09/10/08 07:16:15 mabrwzwX0
日本ってこんな状況でも暴動起きないよな
920:名無しさん@十周年
09/10/08 07:16:16 VKKx+PH+O
910
そうなんだよな
あの時代がこうなんつーかへんな表現だけどサザエさん的な感じで何なに主義とか抜きにして良かったんだよ
921:名無しさん@十周年
09/10/08 07:16:53 fJ/Ai8FM0
年取って仕事できなくなっても
若い頃はガリガリ仕事やってたんだろ。
時代の流れで仕事できなくなったのは社会の責任であって
若い頃の足りない給料を年取ってから貰うことが悪くないだろ
922:名無しさん@十周年
09/10/08 07:17:03 wEW47iQGO
>>914
B層乙!
923:名無しさん@十周年
09/10/08 07:17:05 1qBfV+2H0
>>919
まぁそこまで貧困じゃないからね
ルイ16世の頃のフランスの市民くらい圧迫されたら
日本でもテロや革命が起きるかもねー
924:名無しさん@十周年
09/10/08 07:17:07 acLYFbcr0
生保の支給額はワープアの八割程度が妥当だね
つまり家賃込みで10万程度が適正と。
925:名無しさん@十周年
09/10/08 07:17:50 3dUODjY20
>>916
コストを考えれば正論。
生活保護と失業保険の間に緩衝地帯が必要で、それは正しい方法と思う。
ただ人権という言葉が神の剣のように使われる今、それをできる政治家はいないだろうね。
926:名無しさん@十周年
09/10/08 07:17:56 ZEfCr8aKO
>>916
君がそのエタ非人村で生まれたとしたら這い上がってこれるかな?
チャンスやスタートは平等であるべき。
でないと這い上がる以前の問題で、優秀な子や才能がある子を埋没させてしまうかもしれん。
927:名無しさん@十周年
09/10/08 07:19:27 t/NJ5rjY0
生活保護受けるような無能が子孫とか残したら駄目だからセックス禁止で
928:名無しさん@十周年
09/10/08 07:20:12 5oSrmtwD0
恥じることはない。
お金に困ったら遠慮なく生活保護を申請すべき。
思ったより怖くないよ。
929:名無しさん@十周年
09/10/08 07:20:15 SMdv1ytn0
チャンスは必要だがパチンコ代も酒代も必要ない
930:名無しさん@十周年
09/10/08 07:21:23 yqTn1CZw0
で、その114万世帯のうち何割がチョウセンヒトモドキなんだよ?
そっちの内訳公表しろよ
931:名無しさん@十周年
09/10/08 07:22:05 8ShMFrZnO
予言、来年には1.5倍以上、再来年には2倍以上になると。
どう考えても減る要素がねー
932:名無しさん@十周年
09/10/08 07:22:36 fJ/Ai8FM0
部落4割、在日3割
933:名無しさん@十周年
09/10/08 07:23:17 mabrwzwX0
税収減っているのに生活保護受給者は増えている
どっからとるのさ?
まぁ一番はとりやすい場所からとる、じじぃばばぁは
ゴネまくるから、結局働いているやつが一番とられるってオチだな
934:名無しさん@十周年
09/10/08 07:23:43 i8ohHD9oO
>>928
同意
自立の為に活用するのは全く恥ずかしいことではない。
935:名無しさん@十周年
09/10/08 07:23:57 MRrUZu1J0
だからもう、一定以下の所得の者には、そこまでの不足額を支給するしかない。
その額とは 「生活保護」 の金額だよ。
生活保護より低い所得の者には差額を与えないと、どう考えても変ですよ。
そして職を失った者すべてに生活保護を保障するべきです。
財源は 「法人税」 から汲み上げます。
足りなければ法人税をどんどん高くする。
たちまち企業は雇用人数を増やします。
まちがっても財源を消費税に求めてはいけない。
日本の消費税は、消費税としても間違っています。
936:名無しさん@十周年
09/10/08 07:24:15 1qBfV+2H0
>>929
それ言い出すとどこまで行政が
生活保護者の金銭の使い道に介入していいの?
