のおよそ)半分なんです」
たかじん「ほんなら、どっかでまだ、年金で食うてるヤツが…」
辛坊「よう~けいると思います。これからどんどん増えますよ。150どころか、200、300は当たり前」
11:名無しさん@十周年
09/10/09 13:45:25 T8sb7OVW0
男の派遣や収入源が一番の原因なんだから雇用をちゃんとしない限り少子化はとまらん
12:名無しさん@十周年
09/10/09 13:45:32 UliXyL0m0
「公約を守った」と言いはる実績が一つだけでも必要だからだろ。
13:名無しさん@十周年
09/10/09 13:45:46 2iw7iELPO
余裕の2w
14:名無しさん@十周年
09/10/09 13:46:19 0h9xv99x0
>>1
補正予算、削りに削ってひねり出した3兆円、子供手当に使われるのか・・・
15:名無しさん@十周年
09/10/09 13:46:26 Bg25UTI10
子ども手当(5・5兆円)
高速道路無料化(1・3兆円)
農業の戸別所得補償(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
これらの政策を白紙に戻し、歳出カットで毎年10・9兆円の財源を捻出します。
これを経済刺激策に回し、日本経済の回復を図り、税収を確保します。
そして経済の基盤が回復した時点で、「所得制限付き子ども手当て」を復活します。
16:名無しさん@十周年
09/10/09 13:46:45 oRSFpQ320
恒久的に保障されてる制度じゃないという不安から、預金だけになるんじゃないかな。
もしくはパーッと使いきり。
恒久的に保障されてないと少子化対策にもならない。
ただ、ばら撒きだけで終わるよ。みててごらん。
その前に、半額支給で資金がなくて頓挫するとは思うけれど。
17:名無しさん@十周年
09/10/09 13:46:45 ix8vi86G0
なんか本末転倒。さすがミンス。
18:名無しさん@十周年
09/10/09 13:47:18 b+kSPdHk0
パチ屋の売り上げが大幅に上がるから
使用先がすぐわかる
19:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:00 GrQoc+I+0
馬鹿な主婦を民主党支持者に取り込む為の掴み金だ
もう少し有効な使い方が有るだろうに
彼らにとっては直接お金をばらまくことが重要なんだろう
民主党は大衆の気を引いて、実はとんでもない政策をやりそうだ
20:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:02 AxzzCLQn0
この手当ては子供の為に使う事
この手当で日本製の物を買う事
この手当ては日本国内で使う事
この手当てでもう一人子供を作る事
21:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:12 xUQKbb290
何度も言われてるけどなんで衣服・文具や給食費に
直接使って無料化ならだめなんだ?
個別の支給は無駄だと思うが
定額給付金と同様、銀行振込料の銀行ウマーと
馬鹿親ウマーのメリットしか考えられない。
22:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:17 T8sb7OVW0
>>10
これ不正年金貰ってる奴が多いって事だろ
23:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:25 EpaBQXC9O
糞ガキ手当に反対の方が多数派、ミンスがその声を無視するなら
分からせてやれば良いだけの話w
参院選はここが争点になりそうだな。
24:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:27 RIE+h8F50
朝鮮玉入れ歓喜w
25:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:43 1bW+hs7V0
当然、生活保護の家庭にも行く、っと。
26:名無しさん@十周年
09/10/09 13:48:48 9811xz8J0
>>6
なら育児に格差が生まれるから所得多い人から少ない人へお金移すという意味での
所得制限設けた方がよいのでは?
27:名無しさん@十周年
09/10/09 13:49:23 cBSoFJ4Y0
国籍制限とかある?、違法滞在者にも大盤振る舞い?、養子縁組無制限?、生活保護受給世帯にもトッピング可?
28:名無しさん@十周年
09/10/09 13:49:44 GbYT0Y2h0
>>17
このままじゃ
日「本」の「未」来が「転倒」です><
29:名無しさん@十周年
09/10/09 13:49:54 tQglqZH30
児童手当はきちんと所得制限かけてあったというのに
30:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:11 hrhR7o080
景気が良くならないと仕事こない・・・
いまはいつ首切られるかわからない状況だ
こんな状況で子供作る余裕なんてない
子供手当てよりも景気対策してくれよ
31:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:22 p/g5xv3e0
いつのまにか近所にいろんな肌色の子供が増えまくる
初めて見る顔の形がいっぱい
騒音、悪臭公害が大発生
しかも、そいつらは訳の分からない言葉で話す
日本オワタ
32:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:28 D5iiqVVYO
無駄を削ると言って削った金で無駄使い
なにがしたいんだよ
33:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:28 gGHPv5AJ0
どうせなら、毎月現金書留で
「内閣総理大臣 鳩山由紀夫」の差出人で支給するといいんじゃないかな。
34:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:44 Rl83owvsP
子供一人育てるのに3000万かかる。
URLリンク(allabout.co.jp)
子供手当は26000×12×15=468万だから、
パチンコなんかに使う余裕はまったくない。
子育て経験ある人ならわかるだろうが。
35:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:51 8u+J7lJZ0
外国から100人ほど子供を買っ・・・
・・・・養子にすれば月250万かぁ
36:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:54 HleLff6y0
マジな話、
これが民主の景気浮揚政策のメインなんだよなorz
37:名無しさん@十周年
09/10/09 13:50:54 pfyfXrlwO
みずぽ信者涙目
38:名無しさん@十周年
09/10/09 13:51:00 5mfBQrl80
>>15
こんなんで
国際競争に勝てるんか
39:名無しさん@十周年
09/10/09 13:51:07 3RCMjJhi0
【日本の子育て支援 先進24カ国中22番目w】
日本は、家族・子供向け公的支出の対GDP比は0.7%と24カ国中下から3番目、家族・子供向け公的支出と高齢者向けの比率でも前者は後者の9.2%で最下位と、先進国のなかで、家族・子供向け公的支出、すなわち少子化対策がもっとも低いレベルであることが分かる
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
40:名無しさん@十周年
09/10/09 13:51:44 1bW+hs7V0
まだ扶養控除の廃止という爆弾が残っているw
41:名無しさん@十周年
09/10/09 13:51:47 eWOPJHys0
>>6
【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★2
スレリンク(newsplus板)
国の宝にしてはずいぶんな扱いだな
42:名無しさん@十周年
09/10/09 13:51:58 WI2id28J0
>>38
勝てるわけないでしょ
国籍制限すらないんだから
バラ巻きですよ?
43:名無しさん@十周年
09/10/09 13:51:59 j2ZmvFrN0
DQNが子作りの準備を始めました。
44:名無しさん@十周年
09/10/09 13:52:11 Q8Hamw3G0
一般税源の20%って改めて見せつけられると
まじびびるな
45:名無しさん@十周年
09/10/09 13:52:26 lrhNgkDb0
自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。
民主を必死に叩いてる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
など。ろくでもない奴らばかり。
46:名無しさん@十周年
09/10/09 13:52:50 MlLG/frP0
1000万人外国人労働者受入れとリンクだぜ!騙されるな!!
日本人目を覚ませ”人権外国人参政権が目的だ事実上の侵略戦争だ!!
全国の地方都市にはもう不法労働外国人が、居座りスタンバイしているんだ。
これは異常事態で、簡単に生活保護も獲得できるんだ”俺たちの税金でな!!
声を上げろ”平和な日本はもうないのだ!!
47:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:06 k4H77jPBO
これ目当てに乞食外人がいっぱい来るぞ
48:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:07 +Z826TP00
>>44
それが全部ムダに終わるのかと・・・ガクブルものだな
49:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:07 EpaBQXC9O
石川遼の弟、妹も貰うんだろ?
ちっぽけな国の国家予算くらいは稼いでいるのにな・・・
50:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:15 4OFC9SSJO
さすが旧自民、血税をドブに捨てるバラ撒き体質は同じだねw
事実婚状態だから子供は外国で出産させたけど、俺も国籍捨てようかな。
この国、本格的に終わりそう・・・
51:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:38 AxzzCLQn0
>>43
それしか言えないオマエは語る価値無し
52:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:46 U/BYqK1wO
結婚して子供作る奴の方が独身者よりも国に対して貢献してるんだから
優遇されて当たり前だろ
結婚しない奴は自己責任
53:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:54 PTL+byMK0
バランマキキターーーーーーーーーー!
あれだけ叩いてた定額給付金と何が違うんだwwwwwwwwwwwwwww
それ以上に不公平wwwwwwwwwwwwww
54:名無しさん@十周年
09/10/09 13:53:54 eOiuQzTdO
だったら作るなだから少子化が進んでいるんだろ。
子持ちを叩くのは本末転倒。こんな政策が必要ないくらい、
日本人が自民政権下で子供を作ってれば良かっただけでしょ。子供がうじゃうじゃいたら
いくら民主だって票取りのためだってこれは掲げられない。
子供の数の少ない今だって財源が足りないんだから。
55:名無しさん@十周年
09/10/09 13:54:08 kwwGNhPwO
子供一人にかかる金額は26000円/月どころじゃない
56:名無しさん@十周年
09/10/09 13:54:09 5hX8KZbW0
補正執行停止=ムダ削減 ×
補正執行停止=所得制限なしの子供手当て(ばらまき)の財源 ○
57:名無しさん@十周年
09/10/09 13:54:12 /UEG34x9O
子供一人で600万くらいの所得制限設けて、その人達は控除廃止しないって事でいいんじゃないの?
58:名無しさん@十周年
09/10/09 13:54:14 5mfBQrl80
>>45
マルチ
北朝鮮
日教組
自治労
パチンコ
キャバクラ
西松
故人
民主もろくなやつおらんがな
59:名無しさん@十周年
09/10/09 13:54:31 RSLWD8KV0
999 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 13:44:43 ID:6oDKlIMei
>>955
富の再分配は国家の基本だボケ
こういうのが民主に入れたんだな。
真っ先に負担が増えるのは底辺なのに、学習しないねw
60:名無しさん@十周年
09/10/09 13:55:15 sjMEX+b10
この制度の是非はともかく
これやるなら生活保護の母子加算の復活は必要ないと思うんだがなぁ。
まだ復活させようと足掻いてるんだろ?>長妻
61:名無しさん@十周年
09/10/09 13:55:21 zwWRowhA0
ほんとにくだらない政策
外人にも配るし年収1億にも配る
みんなが身銭削ってる時にコレだけが突出して多額
狂ってる
62:名無しさん@十周年
09/10/09 13:55:39 k4H77jPBO
自民の残骸と社会党が融合した党だからなんでもアリ
63:名無しさん@十周年
09/10/09 13:56:15 YFKVpjB20
とっても惜しいのは今の中三と高3ですね。
64:名無しさん@十周年
09/10/09 13:56:16 +8UpmtRm0
>>59
そういう人はロシア革命を知らんのだろうな(w
65:名無しさん@十周年
09/10/09 13:56:34 xUQKbb290
すでに農協は民主に寝返っているよ
66:名無しさん@十周年
09/10/09 13:56:44 OL7EIDlR0
子供手当とやらは、結局
「景気対策」なのか?
「少子化対策」なのか?
「子育て支援」なのか?
