09/10/08 07:24:15 1qBfV+2H0
>>929
それ言い出すとどこまで行政が
生活保護者の金銭の使い道に介入していいの?
って話になっちゃうからねー
米やパンなんて贅沢だろとか
トイレットペーパーつかわず公園の水でケツ洗えとか
風呂に入るなんて許されないだとか
夜7時以降は消灯しろとか
そういう感情論では基準が設定できない
道徳論としては君の言う通りなんだが、金渡して自由裁量にするというのは
一つのベストの手段なのよ
問題は保護費の多寡より、ワープアの労働環境改善と、不正受給撲滅のほうだと思うね