【埼玉】強風で折れた木が直撃、ギンナン拾いの男性死亡at NEWSPLUS
【埼玉】強風で折れた木が直撃、ギンナン拾いの男性死亡 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
09/10/08 20:21:43 6N/1TMV50
>>897
うちの親も同じこと言ってたwwwww

901:名無しさん@十周年
09/10/08 20:41:59 jToThYBo0
俺が正一だったら、まず、ギンナンを拾ってるときにイチョウの木が倒れてきたら
まず、背中で突っぱねてその間に必要な分のギンナンを拾ってすかさずイチョウの木が倒れてこない所まで
運んで置いて、その間に倒れてくるイチョウの木に蹴り入れてイチョウの木が元にあった位置に立つように腕で調節するな。

902:名無しさん@十周年
09/10/08 21:07:41 UCLmmXGe0
ギンナンなんて道路脇に死ぬほど落ちてるぞ

903:名無しさん@十周年
09/10/08 21:12:14 LyLmrO8I0
>>902
実際に拾ってた奴が死んでるからな今回。

904:名無しさん@十周年
09/10/08 21:14:16 tfceQw0kO
小遊三かと思った

905:名無しさん@十周年
09/10/08 21:15:17 rngQwm0g0
ウチの横の公園でも、朝方銀杏拾ってる奴居たわ。
木倒れろって念送ったけど叶わず。

906:名無しさん@十周年
09/10/08 21:17:29 MFOkTwCH0
宇宙刑事ギンナン

907:名無しさん@十周年
09/10/08 21:22:19 Vi6GxIeC0
新聞配達には同情するが
これは全く同情できない

908:名無しさん@十周年
09/10/08 21:30:43 xka3kLXJ0
台風一過した翌朝によく拾いに行ったな~
さなかに拾いに行くヤツは命知らずだね

909:名無しさん@十周年
09/10/08 21:32:20 joHgjicy0
胃腸がどうのこうの

910:名無しさん@十周年
09/10/08 21:40:25 G0eKOM+s0
台風なのに何故銀杏拾い・・・?
強風で沢山落ちるとか思ったのかな

911:名無しさん@十周年
09/10/08 21:41:07 6vyGY7jJ0
雨がやむと「もう台風は行った」とか思っちゃうんだろな。

実際には雲が切れてる所に入っただけなんだけど。 自分とこでも一回風雨収まった後また荒れたし。

912:名無しさん@十周年
09/10/08 21:44:44 HSmSZVjg0
ギンナン拾いなんて典型的な反日野郎じゃん。
天罰でーす。ざまぁ。

913:名無しさん@十周年
09/10/08 21:46:16 vaPXT1jfO
ハイリスクノーリターン

914:名無しさん@十周年
09/10/08 21:51:12 gwMSksGy0
高さ40メートルの木?
40メートルというと10階建ての建物以上。
庭にはせいぜい15、6メートルの木しかない。
高さ40メートルの木なんか見たこと無い。


915:名無しさん@十周年
09/10/08 21:52:01 ZfRNYyTJ0
小遊三かと思ったw

916:名無しさん@十周年
09/10/08 21:52:50 NDLynJVaO
スレタイだけ見て職業だと思った>ギンナン拾い

917:名無しさん@十周年
09/10/08 22:03:37 aOQEFUQ60
今日、近くの神社の境内、散策していたら、なんか、甘ったるい腐敗臭がするんで、
地面見ると、大量の銀杏の葉の中に黄色い実がたくさん落ちてた。
あれが銀杏か?

918:名無しさん@十周年
09/10/08 22:05:41 HrI/rNcl0
市況ってマスコミバイアスがまるでかからないのな。

投資家連中はテレビのニュースとかは見ないのかな?