まぁ、そのどれであっても全く役に立たない愚策だがな
67:名無しさん@十周年
09/10/09 13:56:55 0uJcuFkkO
やったああああああ
パチンコやり放題酒飲み放題www
子無しの貧乏人ざまぁwww
俺のために働けよwww
68:名無しさん@十周年
09/10/09 13:57:01 EpaBQXC9O
>>55
作っただけで済ます気か?
ガキ作んなよ、糞乞食が
69:名無しさん@十周年
09/10/09 13:57:32 +UIbmXWf0
子供手当てで
税収40兆のうち5兆円もばらまくのに、一方でコレwwww
↓
【政治】新生児の集中治療室などの医療設備は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省@ニュース速報+
スレリンク(newsplus板)l50
子供を生む環境は整えずに、子供を持ちに景気対策凍結し赤字国債発行してまでバラまくって何??
70:名無しさん@十周年
09/10/09 13:57:33 C0H+y2ryi
子供手当て始まったら離婚話も始めるけどな
71:名無しさん@十周年
09/10/09 13:57:43 6oDKlIMei
>>59
おいおい俺は子供手当が貧しい者に負担を強いて富める者に配る本末転倒の再分配だって批判してんだよ!
レスの流れ読め池沼
72:名無しさん@十周年
09/10/09 13:58:29 3RCMjJhi0
【日本の子育て支援 先進24カ国中22番目w】
日本は、家族・子供向け公的支出の対GDP比は0.7%と24カ国中下から3番目、家族・子供向け公的支出と高齢者向けの比率でも前者は後者の9.2%で最下位と、先進国のなかで、家族・子供向け公的支出、すなわち少子化対策がもっとも低いレベルであることが分かる
URLリンク(img245.imageshack.us)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
73:名無しさん@十周年
09/10/09 13:58:32 5ShM5B/k0
給付額に匹敵するのボーナス減額が待っている2010年。
ま、自治労糞公務員世帯には関係ないだろうが。
74:名無しさん@十周年
09/10/09 13:58:40 w92nHL8T0
まさか子どもの国籍は問わないとか、ないよね?
75:名無しさん@十周年
09/10/09 13:58:52 WyECWOFa0
民主・友愛路線に飛び込み死亡。自殺?事故?それとも友愛か?
|┃ | │ ┃| / / / ( / ノ⌒)
|┗━┷━┷━┛| / ? / / / / / ( ,/
|─────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / /
|─────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / /
| 〇 /(●), .| / \ ヽ' /
|________/_, )ヽ、, , .::::| ./\__.\__ノ
│ │[=.=]| |ニ=- ' .:::://
└─┴─┴─ヽニ´ .::::ノ ← 子供手当て小銭につられた
/ \//  ̄ ̄ ̄/ /
/ // / /
/ (_/ \ / /
/ ⑩ \ (_/
76:名無しさん@十周年
09/10/09 13:59:15 kwwGNhPwO
>>61
年収一億の奴は税金すげーぞ
税金だけでも十分不公平なのにこれ以上って、資本主義国家が嫌なら出ていけよ
77:名無しさん@十周年
09/10/09 13:59:20 ckHK/kIy0
>>66
子ども手当 - 児童手当 - 扶養控除がなくなる分の税額
ってのは、大きく変わる世帯は生保以外では少ない
が、26000円(13000円)って金額ばかり先行しているから
無駄遣いが増えて景気対策にはなるかも…
78:名無しさん@十周年
09/10/09 13:59:22 HzpTJwrK0
54 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 13:53:54 ID:eOiuQzTdO
だったら作るなだから少子化が進んでいるんだろ。
子持ちを叩くのは本末転倒。こんな政策が必要ないくらい、
日本人が自民政権下で子供を作ってれば良かっただけでしょ。子供がうじゃうじゃいたら
いくら民主だって票取りのためだってこれは掲げられない。
子供の数の少ない今だって財源が足りないんだから。
まさに乞食脳。問題はこの手当てで少子化対策になるかどうか見極めるのが難しいということなのに、
もらえるもんはもらっておくという、まさに乞食脳の典型。少子化問題に思考がまったくいかず、
たんにたかるだけ。日本人もここまで程度の低いバカばっかになったんだろうか。
まあ、おそらく低学歴の底辺層だけだろうけど。まともな階層の親なら
このツケが将来自分の子供たちに向かうことを知ってるから、手放しで喜んでないしね。
79:名無しさん@十周年
09/10/09 13:59:56 WUjsZkXS0
お受験するような高額所得者にくれる必要
があるのか?
80:名無しさん@十周年
09/10/09 13:59:58 pRBQUGe30
(゚Д゚)ハァ?
81:名無しさん@十周年
09/10/09 14:00:03 Z5ee2/ie0
これ、在日外国人にも適用?
82:名無しさん@十周年
09/10/09 14:00:20 t9+T1iSiO
何度も言うが、子育て支援の目的は二つあんの。
ひとつは貧困層が安心して子育てできるようにする事と
もう一つは中間層、富裕層に恒久的に金回して、持続的に市場を活性化させる事
市場が活性化し経済が上向けば、自ずと子供がいない貧困層も恩恵を受ける事になる。
だから、所得制限や支援金の使用目的制限は絶対ない。断言できるよ。
83:名無しさん@十周年
09/10/09 14:00:52 ESZfr+F/O
こんな所に税金の無駄が!
84:名無しさん@十周年
09/10/09 14:00:56 qvhAE60w0
家庭を持つことが出来るだけでも裕福だと思うんだけどね。
その前に、仕事の量が増えているのに賃金を上げない企業に対しての法整備をして
働いている人間に、ちゃんと金が回るようにすることが先決だと思うけどね。
少子化対策も兼ねての政策なんだろうが、こんなことをしても富裕層が得して終了。
85:名無しさん@十周年
09/10/09 14:01:05 +UIbmXWf0
>>82
子供手当てで
税収40兆のうち5兆円もばらまくのに、一方でコレwwww
↓
【政治】新生児の集中治療室などの医療設備は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省@ニュース速報+
スレリンク(newsplus板)l50
子供を生む環境は整えずに、子供を持ちに景気対策凍結し赤字国債発行してまでバラまくって何??
86:名無しさん@十周年
09/10/09 14:01:15 PTL+byMK0
子供が健在であることを毎月確認するとかしないとダメだろこれ。
額が大きすぎる。
でないと、
「子供がいないのに(亡くなってるor行方不明or押入れに白骨死体で放置)でも、
出生届さえ出せば15年間毎月26000円受給する」
なんていう不正が主に低所得者層や在日外国人層とかで蔓延しちまう。ヤクザも暗躍するだろ。
しっかり行政が監視できる仕組みを作らないと財源いくらあっても足りないよ。5兆あっても無理。
87:名無しさん@十周年
09/10/09 14:01:44 LnKPasCm0
日本は団塊世代が全てぶち壊したね。
団塊世代って全員無責任だよ
88:名無しさん@十周年
09/10/09 14:02:06 Z/zl37zT0
スレッド1にこんなのがいたw
15 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:13:48 ID:jVWn3wVp0
民主党の政策を作ってる議員は鈴木寛とか大塚耕平などの教養あるインテリが多い。
だから、まず「理念」を押さえないと、政策も理解できない。
ある意味で、政治が国民の先を行ってる。こっちも勉強しないとね。
今までの自民党政治では、「金をくれ!」「道路作れ!」だけ言ってた有権者。
これからはそれじゃだめだ。
民主党のインテリ議員の政策を理解するためには、有権者のレベルアップも不可欠。
この制度もそうなんだよ。
「子供は誰の子供だろうが、親ではなく、社会がみんなで育てる」という理念が押さえないと理解できない。
その理念が分かれば、所得制限なんて発想自体が出てこないはず
89:名無しさん@十周年
09/10/09 14:02:28 8u+J7lJZ0
こんなことより自虐教育をやめることのほうが
少子化対策に有効だと思うよ
日本に生まれたことを誇りに思えば自然と日本で子供を生み育てたくなる
書き込みがうさんくさくなってしまったがまぁそういう根本の感情から変化させていかないと・・・
90:名無しさん@十周年
09/10/09 14:02:40 zwWRowhA0
>76
>資本主義国家が嫌なら
外人の子供にも高年収にもカネ配るのが
どこが資本主義なんだよ??
民主党がやろうとしてることは共産主義
91:名無しさん@十周年
09/10/09 14:02:46 +cyp0TvW0
>>82
ちょっと聞きたいんだけどw
その金はどっから捻出すんの?
子供のいる家庭のみへの支援なんだから
当然子供のいない家庭はその分負担になるよね?w
それが市場を活性化させることになるのかねぇ
92:名無しさん@十周年
09/10/09 14:02:59 EpaBQXC9O
>>78
同意 (-.-)
93:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:17 kwwGNhPwO
>>87
団塊世代より役に立ってない奴が
94:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:28 +ci0VyiWO
うちも夏と冬にちょっと足伸ばして北海道旅行やら沖縄旅行行けるね
95:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:30 sjMEX+b10
>>82
>もう一つは中間層、富裕層に恒久的に金回して、持続的に市場を活性化させる事
ここの理屈がわからない…。
子供が大きくなれば貰えなくなるんだから「恒久的に金を回す」ってことにならないじゃん。
それなら配偶者控除を続けた方が「恒久的」だと思うんだけど。
配偶者が死なないかぎり、控除が続くんだから。
96:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:33 2cDTP/un0
生活に困ってるおいらにもわけておくれよ
97:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:38 3RCMjJhi0
>>85
それって何の計画も立ってない単なる基金だろ?
名前だけ立派な「基金」www
98:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:40 AxzzCLQn0
この中で独身・無職で文句たれてる奴
取り合えず就職して子供作ってから議論しようぜw
99:名無しさん@十周年
09/10/09 14:03:47 My6MuslTO
外国人を養子にした場合でも貰えますか?
100:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:04 LnKPasCm0
>>88
大土家は、日銀からも馬鹿にされ嫌われていますよ。
あんな池沼に期待している奴ってレベル低すぎ
実力無い奴がスタンドプレイしているだけだから
101:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:12 GCcFKGSb0
不法滞在の外人の子供にもやるの?
102:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:17 AbwfP5OiO
>>82
これやる為に新生児医療や雇用政策のお金やインフルエンザワクチンのお金が削減されるわけだが、景気は上向くと思ってんの?
103:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:23 tg4SYVA00
定額給付金で所得制限を設けないことを批判していたのは誰?
104:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:32 xUQKbb290
>>82
子供支援に反対はないけど
給付の仕方に納得いかないやつもおおいぞ
保育所の増設や、医療費の負担等
一律支給に問題が多いと思うが
105:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:38 Sokj80Qf0
このツケを払うのは誰ですか?