って話になっちゃうからねー
米やパンなんて贅沢だろとか
トイレットペーパーつかわず公園の水でケツ洗えとか
風呂に入るなんて許されないだとか
夜7時以降は消灯しろとか
そういう感情論では基準が設定できない
道徳論としては君の言う通りなんだが、金渡して自由裁量にするというのは
一つのベストの手段なのよ
問題は保護費の多寡より、ワープアの労働環境改善と、不正受給撲滅のほうだと思うね
937:名無しさん@十周年
09/10/08 07:25:33 fJ/Ai8FM0
創価学会入会だと生保貰えるって本当ですか?
938:名無しさん@十周年
09/10/08 07:26:33 JrHo8K7wO
>>934自分に言い聞かして無理やり正当化するな
939:名無しさん@十周年
09/10/08 07:28:29 MEIAdY6g0
工場の海外移転で企業が儲かれば、その税金で失業者の生活保護をしてやればいいだろ。
940:名無しさん@十周年
09/10/08 07:28:36 VKKx+PH+O
937
ある意味あってるがカルト創価に搾取されると言う罠が待ってるよん
だからそこは自分で調べて見極めなよ
941:名無しさん@十周年
09/10/08 07:28:58 bxEtsCPTO
現物支給にすべきだな
今月は落下したりんご二箱
942:名無しさん@十周年
09/10/08 07:29:19 4Lxna/wg0
円高で企業は海外に逃げていく
雇用安定のための公共事業は利権云々で潰される
補正予算凍結で地方は火の車
公務員は天下り云々の理屈に巻き込まれ失業者が増える
CO2削減で農業工業共に効率ダウン
友愛と称して日本の領土を奪う国に税金を大量寄付
子供手当て保留で国民に還元する税金は未定
国のトップが犯罪居直り
こ れ で 景 気 回 復 す る 要 素 あ る の ?
943:名無しさん@十周年
09/10/08 07:30:58 Gr+FUHUeO
民主党不況
鳩山不況
944:名無しさん@十周年
09/10/08 07:31:02 3dUODjY20
>>936
金を渡してそのまんま、も行政の無責任と言える。
自立を促すためにも家計の教育なども必要。
だいたい同じ給与のはずの社内にも金使いのうまい奴と下手な奴っているだろ。
生活保護受給者ってのはたいがいが下手な部類だから。これじゃいつまでも抜け出せない。
労働環境改善は無理だから、労働者も生活保護と同じ箱で金出すしかないよ。
945:名無しさん@十周年
09/10/08 07:32:29 VKKx+PH+O
938
正当化も何も普通に権利何だからさ
そんなに嫌なら自分で憲法変えなよ
ゴリ押しの権利主張とは訳が違うからね
946:名無しさん@十周年
09/10/08 07:32:49 1qBfV+2H0
>>944
>労働環境改善は無理だから
え?w
冗談はよせよw
大株主の配当や内部保留を見直せば良いのさ
947:名無しさん@十周年
09/10/08 07:33:22 0eFTrfgN0
ゴラ そこの若いの
貰うことばっかり考えてないで
雨の中でも働きに行けってんだ!
こんなとこに書き込むヒマがあったら汗水流せ!!
948:名無しさん@十周年
09/10/08 07:34:03 Jd01GIeY0
>>944
言えてる。
食事なんかも、ヨシケイみたいに材料を配給制にすりゃいいんだよな。
949:名無しさん@十周年
09/10/08 07:37:38 4M+xDehJ0
弱者保護といえばなんでもまかり通って反対する人は冷血漢呼ばわり
狂ってるよなこの世の中
950:名無しさん@十周年
09/10/08 07:37:50 XvDXuhVk0
去年の派遣村騒ぎあたりで、生活保護乱発させた結果だろ
マスコミが
951:名無しさん@十周年
09/10/08 07:39:34 4iPniBZ30
税金を頂いてる意識を持って欲しいよね
優遇されなきゃおかしいみたいな態度が多いような
普通よりお金持ちの人と比べて食べられないだの買えないだのって
952:名無しさん@十周年
09/10/08 07:40:55 EqyjHHkv0
あーあ ニートで生活保護でパチンコ生活を送れるものなら送りたい
953:名無しさん@十周年
09/10/08 07:42:27 3dUODjY20
>>946
株の配当は持ち高の大小に関係なく一律です。
内部留保を高めないと企業買収に合いやすくなります。
労働改善なら企業体勢改善という名目で海外行っちゃいます。
無理です。
954:名無しさん@十周年
09/10/08 07:42:45 mabrwzwX0
↓朝からパチンコ屋に並んでいる奴らをみて一言
955:名無しさん@十周年
09/10/08 07:43:04 VKKx+PH+O
951
だったら元々土地持ってる人とかおかしいよね?
有り得ないよね?
それはまかり通っちゃうのかな?
956:名無しさん@十周年
09/10/08 07:43:05 0viy6gfxO
失業手当はすぐ打ち切るのにナマポには与え続けるw
さらには母子加算復活w
本当にミンスに投票した奴が多数なのか?
数えた奴等の不正なんじゃねぇか?
957:名無しさん@十周年
09/10/08 07:47:27 874RFP7p0
つーか、いきなり相手を猿と罵倒したり、つまらないって感想いったら、キレちゃったとか言ってくる連中。
民主支持者なのか社民支持者なのか知らないけど、あんたら人として狂ってるよ。
こっちを自民支持者って決め付けて敵対視してるから、民主支持者なんだろうけど。
人が言ってないことを勝手に言ったように印象操作するし。ほんと最悪だな。
議論するうえでの、誠意ってもんがまったくない。
橋下は多分こいつらが嫌ってるだろう新自由主義者だが、ナマポを「見直し」ってほんとに改善すべき闇に切り込めるかねぇ。
何も知らない理想主義者は懐疑的にすらなれない、ニュースを読んだままのことしかいえない。
だからつまらないって言ってるのに。
958:名無しさん@十周年
09/10/08 07:49:48 zwGFxu1X0
>>888
>建設業を叩くレス多いけど、請負金額に占める外注費(材料なんかの購入費)は8割以上あるんだよ。
逆に言えば福祉の方面にシフトすれば
人件費の割合が高く効率が良いんじゃないのか?
鉄鋼にしろコンクリにしろ大手の商社の寡占だろうし・・・
959:名無しさん@十周年
09/10/08 07:52:03 zawWq3n3O
日本人から恥の概念が消えつつあるんだお
生活保護は困った時は遠慮なく頼っていいが「受けたくない」ものでなくてはならないお
国は生活保護がなるべく少なくなるように景気回復して皆が働けて稼げる世の中を作るんだお
あと血税とか言ってる奴は本来の意味を見直すといいお
マスコミを普段批判しつつマスコミにのせられてるアホだお
960:名無しさん@十周年
09/10/08 07:55:09 3eSkzmhRO
ミンスミンス言ってるのバカじゃないの
自民時代からずっと増えてるつーの
961:名無しさん@十周年
09/10/08 07:57:45 QkobnbT70
よーするにジミンもミンスも俺みたいに
低脳で健康だけがとりえの生意気で大して税金納められない
ワープアは国の頭数に入ってないんだろ?w
ジミンだったら自然淘汰
ミンスだったら能動的に自殺に追い込むわけだww
そりゃそーだ、こんな島国に人が多すぎるし
内需でやるとユーなら人減らさないとなー
子持ちとナマポと移民と高額所得者だけで素敵な友愛世界を作ってくれよwww
962:名無しさん@十周年
09/10/08 07:59:32 Jc2xF/OS0
生活保護の連中を纏めてアフガン送って、民生支援させりゃいんじゃねかな。
カンボジアとかの途上国でもいいし。
963:名無しさん@十周年
09/10/08 08:02:12 4cR/fQux0
>>959
どうして途中から語尾におを使うようになったの?
964:名無しさん@十周年
09/10/08 08:02:25 AuGvDNVjO
生活保護者は現代のお殿様、所謂勝ち組です。
生活保護も貰えないで仕事も無く、少なくなった貯蓄を切り崩し生活してる人間こそ、真の弱者です。
派遣廃止、公共事業廃止で、
そういった自分でなんとか頑張ろうとする人間の間口を減らすことに一生懸命なのが民主党政権です。
965:名無しさん@十周年
09/10/08 08:02:44 FxGlUydUO
生活保護受けてる奴って怠け者としか思えねえよ。
966:名無しさん@十周年
09/10/08 08:06:59 +3NYIoOzO
貧困率とかもそうだが実態に合わせた失業率を出した方が良いんじゃないか?
社会を考える良い機会だよ
生保特権とかもあるしね
967:名無しさん@十周年
09/10/08 08:07:17 KLEwqpruO
出勤するの馬鹿らしくなってきた
968:名無しさん@十周年
09/10/08 08:08:30 ZLdTxqgO0
生活保護者は憲法に定められてる国民の三大義務のうち、「勤労」「納税」を果たしてない。
なのに権利は全く制限されず受けられてる。
「選挙権」は奪って当然だと思う。生活保護貰いたい奴が取り分増やす為に、投票。
生保増大は国民一人ひとりの負担が、どんどん増えてしまうんだから。
969:名無しさん@十周年
09/10/08 08:08:57 nQy3+77h0
そのうち外国人は何万人?
970:名無しさん@十周年
09/10/08 08:09:10 AuGvDNVjO
民主党「健康で低能なワープアは積極的に殺します」
971:名無しさん@十周年
09/10/08 08:09:48 NIpGMycf0
>>964
現在、無職で貯金で何とかやっているオイラはやっぱり弱者だなあ。
40すぎた在日だけど。
972:名無しさん@十周年
09/10/08 08:09:53 GPQElind0
これだけ生活にあえいでいる人がいますよ、ってスレだったな。
みんなちょっとはスッキリしたんだろうか。
さぁ今日も生きようぜ。
973:名無しさん@十周年
09/10/08 08:10:30 34R0dhB/O
これから、もっと増える
974:名無しさん@十周年
09/10/08 08:11:13 EfYmKxxSO
生活保護は大票田だな
975:名無しさん@十周年
09/10/08 08:11:45 uNnLq9Bv0
>>968
勤労したくても職が無くて出来ず、税金を納めたくても、元々の稼ぎがないから
収めようがないと。
976:名無しさん@十周年
09/10/08 08:12:19 m082yKZm0
いいよなぁ、生活保護を受けたいネェ
一生懸命働いて、税金を取られてサ のんびり、遊んで暮らしたいね
977:名無しさん@十周年
09/10/08 08:13:25 3dUODjY20
>>975
人には耐える時もあるさ。復職したら選挙権も戻ってこれば済む話。
978:名無しさん@十周年
09/10/08 08:13:28 X2TJuvDzO
今日も仕事がんばるぜっ
弱者叩きもほどほどにな。いつ自分が弱者になるかなんて、誰にも分からんよ
979:名無しさん@十周年
09/10/08 08:13:39 sSXVBIGH0
■ 【お得な】 生活保護 特典 ★ 【年収350万クラスの弱者の実態】
生活費 月20万円(手取り)
医療費 無料
保険料 無料
家賃 無料
NHK視聴料金 無料
ガス料金 無料
水道料金 無料
電車賃 通院で使うと言えば 無料
学費 無料
タクシー代通院で使うと言えば 無料
母子加算 月6万円
地デジ GET
新型印フルワクチン GET
「仕事しなくていいから毎日が暇だし、2ちゃんねるしかやることないし。つーか沖縄いきたいし。」
月1で回転寿司で40皿 半額ブランド和牛もGET
980:名無しさん@十周年
09/10/08 08:15:02 umF9rUXrO
>>975
介護とかしろやカス
981:名無しさん@十周年
09/10/08 08:17:31 0eFTrfgN0
>>979
言う鳴って云うの
お前のスレ見て 13人 がソノ気になったぞぉ
982:名無しさん@十周年
09/10/08 08:17:55 Zyxh6rz/O
>45
新聞テレビがどれだけ実状を報道してるかは疑問だが、
今手に入る情報から判断すると>45に同意だわ。
983:名無しさん@十周年
09/10/08 08:18:26 AuGvDNVjO
>>978
無職で生活保護も貰えない奴が一番の弱者だ。
今日も台風の中、ハロワにいかなきゃ。
民主党になってから無職増えた気がする。無策だから企業も雇用をどんどん減らしてる。
このままニートなったらどうしよう。怖い。
984:名無しさん@十周年
09/10/08 08:22:02 pFYRiJE70
これからも増え続けるでしょ。
今後は30代、40代が雪崩れ込んでくる。
高齢化だけでなく、現役世代だって下から潰れ始めてるんだから。
日本に合った効果的な雇用対策をやってこなかったんだから当然。
問題を先送りにしてきたツケは必ず来る。
985:名無しさん@十周年
09/10/08 08:24:57 Dzv9gOfo0
>983
9月後半から新規求人件数が明確に減ってるよ!事実!
986:名無しさん@十周年
09/10/08 08:27:18 FClYebIX0
>>45
広く、薄くのほうがいいね
987:名無しさん@十周年
09/10/08 08:28:43 QiS9vp2zO
>>979
嘘イクナイ!
988:名無しさん@十周年
09/10/08 08:31:48 0eFTrfgN0
>>985
おっちゃんは昨年12月に定年退職して、雇用保険の受給延長手続きをして
ハロワに行くタイミングを見ていたんだが、こりゃ、延ばせば延ばすほど
ヤバイ のかいなぁ・・・
こんなことしてないで すぐ出るわ
989:名無しさん@十周年
09/10/08 08:49:20 Dzv9gOfo0
>988
あと2年待ってれば一応回復傾向だと思われ
990:名無しさん@十周年
09/10/08 08:51:05 kL1DukCQ0
>>984
やってこなかったんじゃなくて民主が二次補正予算も先送り決めて今進行させてるんだけど・・・・
991:名無しさん@十周年
09/10/08 08:51:39 sSXVBIGH0
>>987
まあ 信じられないのも仕方ないか(w
992:名無しさん@十周年
09/10/08 08:53:25 /8z49D1qO
方向転換は小泉時代でギリギリだったのにマネーゲームで遊んでいるから・・・
993:名無しさん@十周年
09/10/08 08:53:41 DJSTc+Mo0
そのうち何割がチョソなのか公表しろや。
994:名無しさん@十周年
09/10/08 08:53:58 KeEQ/yPy0
世界同時不況・鳩ぽっぽ内閣が招く国内経済悪化で生活保護者増加。確実に見直しだ。
995:名無しさん@十周年
09/10/08 08:55:05 1qBfV+2H0
>>979
これウソばっかだなー
この書きかただと20万キャッシュもらった上で
家賃もガス水道もタダみたいに読めるけどまったくのウソ
996:名無しさん@十周年
09/10/08 08:55:14 TKYdnMS3O
鳩山不況だな
売国奴が勢いだけで何の計算もなく、日本人の国民の同意も無く強権で25%削減を決めやがった
日本経済を崩壊させるつもり以外考えられない
在日売国党の独裁政治だな
997:名無しさん@十周年
09/10/08 08:56:58 KLI1uLtj0
【社会保障】年金納付:20代前半で実質26%、未納深刻・空洞化に拍車…06年度社保庁まとめ [07/10/09]
【社会保障】年金納付:20代前半で実質26%、未納深刻・空洞化に拍車…06年度社保庁まとめ [07/10/09]
【社会保障】年金納付:20代前半で実質26%、未納深刻・空洞化に拍車…06年度社保庁まとめ [07/10/09]
スレリンク(bizplus板)
基礎年金 総被保険者数の推移(保険料)
昭和36年 18,241千人(100円)
昭和54年 27,851千人(2730円)←年金加入者の真のピーク
昭和60年 25,091千人(6220円)←労働人口は増えてるのに対し減ってるのはかなり正確の数字を公表していたと考えられる
昭和61年 63,317千人(7100円)←僅か1年で激増しているがなにが起こった?!w
平成17年 70,447千人(14700円) ←あくまでも労働人口。数字マジックw受給資格がなくても被保険者扱いw
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
URLリンク(sky.geocities.jp)
生保世帯推移URLリンク(sky.geocities.jp)
今まで生保世帯といえば老人だけだったろうがついに現役世代まで耐えられなくなって始まった感じだな。
998:名無しさん@十周年
09/10/08 09:00:19 1qBfV+2H0
生活保護で実際に減免されるのは
・消費税以外の納税
・年金納付
・医療費(自由診療は除く)
家賃や光熱費の類いは無料ではなく、あくまで支給された額の中から払う
電車代やタクシーなどは、重度の身体障害者でもない限り、基本出ない
999:名無しさん@十周年
09/10/08 09:01:10 rEmTf7TV0
>>991
ガス代も水道代も払ってるよ
1000:名無しさん@十周年
09/10/08 09:03:32 GPQElind0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。