919:名無しさん@十周年
09/10/08 22:34:44 ba9sAd500
小遊三が銀杏拾いのネタ自重しないといいのだが

920:名無しさん@十周年
09/10/08 22:37:02 bipGF9PG0
こんな下がぐちゃぐちゃになるほど雨が降った日の銀杏は泥吸って不味い
葉っぱが積もった上に落ちたのを拾うか、木を揺らして落ちたのをすぐ拾うしかない。

921: 
09/10/08 22:40:54 5vIfw3Yt0
神様っているんだね。

922:名無しさん@十周年
09/10/08 22:41:56 5FuYSM9S0
年寄りっては何かあるとすぐ外に出るな

923:名無しさん@十周年
09/10/08 22:43:21 gQXJKkFK0
銀杏って大量に取って食うほどうまいのか?
茶碗蒸しの中の一粒は好きだけど

924:名無しさん@十周年
09/10/08 23:11:48 H/TegDBa0
息子さんが教師なら、高校の同級生かもしれん。何度か家にも遊びに行ったコトがある。
友達の親父さんと言うことになると、流石に切ないな・・・

925:やまんばメイビー
09/10/09 01:29:32 uXauGD4gO
イチョウの木って防火性能が高いとか言ってたから
水分が多くてフニャフニャ系の粘り強い
誤ったイメージを持ってました

926:名無しさん@十周年
09/10/09 01:31:19 t2Uymefg0
なんで、こんなに伸びてるの?

927:名無しさん@十周年
09/10/09 02:02:10 XOL17Hxg0
年金一人分助かったな

928:名無しさん@十周年
09/10/09 02:03:02 iB/ookRl0
なんかホラー
木に赤い跡があった

929:名無しさん@十周年
09/10/09 02:06:42 927j6qsAO
銀杏て苦いしうんこの臭いがするし
どこが美味いのかわからん

930:名無しさん@十周年
09/10/09 02:12:40 Gi55ojK9O
何もこんな時に出歩かなくても…

931:名無しさん@十周年
09/10/09 02:13:27 NVhRw9ja0
茶碗蒸しのなかの食材は焼きアナゴが最高
当然、瀬戸内の播磨灘で取れる国産に限る。

銀杏なんてどうでもいいw

932:名無しさん@十周年
09/10/09 02:14:55 CGJDkz5C0
>>927
オマエは俺かw
高齢者が死んだと聞くたんびにそう思ってしまう

知ってるか?
親の年金で食ってる闇受給者が半数いるとかw
親が死んでも葬式もせず死亡届も出さず、床下に埋めて、自分が親になりすますんだとよ
親本人かどうか、確かめるすべもない。

これって事実らすい

933:名無しさん@十周年
09/10/09 02:24:22 uq+tXO100
早めに拾っておかないと、他の人が拾って少なくなってしまうからかな?

934:名無しさん@十周年
09/10/09 02:29:21 nU8vhk3R0
これは同情できねぇww
食いもの拾い集めるのに夢中で命落とすとかwww

935:名無しさん@十周年
09/10/09 02:34:19 BarBkUxDO
欲張りジジイに天罰が当たったんだろ。

936:名無しさん@十周年
09/10/09 02:37:52 EH4/V0JU0
なんかギンナンを食いたくなってくるから不思議だ

937:名無しさん@十周年
09/10/09 02:39:14 VsVO8fSY0
棺おけに銀杏入れてやれよ

938:名無しさん@十周年
09/10/09 02:49:48 b6W0wlMV0
神罰だな。
神聖な境内で銀杏拾いに現を抜かすとは不届き千番。

939:名無しさん@十周年
09/10/09 02:51:33 KieaVXTK0
台風
竜巻
津波
地震
カミナリ

銀杏の予感!!!!

940:名無しさん@十周年
09/10/09 02:52:21 s/I2QmugO
このニュースみた時、いたたまれなくなった。
こんな時にそんな必死にならなくてもって…
家族は止めなかったのかな?


941:名無しさん@十周年
09/10/09 03:03:49 agYBvSxw0
じゃあ、俺は今度台風が来たら、栗拾いにいくわ

942:名無しさん@十周年
09/10/09 03:09:58 W7GTHVqIO
>>927
年金なら国が得するだけだろ

943:名無しさん@十周年
09/10/09 03:12:45 +40gN5alO
台風に叩き落とされて、たくさん落ちてるだろうってか。
家族が恥ずかしくない死に方しようぜー!

944:名無しさん@十周年
09/10/09 03:16:35 eF+Bx1ve0
ギンナンでサイナン、か。

945:∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo
09/10/09 03:19:12 pxUOLhl50
銀杏って焼き鳥屋でしか食ったことない
家で炒ったりすると物凄く臭いんじゃないの?