106:名無しさん@十周年
09/10/09 14:04:46 pHWSqIds0
独身税
107:名無しさん@十周年
09/10/09 14:05:01 0uJcuFkkO
細かいことはいいんだよ
意味があったかどうかなんて
100年後でもわからん
もらえるもんはもらっておかないとな
あー民主支持してよかった
とりあえず貯めといて旅行でも行くかな
108:名無しさん@十周年
09/10/09 14:05:05 WI2id28J0
>>88
ポルポトの考えと同じなんだが
冗談抜きで馬鹿じゃねえの民主党員
109:名無しさん@十周年
09/10/09 14:05:23 EeYwO6No0
>>60
今年の12月には復活するんじゃなかった?母子加算
110:名無しさん@十周年
09/10/09 14:05:47 3RCMjJhi0
>>107
景気対策でもあるから国内旅行でお願いしますw
111:名無しさん@十周年
09/10/09 14:05:52 5ShM5B/k0
国が子ども手当給付するんなら、給与の扶養手当から子ども除外しろと。
112:名無しさん@十周年
09/10/09 14:06:09 BzFH/hODO
>>5
中途半端に高校生以上の子どもしかない家庭が悲惨すぎるんだが
113:名無しさん@十周年
09/10/09 14:06:12 QCQxFvgs0
>>102
日経平均+147、JPY/USD +0.79
ほかのは知らんが、「雇用対策のお金」はそれ使ったらどんな変なヒトでも
やとわなきゃならないという縛りつきなのでほとんど利用されていない。
114:名無しさん@十周年
09/10/09 14:06:47 bJS7jueQ0
新党立党のお願い
○○先生
先生にあられましては国事ご精務下さいまして、心よりお礼を申し上げます。
さて、今般の民主党政権にあっては、伝統ある美しき国日本の在るべき針路を、
著しく逸脱しているよう見受けられ、大いに憂い、懸念をいたしております。
経済対策はせず、日本国国体を崩壊に導くような法案を支持し、
大凡、日本国有権者が望む国づくりと逆行しているようであります。
早々に、この状況を正す必要があります。
私から、先生に、一刻も早く実行して頂きたいことがございます。
表題にもありますように、「真正保守政党を立党」であります。
幸いにも、現政権は国会開催を拒んでおり、
国会開催まで、多少の時間がありますので、
次の臨時国会までに衆議院議席過半数を擁する
新党結成を実現しえる可能性があります。
自民党では、如何わしい左翼議員が多数在籍しておりますので、
同党によって民主党政権の政策を正すことは困難であります。
自民党にいらっしゃる保守議員を中心に、
平沼先生の勉強会に賛同を乞い、民主党の保守議員に啓蒙を図り、
過半数議席を獲得し得る新党を結成下さい。
小選挙区比例代表において、3大政党を結成することは、
過渡期ではありますが、保守政治家を育成し、
保守国会議員を増員させる効果もあります。
先生、時間がありません。今、行動を起こさなければ手遅れになります。
故中川昭一先生の命を削り守った日本を、
先生にも是非、お守り頂きたく、お願いを申しあげます。
次の臨時国会までに、心ある政治家とともに、真正保守党を立党下さいませ。
平成21年10月15日 ○○ ○○
115:名無しさん@十周年
09/10/09 14:06:47 tQglqZH30
>>15
【民主党がマニフェストで示した増税】
・配偶者控除・扶養控除廃止 1.4兆円
・租税特別措置の整理 1.3兆円
・環境税(温暖化対策税) 未知数
○年末~来年度末に期限切れになる租税特別措置
・試験研究を行った企業への法人税減税 2540億円
・中小企業の設備投資促進の法人税減税 2500億円
・住宅取得資金に関する贈与税の減税 1050億円
116:名無しさん@十周年
09/10/09 14:06:52 sivB3tkMO
立派に成人したか子供がニートになったら全額返済して欲しい。
社会の金を貰ったんだから、社会の役にたてないなら返済。
117:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:06 6oDKlIMei
>>76
だから富の再分配は国家の基本なんだよ
それをちゃんとしないと貧困層が増えて犯罪も増えてカネ持ちが狙われることになる
税金が嫌ならどこかの孤島にでも一人で住めよ
それか産油国に行くとか
好きにしろバカが
118:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:10 ykS5o3XS0
>107
釣れますか?
地域差を多少考慮しても、年収\400万~\500万未満の世帯に限定すべきだとは思う。
119:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:13 lfsWodzc0
>>82
あのなあ、その富裕層だか、26000円もらって消費動向が変わると思う
か? この俺でさえ、例の定額なんとか金が振り込まれたが、そんなもん
通帳の確認もしないぞ。今の日本、個人金融資産は圧倒的世界一だ。そんな
層にゼニばらまいてもなにも起きないわ。貧困層だって、26000円を
ネタに子供作るなんて発想するわきゃねぇだろ。本当にゼニかかるのは、大学
だろうが、この対象になる年齢の頃なんてメシくわせて、300円のTシャツ
着せておけば事足りるわ。国の税収の1割以上を票目当てのばらまきにつかって、
それでなくとも社会保障予算が毎年兆円単位で増えるのに、どんだけバカなんだよ。
世界中のとどんな資料をみても、子供の数と所得はむしろ反比例してるぞ。日本
だって、かつての貧しかったときは4人平均ぐらい子供を作ってたぞ。
120:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:14 LnKPasCm0
>>93
君さあ、もしかして頭悪い?
社会でエリートになるには、もっと客観的な事実や統計をありのままに見て評価できなきゃな。
どこから見ても団塊世代はゴミと言う証拠しかない。
一方氷河期世代は史上最強の優秀な世代ですよ。
団塊世代と老人世代の問題とバブル崩壊の不良債権問題、ついに新興国追撃まで全部氷河期世代だけで吸収した。
能力も精神力も戦中派に匹敵する最強世代、それが氷河期。
サシで社内で実力競争やって氷河期世代が負けた場面見た事がないね。
圧倒的に実力あるもの
121:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:18 pHWSqIds0
独身は外国に逃げちゃうの?
122:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:25 8AWst1vX0
>>111
>国が子ども手当給付するんなら、給与の扶養手当から子ども除外しろと。
それに加えて子供の医療費各種援助
保育園幼稚園私立小学校への公的援助
全て除外ですね
123:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:30 OL7EIDlR0
>>77
景気対策って考えるなら下策も下策だと思うな。
将来どうなるか分からない景気状態で、個人に金をばら撒いた所で貯蓄にまわるだけで
それほど効果ないだろ。
>>82
子育て支援で考えるなら、小さい子供がいる家庭にとっては確かに助かるわな。
ただそれと引き換えに負担を強いる以上、意味が無いと思う。
124:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:33 sjMEX+b10
>>105
日本を脱出できない中間から底辺層の日本人です。
在日外国人と金持ち日本人は資産を別の国に移して
いよいよという時はさっさと日本を逃げ出します。
125:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:35 LInNItOm0
必死こいて働いてても安月給で子供作る余裕がない家庭はもらえねーんだよ
自公の「地域振興券」&「定額給付金」、今度は民主の「子ども手当」ですか。
ばら撒きは止めろ!とあれだけ叩かれてたのに、マスゴミは今回はだんまりですかwwwww
ふざけんな死ね!
126:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:38 ckHK/kIy0
>>81
これじゃなくても今の児童手当だって適用
今回からはなんと生活保護家庭にも適用
127:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:41 XIKCZ/Rx0
>>82
そのまえに経済が上向かなければ
みんな貯金にあてるだろ?w
128:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:49 HzpTJwrK0
>もう一つは中間層、富裕層に恒久的に金回して、持続的に市場を活性化させる事
それなら対象者20㌫の子育て支援なんか高々知れてる。
もっと国民全般にいきわたる給付金にしなきゃ意味がない
それに小泉が富裕層の税制を緩くしたのに、消費に結びつかなかったのは既に立証済み。
バカはしゃべらないでいいから。
129:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:54 PoOnu7Ht0
子供手当ては少子化対策じゃないからな
少子化対策にはまったくならない
130:名無しさん@十周年
09/10/09 14:07:55 vLyzUmYa0
ID:Rl83owvsP
ID:Rl83owvsP
131:名無しさん@十周年
09/10/09 14:08:05 LBXHk4Ma0
将来国に子供を連れて帰る外人に給付する意味が分からない。
ましてや、自国に子供を返した外人の生活費に子供手当てを支給するってさ。
132:名無しさん@十周年
09/10/09 14:08:12 +UIbmXWf0
>>60
>>109
災害対策費削って、母子加算に回すんだとよwwww
地震や台風で
今後は災害出ないんだとさー
【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費★3@ニュース速報+
スレリンク(newsplus板)l50
133:名無しさん@十周年
09/10/09 14:08:26 mMCDEmW1O
配偶者控除と扶養者控除の増額が本当は一番理想的なんだよな
134:名無しさん@十周年
09/10/09 14:08:36 lPcqz33D0
>>88
大塚はNHKのクローズアップ現代でマニュフェストの政策は実現する
ではなくて「めざす」を連発していたバカだろ
135:名無しさん@十周年
09/10/09 14:08:48 /itOLuyG0
毎日のように子供手当の話は出るが
マニフェストにも出てた「一兆円の農業戸別所得補償制度」はどこいったんだ?
136:名無しさん@十周年
09/10/09 14:09:06 3RCMjJhi0
>>133
年収350万円以下は全く恩恵がないw
137:名無しさん@十周年
09/10/09 14:09:17 FYYGRQhDO
来年以降も続けられるんだろうか?
138:名無しさん@十周年
09/10/09 14:09:21 3uaZs3pJO
賭けてもいいがこれで少子化は悪化する。
139:名無しさん@十周年
09/10/09 14:09:32 5v7I6ezv0
26000円ってどこからでてきた数字?
140:名無しさん@十周年
09/10/09 14:09:51 7YMoP5SP0
鳩山政権はろくなことしないな
141:名無しさん@十周年
09/10/09 14:09:59 HxPa70fc0
子育て支援したいなら、従来の児童手当を増額すればそれで済むんじゃねえの?
事務処理も現行のまま、所得制限だってできるのに・・・
まじこれらかこの国どうなってくんだ・・・
142:名無しさん@十周年
09/10/09 14:10:05 EpaBQXC9O
>>98
乞食の分際で生意気だなカス野郎w
143:名無しさん@十周年
09/10/09 14:10:11 Rl83owvsP
海外のエコノミストが日本経済について語ると、
必ずといっていいほど「少子高齢化と財政赤字が
日本経済の成長を妨げている」という分析がなされる。
少子化対策は日本の復活にとって最大の急務だ。
子供手当、この調子で早くやって欲しい。
144:名無しさん@十周年
09/10/09 14:10:13 LnKPasCm0
>>134
あいつは馬鹿で有名
出身の日銀マンからも馬鹿にされています
凄く扱いにくい野郎だよ
実力ないし物も見えてないくせに自信過剰。
新聞社から疑問呈されたら激怒して排除敢行。
皆陰で嘲笑している状態ですね
145:名無しさん@十周年
09/10/09 14:10:29 qlSKhxVt0
>>1
大増税時代を目前に控え、子供を作ろうとは思わないな。
146:名無しさん@十周年
09/10/09 14:10:45 OHP6W6ES0
>>119
貧しかった時代に戻りたいのか?
147:名無しさん@十周年
09/10/09 14:11:10 8AWst1vX0
>>112
まったく同意
これは団塊世代の団塊ジュニアへの優遇なので
その他世代は団塊年金とジュニアの子供手当の集金マシーンと化すのです
数の論理で子育てに失敗した団塊の世代のツケを余所に払わせようという陰謀です
148:名無しさん@十周年
09/10/09 14:11:21 3RCMjJhi0
安いはずの牛丼ですら売れない時代 自民創価の悪政極まれり
【企業】 吉野家、牛丼が売れずに赤字転落へ★3
スレリンク(newsplus板)l50
いよいよ子育て支援が大切になってくる。
反対しているのはアホの極みw
149:名無しさん@十周年
09/10/09 14:11:25 4OFC9SSJO
年収1000万円以上はもともと扶養控除が無いから可処分所得が増える。
それ以下の層は増税と児童手当の廃止等で実質減収。
毎月26000円に釣られる馬鹿は子供を作るかもしれないが、
少しでも知恵のある人には効果ゼロ。
馬鹿の子供は所詮馬鹿、ますます馬鹿が増えるな。
150:名無しさん@十周年
09/10/09 14:11:26 IXf76UOQ0
>>139
中学卒業までの子ども一人あたりに月額2万6千円
これまで民主党は、現行の児童手当制度を改め、子ども一人ひとりの育ちに着目して、
中学校修了までの子ども一人あたり月額1万6千円の「子ども手当」を支給する政策を提
案してきました。しかし、今の子育て世代が抱える経済的な問題を考えるときに、従来の
政策で国民の声に応えることができるのかとの問題意識から、政治の意思として、思い切
った拡充策が必要であるとの結論に至りました。
支給対象者(中学校修了までの子ども)や、出生順位によって金額に差をつけない点は
そのままにすることとし、手当額の水準について議論を深めました。
その結果、各種の調査から、子育て費用として月平均2万6千円程度かかるというデー
タが示されている点や、日本と同様、少子化問題に直面する欧州諸国の「子ども手当(家
族手当)」の支給水準が平均2万円強である点などを考慮し、中学校卒業までの子ども一人
あたりに月額2万6千円の「子ども手当」を支給する政策を『次の内閣』に中間報告し、
了承されたところです。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
151:名無しさん@十周年
09/10/09 14:11:43 ckHK/kIy0
>>139
元は、いろいろ計算して16000円ってなったらしい
で、16000円ってインパクトないなぁ
26000円にしよう
って決まったらしい
152:名無しさん@十周年
09/10/09 14:11:53 iyPVYS6F0
こんなに国費を使ったら、今の子供世代に大きな借金を背負わせることになる。
そう考えたら、安直に子供をつくろうとは思えない。
153:名無しさん@十周年
09/10/09 14:12:22 LnKPasCm0
>>145
それ正解
政治家が全部50歳以下になるまで日本の問題は解決しない。
選挙運動も政策も団塊世代より上は無視政策以外もう無理なのさ。
団塊世代がまだ発言力あるうちは泥舟に引きずり込まれる。
154:名無しさん@十周年
09/10/09 14:13:19 +cyp0TvW0
まず少子化が問題なのか?
問題でなければ、対策は無駄となる
GDPは世界2位、でも国民1人当たりのGDPは世界14位
これは日本人は今の豊かさを維持するために
世界の誰よりも過酷な労働をさせられてるという現実だよ
今の日本の経済状況、生活レベルを維持したまま
子供作っても子供が不幸になるだけ
155:名無しさん@十周年
09/10/09 14:13:31 3RCMjJhi0
世帯所得100万円減少させた自民創価党の悪政
子育て支援で穴埋めを!
■自民党政権10年間の総括■
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円)
平成10年度 655.2
↓
平成19年度 556.2
マイナス99万円所得減少 責任力って何? ww
156:名無しさん@十周年
09/10/09 14:13:37 OHP6W6ES0
例え貯めこんでも、日本国民の貯蓄額が上がって何か問題あるの?
長期的に見れば悪い事じゃないと思うけど。
157:名無しさん@十周年
09/10/09 14:13:43 C0H+y2ryi
>>129
養育費負担を国が肩代わりしてくれるんだ
離婚は増える
離婚した男が次の女孕ませてくれれば子供増えるぞ
まあ元々結婚出来てた奴だし、顔は少なくとも俺ら以上ではあるだろう
不細工を結婚させる策よりは効果ありだと思う
158:名無しさん@十周年
09/10/09 14:13:53 t9+T1iSiO
>>91
働き盛りで体力も購買意欲もある家庭で子供がいないのは少数派だし、
子供が成人して支援金もらえない層は、そもそも自分達の先を見据えて
守りに入るから、この層に金入れても効果は薄い。
負担増は申し訳ないが我慢してもらうしかないだろうね。
159:名無しさん@十周年
09/10/09 14:14:08 9811xz8J0
>>139
小沢が勝手に言い出した数字を割った金額
160:名無しさん@十周年
09/10/09 14:14:39 PIqNsqEG0
民主の議員で、党の政策に疑問を持ち、離党する
男気のある人はいないのか!
161:名無しさん@十周年
09/10/09 14:14:46 yNKQ0iCe0
朝鮮参政権、学会員人権擁護、DQN手当て…とても将来の納税者の為とは思えない。屑の再生産。
162:名無しさん@十周年
09/10/09 14:14:50 PwDMgeTz0
税源不足には
ペット税を考えよう。
幸婦人が30万匹も犬が殺されていくのを、子供に見せたくないといっている。
ペット税を年額2.6万(初年度は1.3万)にすれば
ほぼ財源は確保できる。(すごい数のペットがいる)
特に「はとなど鳥類」には、税を沢山かけるようにすればよい。
163:名無しさん@十周年
09/10/09 14:14:51 AxzzCLQn0
>>142
乞食にもなれない
かわいそうな奴
一人でネットばかりやってると
体に良くないよ
164:名無しさん@十周年
09/10/09 14:14:57 MlLG/frP0
食料自給率と産業、経済活性化が先だろうや!!
人間の基本だろう、堅実に働いて収入増やして、子供を養う!!
シャブ打ってどうすんだ”ド素人内閣”馬鹿モン!!
165:名無しさん@十周年
09/10/09 14:15:04 f4MJM1910
>>155
民主党政権が続けば300万円以下になるよw
166:名無しさん@十周年
09/10/09 14:16:02 OHP6W6ES0
>>155
物価はどれだけ下がったの?
比較値で考えないと意味ないよ。
167:名無しさん@十周年
09/10/09 14:16:28 +cyp0TvW0
失礼
2008年、国民1人当たりのGDPは世界19位だなw
2005年、14位
2000年は3位だったけどね
世界でももっとも貧困率の高い国それが日本
これ以上の福祉、社会保障は馬鹿としか言いようがない
少子化でかまわない もっと人口を減らさないと
自殺や過労死が止まるわけないだろ
168:名無しさん@十周年
09/10/09 14:16:37 e0TLLUYWO
>>156
長期的に日本経済が冷え込むんですね
169:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:14 WI2id28J0
さんざん約束してきた事を破って赤字国債増発で支払いっすか
URLリンク(www.dotup.org)
民主党員は未来の子供はどうでもいいんだな
170:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:35 8AWst1vX0
>>150
それは違うぞ
岡田が代表の時の金額は16000円
ミンスが女性に人気がないということで小沢が一喝26000円にした
公式の理由は0歳から18歳までを均すとこの金額ということ
それを15歳までに払うのはおかしい
なにしろ一番金がかかるのは高校大学
171:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:36 f4MJM1910
>>156
貯め込んだ分は景気対策として100%無意味だから
172:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:40 +e1Yy3/r0
またも公務員家庭が焼け太り
173:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:40 LnKPasCm0
手当を出すとかスタンドプレーやるから補正予算執行を停止。
これでもう100年に一度の危機による虫の息企業が続々ご臨終しています。
ミンスは性格異常者だよ。
気持ち悪いとしか言いようがない。
あいつら何もわかっていない馬鹿だよ。
今回の中小向け補正は、今年度の事業計画で各社だしているのだ。
それを10月にもなって止めているから、残り数ヶ月しかない。
これだけでもいかに素人集団かがわかるだろ。
玄人なら一刻も早く執行しなくては思う。
銀行も同じ考え。
お前ら覚悟しておけよ
もう日本は終わり
174:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:43 YAMYxEpYO
ペットに使わず子供に使うのはいいな。
175:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:49 j2ZmvFrN0
少子化が問題というけど、労働人口は溢れて仕事がないわけだよな。
問題は高齢化だが、まさか姥捨て山に捨てるわけにもいかない。
成長戦略を打ち出せなければ、貧困を受け入れるしかない。
176:名無しさん@十周年
09/10/09 14:17:50 tQglqZH30
民主党政権と自民党政権の景気対策の違い
URLリンク(s01.megalodon.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
百貨店やスーパーなどの小売業界は、民主党の経済政策効果を半信半疑で見守っている状況だ。
大手スーパーの幹部は「可処分所得が増えれば消費には何らかの形で追い風になる」と期待を寄せつつも、
「雇用環境が改善しなければ財布のヒモを緩めようとせず、大半は貯蓄に回ってしまうのでは」と指摘する。
高島屋の鈴木弘治社長は「われわれに効果があるとは思っていない」と懐疑的。
「消費回復は将来不安を解消するのが先決。社会保障や教育など将来像を早期に固めてほしい」と注文している。
177:名無しさん@十周年
09/10/09 14:18:15 6oDKlIMei
>>163
どーでもいー横レスですまんが
「乞食にもなれない」って
罵倒になってねえだろwww
178:名無しさん@十周年
09/10/09 14:18:21 lyQ6Bi4v0
これナマポ者にも出るんだろ?ほんとふざけんなって感じ。
179:名無しさん@十周年
09/10/09 14:18:33 Y+WvhGVw0
保育費は値上がり、地方自治体からの補助金は削減。
学校の施設費が減らされて、その分親に請求。
小中学生の誰もが当たり前に塾に行くようになり、相対的に教育費が上昇。
児童手当廃止で収入制限なし一律配給だから
貧しい家庭より裕福な家庭の方がうまみが多く
格差は今よりさらに広がる。
180:名無しさん@十周年
09/10/09 14:18:43 WtYKgJVr0
>>1~>>1000
おまえらマクロ経済知らなすぎ
181:名無しさん@十周年
09/10/09 14:18:43 Ounb2ms9O
使途限定しろよ。毎月使った額を領収書付きで報告させるぐらいやらなきゃ駄目
182:名無しさん@十周年
09/10/09 14:19:07 MDpwYUxg0
何で君らは、税制を子供手当てだけだと思ってるの?
バカなの?
183:名無しさん@十周年
09/10/09 14:19:33 ymNFolYcO
で、来年は?
予算は赤字国債?
184:名無しさん@十周年
09/10/09 14:19:38 /itOLuyG0
>>180
マックラな経済なら知ってるぜ
185:名無しさん@十周年
09/10/09 14:19:43 +cyp0TvW0
>>158
日本の貧困率世界2位
一人当たりGDP19位
という現実を知ってて言ってるのか?
これ以上の負担を国民にお願いするのは馬鹿だよ 馬鹿
186:名無しさん@十周年
09/10/09 14:19:53 HfjjbolP0
別に子供手当をもらわなくても生活に困っていないけど家族旅行に使わせてもらおう
187:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:06 soWaiWzJ0
800兆以上の借金無かったら問題ないと思うが、
日本の国が貧乏になっているのに、子ども手当て配るには額が大きいね。
188:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:14 gGHPv5AJ0
>>181
パチンコじゃあ領収書でないよ~。
189:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:22 xUQKbb290
>>184
誰がうまいこと言えと…(ry
190:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:30 uJdmM+Qv0
子ども手当ての7割はパチンコで消費されます
191:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:40 IXf76UOQ0
>>180
藤井乙!
192:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:42 oRSFpQ320
>>169
赤字国債を使ってまで支給するものではないとおもう。
狂ってる、いろんなことが狂ってる。
193:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:45 k2F62ccW0
在日朝鮮人のために日本の税金ばら撒きw
194:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:52 ecTXV82z0
現行の児童手当を廃止して子ども手当てを始めるだと?
195:名無しさん@十周年
09/10/09 14:20:57 Ff8e6rQzO
本当に貰えるなら仕事やめてもいいかも。
196:名無しさん@十周年
09/10/09 14:21:04 LnKPasCm0
戦略会議とか担当相とか飯事やっているなと。
こういうアラートかかってあちこちで大量出血している患者横目に試薬研究呑気にやっている。
基地外だよあいつら
>>180
馬鹿だな
お前実体経済その目で見てから意見書け。
手当出しても、大量リストラと倒産で大失業時代だから。
ローンも破綻だろ
手当なんて笑い話になるほど失業対策と不良債権で金が消えるから見ておけ
197:名無しさん@十周年
09/10/09 14:21:09 3RCMjJhi0
世帯所得100万円減少させた自民創価党の悪政 消費冷やしまくったのは自民創価w
子育て支援で穴埋めを!
■自民党政権10年間の総括■
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円)
平成10年度 655.2
↓
平成19年度 556.2
マイナス99万円所得減少 責任力って何? ww
198:名無しさん@十周年
09/10/09 14:21:10 YGEwSW0K0
ありがとうございます。
全額貯金させていただきます(将来の学費として)
199:名無しさん@十周年
09/10/09 14:21:23 eWOPJHys0
>>184
俺は真っ黒政権なら知ってる
200:名無しさん@十周年
09/10/09 14:21:54 Ounb2ms9O
>>186みたいな奴に無駄銭はたくことになるから
使途の限定は絶対必要
むしろ政府紙幣にしてもいいくらい
201:名無しさん@十周年
09/10/09 14:22:13 Ukeo9TF50
給食費をここから天引きしろ
202:名無しさん@十周年
09/10/09 14:22:18 2euFGScn0
少子高齢化&経済対策
子供買取制度
買取対象
日本国籍を有し、大和・琉球・アイヌ民族等、古来日本領土の民族間の子供で有る事
特例(日系帰化者・10世代以上日本国籍取得者)
買取価格
新生児500万 1歳児400万 2歳児300万 3歳児200万 以下6歳まで100万
親子関係の解消、扶養・相続などの利害関係の解消
買取子供は過疎地域にて国が集団育成
能力により教育職業を選定、満30歳まで就労の義務
(能力A上級公務員 能力B公務員 能力C一次産業 能力Dサービス業 能力E研究材料)
子供販売制度
販売価格は買取価格の2倍と成人まで5000万の委託金
203:名無しさん@十周年
09/10/09 14:22:34 0PLCLt1hO
所得制限した方が良いと瑞穂タンが言う、賛成。
204:名無しさん@十周年
09/10/09 14:22:57 IXf76UOQ0
まあ子ども手当が景気刺激になっても出足は遅いだろうね
年末まで持たない人は今までご苦労さまでした(`・ω・´)ゞ
205:名無しさん@十周年
09/10/09 14:23:06 H9OoJ3YfO
まだ張り付けバカいたのか
206:名無しさん@十周年
09/10/09 14:23:15 ckHK/kIy0
>>181
それは、生保スレで書けよ…
その2万6000円分の領収証が子ども手当の分とは限らないだろ…
207:名無しさん@十周年
09/10/09 14:23:27 OV+TjzOm0
子供手当券を配布してにして医療費、学費など限定的に使用できるようにすればいいだけだな
208:名無しさん@十周年
09/10/09 14:23:49 lyQ6Bi4v0
>>197
じゃ民主がこれから行う政策で、自民より優れていて
国民の為になる政策って何?なにかあるの?
教えてほしいんだけど。
209:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:06 HfjjbolP0
>>200
ちゃんと子供の為に使うんだしパチンコに使うよりマシでしょw
210:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:13 taB5lZul0
まあ、実際もう一人欲しいけど先立つものが・・・
っていう親は多いよ。
この政策には賛成。
>>187
むしろ借金が多いからこそやるべきでは?
頭数減らして借金減るの?
誰が今あるインフラだけでも、維持していくわけ?
211:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:17 WI2id28J0
>>182
URLリンク(www.dotup.org)
そうっすよねー
散々 「上げない」 って約束してた消費税あげれば
余裕っすよねー
さすが民主党員さんまじぱねぇ何のギャグっすかこれ?
212:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:18 t9+T1iSiO
>>95
特定の人間ではなく、特定の層に恒久的に金を回す事に意味があるの。
中でもらえる人は入れ替わり立ち代わり誰でもいいの。
213:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:22 Z/zl37zT0
さっきTVに原口が出ていてさ、
「自民党は悪代官みたいなもの、金に困ると庶民から雑巾を絞るように巻き上げていた」
って語っていたんだよね~
いやー、笑ったな。
自分達は?www
自民悪代官より多少若くて、多少インテリぶっているだけで
中身は自民以下。
自分達(と支持者)だけが甘い汁を吸えばそれ以外はド貧困でもいいという
超絶格差主義者。自民は多少なりとも金が回るようにはしていたでしょ?
よく言うよねwこのバカ。
214:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:28 QkQqwy6n0
増税になる人も大勢いるのに、なぜ100%子供の為に使われるよう給食費・教材の無料化
小児医療の無料化でなく、相当額貯蓄に回され効率の非常に悪い直接給付にしたか、
なぜ所得制限を設けないのか、全ては民主党の票田買収以外の何物でもない
それを景気対策費を犠牲にしてまで敢行するのがこの政権、どう考えてもおかしいだろ
215:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:34 AxzzCLQn0
>>177
いや、ほらっ乞食って仲間とかいそうじゃん。
仲間もいなくて一人寂しくカタカタ打ってんのかなっていう
分かり難くてごめんなさい
216:名無しさん@十周年
09/10/09 14:24:50 tQglqZH30
>>186
パチンコに使っても良いぞ
民主党議員のお墨付きだw
217:名無しさん@十周年
09/10/09 14:25:03 YAMYxEpYO
>>202
少子化解消していいじゃねえか。もう日本は方法にこだわってる場合じゃない。
218:名無し@十周年
09/10/09 14:25:05 hbossMJ70
赤字国債で借金まみれなのに子供手当てなんて毎年だしてたら国が破綻する
219:名無しさん@十周年
09/10/09 14:25:29 WMPtKc8I0
ぱぱ
これでぱちんこにいけるね。
だからころさないで。よるにたたくのへらせて。
そんなにおなかいっぱいにならなくてもなにもいわないから。
これでころさないでくれるかなあ。
おおきくなってもらえなくなってもぼくがぱぱにおあげるから。
いまはころさないで。
220:名無しさん@十周年
09/10/09 14:25:37 ckHK/kIy0
>>207
それで浮いた分で旅行にいけるから別に >>186 も困らないだろ…
うちも旅行代になる予定
221:名無しさん@十周年
09/10/09 14:25:48 /itOLuyG0
基本的に、今どこの家庭も普通に生活してる訳だよな
子ども手当と言ったトコでママのヘソクリになるだけだよな
222:名無しさん@十周年
09/10/09 14:25:51 OL7EIDlR0
>>156
市場に金が流れなければ、景気対策としては失敗だ。
223:名無しさん@十周年
09/10/09 14:26:17 MsiPJF8q0
所得制限無しはいい事だ
頭のいい奴{学年で3位以内}と綺麗な子{欧米のハーフで外人似}
の子供達にだけ手当てを至急すれば良い。
あとのガキには金の無駄www
224:名無しさん@十周年
09/10/09 14:26:27 3RCMjJhi0
貯蓄に回るとか言ってんのはよっぽど高額所得の家庭だなw
普通の子育て家族は慢性赤字でボーナスで穴埋めしてようやく生活が成り立っている。
ワープアはサラ金で生活しているww
もらったら生活費に充填するのは当たり前w
もらったら子供のために塾に行かせて洋服買って旅行に行く
225:名無しさん@十周年
09/10/09 14:26:48 ghDE1JqD0
こんなん2~3年もすりゃすぐなくなるだろ
ずっと5.5兆円確保とかまず無理
増税すりゃさすがにアホも気づくだろうし
226:名無しさん@十周年
09/10/09 14:26:55 f4MJM1910
全額貯金すると景気対策として無意味だが、全額貯金しないと
子どもに借金だけ背負わせることになるんだよ
227:名無しさん@十周年
09/10/09 14:26:58 BoJ1DT7j0
子供手当てと消費税増税をセットで景気回復や無駄の見直し後の
目標的な公約にしてれば良いんだが、最優先にされてもなぁ。
現状、車が修理が必要な状態で、エンジンブローしてるのに
オーディオやカーナビに予算まわす相談してるレベル。
228:名無しさん@十周年
09/10/09 14:26:59 Fzq+q7GN0
>>156
貯蓄額が増える=市中の金が減る。
デフレですが。
229:名無しさん@十周年
09/10/09 14:27:00 TJmkN3w30
所得制限なしってのはいいと思う。
でも本当は給食費や教材費、遠足代、修学旅行代、卒業アルバムなんかの代金にあてて
こども手当てとして配らないほうがいいと思うけどね。
230:名無しさん@十周年
09/10/09 14:27:13 uwtf35Ae0
>>34
まともな親ならそう考える
多少余裕がある家庭は、そっくり貯金して大学進学に備える
だけど、そうでない親は・・・
231:名無しさん@十周年
09/10/09 14:27:36 LnKPasCm0
この素人基地外政権は今の状態を単なる不況と勘違いしているね。
もうどうしようもない連中だ。
今スタンドプレーやっている場合じゃ無いだろうが。
言葉だけならいくらでも有権者を騙せる。
しかし素人にこういう危機的状況で実験やらせていたら国家が滅びるんだよ
232:名無しさん@十周年
09/10/09 14:27:38 MDpwYUxg0
>>220
違う所で増税になるから
きちんと子供産んでから旅行の予定立てろよ
233:名無しさん@十周年
09/10/09 14:27:55 EeYwO6No0
>>180
マクロ経済が目先の経済のことならそんなの知らないですけどー
234:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:08 yH6OIo0+0
>>212
なら尚のこと配偶者控除でいいだろw
235:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:15 oRSFpQ320
>>211
もう完璧、選挙前にオイシイこと言ってただけの証拠じゃん。
それ、保存しといてよー!大事な画像だから。
236:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:27 thPllYof0
パチンコ屋が年金積み立てれば良いじゃない
237:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:35 3RCMjJhi0
>>213 原口正論!!www
・・・小泉以来アホみたいに国民負担増えてるぞ!年間一人8万円増 負けた原因まだ理解できないの?
しかも、小泉は小渕政権並みに国債発行して戦後最悪の借金王!
厚生年金等の保険料引き上げ 6,000億
老年者控除の廃止(所得税) 1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ 400億
雇用保険料引き上げ 3,000億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
健保保険料引き上げ 10,300億
健保本人3割負担に 4,000億
70歳以上定率1割負担等 2,000億
238:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:36 lyQ6Bi4v0
>>210
このニュース見てから、頭来てムカムカしてるんだけど。
子供が居ない奴からみたらむちゃくちゃ不公平で、
納税者の不満を募らせるだけの政策だと思うんだけど、
自分さえ良ければいいんですね。
239:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:47 nV7hf4H60
それで新型インフルの対策費削減するんだもんな~
240:名無しさん@十周年
09/10/09 14:28:58 eWOPJHys0
>>200
というか、景気対策なんだから
旅行行くならいいじゃない
241:名無しさん@十周年
09/10/09 14:29:02 8AWst1vX0
団塊の年金と団塊ジュニアの子供手当のために
みなさんお金払ってくださいってことだよ
242:名無しさん@十周年
09/10/09 14:29:11 lHfhPk3b0
ミンス党のバラマキはきれいなバラマキ
243:名無しさん@十周年
09/10/09 14:29:15 jpdqLyzG0
>>10
確認拒否してるのは、どうせBとCだろうね
244:名無しさん@十周年
09/10/09 14:29:23 pPyF57xi0
中学生の息子に子供手当て分を自分によこせと言い出した。
子供手当てなんだから俺のお金と言いはる。
あてにしている様子で渡さないと暴れそう。
なんのための子供手当てなんだろう。
245:名無しさん@十周年
09/10/09 14:29:33 SKuW67Rk0
やめてくれ・・・世紀の愚策になりそうだ
246:名無しさん@十周年
09/10/09 14:29:37 ZHvSAB4+0
一方都会では
30代失業者が餓死していた
247:名無しさん@十周年
09/10/09 14:30:28 OHP6W6ES0
独身、小梨の票田失った方が痛いのに、民主の票田対策とかいう奴馬鹿だろ。
248:名無しさん@十周年
09/10/09 14:30:45 3RCMjJhi0
>>238
子供のいないお前は老後には他人の子供によって生活支えてもらうんだけど?
少しは負担しろよって話だ!
249:名無しさん@十周年
09/10/09 14:30:48 LnKPasCm0
>>246
今週ケイ酸省の役人に会った。
ケイ酸の予算まで執行停止にしているそうだ。
もう基地外政権だよ。
未曾有の経済危機なのに、ケイ酸予算を執行停止。
これが現実だ
250:名無しさん@十周年
09/10/09 14:30:56 mfxBLnHY0
「子供手当て詐欺」 「子供手当て殺人」 が多発するねw
251:名無しさん@十周年
09/10/09 14:31:01 oRSFpQ320
>>224
ばーか、甘えるんじゃないよ。
こちとら子育てほぼ終えて、今が一番学費がかかる時期なんだが
そういう人はどうするのさ?私らが出来たことをお前らが出来ないはずはない。
他の予算削ってなぜお前らの育児協力をしなきゃならないんだよ?
冗談じゃないぜ。
252:名無しさん@十周年
09/10/09 14:31:05 cI0N7yH90
>>218
企業じゃないぞ。
金刷れば良いだけ。
253:名無しさん@十周年
09/10/09 14:31:21 OL7EIDlR0
>>224
ワープアが貰った金で旅行とか塾とかアホか。
今でさえマトモに生活できてないなら、貰った金を無駄に消費する訳無いだろ。
必要な分だけ生活費に回して、もし残っても貯蓄すると考えるのが普通だよ。
254:名無しさん@十周年
09/10/09 14:31:26 Q/J0ObJCO
もう四年間はネタ確定なんだから、この状況を楽しむしかないな
じゃんじゃんやってくれや。ただし経済絡みだけな
255:名無しさん@十周年
09/10/09 14:31:52 LUMsALk5O
子供沢山いるのも金持ちなわけで(´・ω・`)
256:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:00 hnHFubMu0
民主党は金がなくて結婚すらできない若者には何もしてくれないんですか?
257:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:04 5okIAgR50
給食費、学級への援助だろ。
制限なしに垂れ流しても意味ない。
こんな政党に投票した馬鹿が大勢いるのだから、日本は滅びる。
258:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:05 rimWPJeNO
>>244
クソガキには鉄拳制裁でおkだろ
259:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:06 HfjjbolP0
大体、名目が「子ども手当」なわけで「教育費支援」ではないわけだから何もおかしくないでしょ?
260:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:24 ykUrrmqP0
>>66
お抱え学者にすら、全てで失敗する可能性の方が圧倒的に高いって指摘されてんじゃね?w
だから、言う事が曖昧で試算すら出せない。負担部分を徹底的に隠して、嘘だらけ。
261:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:33 soWaiWzJ0
団塊世代の人は年金で潤い。
団塊世代の子どもは、子ども手当てで潤うんだね。
得な世代あるんだ。
262:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:33 zLl8b1NX0
「老害税」を作れ。それしか日本再生の道はない。
263:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:37 EO9mxT3Fi
>>238
俺は離婚率上がる事期待して我慢する事にしてる
264:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:54 BoJ1DT7j0
>>240
景気対策なら、好況になったら子供手当て止めるのが筋だが、そんなことないだろ?
これ、最初は少子化対策だったのに、経済対策が無いって散々言われて、気づいたら景気対策になってたんだぞw
景気対策ってのはボトムアップじゃ効果がないのは証明済みだよ。
トップダウン式に金を降らさないといけないんだが、これは違う。
265:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:54 lHfhPk3b0
>>241
団塊ジュニアの繁殖力はゼロだぜ?
266:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:55 3RCMjJhi0
>>255
金持ちに子供が多いという統計のソース希望w
267:名無しさん@十周年
09/10/09 14:32:56 hAGW7qNfO
子ども手当を貰っても、今までどおり、学校の給食費を払わない親とか絶対いるだろうな。
なんで家庭に現金を支給するのかね。子どもの為に使う善人ばかりじゃないのに。
子育ての援助が目的なら、保育料やら給食費やら教材費なんかを一部免除にすれば良い。
268:名無しさん@十周年
09/10/09 14:33:04 WI2id28J0
>>237
URLリンク(www.dotup.org)
貯蓄に回るとか本気で言ってる奴はもう少し冷静になるべき
エコ恐慌税は平等に課せられるよ
269:名無しさん@十周年
09/10/09 14:33:13 7sSS4j+A0
彼氏や内縁の夫と同居するガキ作りまくりのDQN汚マンコが一番得するのか!
270:名無しさん@十周年
09/10/09 14:33:31 oRSFpQ320
こんなことに金使うのなら、若者の起業に金貸せばいいのに、国が。
安い利息でさー。
銀行が金貸さないから困ってるんでしょ?
雇用も産まれるし、そっちの方がよほど有効だろさ。
271:名無しさん@十周年
09/10/09 14:33:32 OHP6W6ES0
>>255
んな訳ないだろwば~かw
272:名無しさん@十周年
09/10/09 14:33:48 cI0N7yH90
>>249
中小企業の補助金、ほんとに止めたか。
子ども手当てよりクビが先かぁw
273:名無しさん@十周年
09/10/09 14:33:56 IXf76UOQ0
>>237
CO2削減で190兆円必要になるのに比べれば屁でもないな
274:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:02 k4H77jPBO
パチンコも潤されて外人にバラマキで一石二鳥じゃないか
おためし学級会は大失敗
275:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:08 2JCM4VUwO
>>240
今、生活するのがやっとなのに、なんで他人の旅行費用出さないといけないんだ?
276:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:13 HzpTJwrK0
これ一度この手当てをすばらく続けちゃうと、もう半永久的に続けることになる。
もらうときはいいけど、これを止めるときは止めるにやめられないよね。
一人26000円ってことは二人でも5万以上、産人なら8万近くもらえる。
こんなの突然やめられたら、たいがいの家庭はかなり負担になる。
下手したらこんな手当てを当てにして住宅ローンとか組みだすキチガイまででてきそうだよね
277:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:17 6C7pwEyj0
問題は環境税とその他の税制改革だな。
独身層にしわ寄せが来なければいいが。
278:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:24 d3QgGzuPP
一般の独身者→負担増→結婚どころではない→少子化
DQN→できちゃった結婚→子供手当でホクホク→ DQN増産
279:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:34 1U9mmiwt0
もともとの概算要求の中から、無駄を省き、圧縮しないとただ単に膨らむだけじゃ
さすがの民主大好き国民も納得しないだろうな
280:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:33 pWSPH5r80
>>252
おまえはひとりでジンバブエにでも住んでいいればいい
281:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:38 XLXIjvKJO
>>270
> こんなことに金使うのなら、若者の起業に金貸せばいいのに、国が。
> 安い利息でさー。
> 銀行が金貸さないから困ってるんでしょ?
> 雇用も産まれるし、そっちの方がよほど有効だろさ。
無駄
282:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:44 yH6OIo0+0
>>252
そして株価爆下げ、企業大量倒産で日本崩壊ですか?分かりません><
283:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:47 LnKPasCm0
>>270
90年代の悪夢再びだよ
予想通りだけど
不良債権に公的資金で即効処理を邪魔したのと、今のミンススタンドプレーは同じ思考だよ。
経済産業の予算まで執行停止ってもう基地外としか表現の仕様が無い
284:名無しさん@十周年
09/10/09 14:34:53 eWOPJHys0
>>244
学校関連の費用それで出すように言えばいいだろ
高校受験の費用も含めて
285:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:09 EeYwO6No0
>>210
この手当てが最低でも15年は続くと・・・?
286:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:16 ZMQcXU1q0
まあ子供に投資する分には別にかまわん。
本当に子供のために使われるなら、だが。
要するにナマポのパチンコ代になるのが
目に見えてるから現金を配るなと言いたい。
就学費用を助成するなどの方向性でやんのがスジだろうに・・・
287:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:20 3RCMjJhi0
>>260
全て失敗すると言った学者って誰?
ソース出せよw
>>268
経産省の詐欺 成長率1.5%で計算してますw
全く対策しなければ・・・国民所得は112万円増えます。
(そのかわり、世界で孤立して経済制裁されますwww)
25%削減すれば・・・国民所得は76万円増えます。
(日本は世界のリーダーになります)
マル激トーク・オン・ディマンド 第442回(2009年09月26日)
温室効果ガスの25%削減は十分可能だ
ゲスト:飯田哲也氏(環境エネルギー政策研究所所長)
URLリンク(www.videonews.com)
288:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:33 lyQ6Bi4v0
>>248
それまで生きてるかわから~ね~ジャン。
俺は生きて無いと諦めてるし。
それに、今回のコレ。外人の訳の分かんないガキにまで支給すんだぜ。
お前は、お前のこづかいで訳の分からん外人の子供養いたいのか?
俺だって十分すぎる程税金納めてるよ。自分とその回り分くらいは。
でも、他人のガキの為に増税しますとか、マジ訳わからんわ。
289:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:44 OHP6W6ES0
>>268
なら、こっちのグラフはどうやって説明するんだい?
URLリンク(img7.gazo-ch.net)
エコ恐慌税とか適当な事言ってんじゃねぇよw
290:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:47 MC8wtGl+0
せめて来年からにして所得制限かけてくれ~
291:名無しさん@十周年
09/10/09 14:35:53 f4MJM1910
>>267
子育て支援としての給食費無料化なら大いに納得がいく
ちゃんと給食費を払ってた家庭にだけメリットがあるからね
292:名無しさん@十周年
09/10/09 14:36:09 Z/zl37zT0
>>259
「子ども手当て」だからこそ親の年収問わないなら
100パーセント子どもの利益になる手段をとればいいじゃない。
293:名無しさん@十周年
09/10/09 14:36:25 vTQVLzyrO
なんだこの差別
無職 老人 ホームレスの人達も面倒見ろ
294:名無しさん@十周年
09/10/09 14:36:36 HfjjbolP0
独身で子ども手当がもらえなくて悔しかったら孤児を養子にもらえばいいじゃないw
295:名無しさん@十周年
09/10/09 14:36:56 LnKPasCm0
>>272
全部止めたと今週役人が言っていた。
もうね狂っているよ。
大量出血の人間の上から、輸血の袋を取り上げた状態。
本当にミンスは経済素人の集団だね。
あいつら精神病院に送ったほうが良いと思う。
296:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:09 cI0N7yH90
>>270
すでにある。
選挙前にはあった。
297:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:12 eWOPJHys0
>>275
友愛政権だから
298:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:15 lPcqz33D0
今年10月補正予算執行停止-------------無策----------来年6月子ども手当支給
正直、8ヶ月間景気対策何もしなくて大丈夫なの?
299:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:25 /j8LoKre0
この法律がキチガイじみているのは、”すべての”子供を対象にしているところ。
どーすんのよ、外国人にまで金配ってw。せめて特永までにしろよ・・・。
300:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:46 mMCDEmW1O
>>136
税金もまともに納めてない層は子供手当て位は諦めるしかないだろ
301:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:45 Q/J0ObJCO
>>289
なんというグラフw
302:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:49 oRSFpQ320
>>283
どうせ戻ってこない金だし(少子化対策には有効じゃないんだから)
いくつかの成功する起業家に貸した方が、まだ税金として戻ってくるだけ
いいじゃん。失敗したとしてもそれまでの雇用は確保されるんだし。
全部が成功しなくても、いくつかは成功し大企業になっていくよ。
303:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:56 8AWst1vX0
>>265
団塊は子育て失敗世代と言われてるからな
本来は第三次ベビーブームが起きるはずが少子化
団塊は既得権益で優遇世代なんだから自分たちの確定高額年金でジュニアの面倒見ろよ
304:名無しさん@十周年
09/10/09 14:37:55 5+DJEdgx0
実際にやって見て駄目でしたじゃ済まないことになりそうだ
305:名無しさん@十周年
09/10/09 14:38:10 hnHFubMu0
>>266
金持ちに子供が多いってソースは知らんが、
貧乏人は子供が少ないってソースならある。
年収400万円未満の世帯において、子どものいない世帯のしめる割合は高い
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
>年収400万円未満の世帯において子どものいない世帯の割合が他の層よりも高い。
>つまり、一定の年収以上では必ずしも所得と子どもの数には明確な関係が見られていないが、
>一定の経済力を下回ると子どもを持つ経済的負担感が高まり、子どもを持ちにくくなると考えられる。
つまり、年収400万以上の世帯に金をやっても子供なんて増やさんってことだな。
少子化対策としては無意味な政策。
306:名無しさん@十周年
09/10/09 14:38:11 TJmkN3w30
>>288
65歳で死んじゃうの?
高齢化社会に役立つね。
307:名無しさん@十周年
09/10/09 14:38:20 BoJ1DT7j0
>>280
日本とジンバブエの大きな差は輸出産業への比重です。
日本でいくら金刷っても、ジンバブエのようにはなりませんよ。
インフレにはなるけど、少し遅れて国民の所得も跳ね上がる。
308:名無しさん@十周年
09/10/09 14:38:33 e33Xn3ZV0
>>244
子供手当は渡すから、高校・大学の費用はそれで賄えと言い渡せば?
309:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:13 j2ZmvFrN0
民主党は、ダメだった場合はちゃんとごめんなさいと謝ってくれます。
310:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:18 oRSFpQ320
>>289
ワロタ
さっきから良い画像やグラフ(政治系の)見せてもらってたから信じこんで開いたよw
311:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:26 WtWC5qyj0
外国人にばら撒いてどうすんだよ!
ホント売国オールスター内閣w
312:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:44 eWOPJHys0
つーか、もうばかばかしくなってきた
正論というか日本人として当然疑問に思うべきところを指摘すると
ネトウヨってことになるし
もう日本じゃねーんだよ
ならもう好きにやれ
313:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:44 cI0N7yH90
>>280
誰がそこまでやれと言ったよ。
両極端な奴。
314:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:48 5v7I6ezv0
>>244
「子供がいる親への手当てだ」って言えばいいじゃん。
「お前が将来結婚して子供作ってそのときまだ日本が存在してたら貰えるかもな」
と付け加えればいいんじゃね
315:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:53 mmeiw3CN0
産む前にお金吸い取られてたら、
ちゃんと準備して産もうとするようなまともな層がますます産まなくなるだけ。
316:名無しさん@十周年
09/10/09 14:39:55 IoxJvDsEO
>>289
ごめん説明できないわWW
317:名無しさん@十周年
09/10/09 14:40:18 +qKAN1hc0
>>309
能力は低くともプライドだけは高い奴ばっかだから
それすらもないんじゃないかな?
318:名無しさん@十周年
09/10/09 14:40:23 kt7oOrpF0
現金ばらまいてどうすんの?
どう使われるかもわからないのに馬鹿の極みだね
319:名無しさん@十周年
09/10/09 14:40:29 OHP6W6ES0
>>301
>>310
>>316
ありがとう。少しでも皆の気持ちが和らいでくれればw
気楽に行こうぜ!
320:名無しさん@十周年
09/10/09 14:40:46 ckHK/kIy0
ってか、とりあえず生保に出すようになってる14条だけは消して欲しい
321:名無しさん@十周年
09/10/09 14:40:55 KgZjoamo0
何で金持ちに手当てなんてやるの?
むしろ金持ち子持ちが貧乏子持ちに配れよ
322:名無しさん@十周年
09/10/09 14:41:02 3RCMjJhi0
【日本の子育て支援 先進24カ国中下から3番目w】
日本は、家族・子供向け公的支出の対GDP比は0.7%と24カ国中下から3番目、家族・子供向け公的支出と高齢者向けの比率でも前者は後者の9.2%で最下位と、先進国のなかで、家族・子供向け公的支出、すなわち少子化対策がもっとも低いレベルであることが分かる
URLリンク(img245.imageshack.us)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
323:名無しさん@十周年
09/10/09 14:41:03 zO/d23pCO
鳩山政権は長くはもたない。子供手当あてにした人は涙目になるぞ
324:名無しさん@十周年
09/10/09 14:41:09 XmCR+oMgO
>>299
母国横流しの人も多いだろうね
325:名無しさん@十周年
09/10/09 14:41:46 pWSPH5r80
>>289
確かにこれを見たら恐慌どころか皆パニック起こしそうだな。納得
326:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:01 LnKPasCm0
>>317
同感だ。
偏向バイアスと偏執まで兼ね備える最悪な状態。
もう何かに憑依されているので、輸血の袋まで平気で取り上げる。
そして国内経済がもう臨終寸前なのにアジア歴訪だ。
もう感覚的に理解が出来ない
327:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:03 HzpTJwrK0
子育てにかかる費用は教育費なんだから
貧乏で塾に行けない子供向けに
放課後、学校で国営の塾を開けばいいんだよ。
民間の塾に行かせたい親だけ自腹で逝かせたらいいだけ。
あとは高校公立まで給食費込みで完全無料化して、
大学も子供の人数に応じて学費を軽減させればいい。
第一子は全額、第二子は7割、第三子は半額とか。
328:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:06 QkQqwy6n0
これで民主に投票した子持ちも高い買い物になる事に覚悟しときな、決して子供の為にも
ならないから、将来何倍ものツケを払わされる
こんなおかしな政策ありえないよ
329:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:25 G7Zn4O5k0
所得制限が無いのもどうしようも無いが、
外人にまで出すっつう神経が分からない。
完全に狂ってるだろ。
330:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:44 TJmkN3w30
>>305
自分が感じてたこと、グラフ見てなるほどと思った。
800万近辺って、いきなり重税感感じる世帯で中には児童手当もらえない人も出てくる世帯。
万一の時親に金銭的に頼れない人はほぼ子どもひとり。
331:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:48 HfjjbolP0
アメリカやイギリスでも、優秀な韓国や中国の孤児を養子縁組して育てている家庭は多いのに
反対している人達は、子どもを増やさないでどうやって年金問題解決するつもりなの?w
332:名無しさん@十周年
09/10/09 14:42:55 5+DJEdgx0
なぜか予算の優先順位(プライオリティ)が教育がらみなんだよ
333:名無しさん@十周年
09/10/09 14:43:28 kt7oOrpF0
金が振り込まれた途端に「ひゃっほーーーーぅ!!!!」 とか言いながら引き出して、
子ども車に閉じ込めてパチンコで使い果たすバカ親の姿が目に浮かぶよ
334:名無しさん@十周年
09/10/09 14:43:29 6u6DcUO90
民主に投票した情報弱者どもは親子で心中しろよ
335:名無しさん@十周年
09/10/09 14:43:33 HxY4dJcTO
>>289
お前って奴は………w
336:名無しさん@十周年
09/10/09 14:43:40 5QxsT88E0
コレやるなら税金払うのアホらしいから残りの人生無職で生きる計画立てるわ
337:名無しさん@十周年
09/10/09 14:43:41 3RCMjJhi0
>>305
子供4人以上の家庭 400万円以下の家庭が一番多い
サンクス
このソース 使わせてもらうよw
338:名無しさん@十周年
09/10/09 14:44:21 eWOPJHys0
>>336
生活保護最強だろ、民主政権の間は
339:名無しさん@十周年
09/10/09 14:44:44 yH6OIo0+0
>>289
なんて物見せるんだ!
心臓が止まるかと思ったwww
340:名無しさん@十周年
09/10/09 14:44:58 OHP6W6ES0
>>305
自爆してないか?
341:名無しさん@十周年
09/10/09 14:45:09 rc9lWXwcO
まあ母親のブランドバッグに化けるんだけどね
342:名無しさん@十周年
09/10/09 14:45:19 NNcaMXN40
>>333
そこまで民度が落ちていないと信じたい。
343:名無しさん@十周年
09/10/09 14:45:19 LnKPasCm0
>>332
結局御殿だとか持っているようなのが政治家だ。
そういう苦労を知らない連中にこの100年に一度の危機対策は無理だ。
これは感覚の問題だ。
鴨山の家は貯蓄が沢山あるのだろう。
しかしな、日本経済はそういう状態じゃない。
そもそも日本の企業が原因ではない事情でこういう危機になった。
そしていきなりの大怪我でもう重体なんだよ。
子ども手当とかいうが、その親を今から大量解雇しようという段階だ。
彼らはわかっているのだろうか?
344:名無しさん@十周年
09/10/09 14:45:21 PjstBlJq0
>>98
おまえの言ってることは
「パンがなければケーキを食え」マリーアントワネット
「金持ちになりたまえ」ギゾー
と同レベルだアホwww
345:名無しさん@十周年
09/10/09 14:45:52 SqBBkmmV0
本来は5兆円規模か
国の税収が40兆しかないのに毎年度これをするのか。
間違いなく破綻するな。
346:名無しさん@十周年
09/10/09 14:46:07 d1zB0TDl0
航空自衛隊では、飛行回数が減少傾向にあるという。
演習飛行の回数を減らして、こんなもんに予算回されたらやってられんな。
347:名無しさん@十周年
09/10/09 14:46:39 WI2id28J0
>>287
根拠も無しに所得アップですか?
URLリンク(www.dotup.org)
年間5900億外国に垂れ流して所得アップとはおめでたい
富の再配分はガン無視っすか
輸出以外の経団連連中ですら震えてる有様なのに
民主党は国の事なんて何も考えてない
348:名無しさん@十周年
09/10/09 14:46:42 6u6DcUO90
子供手当てを受け取れるのは日本人だけだよね・・・?
349:名無しさん@十周年
09/10/09 14:47:04 oRSFpQ320
>>330
うちはその一番、割の悪い世帯で子供2人育ててきて今が一番学費がかかるころ。
このくらいの収入はガッポリ引かれるから手取りは低いしね。
年収500以下だと学費免除(国公立大)もあるし、税なんていくらも最初から
払ってないし。
私らだけ大変な思いして、今後のやつらに52000円も月に渡すなんて絶対許せない。
350:名無しさん@十周年
09/10/09 14:47:10 LUMsALk5O
子供持ち三国人が沢山日本取得(´・ω・`)
351:名無しさん@十周年
09/10/09 14:47:27 dIftqs7eO
>>289
少子化を食い止めないとこうなるわけだな
352:名無しさん@十周年
09/10/09 14:47:39 HzpTJwrK0
331 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 14:42:48 ID:HfjjbolP0
アメリカやイギリスでも、優秀な韓国や中国の孤児を養子縁組して育てている家庭は多いのに
反対している人達は、子どもを増やさないでどうやって年金問題解決するつもりなの?w
バラマキで子供なんか増えないよ。
けっきょく今の子供が莫大な年金と、膨大に嵩んだ借金の下敷きになって自殺する。
ざま
お利口な親はそれを心配してるのにね。
353:名無しさん@十周年
09/10/09 14:47:46 nWwXkI/TO
手当てが始まるのはいいけど
いつ終わるんだろ?
354:名無しさん@十周年
09/10/09 14:48:11 LnKPasCm0
思い込みで目茶苦茶やり始めた基地外を止める方法はあるのか?
四方八方を敵軍に包囲された状態で、メルヘン状態の指揮官や集団がいたらどうしますか?
355:名無しさん@十周年
09/10/09 14:48:39 5KTzFiAU0
>>348
日本国内の子供全てです ふざけんなーーーーーー
356:名無しさん@十周年
09/10/09 14:48:43 kt7oOrpF0
子ども手当もらうために中国から日本に来て出産が流行るね
357:名無しさん@十周年
09/10/09 14:48:44 PjstBlJq0
>>128
子ども手当て支持する奴は小泉竹中を批判する資格はないな
もっとも、おまえがいうなとはいえ竹中は子ども手当てを金持ち優遇として批判してたが
358:名無しさん@十周年
09/10/09 14:48:54 EeYwO6No0
>>348
日本に住所があればだれでもー。
なんと子供や家族は日本にすんでなくてもOK!!
359:名無しさん@十周年
09/10/09 14:48:58 3RCMjJhi0
>>345
国家予算は300兆円
国の収入は260兆円w
一般会計だけ見るのは官僚に騙されているだけw
>>347
排出権買うと言っても
その相手国のCO2削減には日本企業の技術が必要なわけでww
最終的には日本の企業の利益になる。
360:名無しさん@十周年
09/10/09 14:49:10 jICUMgJ50
これで赤字国債発行なんて、簡単に言い出すんだから、全くの無意味
361:名無しさん@十周年
09/10/09 14:49:13 WtWC5qyj0
>>348
ちげーよw
362:名無しさん@十周年
09/10/09 14:49:21 herPvOk10
明らかに単純なバラマキ
教育費の負担にまわすとかもっと他にマシなやり方あるだろうに
やっぱり民主党はアホしかいねぇ
363:名無しさん@十周年
09/10/09 14:49:50 ZZHN/jsKO
いくらなんでも無茶が過ぎる。
364:名無しさん@十周年
09/10/09 14:49:52 RbEIqB6N0
だからコイツら何で採算考えずの極端思考ばっかなんだよ
365:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:17 LUMsALk5O
日本で住み日本で税金納めてる日本人の税収が
子持ち外国人に流れる不条理
異様だし異常な政策だ
政治とは世代間のパイの奪い合いだが
日本人の独身より外国人優遇
366:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:19 Rl83owvsP
>349
あなたは卑しいね。他人が得をするのが許せないなんて。
うちも子育て終えた家庭だけど、子供手当は賛成だ。
育児が大変だというのがよくわかってるからね。
日本にとって少子化対策は最大の課題だし、
そのためにいくらかなりとも出したいと思ってる。
367:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:26 LnKPasCm0
>>359
お前さ寝言言う前に全国端々の銀行に行って実態把握して来い。
もうそんな何年も先の未来も技術も無い。
人は大量出血したら失血死するの。
お前も輸血無しで大手術やってみろ。
368:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:28 6u6DcUO90
本当かよ
民主に入れた奴は理解して投票したんだろうな
知らなかったじゃ済まさんぞ
369:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:31 k3wMLGG40
>>10
もう年金制度いらないだろ
自分で貯金しといたほうがマシ
370:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:31 f4MJM1910
>>331
子ども手当でどうやって子どもが増えるのか説明してくれ
民主党には説明できないようだからな
371:名無しさん@十周年
09/10/09 14:50:50 ciMH5O0qi
>>364
そりゃ、選挙が全てだもの
国滅びて選挙あり
372:名無しさん@十周年
09/10/09 14:51:14 b5mjs+D30
次から次へ打ち出す愚策に独裁化、民主によって日本が滅茶苦茶にされ、
子供手当てをもらって育った子供が大人になって一番苦労しそうだな
親が金に目がくらんで民主政権にしたんだから自業自得だけどな
373:名無しさん@十周年
09/10/09 14:51:15 5QxsT88E0
>>338
形式上離婚して嫁が生活保護、母子加算、子供手当てGET。嫁の家で無職で引きこもり
ネット、テレビ三昧生活で完璧。外出は深夜にコソコソ出て行く。
こんな奴出てくるだろうな
374:名無しさん@十周年
09/10/09 14:51:38 jICUMgJ50
民主支持者はシャブ浸けに成った廃人と同じ
民主の甘言に騙されている
375:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:08 vTQVLzyrO
貰っても教育費に使わないだろうな
遊び ギャンブル 飯だいに消えるだろ
子供手当てやるなら給食費 授業料無料にしろ
376:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:14 ckHK/kIy0
>>355
違う!!!
子どもは日本にいなくても多分OK
親が日本に住所があればでる
今の児童手当もそうだけどね
377:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:17 EpaBQXC9O
東南アジアの乞食共に食い物にされて強制終了って事になるなw
378:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:25 3RCMjJhi0
>>374
馬鹿ウヨw発狂中! m9(^Д^)mプギャー
【政治】自民党、共産党に「臨時国会の召集前倒し」で共闘よびかけるが「(召集時期より)審議の中身が大事だ」断られる
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査
スレリンク(newsplus板)l50
【京都】 老人ホーム職員、自民党の井澤京子候補を当選させるため、お年寄りに届いた24枚の不在者投票用紙を使って勝手に投票
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】 鳩山内閣支持75.8%、参院選の投票先は民主38.8%、自民14.2%…フジテレビ・新報道2001 [10/4]★4
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】公明じわり自民離れ、民主に秋波
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】小泉進次郎氏、自民遊説局次長に 初当選組を異例の起用★2
スレリンク(newsplus板)l50
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から二階氏ら自民党議員へ流れていたことが発覚★2
スレリンク(newsplus板)l50
379:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:42 LnKPasCm0
>>374
その通りだ。
政治家は全国の銀行を回って現実を勉強しろと言いたい。
メルヘンやっている場合じゃないけどね
380:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:46 qUOZ5ThcP
マスゴミ&民主党の目的は、日本を弱体化させ、中共へ主権を移譲
なんのブレもない
381:名無しさん@十周年
09/10/09 14:52:51 6njny0lw0
あーさすがミンス
382:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:03 OHP6W6ES0
>>373
それってさぁ、極論だよね…。
それが政策として永久に続く訳ないんだし…。
批判するにも建設的な事言った方がいいと思うよ。
383:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:03 WI2id28J0
>>359
技術の無償供与発言してますが
頭大丈夫ですか?
この国は技術立国らしいですが本当にタダで?
民主党員ってのは本当に頭がイカれてる
384:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:09 CSmGpE7B0
子どもは勿論大事だが、日本としてどういう国民を育てたいか、という観点でもって、
妊娠・出産から高校・大学教育まで通した一貫した政策が必要じゃないのか?
そういった明確なビジョンなしに、取り合えず金配ればいいやって言う考えは、
誰のためにも何のためにもならん。
385:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:14 mfxBLnHY0
ミンスはコピペキチガイばっかりだなぁ・・・
あ いつものことですねw
386:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:21 f4MJM1910
ID:3RCMjJhi0が正体を現した
387:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:21 qlSKhxVt0
>>371
ワロタw
388:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:24 pWSPH5r80
正直、鳩山の限界に挑戦しようじゃありませんかといわれても
・CO2の25%削減およびそのための増税
・母子加算や子供手当てのために赤字国債発行したり、新イン
フルエンザ対策費や新生児医療対策費の中止決定したり。災害
対策費を他に回したり。
というか限界を超えすぎのような気がするのだが、つか他の景気対策
をなんか打ち出してくれ。最終的に働いている人の収入が増えないと
どうにもならん。
389:名無しさん@十周年
09/10/09 14:53:52 D714qkVE0
893の新たな資金源、養子ビジネス
390:名無しさん@十周年
09/10/09 14:54:14 LUMsALk5O
日本人限定にしろよ
それなら理解出来るが日本に居座ってる外国人になんで日本人の税金が流れるんだよ
アジア系三国人は排斥しろ
391:名無しさん@十周年
09/10/09 14:54:15 DlSfuSmoP
子ども手当て存続のため、医療崩壊、教育崩壊、さらなる少子化を進めそう
392:名無しさん@十周年
09/10/09 14:54:44 3RCMjJhi0
この20年 自民党政治の総括 貸し手優遇・借り手冷遇
イラク戦争の死者より多い自殺者数
消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)
URLリンク(img19.imageshack.us)
小泉!露骨にサラ金擁護・・・
5月18日の参院行政改革特別委員会で小泉首相は・・・
「サラ金の金利を下げるとヤミ金が増える・・・」とし金利上限引き下げに消極的な姿勢を見せた。
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
しかし、過去の上限金利引き下げでヤミ金が増えているという事実は無い。
消費者金融大手5社 自殺の保険金受領3600件 昨年度 死因不明も2万件
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
消費者金融:「借り手」の生命保険、半数以上が死因不明 05年度、大手5社で2万件
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)
自殺者数の年度推移
URLリンク(www.t-pec.co.jp)