09/10/09 17:00:21 ckHK/kIy0
>>319
タヒラさんちは、14歳11歳が下2人だから
満15歳までしかでない子ども手当は1人分しかでない
まぁ美ら海水族館に行く金くらいは出るだろうけどね
しかし、あの水族館は期待はずれだから行かない方がいいと思う
321:名無しさん@十周年
09/10/09 17:02:18 pWSPH5r80
>>320
いや、子供手当て抜きの母子加算の話してるんだけど。
322:名無しさん@十周年
09/10/09 17:03:09 w8ASA3Yq0
>>313
優先順位が問題なんだよ。
3500億も、どんどん虫食い状態になっていくんだろうな。
323:名無しさん@十周年
09/10/09 17:04:34 Rl83owvsP
>322
それは自民政権でも同じこと。
災害なんて毎年ないんだし、余った予備費は
各官庁で山分け。それを仕切るのは財務省という構図。
324:名無しさん@十周年
09/10/09 17:04:57 M7FEqg3n0
>>317
要するに、母子加算ってのは生活保護費が増額されるだけって意味なのかな?
そこらへん、言葉の誤魔化しに近いものがあるよなあ
325:名無しさん@十周年
09/10/09 17:08:20 kEfO1yt80
脱税が加速する。
326:名無しさん@十周年
09/10/09 17:10:27 ckHK/kIy0
>>321
母子加算は25000円くらいじゃない?
あの人、障害あるって言ってなかった?
総額27万程度(母子加算込み)って書いてあったような気がする
広島市内で計算するとそれくらいになるし
>>324
そういうこと。母子加算のほかに児童扶養加算とか教育扶助なんてのが子ども関係ではある
327:名無しさん@十周年
09/10/09 17:13:50 pWSPH5r80
>>326
母子加算がない今は21万って書いてあったはず。う~む
328:名無しさん@十周年
09/10/09 17:19:48 ckHK/kIy0
広島市内(級地1-2)
I類
6-11歳x1 32540
12-19歳x2 80380
46歳x1 36460
基準額 52680
母子加算 25100
児童扶養加算x1 5000
障害者加算(3級) 17890
住宅扶助 35000
教育扶助 4300
合計283370円
こんな感じかな?
これだと27万超えちゃうからもう少し田舎に住んでるかもね
>>327
母子加算なしの方の金額は家賃と光熱費を引いてって書いてなかった?
329:名無しさん@十周年
09/10/09 17:25:17 Rl83owvsP
20000円×12ヶ月×10万世帯=年間240億円か。
生活保護費全体が2兆円くらいだから、1%程度だな。
こんなのに目くじら立てるより、不正受給の問題何とかした方がいい。
330:名無しさん@十周年
09/10/09 17:25:38 sagCyqkAO
細かい金額はどうでもいい、
社会に貢献できないクズ母子が、我々一般人の非常時の貯えに手を出した、
この事実が広まればいい
331:名無しさん@十周年
09/10/09 17:35:21 OSZPfUrm0
>>295
共稼ぎ全否定だな
332:名無しさん@十周年
09/10/09 18:02:45 3XlimHd/O
生活保護者は現代の『貴族』。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料だし、JRの特別割引あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 実質、サラリーマンなら月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!! 子供を作りまくって一生、生活保護受けるよ!!!
333:名無しさん@十周年
09/10/09 18:08:48 QR+sI5XT0
>>317
>定額給付金+子育て支援金+児童手当4か月分
>で、家族で沖縄行ってきた
もらう物をもらったら、余裕が出来たから旅行に行く。
それは普通。
そんなことを否定しているわけではない。
もらう物をもらっておいて、まだ足りないから金よこせ、
金もらったら旅行に行くぜ!という発想が理解できないということ。
334:名無しさん@十周年
09/10/09 18:22:44 fJ3/JeQf0
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったこ
スレリンク(newsplus板)
335:名無しさん@十周年
09/10/09 18:26:42 ZzxAecVX0
民主恐すぎ
すべてにおいて一番大事なのか? 子供手当や母子加算
336:名無しさん@十周年
09/10/09 18:32:05 9L7gbZkg0
削減に妥当だと思われる金額以上なら
国の優先順位から外したんだね。わかりますw
本当は日本を潰してもいいのではないかという民意に答えたのかもしれないw
337:名無しさん@十周年
09/10/09 18:34:12 pWSPH5r80
まあ、生活保護はセーフティネットとして必要性はある。が不正受給や
生活保護の受給額が今の国民の所得と比べておかしいのは納得が
いかない。工作員は給料あげりゃいいじゃんとかいうけど、今の現状は
厳しいのだから生活保護の方にも辛抱してもらって、本当に景気が回復
したらあげればいいじゃんと思ってしまう。
特に在日・893・ヤンキーシングルババァで金をたかるのが気分が悪い。
338:名無しさん@十周年
09/10/09 18:35:54 CByNtkRK0
母子加算復活こそ無駄だと知れ
奴らに必要なのは加算ではなく、金銭管理能力だ
つーか、災害が起こった時どーすんの?
金が無いから助けられませんとか言ってたら、それこそ死人でるぞ
339:名無しさん@十周年
09/10/09 18:39:58 SXVJy1J9O
どうしても母子家庭に、払いたいなら
国会議員の給料からだせ
無駄な議員多過ぎるんだよ
340:名無しさん@十周年
09/10/09 18:43:32 EG4g4e280
>>335
子供手当てや母子加算は面目を保つ・政権を維持する為の
手段の一つに過ぎんよ
民主にとって真に大事なのは別の所にある
341:名無しさん@十周年
09/10/09 19:11:36 znujEGad0
台風被害に遭った農家を支援しろよ
342:名無しさん@十周年
09/10/09 19:36:50 PAgxALKz0
身体が悪くて働くことはできませんが
スタミナもりもり牛肉を食べたり、買い物や旅行、回転寿司に行ったり抗議デモ、
パコパコは出来ます。
343:名無しさん@十周年
09/10/09 19:58:30 DYEcQbT/0
>>294 それは親が仕送りしてるんだと思う。
>>332 嘘付くなよ。単身者は8万、子供二人は16万だから多分12万位。
家賃が6万まで実費に応じて補助。
保護を受けてた人を知ってるが、
ほんとに身一つで貯金なしで飛び出してきたので、
化粧品なんか100均だよ。
おいらはこれ幸いと、
捨てられないけど余計だった服を引き取ってもらったw
344:名無しさん@十周年
09/10/09 20:07:55 GlCADQwC0
【投票】鳩山内閣への支持について
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】民主党に期待してる?
URLリンク(www.vote-web.jp)
345:名無しさん@十周年
09/10/09 20:12:41 fJ3/JeQf0
生活保護者には、使い道を限定できるような金券を支給する方がいい。
あと、電気・水道・ガス一定額まで免除とか。
米は毎月、政府買取米の古米を自宅に郵送した方がいい
体の不自由な老人とかにとっては、米を宅配してもらった方がありがたいだろ。
346:名無しさん@十周年
09/10/09 20:15:11 0DH+LvvU0
災害が来るたびにこんな生活だ
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
347:名無しさん@十周年
09/10/09 20:17:14 9SPYQUJHO
男親のために保育所優先確保とかしてやれよ
348:名無しさん@十周年
09/10/09 20:17:51 O7GwpTzTO
もう鳩山さんが何をやっても日本がどうなろうが関係ないです。
愛国者ぶって自民党に投票した自分を恥ずかしく思いますm(_ _)m
自分は製造業なんですが仕事なんて辞めようと思っています。
だって働くより無職のほうがお金もらえるんですから。
仕事辞めて自分も生活保護もらって、書類上離婚して妻には生活保護、母子加算、子供手当てをもらわせて年収500万生活をさせてもらいます(^^)v
とりあえず妻の親の名義で車買ってアパート引っ越して温泉旅行に行ってきます(^^)v
毎日開店から閉店まで思う存分パチンコできます(^^)v
民主党に政権交代して本当によかった(^^)v
民主党ばんざ~い\(^O^)/
349:名無しさん@十周年
09/10/09 20:18:30 FQLul8kv0
民主が勝ってよかったな愚民
せいぜいプロ弱者が税金で剣山牛を食うのをじーーと見てナ ばーーか
お前にはなーーーにも来ないけどな
350:名無しさん@十周年
09/10/09 20:18:43 eurJKXLBO
義務を果たさぬ乞食どもは野垂れ死ぬべきだ。
351:名無しさん@十周年
09/10/09 20:22:46 xwzG302xO
民主党sugeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwww
352:名無しさん@十周年
09/10/09 20:23:47 77KfzSlV0
アホだ。
アホすぎる。
発想が酒とパチンコの為に家の生活費に手をつける糞親父そのものだ。
353:名無しさん@十周年
09/10/09 20:25:16 DIrzIn5Z0
不謹慎だけど支給される前に大地震でも起きればいいと思う。
プール金の重要性がわかってないなら身をもってわからせるしかない。
354:名無しさん@十周年
09/10/09 20:26:30 e/hzayIH0
台風の進路によると関東大震災くるよもうすぐ
355:名無しさん@十周年
09/10/09 20:29:50 aGhmb2XyO
天災の多いこの国で、もしもの備えを捨ててまで生保ボッシーに献金w
これはマジで許せんな、アホめ。
母子家庭でも、病人と障害者以外には生保受給を認めるなよ、クソダボが。
356:名無しさん@十周年
09/10/09 20:30:44 l8J0jZbt0
おいふざけんな
東海地震が近いってのに
357:名無しさん@十周年
09/10/09 20:31:01 NuZub2qZO
>>353-354
正直、来て欲しくはないけど
台風後は地盤が緩くなるんだっけ?
明日辺り地震がくるんじゃないか
358:名無しさん@十周年
09/10/09 20:31:03 fJ3/JeQf0
まあ、災害になったら、ドル売ればいいんだけどな。
359:名無しさん@十周年
09/10/09 20:33:25 3+NDQttiO
働かない奴は野垂れ死ねよ。必死こいて汗水垂らしてる奴より余裕で暮らせるとか舐めてる。
360:名無しさん@十周年
09/10/09 20:35:43 gXMLaztc0
12月なんて雪害シーズン真っさなか
今年は雪結構降るんじゃなかったっけね
361:名無しさん@十周年
09/10/09 20:36:56 ksAXtbyi0
もはやご乱心なされたとしか思えません
362:名無しさん@十周年
09/10/09 20:38:32 bmR4ygCwO
金がないと言われてもほとんどの場合
①どんな名目でいくら貰ってるか
②何にいくら使ってるか
③何のためにいくら必要か
④①~③を裏付ける資料
⑤各項目についての議論
がほとんどない。
363:名無しさん@十周年
09/10/09 20:48:28 3jIy9Xuf0
セーフティネットは必要だとは思うけどさ、国民年金の受給額が5万とか
働いてても手取りが10万とかって事例を現実に見ちゃうと何とかした方がいいと思うよ
世の不合理を解消する民主党さん
364:名無しさん@十周年
09/10/09 21:05:26 81yZbVh20
生活保護ありの母子家庭より
頑張って働いてる、生活保護なしの母子家庭の方が多そうだけど。
こちらは、児童扶養手当あっても大変そう
365:名無しさん@十周年
09/10/09 21:07:03 XYo6bTXs0
次の天災は人災になるって事ですね・・・
366:名無しさん@十周年
09/10/09 21:25:25 21ckmsbWO
>>361
ご乱心したんじゃなくて、もとから基地外wwwww
どう考えても財源がおかしい件(´・ω・`)
367:名無しさん@十周年
09/10/09 21:37:25 PBEtAUVK0
特別会計を数パーセント節約するだけで民主党のマニフェストの財源問題は解決する。
そう考えていた時期が私にはありませんでした(AA略
368:名無しさん@十周年
09/10/09 21:38:39 81yZbVh20
>>364
訂正
働けるのに働かない
生活保護ありの母子家庭より
頑張って働いてる、生活保護なしの母子家庭の方が多そうだけど。
こちらは、児童扶養手当あっても大変そう
369:名無しさん@十周年
09/10/09 21:49:23 z0nLoc5H0
子ども手当て、母子加算
まとめてドーン
これで働かなくても生活できます
370:名無しさん@十周年
09/10/09 22:02:15 cxQMxrxf0
隣韓国は災害対策費を日本に追いつきたいが為に軍事予算につぎ込んで豪雪被害がでたとき何も出来なかったが
ついに我等日本も災害対策費を友愛予算につぎ込むのか
371:名無しさん@十周年
09/10/09 22:19:54 AEHn3AE2O
どうせ金払うなら自衛予備隊にでもしてスコップの使い方の実習とかやりつつ体鍛えさせとけば?