946:名無しさん@十周年
09/10/09 03:20:58 WFpxXRvbO
日本で亡くなる人は毎年百万人もいるんだよね。生まれてくる赤ちゃんも。

947:名無しさん@十周年
09/10/09 03:22:43 /e5NnsnWO
銀杏たくさん食べると鼻血出るって子供の頃言われたけど実際どうなんだろ

948:名無しさん@十周年
09/10/09 03:22:55 rvlNPSL80
秋を感じるスレだな

949:名無しさん@十周年
09/10/09 03:23:26 hJ3R0nW1O
>>944
あんまりうまくない

950:名無しさん@十周年
09/10/09 03:24:12 V7b/0WLx0
銀杏のとりすぎは胃腸に良くない

951:名無しさん@十周年
09/10/09 03:25:21 YrFXF3DjO
つまらん人生の終演だったな

952:名無しさん@十周年
09/10/09 03:27:15 4Ci4Yapd0
鼻血はでないだろ単なる迷信。そうか~もうそんな季節か、よし俺も拾いに行こうwww

953:名無しさん@十周年
09/10/09 03:28:16 kOCVkw9B0
これ個人所有の立ち木でしょ。
普通に窃盗じゃん。

954:名無しさん@十周年
09/10/09 03:29:51 X2OyTFMz0
銀杏と枝豆のかき揚はマジ美味い。

955:名無しさん@十周年
09/10/09 03:32:03 V7b/0WLx0
俺の今世紀最高のダジャレがスルーされてる
>>950

956:∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo
09/10/09 03:35:22 pxUOLhl50
>>955
ゴメン気がつかなかったw
俺には程度が高すぎた
巧いよ

957:名無しさん@十周年
09/10/09 03:38:12 UjUAHTa4O
>>952
出るよ、鼻血。

ピーナッツとかチョコの食べ過ぎで、しょっちゅう鼻血ブー。
ギンナンも同じ。

木の実系は出やすいと思うぞ。

958:名無しさん@十周年
09/10/09 03:39:25 rFHozxs70
台風の日にわざわざ銀杏拾いにいって、台風で死ぬ
神社にも警察にも迷惑きわまりない

959:名無しさん@十周年
09/10/09 03:40:47 kOCVkw9B0
>>950
このレベルでキメないとw

【芸能】押尾被告、スポーツ刈り!ほおの周辺には肉がつき、少し太ったように見えた フライデー報じる
スレリンク(mnewsplus板:31番)


960:名無しさん@十周年
09/10/09 03:40:49 ye1Xp9zUO
ギンナン拾いに行ってなぜイチョウの木が…

961:名無しさん@十周年
09/10/09 03:43:18 V7b/0WLx0
月に代わって押尾起訴

962:名無しさん@十周年
09/10/09 03:45:34 EgICg+kF0
これって剣道の面食らった感じ?

963:名無しさん@十周年
09/10/09 03:46:23 kYKIXlr90
>>957
チョコやピーナッツの食べすぎで鼻血が出るというのは
医学一般論では完全に否定されている
ただの都市伝説だよ

964:名無しさん@十周年
09/10/09 03:48:19 6C7pwEyjO
そういや銀杏BOYZって珍子さらしたバンドどうなったの?

965:名無しさん@十周年
09/10/09 03:49:01 kOCVkw9B0
つか全然木の実じゃないから・・・。

966:名無しさん@十周年
09/10/09 04:48:08 CaxXqJvl0
こういうのって理想の死に方だな

967:名無しさん@十周年
09/10/09 05:54:03 F0MG4pTcO
くっさぁ

968:名無しさん@十周年
09/10/09 05:55:51 zDRlI9LjO
ギンナンうまいよなあ
うちの大学に大量にあって、毎年拾ってた

969:名無しさん@十周年
09/10/09 05:57:40 YV4sVuRPO
おでんくんに登場する銀杏は可愛いよな

970:名無しさん@十周年
09/10/09 05:59:41 wlP4Om+l0
銀杏タダゲットのはずが命と交換www
屋根に登ったり、田んぼの様子を見に行ったりする
おじいちゃんよりおもしろかったwwwGJ!!