金掛かる訓練は教え甲斐のない輩だからやらないほうがいいけど
372:名無しさん@十周年
09/10/09 22:55:43 bbnHScK+O
冬の寒さに追い討ちかよ
373:名無しさん@十周年
09/10/09 23:01:11 ZE9npSNUO
バカにも程があるな
374:名無しさん@十周年
09/10/09 23:10:37 rIhbtEIt0
信心が足りないから災害が起きる
みんなで犬作先生のとこに行けと言う事か
375:名無しさん@十周年
09/10/09 23:12:28 BRFhFgVK0
性差別反対。
376:名無しさん@十周年
09/10/09 23:14:50 NqbkBdra0
子供手当ても前倒しするって法捨てで言ってたけど財源これ?
377:名無しさん@十周年
09/10/09 23:15:17 /WhET+YoO
まあ災害なんて報道しなきゃ大した騒ぎにゃなんねえしな
378:名無しさん@十周年
09/10/09 23:20:39 ByUxnw8z0
危機管理なんてする気は、はなから無いんだな
国家としての体をなしていないじゃないかw
侵略者カモンw
この考えじゃ自衛隊解体は近いな…
379:名無しさん@十周年
09/10/09 23:23:19 pPCY2TV60
民主党は台風で被害にあった人達に
何のコメントも視察もしていないんだな。
380:名無しさん@十周年
09/10/09 23:24:48 vvq5nTk10
災害対策費削って、母子加算?
これが国家の舵取りなの?馬鹿なの?死ぬの?
381:名無しさん@十周年
09/10/09 23:27:32 Q24d7W7k0
年末に向けて倒産・失業者続出
更に東海大地震ドーン! 予備費無し!
大晦日には巨大ロボットがウイルス撒き散らしながら首都破壊!
そこへポッポが太陽の塔の肩に乗って颯爽と登場
382:名無しさん@十周年
09/10/10 00:21:23 LqnlJSLu0
しかし、民主政権に移ったわずかの間にここまで崩壊するとはな
ゆっくり腐る自民党、一気に崩れ落ちる民主党…
こんなに早く予言が実現してしまうとはw
383:名無しさん@十周年
09/10/10 00:30:05 xN4F7oHDO
現在の日本では、
50人に一人が生活保護を受けている!
384:名無しさん@十周年
09/10/10 00:32:53 KMSEQQMz0
これからひもは生保母子家庭で生きていきますw子どもぽこぽこ産ませます
ひも総応援国家wwwww
385:名無しさん@十周年
09/10/10 00:47:10 Cx3SdPFh0
関西の方ですが、稲が結構倒れてますが?
家屋壊れたってのもあります。
長妻って、ホント、頭が悪いんですねw
386:名無しさん@十周年
09/10/10 00:52:45 p7hMJ5A4O
次の年度の財源は確保できるんだろうか
景気対策皆無で、税収が落ち込むのは目に見えているが
それとも、参院選前まで配って後は無しか?
387:名無しさん@十周年
09/10/10 00:56:48 IqnkP/NaO
>>386
既に税収減るの見えてて
更に赤字国債の件で閣内不一致起こしてるから
来年の今頃になっても予算が決まってないと思う
388:名無しさん@十周年
09/10/10 00:59:45 u/mYfTvr0
ナマポの子はナマポ
ナマポスパイラル
ナマポの拡大再生産
生活保護を受けずに一生懸命働いて子育てをしている全国の母子家庭の母親に
土下座をするんだったら、母子加算を復活してやってもいいよ。
389:名無しさん@十周年
09/10/10 01:01:56 ssfAb1OnO
生活保護のコジキどもを沖縄旅行に行かせるために
国がぐちゃぐちゃwww
390:名無しさん@十周年
09/10/10 01:02:21 PFzdlGsS0
某都道府県職員だが、ミンスに対してはっきり言ってやる。
酒代欲しさに、子供の給食費を奪い取るアル中親父かよ!
391:名無しさん@十周年
09/10/10 01:03:51 /kiVJWaxO
ね、年金記録が本当に漏れ、改竄があって驚いた。
頼むからフリーダイアルにしてよ。かなり電話代が掛かるよ。
これから、書類の書き方を教えます、キリッと言われてもなぁ。
国や自治体のせいで迷惑なんだよ。涙目。
392:名無しさん@十周年
09/10/10 01:04:43 qwRTrStK0
災害起きたらどうすんの?
恒久的な財源はどうやって確保すんの?
国の財政をDQN家庭の自転車操業のように扱うなよw
393:名無しさん@十周年
09/10/10 01:04:56 ENKD4HdX0
予備費って余った金じゃないんだけど 次年度どうする都合よ
394:名無しさん@十周年
09/10/10 01:06:01 g24vZNxx0
お い っ !
なななな何を考えてるんだアホ長妻。本末転倒だろっ!
災害が起こって一番困るのは、生活保護の母子家庭じゃなくて被災者だろ!!
なにこの年金オンリー脳のオバカさんは。
395:名無しさん@十周年
09/10/10 01:06:25 /TuiXAMTO
日本沈没だな
396:名無しさん@十周年
09/10/10 01:06:55 PFzdlGsS0
ミンスは被災者や新生児が票にならないと踏んでやっているんだよ。
汚い連中さ。
397:名無しさん@十周年
09/10/10 01:08:29 KMSEQQMz0
>>393 予備がないなら本予算から持ってくるんじゃないのw
398:名無しさん@十周年
09/10/10 01:08:59 aKEv7FPD0
>生活保護を受けている母子世帯より、
一般の母子世帯の方が収入が低い」との理由から、自公政権時代の20年度末に廃止された。
自民は合理的判断をしたのに
>ただ、民主党などは廃止によって「格差の固定化を招く」と批判し、
格差の固定?一般母子の年収より生保母子の給付のほうが高いのに?
で、そのために大事な予算削るのか
399:名無しさん@十周年
09/10/10 01:09:42 3XJ1ANf50
車乗ったり外食したりしてる生活保護者を精査する方が先じゃね?
400:名無しさん@十周年
09/10/10 01:10:17 p+KOElpZO
今年度は災害起こらないことが決定してるんですよね。わかります。
401:名無しさん@十周年
09/10/10 01:11:52 dJquAZM40
この問題はよくわかんねえけど
長妻くんは年金担当大臣にして年金問題だけ専門的にやらせたほうがいい仕事するのに。
鳩山はそこんとこわかってねえな。
402:名無しさん@十周年
09/10/10 01:15:30 g24vZNxx0
>>396
新生児は確かに票にはならないが、
被災者とその報道を見た日本人が
「お金がなくて復旧に何の手だてもありません、えっへん」と
胸を張るだろう現政権にどういう印象を持つかは……
…そこまで考えてないな。きっと。
403:名無しさん@十周年
09/10/10 01:17:34 cvxwjhpqO
ちょっとまてよ
日本人殺す気かよw
404:名無しさん@十周年
09/10/10 01:22:30 XPW54H0+O
間違えて、子供手当ての財源に予備費使うって周りの人に言っちゃった、
まいいか、ここ神奈川だし
405:名無しさん@十周年
09/10/10 01:24:10 viRVkI7o0
災害対策予備費・・・
これに手を出そうとする輩がいたとは・・・
406:名無しさん@十周年
09/10/10 01:24:16 4qy4bBQSO
生活保護欲しい
407:名無しさん@十周年
09/10/10 01:25:38 QU5yAIyF0
今日というか昨日か
役所に行くようじがあって、母子家庭支援課とかいうところの前を通った。
就職のための○○
母子家庭優先看護婦めざそう?(みたら母子家庭優先枠のある看護婦学校があるらしい)
パート探しのお手伝い とか
そんなパンフレットが山のようにあった。
どんだけ生保が多いんだろう?パンフだけ置いたって、働こうとしないよね。
408:友蔵こころの俳句
09/10/10 01:25:49 lwD1B1WB0
長妻の あまりの無能 ぶりについて(字余り)
409:名無しさん@十周年
09/10/10 01:27:13 RAEqgtzn0
>>405
「災害対策予備費」なんてねえよ。
「予備費」を災害対策に使うこともあるって程度。
災害対策費は内閣府が前政権で予算化してるし、
災害が起きたからって予備費が枯渇するなんてありえねえよ。
平成7年度(阪神淡路大震災が起きた年度)
予備費:2千億円
うち使われた額:578億205万7千円
うち災害対策費:12億6343万円
ちなみに平成21年度に計上された予備費が3千500億円
410:名無しさん@十周年
09/10/10 01:29:31 lwD1B1WB0
>>409
だからって、何も生み出さない生保にくれてやることもなかろうにw
411:名無しさん@十周年
09/10/10 01:29:54 QU5yAIyF0
苦労して働いてきた70代~100歳を幸せにしてやってほしい。
財産がない老人は食うことすら困っている。
412:名無しさん@十周年
09/10/10 01:33:21 cvxwjhpqO
もう働くのやめてなまぽ貰った方がいいやなw
どうせ日本滅びるし
413:名無しさん@十周年
09/10/10 01:45:45 v5P+Ygc60
財源は災害対策用の予備費w
無茶苦茶なことして復活とかまさに災害ですね
414:名無しさん@十周年
09/10/10 01:48:31 YKN54iPIP
復活おめでとうございます。
沖縄旅行 寿司 4200円のキャラ物トランプ 半額じゃないブランド牛
いろんなものが買えて夢が広がりますね。
415:名無しさん@十周年
09/10/10 01:48:53 MvvbOBmg0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。
その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。
それに年間の公務員人件費40兆
ここから40兆削減しないと日本は役人に潰される
416:名無しさん@十周年
09/10/10 01:56:23 kxGyZUa60
地震が来たら、また村山政権の二の舞になるわけか。
417:名無しさん@十周年
09/10/10 01:59:30 dJquAZM40
ここ厚労省の役人どもが住み着いてる?
418:名無しさん@十周年
09/10/10 02:00:21 PFzdlGsS0
>>402
たぶん、マスコミに手を回して
「被災者らは感激のあまり涙を流して民主党に感謝しています!」
なんて大本営発表をやらかすだろうな。
419:名無しさん@十周年
09/10/10 02:00:58 pbErtUbq0
災害になったらこれでお願いします 民主党
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
420:名無しさん@十周年
09/10/10 02:01:04 uoCvYQklO
>>415
さすがにそこまでいくと妄言レベルなんですが
公益法人の認可が今どうなってるか知ってる?
421:名無しさん@十周年
09/10/10 02:02:11 VLhBvXDBO
もう鳩山さんが何をやっても日本がどうなろうが関係ないです。
愛国者ぶって自民党に投票した自分を恥ずかしく思いますm(_ _)m
自分は製造業なんですが仕事なんて辞めようと思っています。
だって働くより無職のほうがお金もらえるんですから。
仕事辞めて自分も生活保護もらって、書類上離婚して妻には生活保護、母子加算、子供手当てをもらわせて年収500万生活をさせてもらいます(^^)v
とりあえず妻の親の名義で車買ってアパート引っ越して温泉旅行に行ってきます(^^)v
毎日開店から閉店まで思う存分パチンコができます(^^)v
民主党に政権交代して本当によかった(^^)v
民主党ばんざ~い\(^O^)/
422:名無しさん@十周年
09/10/10 02:11:13 nAeyEPwv0
ひどい政権だな・・・
423:名無しさん@十周年
09/10/10 02:25:05 mfFyTV5k0
子供「うわーーーー父ちゃんくずれてきたよ!もうここは危ないよ!」
父「もう少し頑張るんだ!きっと国の人が助けに来てくれる!」
子供「うわあああくずれてきたもうだめだあああ災害対策用の予算があればこのガケも補強できたのに!」
父子「ギャーーーーーーーーー」
一方そのころナマポ家族は
「剣山牛ウマー」
「沖縄サイコー」
「おっしゃ回転寿司100皿!新記録!」
424:名無しさん@十周年
09/10/10 02:34:37 PFzdlGsS0
>>423
進二「あんちゃん わしの軍艦は川に浮かべたら速く走るかのう」
元「は・・・走るよ 進二の軍艦は日本一速く走るわい」
進二「あんちゃんあついよギギギ・・・」
元「うわー進二ー!」
一方そのころナマポ家族は
「ヒャッハー!」
「神戸牛ウマー」
「海外旅行サイコー」
「おっしゃ回転寿司100皿!新記録!」
425:名無しさん@十周年
09/10/10 02:34:55 SWUq77GH0
「ベーシック・インカム」は妙案かも 長野県中川村村長 曽我逸郎
URLリンク(www.vill.nakagawa.nagano.jp)
今、農業では将来設計が立てられないから、若者は村を出て行く。村に残っても、勤め人になる。
しかし、ベーシック・インカムが保障されれば、贅沢はできなくとも、安心して家の農業と地域の担い手になれる。
都会から、現代文明への問題意識をもって、あるいは理想の生き方を求めて、農的暮らしに憧れる人にも、踏み切る
勇気を与えるだろう。若い力が農山村に入り、農地や山が再生され、伝統文化も継承されていくかもしれない。
一方、都市部においてはどうだろう。
生存を維持するため、苛酷な労働を強いられている「ワーキング・プア」の人たちが解放される。職を失いたくないが
ために劣悪な労働条件に甘んじざるを得ない人がいなくなるから、つらい仕事の対価は正当に上昇するだろう。
また、自分の倫理観に反する業務を命じられても、拒絶できるようになる。(一方で、企業の側においては、解雇通告を
出しやすい雰囲気が生まれるかもしれない。)
現状では、将来への不安から、就職や資格取得など、目先の損得に縛られている人が多いが、ベーシック・インカムが
保障されれば、自分の夢やこだわりのために生きる人が増えるだろう。食うために生きるのではなく、自分らしい何かの
ために生きることが可能になる。
じっくりと取り組める人生、やり直しの効く人生へ、ベーシック・インカムは、人生観さえ変えるかもしれない。
426:名無しさん@十周年
09/10/10 02:38:03 q8TibjQPO
削減されたもののまとめどこかにない?
427:名無しさん@十周年
09/10/10 03:03:04 8oafAls90
同時に医療費とか三割負担とかにしろよ。
所得増えるんだ可能だろ。
428:名無しさん@十周年
09/10/10 03:39:35 hHtYWIgY0
早く犯罪者逮捕してくれ
日本が完全につぶれる前に
429:名無しさん@十周年
09/10/10 03:44:34 5Ac7OE1XO
鳩山神社つくっていいから、消えてくれ。
日本国民のウサ晴らしの神社になるだろうよ。
430:名無しさん@十周年
09/10/10 03:49:01 ToCAKh9W0
母子加算は結婚できない貧困層から搾取した税金を
この政策によって促進した偽装離婚や妻子持ちとの間の不義の子を養う政策
子供手当ては民主党の支持層である正社員の利益だけを考えている
年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、
頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中
URLリンク(news.nifty.com)
ここで、疑問に感じる読者もいるのではないか。
男性側がセックスパートナーを見つけにくいのならば、当然、女性側でも〝あぶれた〟人がいるはずである。
少なくとも前述の通り、結婚については約228万人の女性がミスマッチで余っているわけだ。
だが女性の場合は、男性から年収という条件を突きつけられないため、
ステディかどうかは別として、比較的容易にセックスパートナーが見つけられる。
つまり、高収入の男性に女性が集中しているのだ。
私が仕事を通じて知り合った大手企業の正社員の中には、
毎日のように合コンをして、気に入った女性とホテルで一泊、翌日はそのまま出社するという人もいる。
セックスが恋愛の入り口のすぐ近くに存在し、比較的短期間で肉体関係を持つ男女が多い現代において、
出会いの場にいるか、いないかがセックス格差を生む非常に大きな要因になるのだ。
431:名無しさん@十周年
09/10/10 03:50:43 oOitGQUzO
なんかムカつく
税金納めるのバカらしいわ
432:名無しさん@十周年
09/10/10 03:53:25 YglpRPPp0
で?
年金問題はいつ解決するんですかね、まさか4年待てとか言わないよね
ミ ス タ ー 年 金 !
433:名無しさん@十周年
09/10/10 03:53:47 MobHz6sj0
絶対に手をつけちゃいけない金も手をつけると思ってはいたが
434:名無しさん@十周年
09/10/10 03:56:59 stlbxaJyO
母子加算の前に不正受給をなんとかしてよ
435:名無しさん@十周年
09/10/10 04:03:35 f+7msDcZO
児童手当てという制度が既にあるし、扶養控除は拡大ではなく廃止。
変わったことをしたいなら高校までの教育費と医療費の完全無料化。
どう考えても現金バラ撒きだけはあり得ない、
さすがに元自民だけあってやることは一緒だねぇ・・・
436:名無しさん@十周年
09/10/10 04:05:38 1EMiFAIx0
富士山がおかんむりです
もう許さんってさ
437:名無しさん@十周年
09/10/10 04:20:50 LFbfLoUN0
出た~、総理目指して23年、62歳ゆっきぃで~す。
ゆっきぃこんなんだから何があっても全く気にしないの。
ゆっきぃこの間生活保護のブクブクママさんのために他の予算削ってたの、
そうしたら災害対策用予備費という項目を見つけたの、
もしも災害が起きたら、被災者の生活は全然保護されなくなるんだけどね。
キョーレツゥ!ちっちゃい事は気にするな!それ!わかちこ!わかちこ!
438:名無しさん@十周年
09/10/10 04:28:48 vgeFg8tb0
415 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 01:17:54 ID:???0
今月は知人の中2の子にケータイ買ってあげたから生活割と厳しい
好きな焼肉我慢 ついでにアルコールも我慢 煙草はやめられない
637 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 01:58:12 ID:???0
しかし別れた彼女の服の請求書がVISAから来ると
なんかビミョーな感覚だ
まぁ払うけどさ ハァ
780 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:28:15 ID:???0
>>765
景気悪いんかなぁ 生保受給者やから景気とかよーわからん
東京かぁ 東京で生保受けたかったなぁと今にして思う
808 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:31:37 ID:???0
>>800
鬱病でもらってまーす。
845 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:37:18 ID:???0
>>835
だいたい14.5~16万ってとこですねぇ。
夏季と冬季には手当てがつくので、一般月が14.5万で冬季が16.何万って感じで
870 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:41:08 ID:???0
>>864
+医療費タダです。
将来的に何か困ったら生保受けたら楽っすよー
439:名無しさん@十周年
09/10/10 04:36:53 2epgN5XB0
>>3
これ読んで思い出した。
昔の知人が施設関係の職員で、3人の子供の父親が全部別とかわからないとか見慣れてるそうだ。
産んでは預けてはまた孕むらしい。
孕む事で男を繋ぎ止めれると思っているのか、堕胎が面倒なのか聞くの忘れた。
440:名無しさん@十周年
09/10/10 05:15:32 TUbklOEJ0
高収入の男との不義の子を
結婚できない貧乏人の男が養うシステム
現在の奴隷制
441:名無しさん@十周年
09/10/10 05:35:47 IvGdN+Wt0
母子家庭なんて、
ガキの前で、
真昼間から、肩にTATOOを入れた自称プロサーファーやら
山姥みたいなホストやら
刺青男とヤリ狂ってるような、馬鹿メスビッチ
こんな屑どもが大半
そんあ野獣どもに、税金投入なんぞ論外だ。
442:名無しさん@十周年
09/10/10 06:19:23 SpkfNrj3O
もうやだ、こんな貧乏生活。
娘をこらして、私も死にたい。
443:名無しさん@十周年
09/10/10 06:35:12 kt28UEAJ0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止・中韓との共同教科書による左翼・自虐歴史教育(外相・Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
444:名無しさん@十周年
09/10/10 06:58:33 kfjLPbt20
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。
∬
∧∧ φ おでんぅまぃょぅ
(=゚ω゚)ノ
~( x)
∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
子供のころ食べた永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮も食える。
(貧乏になると価格当たりが低カロリーの永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮が食えない。)
特売の肉を250gづつビニール袋で凍らせてカレーも食い放題。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。
毎月12~3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京でのハンディキャップ加算なし最高額モデル
月12~3万円だと、土地家賃の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
土地家賃の低い田舎では、保護費は土地家賃に合わせて低くなります。
詳しくはここ
生活保護110番 URLリンク(www.seiho110.org)
445:名無しさん@十周年
09/10/10 06:58:51 kfjLPbt20
収入が少ない場合でも、生活保護申請して、仮に認められれば、
国の基準に満たない不足分を補う形で月12~13万円(家賃の高い東京都心の場合)にできる。
創価に頼ると毎月1~2万円ピンハネ(鬼だ!)されるから頼っちゃだめ。
タクシーの運転手は差額支給を認められたという新聞記事を見たが、アニメーターはどうだろう。
全額支給は診断書付の病気やケガ、または、
ハローワーク端末で何十社も落とされた経歴ログがあるなら、通りやすい。
現金支給は原則として市役所の福祉事務所窓口受理、審査から20日後。
生活保護が受けれない→そうだ弁護士をつけよう
スレリンク(news板)
法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ
(相談無料、極端な貧困者対象、市役所と無関係の公共組織)
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
受付日時
平日の9:00~21:00、土曜日の9:00から17:00
(日曜祝祭日・年末年始休業)
通話料:
0570-078374または0570-079714にかけた場合(ナビダイヤル)
固定電話からは、全国一律3分8.5円(税別)
携帯電話からは、全国一律20秒10円(税別)
公衆電話からは、全国一律1分10円
03-6745-5600または03-6745-5601にかけた場合
IP電話からは、3分約8.4円(税別)
PHSからかけた場合、通常の固定電話への料金
(法テラスではなく、普通の町の弁護士さんでも、分割・後払いの約束をすれば、
市役所に付き添ってくれるかも知れない。創価に頼るな、弁護士に頼れ。)
446:名無しさん@十周年
09/10/10 06:59:07 kfjLPbt20
「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」 大田 のりこ
本当に困った人のための生活保護申請マニュアル 湯浅 誠
URLリンク(www.amazon.co.jp)<) 7&11のコンビニ受け取り送料0円
お金がなければ図書館へ注文リクエスト、時間かかるからリクエスト急げ
生活保護110番 URLリンク(www.seiho110.org)
447:名無しさん@十周年
09/10/10 07:46:10 cg1/0Nq90
声の大きいごく小数の意見は、向こうからやってくる。
これを世論と錯覚錯覚しないでよ!
政治家(官僚)さん!
声の小さい大多数、まじめに働いている人間には
そんな活動時間なんてありゃしないからね。
448:名無しさん@十周年
09/10/10 07:48:39 NJkSYRi80
まさか母子加算をもらっている家庭には子供手当ては支給されないよね。
449:名無しさん@十周年
09/10/10 07:51:31 76WhhCneO
パチンコ禁止にしろ
パチ屋に入ってるの密告されたら生活保護停止にするなら
母子加算認めてやってもいい
まじめに働いて納めた税金で遊んで暮らされたら腹が立つ
対金持ちよりも、自分らの支払った税金を浪費する生活保護者のほうが
はるかに不公平感あるよ
450:名無しさん@十周年
09/10/10 07:53:37 t75Yz0pQO
母子加算復活するんだ、やったあヾ(^▽^)ノ
これでカラオケいけるよ(*^_^*)
451:名無しさん@十周年
09/10/10 08:14:51 NJkSYRi80
シングルマザー大西さん(34歳)の収支内容
長男(小学校高学年?)長女(小学校低学年?)、次男(10ヶ月)←2人目のダンナとのこども
収支
生活保護費 150,000円
児童扶養手当 40,000円
児童手当 20,000円
収支合計 210,000円
支出
家賃 15,000円
電話代(ケータイを含む) 16,000円
食費 50,000円
学用品・養育費 35,000円←★
雑費・消耗品費 5,000円
教育費 40,000円←★
水道光熱費 20,000円
支出合計 226,000円
毎月1万6千円の赤字だそうです。
一瞬通帳の引き落とし費目が映りましたが
保険料合計で24,959円支払っています。
452:名無しさん@十周年
09/10/10 08:25:25 Ueu3gi4F0
おかしいぜ、この国。
働かない奴らを自立させることが目的の制度を履き違えてる。
働くほうが収入が少なくなるのに、貧乏人寄生虫が働くわけねえじゃん。
453:名無しさん@十周年
09/10/10 08:25:50 0HZIEbTN0
>>451
ええ僕も気になったんですけど
保険って何の保険だか。
部屋の火災保険・損害保険を除き
受給者は保険に加入することは禁止されていますが・・・・・
額から察してみると生命保険とかではないでしょね?
※受給者は貯蓄性のある保険の加入は禁止されている。
既に加入済みの世帯は解約して払い戻し金が収入認定されます。
454:名無しさん@十周年
09/10/10 08:27:25 mhi4yk/E0
>>448
第170回参院に出された法案と同じだとすると出る
>>451 の収入(収支って書いてあるけど収支は収入+支出だぞ)の部の
生活保護費 150,000円
児童扶養手当 40,000円
児童手当 20,000円
が
生活保護費 170,000円
児童扶養手当 40,000円
子ども手当 26,000円(13,000円) x 3
収入合計 288,000円 になる
455:名無しさん@十周年
09/10/10 08:31:30 0HZIEbTN0
>>451
その大西さんのソースをみると
URLリンク(www.youtube.com)
ガス 6,007
水道 2,636
自払 3,532 ←おそらく固定電話代
自払 30,114 ←これは都営市営住宅の家賃だと思う
保険 8,169 ←?
保険 10,999 ←?
保険 5,800 ←?
っとなってました
もしかすると
支出を多く見せる為
受給前の明細かもしれないですが
謎ですよね。
456:名無しさん@十周年
09/10/10 08:32:57 Es5B6wIk0
災害対策の予備費?馬鹿丸出しだな。
まあ、この党は昔、外貨準備高を内政の財源にしようとしたくらいだから、
今更驚くほどのことでもないか。
つうわけで、選挙で民主に入れた奴は首つれや。
457:名無しさん@十周年
09/10/10 08:34:18 QauR7ChF0
本来ならやるべきじゃない奴らほど生活保護を受給してのうのうと暮らしてる
しかも何でも無償
暮らしは自力で生きてる人間より豊か
一方で本当に働けなくて困窮してる人間が
受給できずに飢え死にしたり自殺したりしてるのはあまりにも酷すぎるこの現実をどうにかしろよ
458:名無しさん@十周年
09/10/10 08:44:09 mhi4yk/E0
>>455
よくみると、その上に
もう1つ保険、その上が電気ってなってるから同じ月だよな
いくつ保険に入ってるんだ?
459:名無しさん@十周年
09/10/10 08:52:27 0HZIEbTN0
>>455
をさらに調べてみると
実際の合計は181,000円
もし本当に受給中に保険にはいっていたら
20万7000円くらいになります。
この保険が謎。
勤労している受給者は
車やオートバイの運転は認められていますが
このおばちゃん
車両に乗っている気配は感じられない。
いったい何保険?
生命保険とかに加入していたら
問題ですよ。
460:名無しさん@十周年
09/10/10 10:17:49 mxlxIdSN0
3年1156万円受給者も 生活保護障害者通院タクシー代
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
461:名無しさん@十周年
09/10/10 10:26:26 osGvPVXn0
母子加算廃止によって「これじゃ生活できない!」のであれば、
ここ半年で貧窮のために餓死する一家が出てきても
おかしくないと思うのだが、あんまし聞かねーな。
あったら、マスコミが「おにぎり食いたーい」の時のような大特集を組むはずだよね?
(「単身の生保者が餓死」ってのは、あった気がする)
聞こえてくるのは
「これで回転寿司へ行けます」
「これで沖縄旅行に行けます」
「これで子供にユニフォームを・・・・」
「これで子供にお習字を・・・・」
そんなんばっかし。
462:名無しさん@十周年
09/10/10 10:32:20 xN4F7oHDO
生活保護者は現代の『貴族』。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料だし、JRの特別割引あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 実質、サラリーマンなら月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!! 子供を作りまくって一生、生活保護受けるよ!!!
463:名無しさん@十周年
09/10/10 10:49:41 OnA67hiT0
なんか生保受けてるやつって、亡八みたいだな
働くのが馬鹿らしく思えるけど、だらだらしてるほうが非人間的だと思う
まぁうちなんか子供五人居るから大変だけど
だからこそ頑張ろうって思うんじゃないのか?
464:名無しさん@十周年
09/10/10 11:01:37 vRIE9NRW0
3年1156万円受給者も 生活保護障害者通院タクシー代
2009年10月10日 朝刊
名古屋市は9日、生活保護受給者のうち、障害がある人が病院へ通うタクシー代を
給付する制度で、最も多額なケースで2008年度までの3年間に、計1156万円を
受給した女性がいたことを市議会財政福祉委員会で明らかにした。
通院タクシー代の給付は、障害のため電車やバスに乗れない生活保護の受給者に
例外的に認めている制度。助成額は必要最小限の実費で上限はない。
最も給付額が多かったのは、足が不自由な守山区の女性。主治医がいる愛知県瀬戸市
の病院などに片道5000円ほど掛け、多い時は毎日のようにタクシーで通院。女性に対する
給付額は08年度中には222万円に上った。
質問した渡辺義郎氏(自民)は「びっくりする額。言われるがまま払っているのでは」と
指摘。近藤吉章・生活福祉部長は「病院の近くに引っ越すよう指導し一度は従ってもらった
が、再び守山区に戻られた」と説明。「改善が必要」と述べ、通院回数を減らすよう指導した
と理解を求めたが、渡辺氏は「適正に処理しないと、生活保護制度の信頼を失う」と注文を
付けた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
465:名無しさん@十周年
09/10/10 11:27:16 jzPC5clDP
>災害などの不測の事態に対応するための予備費・・・
それは使ってはいけないお金ではないのか?
伊勢湾台風以来の規模の台風が来てから1週間もたっていない。
今日のマッコリで乾杯韓国マンセーポッポと最高裁判決を翻してまで
偽証残留孤児中国人の滞在を認めた千葉、民主党職員を非常勤国家公務員に
の記事といい、民主党って・・・
日本が滅亡へ向かって合唱してるような気が。
466:名無しさん@十周年
09/10/10 11:50:41 xN4F7oHDO
現在の日本では、
50人に一人が生活保護を受けている!
467:名無しさん@十周年
09/10/10 11:59:28 8Rp9gzbz0
子供買取制度
目的
少子化対策・育児放棄防止・幼児虐待防止・貧困対策・過疎化対策・教育対策・財政赤字対策・介護不足対策
買取対象
日本国籍を有し、大和・琉球・アイヌ民族等、古来日本領土の民族間の子供で有る事
特例(日系帰化者・10世代以上日本国籍取得者)
買取価格
新生児500万・1歳児400万・2歳児300万・3歳児200万・以下6歳まで100万
親子関係の解消、扶養・相続などの利害関係の解消
買取子供は過疎地域にて国が集団育成
能力により教育職業を選定、満30歳までの就労か養育費の金額弁済の選択制
(能力A上級公務員 能力B公務員 能力C一次産業 能力Dサービス業 能力E研究材料)
子供販売制度
販売価格は買取価格の2倍と成人まで5000万の委託金
468:名無しさん@十周年
09/10/10 12:18:41 0HZIEbTN0
>>463
その子供を5人作ったからといって
偉いわけではないです。
それは単純な思い込みよw
作ったのは貴殿の意思なんでしょ?
469:名無しさん@十周年
09/10/10 12:25:10 jzPC5clDP
>>3
面白かった。
2000年か、その当時は良かったな
いろんなことが書けたし読めた。
470:名無しさん@十周年
09/10/10 13:00:07 xN4F7oHDO
日本はおかしいよね!
若い人が安い給料で働き、貧困生活でアップアップなのに、
働かない生活保護者が、税金免除で、毎月のように旅行に行ったり、パチンコやったり、裕福な生活してるんだから。
ふざけるな! だよ。
コジキに優しく、労働者に厳しい日本って狂ってる!
471:名無しさん@十周年
09/10/10 13:03:22 osGvPVXn0
>>455
5分14秒のところですね。
何の保険だろう?
472:名無しさん@十周年
09/10/10 13:03:31 3dDoXWIk0
【社会】3年間で1156万円の受給…生活保護・障害者の通院タクシー代-名古屋
スレリンク(newsplus板)
473:名無しさん@十周年
09/10/10 13:14:08 xN4F7oHDO
生活保護者の手取り20万円は、
医療費無料、税金無しなど各種免除を加味すると、
サラリーマンの月収35~40万円にあたる。
ふざけるんじゃねぇ、コジキが!
474:名無しさん@十周年
09/10/10 13:14:25 wxdJ3++8O
人災なら仕方ないな。
とでも言うと思ってるのか?
475:名無しさん@十周年
09/10/10 13:15:25 yqbRUp1e0
アメリカでは、地域住民等が生活保護受給者へ監視の目を光らせていて、
不正受給や、納得できない事、不審な点があれば堂々と告発すると聞く。
日本人は陰でコソコソ悪口を言うだけである。
正々堂々と告発すればいいと思う。
476:名無しさん@十周年
09/10/10 13:16:49 UBzcybxQ0
報道ステーションは地震も官僚のせいにしそうだな
477:名無しさん@十周年
09/10/10 13:19:55 p+KOElpZO
ナマポ乞食が一刻も早く氏にますように。
478:名無しさん@十周年
09/10/10 13:20:21 HHZoq2iK0
というか災害対策予備費は無駄使いじゃないだろw
それをカットして他にまわすなんて、どんな馬鹿でも
思いつくが、相当な馬鹿でもやらないぞ。
大事なのは、あれだけ言っていた「無駄使い」を特定
する事だろ?
479:名無しさん@十周年
09/10/10 13:20:54 xN4F7oHDO
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥)だからね!
実質、サラリーマンなら
月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
480:名無しさん@十周年
09/10/10 13:21:43 cEs8iHFZ0
母子加算で沖縄に家族旅行ですねわかります
481:名無しさん@十周年
09/10/10 13:25:03 HHZoq2iK0
まじで無駄使いとは何だったんだ?
本当にあるのか?嘘なのか?それが一番大きな
問題だと思うぞ。
そもそも無駄使いの無い状態での母子加算カットなんて
思いっきり妥当な節約じゃん。それより無駄な部分に
税金が流れている、というのが主張の根幹だったはずだろ。
482:名無しさん@十周年
09/10/10 13:27:26 cu1hFhcKO
みんなしっかり働いて、税金納めてね(ハート)
483:名無しさん@十周年
09/10/10 13:27:51 XavgoMKT0
もうナマポは個人名と住所を晒していいよ
服買うにしても自動車免許とるにしても
何にしても税金から金がもらえる
服買うときとかすら
『領収書ください』と言う客がよくいたわ
484:名無しさん@十周年
09/10/10 13:30:41 n+kMjywV0
いい加減にしろよ、ミンス党。
485:名無しさん@十周年
09/10/10 13:34:37 51yvHLN2O
沖縄旅行行ける。お寿司腹いっぱい食べられる。
仕事終わったらバイト、土日は別のバイトをフルタイムでやってる私からしたらうらやましいかぎりだ。
486:名無しさん@十周年
09/10/10 13:35:17 y4CAEfwO0
社会のゴミを釣って政権を維持しようってのは頭いいかもよ。
487:名無しさん@十周年
09/10/10 13:38:47 ONeVZKEK0
>>451
この家の出費って変だよねwww
保険も怪しいが
>学用品・養育費 35,000円
>教育費 40,000円
75000円の教育費ってどうよ
>水道光熱費 20,000円
>ガス 6,007
>水道 2,636
電気代12000になるんだけど、ガスもちぃと高いとおもったが電気代高すぎねぇか?
私ん家5人暮らしでこの8月の電気代7500円だったぞ・・結構これでもエアコン使ってたけどww
>電話代(ケータイを含む) 16,000円 wwww
488:名無しさん@十周年
09/10/10 14:22:50 KMSEQQMz0
生保で少子化対策www将来は労働者が大幅減で生保は増加www中国より共産化www
>>487 ガスは都市とプロパンでも大きく変わるから一概にはいえない
489:名無しさん@十周年
09/10/10 14:36:05 E7nUsNKC0
セフレに種くれって言ってみたくなった
490:名無しさん@十周年
09/10/10 14:37:18 FSwnhL/z0
>>2
予備費だろ
491:名無しさん@十周年
09/10/10 14:42:15 Yl7csg3C0
>>1
災害対策はしませんって事?w
492:名無しさん@十周年
09/10/10 14:43:55 9Z7aMpXY0
大震災が起こったらどうするんだろ。
「それ用のお金は配っちゃいました」じゃ済まないと思うんだが・・・
493:名無しさん@十周年
09/10/10 14:44:11 gs9ZYTKR0
災害対策用の予備費が無駄なんか?w
なんか会った時のための費用がなくなるんかよ!!
494:名無しさん@十周年
09/10/10 14:52:40 GheBLtY70
ネトウヨ(笑)
これは自民党GJだね
うちの周りにも母子家庭がいるんだけどほんと、大変そうなんだよね
なんだ民主が決めたのか
それじゃあだめだ財源はどうするのかって話
湯水のように金が湧き出てくるわけじゃないし
495:名無しさん@十周年
09/10/10 14:56:27 Sop0/11C0
災害起こった時に災害用対策があったら民主党の活躍が見れないくなるだろ。
見事に無駄を削ったな。
496:名無しさん@十周年
09/10/10 14:57:59 9MiavDh40
母子加算を復活した上に、子ども手当ても支給するそうだ。
次の14条を見比べてくれ。
第一六八回 参第一四号 子ども手当法案
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
第一七〇回 参第三号 子ども手当法案
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
497:名無しさん@十周年
09/10/10 15:00:03 PyqDL3x40
予備費は3500億円ある。
母子加算の復活に必要な額は60億円。
はじっこかじっただけで何を大騒ぎしてるんだ?
498:名無しさん@十周年
09/10/10 15:05:30 duyQrWvFO
真面目に働くだけ馬鹿をみる
でも私は日本人として親として乞食以下にはなりたくない
499:名無しさん@十周年
09/10/10 15:08:34 dm6FIond0
民主党なんて無くなればいいのに
500:名無しさん@十周年
09/10/10 15:08:36 zetPjRaTO
災害対策費を贅沢暮らしに取られるのか。優先順位がめちゃくちゃだ。
501:名無しさん@十周年
09/10/10 15:10:23 bwv1NDZb0
384 名無しさん@十周年 2009/09/30(水) 22:20:20 ID:vEQRnJfxO
生活保護の70%は在日朝鮮人。
働いて質素な生活してる日本人より働かないで生活保護でパチンコやってる在日朝鮮人を優遇する?
典型的な友愛政策だな!
448 名無しさん@十周年 2009/10/02(金) 02:55:05 ID:N9TuzDKk0
>>384
全保護世帯は108万世帯。
外国人世帯は、国籍別で韓国・朝鮮が最多の2万2356世帯。
URLリンク(www.asyura2.com)
2%だが、どっから70%という途方も無い数字を妄想したのかね
どうせ2ちゃんのアホコピペを真に受けんだろ?ん?
502:名無しさん@十周年
09/10/10 15:11:47 o4FFXULD0
どうせ災害なんてしばらくおきないから
どうでもいいんじゃないの
阪神大震災級のが起きたら必要なくらいだろう
503:名無しさん@十周年
09/10/10 15:12:15 PyqDL3x40
>501
最近の+は、ネトウヨが嘘ばっかり書いて嫌になるよね。
それともチームセコウってやつなのかな?
単発IDが多くて不気味。
504:名無しさん@十周年
09/10/10 15:13:31 NQSIGDvj0
いいからしゃぶれ
505:名無しさん@十周年
09/10/10 15:34:42 V4EiEKYe0
>>497
妥当なことに使われるなら問題ない
だが生活保護母子の「 贅 沢 」の為に使われるから問題なんだ
506:名無しさん@十周年
09/10/10 16:05:25 xN4F7oHDO
日本は、
働かないクズに優しく、
労働者に厳しい国です
507:名無しさん@十周年
09/10/10 16:06:51 yzdgzNzTO
扶養控除を無くすから、単なる増税に過ぎない。
508:名無しさん@十周年
09/10/10 16:08:06 IqnkP/NaO
>>497
60億も無駄金使うから
509:名無しさん@十周年
09/10/10 16:09:23 +Y2aaR2T0
支給してもいいから週3ぐらいでボランティアさせろ
社会から生かしてもらってるという認識を持たせろ
510:名無しさん@十周年
09/10/10 16:12:44 IqnkP/NaO
>>502
何を根拠にしばらく災害が起きないと言えるんだ
災害なんて地球の気分しだいで何時でも起きるだろ
馬鹿は書き込まず、黙って死んでろカス
511:名無しさん@十周年
09/10/10 16:12:54 UKppmwjkO
こいつらは未来への投資に使わないで一時の消費に使うからな~
無駄に贅沢させても国の将来のためにならん
512:名無しさん@十周年
09/10/10 16:23:19 SWUq77GH0
5800円とか9800円とか13800円とかのメガネをご使用中の皆様
あなたのメガネは生活保護受給者より安いのです。
生活保護受給者は20000円以上のメガネから好みのものを選べます。
代金は保護費とは別に税金から支払われます。
このような不公平をなくすのには、生活保護を廃止して
ベーシックインカムを導入すれば良いのです。
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
URLリンク(news.livedoor.com)
513:名無しさん@十周年
09/10/10 16:42:20 8z6oTvcEO
>>502まあお前の存在が災害だしな とりあえず知恵遅れは黙ってろ
514:名無しさん@十周年
09/10/10 16:43:33 AewQD7P00
ほんとばら撒き政策には熱心だな
515:名無しさん@十周年
09/10/10 16:49:52 4iv+1CVH0
生活保護を減らすよりも
働いている人の賃金を底上げする方を目指した方が良い
516:名無しさん@十周年
09/10/10 16:52:03 B8f+ef+zO
災害対策は必要だが、ナマポ母子家庭のパチ代は必要ないだろ
返金義務化すればこういうバカかは減ると思うよ
517:名無しさん@十周年
09/10/10 16:58:23 Jh81ct1mO
広めたら?
★民主党などや某団体が主張する「母子加算・復活法案」の真の目的は…
『今支給されている3万10円or2万5010円に加えて、生活保護世帯の母子加算(月2万3000円程度)を復活させ、「今までの倍の金額を手に入れる」』ということ?!
◆「武力介入を開始した道徳ファシズム・無垢なる願いの猛攻に、日本は震撼し、翻弄され続けるしかないのか。―《恐怖と消費のキャンペーン》―。見せかけの理念に隠された野望が、鎌首をもたげる」
★民主党は「母子加算復活法案」提出について、高校進学と修学旅行の断念を理由に挙げているが…
これは嘘!
■高校生については、「05年度からの母子加算の段階的廃止」を踏まえ同時に、「05年度から高校での学習に要する費用を支給する《高等学校等就学費》」を創設。
《高等学校等就学費》…1世帯当たり月額1万5000円程度。入学時には、入学金(実費)・学生服・カバンなど「入学準備のための費用(6万1400円以内)」も支給
■また、「07年度から就労支援のための《ひとり親世帯就労促進費》」を創設。
《ひとり親世帯就労促進費》…母親が勤労収入3万円以上で1万円支給。3万円未満の就労か職業訓練中なら5000円支給。何もしていなければゼロ
■さらに、09年度補正予算では、「家庭内学習やクラブ活動の費用を賄うための《学習支援費》」を創設。
《学習支援費》…小学生・2560円、中学生・4330円、高校生・5010円
■『高校生を持つ世帯については、こうした額を合計すると、母子加算2万3260円を上回り、3万10円or2万5010円。』
3万10円or2万5010円 =高等学校等就学費・1世帯1万5000円 +ひとり親世帯就労促進費・1万円or5000円 +学習支援費・高校生・5010円
従って、民主党の言う「母子加算の廃止で、高校進学や修学旅行の断念など深刻な影響が出ている」は、ヤラセか嘘か浪費していた家庭。
■病気や障害があるため働きたくても働けない場合は、障害者加算(東京などでは月額2万6850円)や医療扶助などの支援策などが用意されている。
■こうしたさまざまな施策に加えて、09年度補正予算では、「ひとり親家庭への支援強化のため、《安心こども基金》を創設」(500億円)。
518:名無しさん@十周年
09/10/10 16:59:37 dm6FIond0
民主はなんで生活保護ばかり厚遇するんだ?
国民は怒ってるぞ
519:名無しさん@十周年
09/10/10 17:03:04 4nhjKWCRO
>>518
先の選挙で何を考えて投票したの?
520:名無しさん@十周年
09/10/10 17:04:21 GYNsRMak0
生保受けてない母子家庭の母親と独身男強制結婚。
521:名無しさん@十周年
09/10/10 17:04:42 /9izrLWY0
狂ってる
522:名無しさん@十周年
09/10/10 17:10:20 qvmi7WO80
民主の山井議員が言っていただろ?
母子加算に必要なのは「たった100億」と。
この程度のことで騒ぐなんて馬鹿じゃないの???
523:名無しさん@十周年
09/10/10 17:10:49 9UlwWxWQ0
在留特別許可:奈良在住の中国人姉妹に 退去命令取り消し訴訟、敗訴確定後
>姉妹は97年、母親(47)が「長崎県出身の中国残留孤児(故人)の四女」として、
>家族で中国・黒竜江省から正規に入国。
>その後、大阪入国管理局が「残留孤児とは血縁がないことが判明した」として
>一家の上陸許可を取り消し、03年9月に国外退去を命じられた。
URLリンク(mainichi.jp)
最高裁の判決に逆らい偽装入国者に在留許可です
【政治】千葉法相、最高裁で国外退去が確定した中国人姉妹に「在留特別許可」出す★7
スレリンク(newsplus板)
524:ゲリラ
09/10/10 17:14:22 BYsjwW+6O
災害予備費削る て台風や災害時は まず予算を集めてから救助活動しなくてはね 自衛隊に災害出動さす予算がなくなるから 大量動員はできないね
525:名無しさん@十周年
09/10/10 17:16:46 GgP7PiNh0
>>518
そりゃあ、ひとつでも多くのマニフェストを実現して
「友愛政党はこれだけのマニフェストを実現いたしました!」
とソフトクリーム宇宙人が言いたいからなんでしょうな。
弟の邦夫はどう思ってるんだろ
526:名無しさん@十周年
09/10/10 17:18:20 CZH73WOA0
うわぁ・・・
527:名無しさん@十周年
09/10/10 17:20:22 4VdGJjVC0
コレはあかん
528:名無しさん@十周年
09/10/10 17:28:27 hi+xzkHr0
地震大国で台風も来る国なのに災害対策用に手をつけるとか何考えてんだ
529:名無しさん@十周年
09/10/10 17:35:13 PjMENInGO
しかし、なんで夫が全く養育費払わない?
夫にも責任あるよね。
子供には罪ないけど、離婚で生活保護って無計画無責任としか思えない
530:名無しさん@十周年
09/10/10 17:37:05 CZH73WOA0
>「生活保護を受けている母子世帯より、一般の母子世帯の方が収入が低い」との理由から、
>自公政権時代の20年度末に廃止された。
にもかかわらず民主党は母子加算を復活
一般の母子家庭との格差はますます広がることになりましたとさ・・・
531:名無しさん@十周年
09/10/10 17:43:39 s2lpmBeI0
また悪平等社会へ逆戻りか
532:名無しさん@十周年
09/10/10 17:44:04 6lHlqs8+0
俺の医療費タダにしてくれ
大学生には月一の痛風外来はかなりの出費だから
533:名無しさん@十周年
09/10/10 17:47:49 S8P5qFuJ0
もう、とっとと東海・東南海地震でもおきて、物理的に壊滅的な打撃を受けた方が
こいつらの人災で日本が破綻するより何百倍もましだな・・・
534:名無しさん@十周年
09/10/10 18:54:13 KMSEQQMz0
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
ハ,,ハ _,,-''"
_ ,(゚ω゚ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' >>520
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ
535:名無しさん@十周年
09/10/10 19:02:20 iD35NRfV0
>>530
これをわかってるのに民主は母子加算を復活するのか?
もう民主は狂ってると言わざるを得ない。
536:名無しさん@十周年
09/10/10 19:08:08 4iv+1CVH0
母子家庭の働く母親の大半は安い賃金の単純労働者
男が賃上げするための障害にしかならないから
全員生活保護+母子加算のバリューパックを与えて置けよ
537:名無しさん@十周年
09/10/10 19:13:47 kTL+Fhwo0
旅行会社は、母子家庭専用ツアーとか組んだら流行るんじゃないか?
538:名無しさん@十周年
09/10/10 19:14:45 yMjme0hUO
結果、母子家庭や生活保護家庭の子供に対する、虐めを助長しちゃう気がする(´・ω・)
子供には罪ないけどね
539:名無しさん@十周年
09/10/10 19:16:52 mY/G85Hv0
養護施設に子供を預けてる母親にもこ母子加算とこども手当てもらえるの?
540:名無しさん@十周年
09/10/10 19:17:00 2zsubHCG0
歴史的に、駄目な政府になった時に限って大地震とかあるからなー。
そしてそういう政府の時は、村山のように対応もカス。
既にその時の準備は整いつつあるというわけだ。
541:名無しさん@十周年
09/10/10 19:21:33 KMSEQQMz0
>>540 岩手県なら災害がきても真っ先に緊急対策本部が設営されますw不安なら岩手へ
542:名無しさん@十周年
09/10/10 19:22:22 0iTopghP0
>>535
そういった人たちが票を入れてくれたんだろ。ばら撒きだよ。
確実に票になる奴らは手厚く、マスゴミで左右されやすい奴らは薄く、分かりやすい話だ。
543:名無しさん@十周年
09/10/10 19:32:04 qvmi7WO80
>>529
無計画無責任?
子どもにとって突発的な出来事なのが分からない?
544:名無しさん@十周年
09/10/10 19:33:52 JSWmOV4j0
+ +
+ ノ´⌒`ヽ + 【政界一の資産家・華麗なる一族】
γ⌒´ \
キタ━/ )⌒ヽ━!!!!
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `) +
+ / ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i )
i / ヽ / i,/ +
r⌒ヾ /・\ /・\ { +
{ (. :::::::⌒ノ ヽヽ⌒:::::::)
\_,, \ /( ) .!
+ i / .^ i ^ ./ 今日も貧乏人が増えてメシがウマい!!!
i トェェェェェイ /
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _ +
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
545:名無しさん@十周年
09/10/10 19:40:31 ilMhNLeE0
埋蔵金あったーーーー! ネトウヨ涙目ーーーーーーー!!!!!!
埋蔵金あったーーーー! ネトウヨ涙目ーーーーーーー!!!!!!
埋蔵金あったーーーー! ネトウヨ涙目ーーーーーーー!!!!!!
URLリンク(www.asahi.com)
農水省に「埋蔵金」353億円農水省に「埋蔵金」353億円農水省に「埋蔵金」353億円
農水省に「埋蔵金」353億円農水省に「埋蔵金」353億円農水省に「埋蔵金」353億円
農水省に「埋蔵金」353億円農水省に「埋蔵金」353億円農水省に「埋蔵金」353億円
546:名無しさん@十周年
09/10/10 19:41:55 JSWmOV4j0
+ +
+ ノ´⌒`ヽ + 【政界一の資産家・華麗なる一族】
γ⌒´ \
キタ━/ )⌒ヽ━!!!!
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `) +
+ / ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i )
i / ヽ / i,/ +
r⌒ヾ /・\ /・\ { +
{ (. :::::::⌒ノ ヽヽ⌒:::::::)
\_,, \ /( ) .!
+ i / .^ i ^ ./ 今日も貧乏人が増えてメシがウマい!!!
i トェェェェェイ /
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _ +
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
547:名無しさん@十周年
09/10/10 19:44:38 IBesc8kk0
大学生で痛風?
金持ちなんだね、坊や。
548:名無しさん@十周年
09/10/10 19:45:40 eKXrpCXUO
>>543
子供の監護権奪って生活保護になったのに旅行まで行く理由にはならんよ
549:名無しさん@十周年
09/10/10 19:48:53 bWcq+PQJ0
>>545
少なっ
20兆だかあるんじゃなかったか?
550:名無しさん@十周年
09/10/10 19:51:16 CgUg9UXF0
>>1
もー、むちゃくちゃ
働いた人が損をする社会
なんなんだろうね
551:名無しさん@十周年
09/10/10 19:51:53 vudbCh6+O
なんか日本ってどんどんダメになってねえか?なんかこう労働者が上がっていけないつうか。
独身で休日引きこもりばっかふえちまうぞ。
底辺労働者に蓄財させないんだよなあ。家賃食費クルマ払ったら月二万も残らないのばっかりだぞ。
552:名無しさん@十周年
09/10/10 19:57:20 0iTopghP0
>>545
予算80兆円の国で353億が埋蔵金?
小銭だな。
553:名無しさん@十周年
09/10/10 20:07:09 4iv+1CVH0
イケメンはブサイクよりも収入を得やすい立場にいるから所得税率に20%加算
同時にブサイクには障害年金を
554:名無しさん@十周年
09/10/10 20:07:12 h4gfuKymO
もらった金で寿司や旅行なんて、普通の人間ではあんまりない事だよな
それを当たり前のように回転寿司だの沖縄旅行だの…
もういいから死ねよ
555:名無しさん@十周年
09/10/10 20:14:52 t5tVsY7D0
確かに2ちゃん民は怒っているやつ多いが、一般国民は沖縄ぐらい
いいんじゃないかという感覚だぞ。
556:名無しさん@十周年
09/10/10 20:17:40 PjMENInGO
狂っているよ。母子加算で普通に働いている、リ―マン一家よりも、収入が上になる訳でしょ。やり切れないよね。民主よそこはどうすんの?
557:名無しさん@十周年
09/10/10 20:20:26 m3/Ur9lP0
おれにもパチンコ手当くれ
558:名無しさん@十周年
09/10/10 20:21:56 m8BK7BFe0
記者会見で茶髪の女が多かったのがむかつく
結構金持ちの俺でさえ床屋は二ヶ月に1回
近い場所に\1365の床屋あるけど、わざわざ
遠くの\1000の床屋に行ってる。
559:名無しさん@十周年
09/10/10 20:24:29 4iv+1CVH0
>>558
お前みたいのからピンハネしてバラ撒いた方が景気が良くなるな
560:名無しさん@十周年
09/10/10 20:33:45 t5tVsY7D0
夫婦別姓や配偶者控除の廃止、母子家庭優遇など、ずばり民主党が
推進したいのは家族の解体。日本の基本単位を母子家庭にする。
そのうち「おまえのうちに大人の男の人がいるな」ってことになる。
561:名無しさん@十周年
09/10/10 20:36:09 2TsTNtnZ0
予算止めただけで何もやってねえからなあ
マニなんとかの内容も先送りの連続ばっかりで
取り敢えずなんでもいいから早く実績作りたいんだろ
562:名無しさん@十周年
09/10/10 20:40:23 wnIAuc1O0
母子家庭だけ災害で大量に死にますように
563:名無しさん@十周年
09/10/10 20:41:09 L3mT1deVO
生活保護は災害で苦しみやがれ
564:名無しさん@十周年
09/10/10 20:42:56 EyBgI9K/0
テレビでは今まで見たことないな。
マスコミ、東京のカフェ情報やらわけのわからんものを全国区ニュースの合間に流すくらいなら
なんでこういうニュースを紹介しないのかね。
最高裁の判決無視とか、報道すべきことは満載だぞ。
565:名無しさん@十周年
09/10/10 20:44:14 UybvYhUL0
>>564
ハネムーン期とかいきなりこっそりでっち上げてる場合じゃねーのにな。
気が狂ってるとしか思えんわ。
566:名無しさん@十周年
09/10/10 20:44:45 PlfVGjSUi
冷静にやった事だけを見れば
ただの無能の民主党も
マスコミが味方だから無敵
567:名無しさん@十周年
09/10/10 20:46:27 FUKf4uS20
ナマポ貰ってる奴って893関連が多いらしいな。
民主と893の裏繋がりがあるんだろうな。
568:名無しさん@十周年
09/10/10 20:48:24 hlt3Sxb30
福祉格差が大きすぎる。
母子家庭優遇しすぎ。
569:名無しさん@十周年
09/10/10 20:54:46 Bnld7XbC0
ナマポ受給者と老人が全部死にますように
心から願います
570:名無しさん@十周年
09/10/10 21:11:02 4GNKDKV9O
阪神大震災から15年近く
当事者以外はもう忘れた過去なんだろうか
571:名無しさん@十周年
09/10/10 21:30:52 +bq8YuSD0
>>財源は災害対策用の予備費
未曾有の災害が起こったら被災者は死ね ってことでおk?
572:名無しさん@十周年
09/10/10 21:32:15 n2jpbTKv0
公務員の給与2割削減が先だろ。
それを財源にするなら許す。
573:名無しさん@十周年
09/10/10 21:33:49 kBiUEwXp0
はぁ? 国民の災害対策より沖縄旅行の方が大事なのか
あ~よくわかった 失望した>民主党終了しました
574:名無しさん@十周年
09/10/10 21:37:13 0s0hkF+X0
URLリンク(upload.sitemix.jp)
575:名無しさん@十周年
09/10/10 21:38:52 075ZFh+70
>>558
おいおい金持ちとはいえない俺でさえ
1ヶ月1回2100円床屋代払ってるぞ(´・ω・`)
576:名無しさん@十周年
09/10/10 21:43:07 075ZFh+70
>>551
独身底辺労働者から搾取して
母子加算や子ども手当てに当てます^^
すげーよ
新自由主義どころじゃなくてマリーアントワネットやカペーのガキが贅沢三昧してた
アンシャンレジームのフランスレベルだwww
アグネスの一件でよくわかったが
子供の権利だの女性の権利だの言う奴にろくな人間はいない
犯罪者以下の外道集団
577:名無しさん@十周年
09/10/10 21:47:13 qnNu4lPb0
どうせ金渡したって旅行やパチンコ、ホストやらろくでもないものに消えていくんだろうな
何の線引きもせずばら撒くとかふざけんなよ
578:名無しさん@十周年
09/10/10 21:47:41 HE+ToGDA0
生活保護者は毎月の支払いを全額領収書公開にすべしだ。
ただ飯食いやがって。
この程度の主張を出来ない政治家は辞職しろよ
579:名無しさん@十周年
09/10/10 21:49:19 aeqQQIvV0
自分は母子加算の当事者だけど
災害用の金、配られても困る。
とりあえず、自分ちの分は貯金しとくか。
580:名無しさん@十周年
09/10/10 21:50:38 JS9ZD0uW0
なんでそこ削るんだよ
581:名無しさん@十周年
09/10/10 21:51:57 XpooCokhO
>>576
第二身分に生活保護世帯が入ってますね、確かに。納税の義務もないんだから。
(これを指摘すると「消費税とたばこ税、酒税は払ってるぞ!」とか言うんだよな~)
582:名無しさん@十周年
09/10/10 21:55:51 ZG7TWYfZO
ジェンダー教はどこにいきましたか?
583:名無しさん@十周年
09/10/10 21:56:54 FHYw12w30
>>530
>>535
おいおい、麻生内閣は、民主に突っ込まれて、
そのデータがインチキであることを認めてるよ。
子供2人世帯の方が、子供1人世帯より消費が少なかったりして
デタラメがばれた。
>厚生労働省が4月に生活保護の母子加算を全廃した根拠の一つとしていた調査について、
>政府は22日、「資料の数値が統計的に有意なものであるかどうか確認できない」とする答弁書を閣議決定した。
>山井和則衆院議員(民主)の質問主意書に対する答弁書。
584:名無しさん@十周年
09/10/10 21:59:01 OVR9FSHVO
何か 一か八かみたいな感じだね
確率は低いけど何かあったらアウトみたいな
自営業者ならいいけど
国がこんな事してたら やばすぎるだろ
585:名無しさん@十周年
09/10/10 21:59:34 roG5Px320
父子加算は何故無いの?長妻ちゃん
586:名無しさん@十周年
09/10/10 22:01:55 FHYw12w30
>>585
アホかw
父子加算はあるよ。
生活保護法上の名称がただ「母子加算」というだけで、
支給に男女の差別はない。
587:名無しさん@十周年
09/10/10 22:02:42 8njxm8hxO
売国しようにも売るに売れないような国になっちまうぞ…
588:名無しさん@十周年
09/10/10 22:11:22 Y2zAnTT60
基準を厳しくしないと国民納税者が納得しないよ。
外車、旅行、外食、最低限の生活以外のものが確認された段階で
支給停止とかね。当然だろう!
589:名無しさん@十周年
09/10/10 22:31:28 075ZFh+70
>>581
ナマポ擁護うぜえとか言われるの承知で言うが
ナマポでもたばこや酒はやらんつつましいのはいっぱいいるでよ
もちろんよく貼られる画像のような母子家庭の「あたりまえでは買えません」
みたいなナマポもゴロゴロいるがな
590:名無しさん@十周年
09/10/10 22:59:05 fpxt04Yv0
「私も将来は、弱者の立場をはっきり主張できる、母のようなりっぱな生活保護
受給者になりたいと思います」
591:名無しさん@十周年
09/10/10 23:12:19 xN4F7oHDO
よく覚えておいてくれ。東京都在住の母子家庭の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料だし、JRの特別割引あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
592:名無しさん@十周年
09/10/10 23:13:07 ONeVZKEK0
>>589
だなww
こうゆう↓DQNがいるから、まともなナマポや母子家庭が非難されるのが可哀想。
晒された時点で、調査入れて取り消せばいいのにな
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
URLリンク(www.zenseiren.net)
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
URLリンク(www.youtube.com)
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
593:名無しさん@十周年
09/10/10 23:29:42 Ij7hyEEL0
政党助成金を使えばよくね?
あとは生保の受給者を徹底的に調査して不正受給を無条件でカット。
594:名無しさん@十周年
09/10/10 23:34:26 QU5yAIyF0
>>455
>>459さんや他の人がおしゃっているように、保険ってなんでしょうね。
公営住宅って、賃貸住宅の損害保険ってはいらないよね。
よい方に考えると
学校で加入しなければならないPTA保険みたいなものかな?
それでもこんなに高くなく、年間で2千円くらいだと思うんだけど?
595:名無しさん@十周年
09/10/10 23:36:39 T12Sx3EYO
寿司食って沖縄旅行や!!!!
596:名無しさん@十周年
09/10/11 00:36:08 ZEXpyQIT0
こんな時間に隣家の生保家庭の知恵遅れの娘が歌ってるんですけど
とにかく下手、いやもう、騒音のレベルをこえて嫌がらせレベル
母子加算復活以前に生活保護家庭は死に絶えてほしいです
597:名無しさん@十周年
09/10/11 00:36:59 wZfyNQUCO
ひょっとすると以前職場にいた母子家庭は生保受けてたかも…不正受給になるのかな。
給料手取り23程度のはずなのに家賃11万円で子供二人。
子供が18歳まで医療費無料とか言ってた。
彼氏いるけど子供が高校卒業まで結婚しないと。
598:名無しさん@十周年
09/10/11 01:24:05 trzSfHkN0
>>597
母子家庭で働いている場合は、母子家庭手当て?だか名称不明だが
あって、月に1,2万の補助がでているし、働いていて(年収の上限はあるが)も、母子家庭は親子して
医療費が無料になるって、、、以前の職場の母子家庭の母が言っていた。
599:名無しさん@十周年
09/10/11 01:26:30 trzSfHkN0
あと地域で名称ちがうかもしれないが、母子家庭会みたいなのに加入すると
年に一度バス旅行したり、集まってクリスマス会とか、あるらしいよ。
母子家庭はやはり、父子家庭よりは恵まれてますね。悩みを共有する場も設定されているし。
600:名無しさん@十周年
09/10/11 01:39:28 uRcNYgFI0
415 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 01:17:54 ID:???0
今月は知人の中2の子にケータイ買ってあげたから生活割と厳しい
好きな焼肉我慢 ついでにアルコールも我慢 煙草はやめられない
637 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 01:58:12 ID:???0
しかし別れた彼女の服の請求書がVISAから来ると
なんかビミョーな感覚だ
まぁ払うけどさ ハァ
780 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:28:15 ID:???0
>>765
景気悪いんかなぁ 生保受給者やから景気とかよーわからん
東京かぁ 東京で生保受けたかったなぁと今にして思う
808 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:31:37 ID:???0
>>800
鬱病でもらってまーす。
845 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:37:18 ID:???0
>>835
だいたい14.5~16万ってとこですねぇ。
夏季と冬季には手当てがつくので、一般月が14.5万で冬季が16.何万って感じで
870 128改 ◆M2TLe2H2No sage 2006/07/25(火) 02:41:08 ID:???0
>>864
+医療費タダです。
将来的に何か困ったら生保受けたら楽っすよー
601:名無しさん@十周年
09/10/11 01:42:48 +Diyn+Sm0
「一般の母子世帯の方が収入が低い」との結論で廃止したものに対して、
復活理由が「格差の固定化を招く」って、言ってることおかしくね?
602:名無しさん@十周年
09/10/11 01:51:54 uCgtNz8gO
両親ともに働けない家庭は遊べないんですね
603:名無しさん@十周年
09/10/11 01:53:52 FUgydrOy0
今回の台風では何の対策もしなかった与党民主党&政府
災害対策用予備費を使う予定なので、被災者は死ねばいいって事ですね
604:名無しさん@十周年
09/10/11 01:54:03 D670+HjWO
デキ婚したバカ従姉はわずか2年で旦那が自殺しちゃって
以来、葬儀屋で働いて五歳の娘を育ててる。
小さな子どもがいると働けないなんて甘え。
605:名無しさん@十周年
09/10/11 02:03:14 L7nFjuFOO
小子化対策というが、働かない人間が増えても社会にとっちゃむしろマイナスだろ
606:名無しさん@十周年
09/10/11 02:11:20 70DIIGuH0
俺の友人は離婚してバカ嫁が子供2人引き取ったんだが
友人の家のすぐ前に住み仕事は友人が面倒みてやった
全く家事と子育てしない女で遊び好き当然子供は父親ばかりを頼ってた
その友人は42で急逝したんだが
バカ嫁「子供たちのために生命保険かけといて良かった」だってさ
こんな奴が今は生活保護受けてるんだぜ
保険金や多少の遺産はどこに隠したのか疑問だわ
607:名無しさん@十周年
09/10/11 02:16:39 UO91goeoO
そのうちナマポ母子は、道歩いてるだけで石投げられるかもなw
608:名無しさん@十周年
09/10/11 02:18:56 rINmXpPGO
やばい、これって大規模な東海地震が
もうすぐ来るフラグのような気がしてきた
マジヤバい
609:名無しさん@十周年
09/10/11 02:24:23 ZRbwUqIK0
5800円とか9800円とか13800円とかのメガネをご使用中の皆様
あなたのメガネは生活保護受給者より安いのです。
生活保護受給者は20000円以上のメガネから好みのものを選べます。
代金は保護費とは別に税金から支払われます。
このような不公平をなくすのには、生活保護を廃止して
ベーシックインカムを導入すれば良いのです。
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
URLリンク(news.livedoor.com)
610:名無しさん@十周年
09/10/11 02:27:48 dp1CYEPy0
いやさ。
補正予算組めよ。そんな難しい事じゃない。
611:名無しさん@十周年
09/10/11 02:36:09 lMgnrrIfO
前に仲良くしてた友人なんだけど
母子家庭で子供が四歳になっても働かず、
子供を保育園に預けて、昼間は男の家に入り浸り、
夜は親に子供を預けて、クラブで遊ぶってのがいた。
もちろん生保で生活してて、毎日フラフラしてるのを見て、自分から縁を切った。
働けるのに自分の都合で働こうとしないのがムカつく。
子供に罪はないが、役所はこんなやつに金なんか与えないでほしい。
612:名無しさん@十周年
09/10/11 06:44:03 JwYbBGQl0
>>610
【政治】鳩山首相、臨時国会で第2次補正予算案は見送り★2
スレリンク(newsplus板)
613:名無しさん@十周年
09/10/11 08:38:57 CpfFaIa6O
会社員は子供扶養するのに一人あたりどれくらい会社からお金貰ってるの?
614:名無しさん@十周年
09/10/11 08:46:29 xNh7LrPg0
デフレ経済なんだし生活保護も減額しろよ
615:名無しさん@十周年
09/10/11 08:48:26 k65l8+jMO
>>613
うちの旦那の会社は、ひと月、2500円だよ…
やってらんないわ
616:名無しさん@十周年
09/10/11 08:51:40 8VofWC3cO
東海地震フラグktkr
617:名無しさん@十周年
09/10/11 08:55:02 8VofWC3cO
>>613
生活保護は「最低限度(笑)」の生活費に「最低限度(笑)」の子供手当
会社員はただの援助
618:名無しさん@十周年
09/10/11 08:56:04 mW7/c4IH0
「子供に罪は無い!」
って、言ってるアホがいるようだが・・・
かえるの子はかえる。
クズの子はくずにしかならないから。
母子家庭全てがクズだとは言ってない。
619:名無しさん@十周年
09/10/11 08:58:31 mW7/c4IH0
>>615
今時出るだけマシと思え。
不満なら働けや。カス
620:名無しさん@十周年
09/10/11 09:00:52 mW7/c4IH0
あ・・・
働いたら負けか (((´・ω・`)カックン…
621:名無しさん@十周年
09/10/11 09:00:56 T1DrUtnMO
どうせパチ代に化けるだけだよ。
母親がパチンコには行くくせに、病院や塾に行かせてくれないと泣きついてくる子供が可哀相でならないよ。
622:名無しさん@十周年
09/10/11 09:10:00 a4lmo97NO
>>618
母子家庭でも、必死で働いて生活保護より低い月収で慎ましくやってる家庭も沢山あるんだよ。
おかしいのは、働けないと言う理由があるにせよ、そういう家庭よりも月に使える金が多い生活保護の母子家庭があるって事。
月一回回転寿司に行って親子二人で40皿も食べる余裕があるなんて、おかしいだろ?
働いてる母子家庭でそんな贅沢出来ない家庭があるのにさ。
623:名無しさん@十周年
09/10/11 09:19:54 aarHpMvk0
母子加算よりも所得が少ない母子家庭の問題は、最低賃金を上げることで解決するんだろ。
これだけで叩くのは、おかしい。
624:名無しさん@十周年
09/10/11 09:27:16 LUh1sIRe0
>>622
母子家庭を働かせるこの国・・・orz
独身男が競馬場や競輪場にいるのにおかしいよ
625:名無しさん@十周年
09/10/11 09:28:06 NaMUhR/RO
こうやって目立たないところから国力を低下させて行くんだな
ばらまきも遂行できて一石二鳥
626:名無しさん@十周年
09/10/11 09:33:10 WxFxD1nnO
賃金を上げたところで、
税金の無駄がなくならないのだから。
回転寿司一回一人20皿食べるとか、どんな豚だよ。
627:名無しさん@十周年
09/10/11 09:35:49 0tC9RqmxO
公務員の人件費削減は?自治労様への配慮ですか?
628:名無しさん@十周年
09/10/11 09:35:57 LUh1sIRe0
>>625
独身男の無駄な浪費をさっさと国が止めないと
国力が低下しちゃう、所得税増税!!
629:名無しさん@十周年
09/10/11 09:39:32 eASfGs4uO
もうWAONに月々五万円のチャージでいいんじゃね?
住家もあり医療費もタダならこれだけありゃ十分
税金で食わせて貰って沖縄旅行などありえんわ
630:名無しさん@十周年
09/10/11 09:40:50 9hGgusTj0
野党脳
631:名無しさん@十周年
09/10/11 09:42:34 HCKdfw54O
>>624
働いて税金納めるのは当然だろww
632:名無しさん@十周年
09/10/11 09:44:25 LUh1sIRe0
>>631
そんなの役割分担で男がやればいい
633:名無しさん@十周年
09/10/11 09:45:47 0mtCjSvO0
大丈夫、災害対策はふぁーすとれでーの祈祷と地震雲診断、マイナスイオン検出でやるから。
634:名無しさん@十周年
09/10/11 09:52:31 LUh1sIRe0
>>633
ていうか災害対策なんて別に良くない?
635:名無しさん@十周年
09/10/11 09:53:27 HCKdfw54O
>>632
養われるだけなら選挙権や相続権も放棄すればww
636:名無しさん@十周年
09/10/11 09:54:33 0mtCjSvO0
>>634
災害対策費を減額するんだから、その備えをするのは当然だろ。
この予備費って、突発災害のときの緊急支出用だよ。
予定できない災害(地震、水害)の、雪害とかはある程度予測可能だから。
637:名無しさん@十周年
09/10/11 09:54:40 QDOXYFx10
生活保護の母子加算廃止 考え直して 主婦らが訴え
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
吉森さん(41)の内訳↓
毎月22万~26万
毎日お酒を1~2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
月27万円の生活保護女性 「人間らしく生きたいのに・・」 「おかずは1品」と不満を募らせる
URLリンク(gazou61.hp.infoseek.co.jp)
638:名無しさん@十周年
09/10/11 09:55:50 LUh1sIRe0
>>635
養われてやってるんだよ、勘違いしちゃダメ
639:名無しさん@十周年
09/10/11 10:00:09 HCKdfw54O
>>638
それはそれは…大義なことでww
640:名無しさん@十周年
09/10/11 10:00:21 aarHpMvk0
>>635
元々、相続権で財産がもらえるような人は、生保の対象外だよ。
641:名無しさん@十周年
09/10/11 10:02:12 LUh1sIRe0
>>639
攻撃すべきは経営者、自民党、ホシュ、国体でしょ?
民主がせめて生活保護だけでもあるべき姿を示す事は
当たり前の事
642:名無しさん@十周年
09/10/11 10:04:46 d4A33LbB0
>>629
waonは2万までしか入らないよ
643:名無しさん@十周年
09/10/11 10:08:17 oBS66Uk1O
>>637
これで41ってねーよw
いまどきの40はそこそこ女性らしさが残ってるし
こんな奴がアクセサリーとか何に使うんだよw
644:名無しさん@十周年
09/10/11 10:10:36 LUh1sIRe0
>>643
は?じゃあ独身男なんて食費以外要らないな
全部税金として収めなきゃwwww
645:名無しさん@十周年
09/10/11 10:12:13 mW7/c4IH0
>>622
よく読めやカス
646:名無しさん@十周年
09/10/11 10:12:52 IMTDSKucO
実際に会社が潰れたり、貯金通帳の額が減ったり、災害にあえば詐欺にあっていたと気付くのだろうか…
本当に票あつめだけの政党だな…
647:名無しさん@十周年
09/10/11 10:13:27 Gq6IX9RoO
>>644
横から茶々入れてスマナイが、どーゆー論理的思考を経てそのレスに至ったんだ?
648:名無しさん@十周年
09/10/11 10:14:27 k6HNCdtp0
子供手当ての財源として、扶養者控除の廃止決定。
おまいらが望んだんだもんな。文句ないよな。
649:名無しさん@十周年
09/10/11 10:14:45 LUh1sIRe0
>>647
女性にアクセサリーは必要ないとか
とんでもない暴言を吐くから
650:名無しさん@十周年
09/10/11 10:15:20 Cw3SkneV0
>>634
そういうときに阪神大震災レベルの災害が起きるとどうなるか、
考えたほうがいい。
予算がないと執行ができない。
ということは、その被害地域は何もできない、ということになる。
上下水道、道路など様々なものが被害を受けたままになる。
地方で出せる金など知れてる。
651:名無しさん@十周年
09/10/11 10:15:35 mW7/c4IH0
ID:LUh1sIRe0 は、かまってちゃんだから相手にスンナ
652:名無しさん@十周年
09/10/11 10:16:32 nM3tptyf0
まぁ頑張って小銭稼げ愚民ども
こんな国早く滅べばいいのにw
653:名無しさん@十周年
09/10/11 10:16:49 3Fm+pRdzO
女にアクセサリーは必需ではない!!!!!!!!!!!
654:名無しさん@十周年
09/10/11 10:19:42 7rJwOJO9O
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
655:名無しさん@十周年
09/10/11 10:20:24 Gq6IX9RoO
>>649
んとさ、例えばコーラ毎日がぶ飲みしてるヤツが飲み会とかで
「ダイエットしなきゃいけないからお酒はNG」とか言い出したら
「いやいやちょい待てまずコーラやめろよ」ってなるよな?
アクセサリーとかもそうでさ、外見に気を使うなら他にもやる事いっぱいあるじゃん?
資産家が金使うんならまぁ文句はないかもしれんが生活保護の話だし。
うつ病だから精神的に不安定になって衝動買いって事情は考慮せにゃならんがね。
656:名無しさん@十周年
09/10/11 10:21:16 LUh1sIRe0
>>653
ありえない
千葉さんはこういう輩は取り締まって欲しい
657:名無しさん@十周年
09/10/11 10:23:23 aarHpMvk0
女性にアクセサリーなしって、どんな人格否定だよ。
社会権否定もいいところだ。
658:名無しさん@十周年
09/10/11 10:23:27 LUh1sIRe0
>>655
本来的にはエステも生活保護で出すべきだけど
そこまで踏み込めないのはこれからの課題だね
659:名無しさん@十周年
09/10/11 10:25:44 z1Zm58dbO
最近、北海道で地震が多発してるよな
政府は原因を探った方が良いんじゃね
660:名無しさん@十周年
09/10/11 10:25:49 amvFhwpdO
外見を飾るのは中身が貧しいからだって
偉い人が言ってた
661:名無しさん@十周年
09/10/11 10:26:09 7rJwOJO9O
生活保護者の手取り20万円は、
医療費無料、税金無しなど各種免除を加味すると、
サラリーマンの月収35~40万円にあたる。
662:名無しさん@十周年
09/10/11 10:27:47 Gq6IX9RoO
>>657
まぁ男でまともな腕時計つけてないのとか色々な場所で変な目で見られるから
そこらへんは解るけどさ。
>>658
んーと、エステに行っても普段の生活あらためない限り肥満はどーしよーもないぞ?
太ってる→醜いってワケではないからエステ自体を無駄とは言わないが。
663:名無しさん@十周年
09/10/11 10:27:47 LUh1sIRe0
>>661
強欲経営者にいいように使われて
挙句の果てに生活保護批判てミジメの頂点だよね
664:名無しさん@十周年
09/10/11 10:27:56 LGwebu+fO
何で生活保護だけ、こんなに待遇いいんだよ。だいたいが働くの嫌な怠け者だろ。寿司や水族館のために手当増やすとか…
何を考えてるんだよ
665:名無しさん@十周年
09/10/11 10:28:16 nM3tptyf0
>生活保護とは憲法第25条に規定する理念(生存権)に基づき、
>国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、
>必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに自立を助長することをいう。
ほとんどの馬鹿が自立しようとしていない件
666:名無しさん@十周年
09/10/11 10:30:00 aBDVVIiRO
>>655
本当に鬱なら衝動買いなんてするはずない。
なぜなら衝動買いに対してもマイナスのベクトルが働くから。
667:とある生活保護受給者
09/10/11 10:31:17 2C4eg/BK0
>>661
俺
君みたいに
不健康ちがうから
20万の支給なら
税金いれて
24~25万
くらいの待遇だ。
実際は11万なので
もっと低い
12万いかないね
668:名無しさん@十周年
09/10/11 10:33:26 4u4ZnmnlO
災害予備費は今の時代絶対必要
温暖化の影響か気象関係の災害が増えてるしね
これからは台風も大型化の傾向にもある
669:とある生活保護受給者
09/10/11 10:33:33 2C4eg/BK0
おはよう
レディース
あんど
ジェントルメンズ
670:名無しさん@十周年
09/10/11 10:34:10 nM3tptyf0
>【生活扶助】
> 生活困窮者が、衣食、その他日常生活の需要を満たすための扶助であり、
> 飲食物費、光熱水費、移送費などが支給される。
> 主として第一類と第二類に分け計算され、第一類が個人ごとの飲食や衣服・娯楽費等の費用、
> 第二類が世帯として消費する光熱費等となっている。
第一類に沖縄旅行が入るのか。
親のスネじゃなく、国のスネかじってる訳だ。
671:名無しさん@十周年
09/10/11 10:34:47 Gq6IX9RoO
>>666
世の中には躁鬱病ってのもあってな。あまり鬱病と見分けがつかんのだが。
あと単なる鬱病ってのも24時間必ず凹んでるってワケではない。
鬱病の回復期に自殺をしやすいように、比較的軽くなったら衝動に走りやすいんだわ。
672:名無しさん@十周年
09/10/11 10:35:57 lN3WiOtaO
結局、真面目なやつだけバカをみるんだね。
どうしてももらわなければいけない人は別にして、人の税金で、贅沢したいやつは、地獄に落ちろ
673:とある生活保護受給者
09/10/11 10:36:02 2C4eg/BK0
旅行に
行こうと思えば
いけるけど
そんな金あるなら
PCの大部分
改装できる。
人によって
娯楽は
いろいろ。
674:名無しさん@十周年
09/10/11 10:36:34 LUh1sIRe0
>>662
肥満は栄養状態の改善とか脂肪吸引とか色々大変だし
675:名無しさん@十周年
09/10/11 10:37:19 C/vjARNU0
27万ももらってるんだろ?
しかも、払わなくていい物だって沢山あるんだし。
十分じゃねーか。足りないはずがない!
「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白 そして更にあつかましい人
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
高級ブランド肉まで買ってるのに納得いかないって、
血税で助けてもらっているっていう気持ちが無いんじゃないか?
676:名無しさん@十周年
09/10/11 10:39:04 Urfojbk60
わかった母子加算配布でいいからレシート提出にして食費にのみ支払にしようぜwwwww
どうせパチンカスなんだろwwwwww
677:名無しさん@十周年
09/10/11 10:40:14 nM3tptyf0
>>658
エステは娯楽費か?
678:名無しさん@十周年
09/10/11 10:40:44 HCKdfw54O
>>674
肥満にならないように生活改善しろよw
679:とある生活保護受給者
09/10/11 10:40:58 2C4eg/BK0
生活保護の
受給者で
あるないに
かかわらず
女性の
趣味は
コストパフォーマンスの
悪いものばかりだ
男性側は
クローズアップ
されていないしw
680:名無しさん@十周年
09/10/11 10:41:08 LUh1sIRe0
>>676
心の潤いにレジャーは必要
ギャンブルは悪だから公営ギャンブル廃止して
その跡地でも売って母子加算のカネにすればいい