971:名無しさん@十周年
09/10/09 06:03:14 rzc1ilcS0
このオサーンも生まれたときには祝福の嵐だったろうに、
まさか銀杏拾って死ぬとは誰も考えてなかったろうな。事実は小説より奇なり

972:名無しさん@十周年
09/10/09 06:09:25 KfNqo2eXO
ちょっと銀杏拾ってくるw

973:名無しさん@十周年
09/10/09 06:12:46 mwZ9aFNlO
>>52
指摘されなくても食う奴いねーよw

974:名無しさん@十周年
09/10/09 06:17:43 JYHKpUYQO
茶碗蒸しに入ってる銀杏美味しい
栗みたいにホクホク

975:名無しさん@十周年
09/10/09 06:34:21 t4A+fqpa0
銀杏の木に手を合わせたのかな?
たぶん合わせてないんだろう。だから銀杏の精霊が怒ったんだよ。

976:名無しさん@十周年
09/10/09 06:38:04 DXmlFCTNO
コユウザ師匠?

977:名無しさん@十周年
09/10/09 06:41:06 va4EDHjOO
とにかくメシウマ(笑)

978:アルミ ◆ALMI/83Fyo
09/10/09 06:43:48 CC4sULReO
後のギンナン王子こと柏木優である

979:名無しさん@十周年
09/10/09 06:45:43 CsaAim1VO
小遊三師匠?

980:名無しさん@十周年
09/10/09 06:54:44 CT5Xrrh40
>>9
シンプルだが強そうな必殺技だ

981:名無しさん@十周年
09/10/09 07:19:12 mVGdPSl30
そもそも、そこの神社の銀杏は拾っていいものだったのか?

バチがあたったwwwwっ
て言われない人生だったらいいけどね。
暴風中に銀杏拾いに来る人間だから押して知るべし。

死因が「神社の銀杏拾っていて倒れてきた木の下敷き」って嫌な最期だな。
親族も恥ずかしくて葬式出せないでしょう。

982:名無しさん@十周年
09/10/09 09:11:53 fPO0ckTt0
他にも結構拾ってるのがいたらしいから
「早くしないとなくなっちゃう」って感じだったんだろうな

983:名無しさん@十周年
09/10/09 09:17:01 OUA6c5USO
仕事してろよ

984:名無しさん@十周年
09/10/09 09:29:22 GEhdAV8j0
俺が銀杏を拾いに行って帰ってきたら、いきなりTVでこのニュースだった。
他にも拾いに来てる親子がいたけどな。。。

985:名無しさん@十周年
09/10/09 09:30:32 1UzQAKaL0
タダの銀杏>>>自分の命

986:名無しさん@十周年
09/10/09 09:32:47 iagtnfUAO
>>985
多田野の銀杏だと?

987:名無しさん@十周年
09/10/09 09:33:30 BBA4R2f20
搬送先は川越医療センターだったのですかね?

988:名無しさん@十周年
09/10/09 09:35:36 tOg9VZ3J0
近所の銀杏が落ちてくる小道がうんこ臭い

989:名無しさん@十周年
09/10/09 09:40:36 RtIHYN/WO
でも銀杏結構いい値段で売れるんだよな…
元手ただなのに

990:名無しさん@十周年
09/10/09 09:49:21 uSGyrp8bO
1000なら小遊三師匠にも倒木

991:名無しさん@十周年
09/10/09 09:52:47 cG3xKFByO
8才の時、銀杏にかぶれて身体中腫れた、チンコは五倍位に(>_<)

992:名無しさん@十周年
09/10/09 09:58:00 sKJpGIXEO
>>991
ちょっと銀杏拾いに行ってくるわ

993:名無しさん@十周年
09/10/09 10:01:07 UfHASJrhO
>>992
小遊三師匠らめぇぇ

994:名無しさん@十周年
09/10/09 10:20:03 PScLkOmI0
>>963
本当だよ

995:名前は誰も知らない
09/10/09 10:34:38 KaRKSSOZO
18号銀杏台風2009

996:名無しさん@十周年
09/10/09 10:53:06 mBLS8c9v0
折れた木にべったり血が付着してたね

997:名無しさん@十周年
09/10/09 12:27:37 ZT9Wg2K50


998:名無しさん@十周年
09/10/09 12:29:46 ZT9Wg2K50



999:名無しさん@十周年
09/10/09 12:31:55 ZT9Wg2K50


1000:名無しさん@十周年
09/10/09 12:34:04 ZT9Wg2K50


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch