09/10/07 07:02:07 uznBoQ+yO
これヨシミのせい。
3:名無しさん@十周年
09/10/07 07:02:32 jGsg/+ph0
2かな?
4:名無しさん@十周年
09/10/07 07:02:33 dWaTZg+Q0
>>1
■内閣府副大臣 大塚耕平(おおつか こうへい)(参議院/愛知県)
民主党マニフェストを制作
沖縄ビジョン改訂WT主査(産業・経済)
金融危機に対して、"IMF経由でなく、特定国支援を行うべき"と主張
「埋蔵金」として利用するため、"現状GDP比20%の外貨準備高をGDP比10%まで半減させるべき"と主張
1000万人移民受け入れ構想を提言 URLリンク(www.matsui21.com)
二重国籍を推進
「がんばろう、日本!」国民協議会 - 民主統一同盟(新左翼)に関係
5:名無しさん@十周年
09/10/07 07:03:06 IxZ8DAKN0
自由に売国党
6:名無しさん@十周年
09/10/07 07:03:29 E1Dfh9OZ0
福田が辞めたのには裏があったのかw
7:名無しさん@十周年
09/10/07 07:03:37 vwuXu6eS0
おいおい、あの話マジだったのかよwwww
8:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:20 2KkcMYKN0
日本のマスゴミのネガキャンが
世界恐慌を巻き起こした元凶だったのか・・・
9:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:24 fsUy8x2JO
竹中か
10:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:30 dBLGI2lj0
さんざんチンパンとか言ってAAで喜んで御免なさい。
あなたは国士だったのか。
11:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:33 FFHQqNJR0
財務省幹部は出てきて釈明しろ
12:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:41 2URuZ2ST0
売国奴竹中!文字通り国を売る小泉竹中の一派!
13:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:54 odfF1/Fs0
これはヨシミが言ってたアレか?
14:名無しさん@十周年
09/10/07 07:04:58 PrifbR7m0
福田のコピペ実話だったかwww
15:名無しさん@十周年
09/10/07 07:05:01 Doz0oKLT0
アメリカの奴隷もいいところだな
16:名無しさん@十周年
09/10/07 07:06:22 SZCW7M1VO
ネトウヨなんか言えよ
17:名無しさん@十周年
09/10/07 07:06:30 ZPBG/GIo0
福田がそのために理由をつけて総理をやめたおかげで事なきを得た
18:名無しさん@十周年
09/10/07 07:06:38 WH0DQA5TO
福田が実は結構な愛国者で渡辺ヨシミがクソ野郎だと証明されたな
19:名無しさん@十周年
09/10/07 07:07:02 sThLHG1AO
>>1
こういうことは知っておこう
倒れてくるのを、後ろにいる人(日本の金融機関)が支え、さらに後ろにいる人(日本の公的資金による住宅ローンを組み込んだ米国の不良資産の買取り)がそれを支える。どけない構図。
★サブプライム損失に続く!メガバンク3行を襲う3つの重大危機
不動産、建設に続き、金融株もまた株価暴落の中で下がり続けている。メガバンクも例外ではなく、軒並み一時の半値以下だ。
株価を下げる最大の原因は、今もくすぶる欧米のサブプライム損失にある。
日本のメガバンクの損失額は欧米金融機関よりヒトケタもフタケタも小さいし、本業は順調なのに、どうして売られ続けるのか。単に欧米のサブプライム損失への疑心暗鬼だけではない。
●米住宅公社関連債の衝撃
「メガバンクはサブプライムの“優等生”という常識が覆された」
『米政府の経営支援を仰がねばならない2つの米住宅金融公社(ファニーメイとフレディマック)関連債券問題で、3メガバンクが巨額の保有残高を抱えていることが明らかになった。』
中でも三菱UFJフィナンシャル・グループの場合が衝撃だ。サブプライム問題では、3メガの中で三菱UFJの損失額は1230億円と最も少なかった。
『ところが、そんな健全な銀行の関連債券保有残高が3.3兆円と、みずほフィナンシャルグループの1.2兆円、三井住友フィナンシャルグループの0.2兆円を大きく上回っていたのだ。』
「裏切られたショックが大きかった」(前出の証券幹部)
米住宅公社の関連債は、本来、米国債に次いで信用力の高い債券だ。暗黙の政府保証が付いているといわれるほどで、多少のことがあっても世間の不安をかき立てる類のものではない。
だがこの2公社が公的資金を投入せざるを得ない事態になり、発行する債券の信用もガタガタ、急落なのだ。紙くずになるとまでは言わないが、「第2のサブプライムショック」として不安が市場に広がるのは自然だ。
「『日本のメガバンクが自らの意思とは別に、3行合計で4.7兆円もの資金を公社関連債に投じていたことで、すでに米国の金融恐慌的な状況に巻き込まれていると見るべきです。』
果たして、3行はこの難局を巧みに泳ぎきれるか」(前出の邦銀幹部)
◆URLリンク(gendai.net)
20:名無しさん@十周年
09/10/07 07:07:14 POK20UBkP
福田政権は売国政権だったってお話
21:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/10/07 07:07:20 N+gS8Q/DO
だから福田をバカにしたり、解散を要求すんなって言ったのに…。
22:名無しさん@十周年
09/10/07 07:07:41 WCW33/8M0
竹中がアメリカの不動産を取得しているしな。
官僚の天下り先はアメリカ金融機関まで広げようとしていたのか?
むちゃくちゃだなw
23:名無しさん@十周年
09/10/07 07:08:29 r4ENpkUnO
アメリカのいいなりです。
自民党
24:名無しさん@十周年
09/10/07 07:08:37 Doz0oKLT0
今回のインフルエンザのワクチンも不当な高値で
ヨーロッパから購入してるが
1100億円だっけ
アホもいいところだよ
既に2800万人分あるのに
5000万人分まで準備するんだろ
25:名無しさん@十周年
09/10/07 07:09:02 br6BjhYg0
日本はアメリカという対岸の火事を消そうとしたのだろうが、
その火に油をそそいだ韓国にも2兆円をわたしたアホなんだろ?
26:名無しさん@十周年
09/10/07 07:10:10 WH0DQA5TO
>>14
2ちゃん恐るべしw
小沢の秘書が韓国人女だという話も最初にネットで実名までが広まり、後から報道でソースが付いた
27:名無しさん@十周年
09/10/07 07:12:35 WH0DQA5TO
23←文盲キムチ(笑)
これは福田がアメリカの言いなりになるのを避けたという話だ低能が
28:名無しさん@十周年
09/10/07 07:12:40 b+iTOmZK0
俺、何気に福田さん好きだったんだけどな。
今更だけど。
29:名無しさん@十周年
09/10/07 07:13:34 lBCerwN30
例のコピペ
377 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:51:28 ID:RCbqhuxf
康夫ちゃんを悪く言っちゃらめえ。
康夫ちゃんは、国士だったんだよ。
あのとき、まだリーマンが破綻になる前で、アメリカからリーマンを助けるために
米国債購入経由で公的資金投入の資金よこせってゆすられてたの。
渡辺みっちーのバカ息子が「じゃあ100兆円用意しますね」って準備を進めてたの。
それに気付いた康夫ちゃんは、内閣改造して渡辺の首を切ってうやむやにしたの。
でも、アメリカはしつこくて許してくれなかったの。
そこで最後の手段、靖男ちゃんの自爆攻撃を敢行したの。
退陣して総裁選、となると、時間稼ぎできるでしょ。そうやってタイムリミットをやりすごしたの。
これは早すぎても遅すぎてもダメなの。
(だから、松子と重なってもしょうがないの。でも、あともう2時間後にやってほしかったけど。。。。)
で、アメリカは日本をゆすることをあきらめたの。
で、向かった先が韓国。韓国が俺が面倒見る二ダって手を上げて、
だから再建関係の環境を浴するのに協力する二ダってアメリカに持ちかけたの。
アメリカは協力したの。おかげで韓国は破産を免れたんだけど、リーマンを無視したの。
アメリカに嘘ついたのね。日本にいつもやってるから、世界にも通用すると思っちゃったのね。
で、ここから世界恐慌が始まったの。
はげたかさんもどんどん集まってきたの。でも自業自得なの。
・・・まあ、そんなわけで、康夫ちゃんは、日本の金庫からアメリカが100兆円を盗もうとしたのを
自分を犠牲にして守ったの。だから国士なの。
だから、悪く言っちゃだめなの。
30:名無しさん@十周年
09/10/07 07:13:50 jl5uODhvO
出していても構わなかったが、あのバカどもはその金を自分等の給与に充てやがるからなあw
やらんで正解だったなw
31:名無しさん@十周年
09/10/07 07:14:00 a3j7J9mZ0
――――ノ´⌒`ヽ――――\人_人,_从人_人_人,_从,人_/――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ⌒´ \_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) あなたとは違うんです!!(― ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ̄ ̄
―― / )⌒ヽ―― /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\,i':r" ノ( `ミ;;,―
――/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)――__,、―――――― 彡 ^ ミ;;;i―
 ̄ ̄ / ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ( ̄ ̄〃ニ;;::`lヽ,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ̄ ̄
 ̄ ̄.i 彡::::::::::::::::::::::::: ∪ i ) ̄ 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn  ̄ ̄__,, ̄、_ ̄ ̄ ̄.,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ̄ ̄
―i /:::::::::::/\ /ヽ i )-/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'―
 ̄ ̄i /::::::::::: ヽ / i,/- >、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `.,| / "ii" ヽ |ノ ̄ ̄
―r⌒ヾ::::::::::: ( ・)ヽ ( ( ・){- j,, ヾて)r=- | ヾ: ::ヽ;; | l | l '':t '∈ニ三〉.)/イ―
―{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ ),イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | :ヽ,,-‐、i' /ヽ―
―\_,,:::::::\ /( ) !i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::::lll1-=: ̄ \―
―― i:::::∪ / __.^ i ^_ /ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-==: ヾ―
___ i::::::::::: |コココココ| /_\__:::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ > :(゙ )l::l-┴ヾ、ヽ .ノ_
――/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| /―― ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─( ) /―
_,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐-. ,,, _―― / :: ::l l::::::::::::::::::/ /::::::::::/::::::(ヽ--─ / ノ /―
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::―― ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /―
32:名無しさん@十周年
09/10/07 07:15:02 dKDO05zR0
そういえばパンダはどうした?
33:名無しさん@十周年
09/10/07 07:15:42 8U7d2wrH0
お前らは福田先生にとにかく謝れ
34:名無しさん@十周年
09/10/07 07:15:46 f8cq5MWV0
>>31
いつのまに改変w
35:名無しさん@十周年
09/10/07 07:16:15 M+nz4zo50
まじかよショック受けた
36:名無しさん@十周年
09/10/07 07:17:04 tOM/MbQc0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : もういう言葉すらないわ・・・
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
37:名無しさん@十周年
09/10/07 07:17:42 WqxpgGXl0
伊吹は止めたからいいけど一体誰が言い出したんだ
38:名無しさん@十周年
09/10/07 07:18:04 k3wtrPa60
>>14
これ?
724 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/09/04(木) 09:53:03 ID:aYmuGa7o
福田首相カッコ良すぎ
~~~~~~福田総理就任の日~~~~~~~
福田「韓国経済ははいずれ、それもここ1,2年以内に破綻するだろう」
部下「えっ!?まさかんそんなご冗談でしょう」
福田「いや、事実だ、必ず1、2年以内にファンドによる猛攻を耐えられずに破綻する」
部下「で、でしたら我が国はいったいどうすれば」
福田「これは・・チャンスなんだよ・・やっと巡って来たチャンスなんだ・・」
部下「チャンス・・ですか・・・しかし我が国へ介入要請をしてそれで終わるのでは?」
福田「そうだ、残念だが今の日本政府は介入要請があったら断れない、IMFを無視して介入すらありうる、だがそれはあの韓国の息の根を止めるチャンスを逃すということ・・・・」
部下「では何故そのような時に総理になろうと・・・?」
福田「・・・ではその介入要請の時に総理が辞任していたらどうなるかね?」
部下「・・・?・・・ハッ・・!総理不在で・・まさかそんな・・しかしそれでは総理、総理は・・・」
福田「なぁに、嫌われるのには慣れている、それにこれは誰かがやらねばならない事なんだよ」
39:名無しさん@十周年
09/10/07 07:18:16 2vIFpnuN0
>しかし当時の伊吹文明財務相が慎重論を主張し
選挙で惨敗する遥か前から麻生のボンクラをあんなバカを総裁に
つけたのがそもそも自民の間違いだ
みたいな評価を下したりしてるし、コイツ(伊吹)は、脳腐れが多い
自民党の中で、数少ないマトモな判断力の持ち主だな。
40:名無しさん@十周年
09/10/07 07:18:35 CKjWpwKS0
>>29
康夫見直した。
41:名無しさん@十周年
09/10/07 07:18:52 p2Y0vETkO
福田はこれ止めるために辞めたんだろ
42:名無しさん@十周年
09/10/07 07:22:05 8GQ9SmGC0
よくわからんが、金払っておけばリーマンショックは起こらなかったという事?
43:名無しさん@十周年
09/10/07 07:22:42 uildX3890
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 総理を辞して日本を守ったんです
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフッ
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ
{ ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / |
/ ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ |
/ { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ|
{ ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
ノ ーニ:| ヽ |:::l / } } -'''' |
/,:::;;;;;;;:, | ヽ |:/ / .::::| |'' ̄ ヽ |
ノ ニ- ::| ヽ レ / _,.-‐'"^ | |ヽ ヾノ
{ ノ ____ヽ):::. __ヽ_,,.=‐< ヽ | |:::::;;;; ノ
44:名無しさん@十周年
09/10/07 07:23:03 k/W4Dx0ZP
これネガキャンになってないよねw
45:名無しさん@十周年
09/10/07 07:23:59 /lNVpoLoO
あなたとは違うんです
の意味が完全に違ってくるな…
国のために汚名を自ら着れる男と
自分のために国を陥れて喜ぶマスゴミ
46:名無しさん@十周年
09/10/07 07:24:29 8U7d2wrH0
のらりくらりと交わすのは日本の伝統芸だからなw
>>42
恐慌を演出するために自分のところの金融機関を潰すのもロスチャイルドの伝統芸
47:名無しさん@十周年
09/10/07 07:24:33 ZynAJhQf0
康夫、俺のケツを掘っていいぞ
48:名無しさん@十周年
09/10/07 07:24:50 K9t8JVYbO
売国奴自民党の悪魔伊吹は財政規律を守るために社会保障費は、毎年削減し続けて日本人からセーフティネットを奪った悪魔だよ!
売国奴自民党は日本人から巻き上げた金を日本人に使わないで外国にばら蒔きをしたから日本人は貧しい!
悪魔だよ!売国奴自民党!
49:名無しさん@十周年
09/10/07 07:24:53 ZczLdwUm0
>>42
サブプライムが相当にアレなシステムだったのは確かなので
9月中の破綻はなかったかもしれないけど遠くないうちにリーマンショックはおきてたと思われる。
回避できた可能性もごく僅かはあっただろうけどね。
50:名無しさん@十周年
09/10/07 07:24:59 rx962c+x0
>>29
わかりやすい。納得
51:名無しさん@+周年
09/10/07 07:25:05 RbDv10P90
>>43
このAAもう処分しちゃっやよ
52:名無しさん@十周年
09/10/07 07:25:34 WqxpgGXl0
>>42
関係ない
この2社はアメリカ政府が税金で救済してるから
53:名無しさん@十周年
09/10/07 07:25:56 P6mMkN6j0
福田が政権放り出したことを美化するにも程があるだろ。
54:名無しさん@十周年
09/10/07 07:26:59 uildX3890
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' メガンテ
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
55:名無しさん@十周年
09/10/07 07:27:20 ROlQvWok0
>>1
今ごろ関係者への取材で分かったとか言ってるけど、当時の産経の記事にあるぞ?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、この6月末で1兆ドルを超えた日本の外貨準備を
米国の公的資金注入の資金源として提供する思い切った対米協調である。
56:名無しさん@十周年
09/10/07 07:27:24 Jm98YJjM0
>>42
リーマンだけ助けたって、膨大な「借金返せないアメリカの貧民(サブプライム)」
どもを、どうにかできるわけじゃないから意味が無い。
サブプライムショックってのは、要するに、アメ公のバカどもが、身の丈にあわないような
借金を、それも途方も無い額の借金を積み重ねたから生じたのであって、避けられない
必然の結果でもある。
年収が200万しかないのに年収近く借りてるようなキチガイだらけのアメリカの借主と
そんな借主にカネを貸し付ける気の狂ったアメリカの貸主の、いわば狂ったダンスの
果てだから。
なにより、アメリカ人が積み上げた、CDSやサブプライム関係の膨大な借金を、一時的に
日本人が肩代わりしてやっても、日本人がアメリカ人の変わりに債務返済に負われるだけで、
当のバカなアメ公どもは、感謝もせずに、反省せずにまた享楽的に借金を
積み重ねるに決まってる。
アメリカ人の、貧民層ってのは、そんくらい、バカしかいない。
57:名無しさん@十周年
09/10/07 07:27:44 wlX44upy0
福田ありがとう
チンパン言ってごめん
あなたとは違うはそういう意味だったんだね
58:名無しさん@十周年
09/10/07 07:28:44 WqxpgGXl0
福田をよいしょしてる奴は頭おかしいだろ・・w
釣りなんだろうけど
59:名無しさん@十周年
09/10/07 07:29:25 IxZ8DAKN0
なんで福田の手柄になってるの?
もしかして2chのコピペ(しかも日付改ざん)を信じてるの?w
60:名無しさん@十周年
09/10/07 07:29:28 9biaVY7l0
世界一の貯蓄を持ちながら、内需で使うことを許されず
アメリカへ流して、借金してまで家に車に家電を買わせて輸出する。
もらえるのは、紙切れの米国債(笑)
やっぱり経済というのは、軍事力・諜報力という力が無いと吸われる一方なんだと。
61:名無しさん@十周年
09/10/07 07:29:54 uildX3890
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄<<|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄<< ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
62:名無しさん@十周年
09/10/07 07:30:16 cndoAGLF0
>>33
ハア? 問題混ぜっ返すなよ
俺はべつに福田叩きしてねえがあれは違うだろ
私は客観性が有るんですって辞めたんだぞ
そして「俺たちの太郎w」が出てきたんだぞ
どう考えたって自民の人気取りだろうが
なにが退陣しか逃れる術が無かっただ腰抜け
そこを二枚腰で粘るのが真の国士だろうが
本当の国士だったら辞めたら国家損失になるんだから
あの当時の自民は次の選挙のための人気取りに汲々としてた
そこをごまかされる俺じゃねえよ低脳
渡辺が売国奴なんてのはわかりきってたことだし
あんな連中がふざけた名前であんなに得票してる日本
バカ民主主義じゃ国が傾く一方なんだけどな
63:名無しさん@十周年
09/10/07 07:31:01 Hc4/hp3L0
ちょwwwチンパンさん、アメリカをごまかすためにやめたって本当だったのかw
64:名無しさん@+周年
09/10/07 07:31:44 RbDv10P90
福田元首相の死後なら尾ひれが付いてもっと大きな話になっていたのに残念
65:名無しさん@十周年
09/10/07 07:32:26 e1l9Mpqv0
だから政権交代したのかw
66:名無しさん@十周年
09/10/07 07:33:13 WqxpgGXl0
安部と福田の決まり手は投げ出しだからな
こんなもん褒める奴は日本人じゃない
67:名無しさん@十周年
09/10/07 07:33:31 6s6bSj3h0
>日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画
どうでもいいが、こんなことを言い出したカス議員は、きちんと党内でリンチ
にかけとけよ>>自民
誰がこんな途方も無いバカげたことを言い出したか知らんが、きっちりシメとけ。
何が悲しくて、日本人がアメリカ人の借金を肩代わり返済しなきゃならんのだ。
68:名無しさん@十周年
09/10/07 07:33:36 NiSKvmXJ0
>>29
康夫ぉ・・・・
69:名無しさん@十周年
09/10/07 07:33:47 s8KxwY6Q0
>>65
政権交代は空気読めない麻生が1年延ばした
70:名無しさん@十周年
09/10/07 07:35:00 kak7VxWNi
私はあなたとは違うんです(笑)
71:名無しさん@十周年
09/10/07 07:35:03 ZczLdwUm0
>>67
関係した人はもう自民にいないけどな
今はみんなの党にいる人ですよ
72:名無しさん@十周年
09/10/07 07:35:19 LU14Te640
まぁ不自然なタイミングでの辞任とは思ってたが・・・
73:名無しさん@十周年
09/10/07 07:35:27 RWSjYxf80
>>55
だよな
>>1なにをいまさらw
74:名無しさん@十周年
09/10/07 07:35:42 jmwInIFMO
>>29
これ実話だったんだな…
75:名無しさん@十周年
09/10/07 07:35:44 aN26+cssO
あの福田の解散話はマジだったのか
毎日新聞はネガキャンのつもりが失敗ですね
76:名無しさん@十周年
09/10/07 07:36:22 t1tLL2v60
福田はアバン先生やったんや・・・
77:名無しさん@十周年
09/10/07 07:37:08 ROlQvWok0
福田は難局を乗りきれなかっただけでは?
米国の要求をきっぱり断って、IMFへ10兆円の資金(どうせ寝かして置くしかない米国債)
を提供し、アイスランドなんかを救って誰にも文句言わせなかったのが麻生総理だろ。
78:名無しさん@十周年
09/10/07 07:37:56 PYfGLhV40
伊吹は確かに「当たり前」の判断をしたが、当たり前の判断どころか発狂ものの
アメリカシンパというかアメリカ奴隷が党内に存在すると言うことだな。
どんだけ、脳ミソが醗酵してたら、そこまでアメリカに滅私奉公できるような発想になるのか
わけがわからん。
留学経験者とかは、向こうで洗脳でもされて帰ってくるんじゃあるまいな。
経営危機の他国企業を、自分の国のカネで、見返りもなく
買い支えるアホな国家なんて永遠の笑いものになるところだった。
79:名無しさん@十周年
09/10/07 07:39:04 M9eLkwaJ0
アメリカの犬にもほどがあるだろ
80:名無しさん@十周年
09/10/07 07:39:28 0WOq6UFs0
福田がどうこうより渡辺と渡辺を持ち上げてる経済関係の人間のうさん臭さを
もっと認知させないとな
双日のかんべえとかさ
81:名無しさん@十周年
09/10/07 07:39:32 iN6+XrbAO
>>55
依頼スレで依頼したけど、立ててくれなかった
ホントにヤバイネタは2ちゃんに出ない
82:名無しさん@十周年
09/10/07 07:40:14 Ywf34jVCO
>>77
だよな
いまさら福田はよかったなんて甘すぎる
やつがやった他の売国政策はスルーかよ
83:名無しさん@十周年
09/10/07 07:40:47 ZczLdwUm0
>>78
実際問題、この件で国営化された二社が潰れてたらしゃれにならんことになってたろうしね。
だからアメリカも潰せずに国有化せざるを得なかった。
日本は金融機関なんかへの公的資金注入なんかは結構やりやすいけど
アメリカはそうはいかないからね。
84:名無しさん@十周年
09/10/07 07:41:05 IPgOXEYA0
>>55
うん、これみんなの党の渡辺喜美が
当時内閣府特命担当大臣(金融担当)だったときに米国に勝手に打診したんだよ
それをスッパ抜かれて慌てて否定してたの覚えてる
渡辺ひでえ売国奴だなあって思ったもんだ
だから>1の毎日は頭おかしいか業と今書いてる記事になる
85:名無しさん@十周年
09/10/07 07:41:41 r1n2FH7x0
>>79
逆にアメリカの金融機関を乗っ取って
発言力上げるチャンスだったと考えられんのか
86:名無しさん@十周年
09/10/07 07:42:56 Z+ywQ4Yo0
フレディマックとファニーメイがぶっ壊れたのって、あのクリントンの責任だろ。
なんで日本パッシングのクリントンの責任を日本がぬぐわなきゃならんのだ
87:名無しさん@十周年
09/10/07 07:43:00 v9Ax1yOH0
なにその暗黒計画・・・
金融火遊びで遊びに遊び狂った果てに、自分の借金焦げ付かせたような
バカ過ぎる博徒に、堅実に働いて稼いだ人間のカネを融通するとか、
あたまオカシイんじゃないの?
ヘッジファンドとか、投資銀行とか、名前はカッコイイけど、やってることは
ただの丁半博打だからな。レバレッジを稼いで、一発で大もうけしようとアホな
火遊びに踊り狂う半キチガイの集団だ。
88:名無しさん@十周年
09/10/07 07:43:04 jDZNwYDJO
福田GJ
89:名無しさん@十周年
09/10/07 07:43:04 hhq1kB5l0
ああそんな話しあったな。
それであなたとは違うんですか発言か
90:名無しさん@十周年
09/10/07 07:43:42 DZPnh57h0
>>55
だよなぁ
何の手柄にしたいんだか知らんが
ちゃんと見てる人は散々前から知ってるわな
福田じゃなくてもこの流れは止めなくてはならんかっただろうて
91:名無しさん@十周年
09/10/07 07:43:42 Ws/1htFn0
あなたとはちがったなぁ。
92:名無しさん@十周年
09/10/07 07:44:13 u9S9pqff0
政治主導ですねえ
毎日変態新聞としてはリーマンショックは自民党の責任としたいのでしょうが
93:名無しさん@十周年
09/10/07 07:44:55 RN4B3STr0
ミッチー息子のような連中を占めるための
最初で最後の機会だぞ。政権交代は。
いまの間にこいつらと公明党をおっぱらって
平沼あたりを呼び戻さないと。
94:名無しさん@十周年
09/10/07 07:45:15 kMCPlRXR0
そもそも右翼思想ってのは、アメリカ様万歳、アメリカ様に付いて行きますなんだから、
保守政党である自民党としては何ら疑問の余地が無い政策だわな。
アメリカマンセーなんてずっとやってきた事じゃん。
95:名無しさん@十周年
09/10/07 07:45:42 8IO0JkMA0
まあ別にやってもよかったんじゃないの
結局不況が来ていっぱいあった為替益が使えなくなったんでしょ?
96:名無しさん@十周年
09/10/07 07:46:07 Jm98YJjM0
>>85
投資銀行なんて、何の事業もやってないところ乗っ取っても、なんの
役にも立たんぞ。要するに、顧客からカネを集めてギャンブルやってるだけの連中だからな。
こういった企業は、なんの設備も持って無いし、なんのテクノロジーも所有して無い。
こいつらを働かせて、ギャンブルで稼ぐという発想ならいいかもしれんが。
ただし、こいつらは「稼げなかったギャンブラー」だからこそ焦げ付いたわけで、
そんな無能を雇っても、やはり自分らも焦げ付くだけだ。
儲かってる投資銀行を日本が貰い受けるならいいが、バクチに負けた挙句に財務が
火を噴いたような、「勝てないギャンブラー」に存在価値など無い。
97:名無しさん@十周年
09/10/07 07:46:19 DD7aB8Pe0
フフンに比べヨシミって・・・
98:名無しさん@十周年
09/10/07 07:46:31 WqxpgGXl0
>>85
ジャンク債買って発言力ってアンタ・・・
ゴミを買わされるようなもんだろ
99:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/10/07 07:46:55 N+gS8Q/DO
まぁ使えない人間があんなに長く官房長官なんか出来んわな
100:名無しさん@十周年
09/10/07 07:48:24 qUFkmsrF0
福田の捨て身だったのか?
101:名無しさん@十周年
09/10/07 07:48:33 ZczLdwUm0
>>99
でもそれぐらいの人が首相になって1年ぐらいであなたとは違うんです!発言するとはねぇ。
総理の職の重さと辛さを感じたっけ。
102:名無しさん@十周年
09/10/07 07:48:36 2IABrt8dO
>>66
いちいち日本人じゃないとか、そういうこと言うからおまえはいつまでたってもチョンなんだ
103:名無しさん@十周年
09/10/07 07:48:49 iOA97BwP0
>>29
渡辺ヨッシーって売国奴かよwww
テレビで調子いいことばっか言いやがって
だまされてたぜw
104:名無しさん@十周年
09/10/07 07:48:49 U0rGccTaO
福田△
105:名無しさん@十周年
09/10/07 07:49:04 m+U591vo0
政府の金は、使えなかったが政府系金融機関の農林中金は、2兆円を超える金額を、
両者の社債に投資してる。あと価値に比べて、値段が安くなったとして、サブプライムローン
債券にも投資してる。なぜか、農水大臣がスキャンダルで、次々失脚したのか、
よく考えるべきだ。農林中金は、今再建中らいい ・・・・w
106:名無しさん@十周年
09/10/07 07:49:05 2jsqvr1U0
なんかドラマの総理みたいだな
107:名無しさん@十周年
09/10/07 07:49:16 TWMrqp/u0
なんと。
裏で働いていたのか。
中国様様で終わっていたと思っていたわ。
108:名無しさん@十周年
09/10/07 07:49:55 hprcwp8q0
>>85
このバカどもの発効する社債の裏づけは、アメリカの愚民、要するに
サブプライムどもで、サブプライムどもの借金返済に対する意思や約束を
守ると言う概念の薄さは折り紙つきなんだが。
果てしないジャンクボンドじゃん。
救済したはいいが、アメリカ議会が困ってるのも、そのためだ。
穴の開いたバケツそのものだからな。所有してる資産が腐ってる会社の
社債なんて、ケツ拭き紙にもならん。
アメリカ人が、まともに借金を返すために着実にコツコツ返済する気質なら
まだいいが、そうじゃないだろ。すぐに自己破産か、オッパッピーな連中だ。
そういう連中の債務の集合体であるサブプライム証券を「資産」として所有してるような
会社の「資産」なんて、それこそ「無」に等しい。
109:名無しさん@十周年
09/10/07 07:50:06 oNH/BAl00
実行されていたら、アメリカの住宅バブルはあと半年ぐらいは持ったのかな?
サブプライム規制が滞りなく行われていたら、金融危機も来なかっただろうし、
今現在の世界的な不況もなかったかもしれないわけだな。
実行されていたらマスゴミには批判されただろうが、非常に有益な投資だったわけだ。
110:名無しさん@十周年
09/10/07 07:50:23 0W+1/kp80
アメリカが防衛費削減して支援すれば言いだけなのに
日本のおせっかいぶりには反吐が出るわ
自国の金融機関は潰した癖してな
111:名無しさん@十周年
09/10/07 07:50:28 jbdCcWzh0
福田の突然の辞任って・・・これがあったからってことか?
112:名無しさん@十周年
09/10/07 07:51:40 RN4B3STr0
結局よ、アメリカの奴隷になって日本の富を差し出すか
さもなければ「中国様」になるか。どっちかしかいないんだよな。
113:名無しさん@十周年
09/10/07 07:52:23 wclmyvVQ0
>>105
まぁた農林中金のバカがドツボにはまったのか・・・
農林中金って、いいかげん、役職をギロチンにかけるのと、あと職員の
採用方式を抜本的に見直したほうがいいよな。
バブルでも、大いに焦げ付いたろ、あそこは。毎度のごとく金融詐欺に
カモられるために存在してるようなバカ組織だ。強烈なバカ。
なんであんなのを、いまだに残してるのかわからん。この世には「カモネギ」が
いないといけないということを、証明するために放置してあるんじゃないか
とすら思うぐらいバカ。
114:名無しさん@十周年
09/10/07 07:53:08 l2cHJn8+0
>>29
ヤスオ・・あの時はごめん・・
つか小泉はクソだから置いといて、
福田・安倍・麻生政権下で俺らの知らなかったこういうのってもっとあるんじゃね?
民主だってこれからだから批判するのは早急すぎるけどさ。
功罪合わせてソース付きでまとめ欲しい。
115:名無しさん@十周年
09/10/07 07:55:09 ZczLdwUm0
>>114
小泉は新自由主義者だったからな。
安倍以降揺り戻しがだいぶきてるけど。
116:名無しさん@十周年
09/10/07 07:55:57 WqxpgGXl0
>>109
あれメキシコからの移民で年収300万の人間に1億貸したりしてるんだよ
日本の不動産バブルと同じで不動産価格が上がり続ける事を前提にした金融商品で破綻は避けられなかった
117:名無しさん@十周年
09/10/07 07:56:24 YVZSlEFz0
独立した軍事力のない国が生き延びていくのは大変なのね・・
118:名無しさん@十周年
09/10/07 07:56:41 8U7d2wrH0
もう一度小泉先生のお言葉を読み返そうぜw
URLリンク(koizumijunichirou.seesaa.net)
119:名無しさん@十周年
09/10/07 07:57:21 UHcw8Jf20
>>94
全然違う。アメリカマンセーしてるのはエセ右翼。
自称右翼の大部分は売国奴だよ。
右翼の大物と言われた児玉誉士夫が実はロッキード事件でアメリカ
からお金を貰っていた売国奴だったことが分かって、日の丸鉢巻き
を頭に巻いた本物の右翼が小型飛行機で、児玉邸に突っ込んだ。
こういうのが本物の右翼で国士。
アメリカともロシアとも中国とも戦争するのが本物の右翼だ。
120:名無しさん@十周年
09/10/07 07:58:07 z3VaSSvM0
下痢たれとは違うんです
121:名無しさん@十周年
09/10/07 08:01:44 UHrzBenIO
チンパンジーとかいろいろ言って悪かった
122:名無しさん@十周年
09/10/07 08:01:54 E/eaI9al0
>>29
こういうことってさ、なんで本人が公の場で言わないんだろうね。
言ったら友愛されちゃうの?
123:名無しさん@十周年
09/10/07 08:02:20 XgG4uMolO
結局自民党も売国政党だったってこと?
日本終わってんな
124:名無しさん@十周年
09/10/07 08:02:23 HJ/0eKbC0
>>114
福田と麻生はいろいとがんばってる。安倍だけは明後日の方向でがんばっちゃって小泉後の後始末をしなかった。
小泉時代はああいう方法しか日本経済を立て直すことはできなかった。正と負の面があったのはしょうがない。
一番の問題児は小泉の負の遺産を引き受けるべきだったのにしなかった安倍。
小泉→福田→麻生なら今の苦境は無かった。
125:名無しさん@十周年
09/10/07 08:03:17 l2cHJn8+0
ウヨとかサヨとかもう秋田。日本の国益を一番に考えてくれる政治家が育ってほしい。
126:名無しさん@十周年
09/10/07 08:03:24 9x3pfzY50
「私は自分自身は客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」
なるほどー
127:名無しさん@十周年
09/10/07 08:03:26 gMYOOkLT0
ヨッシーは売国奴
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)
128:死に損ない爺
09/10/07 08:03:30 gumWS1qp0
自由売国党ですか。
129:名無しさん@十周年
09/10/07 08:03:46 2K0RLAAa0
>>103
だから、あいつはネオリベの小泉竹中一派の別働隊だって
俺がしつこく言っても、阿呆は聞きもしないで
改革派だのみたいな理由であのギョロ目を支持してんだモンなw
前原なんかもその類だから気を付けて見ておけよ
>>109
アメリカがどれ位金をつぎ込んで
今失敗して、こういう状況になってるのを見れば
無理だった
金の払い損だったって分かるはずなんだがな
130:名無しさん@十周年
09/10/07 08:04:33 ZczLdwUm0
>>122
言わないほうがいいこともある。ってことだろ。
日本が拒否したってでかでかとでたら株が落ちたり資金調達が難しくなる。
131:名無しさん@十周年
09/10/07 08:05:11 IdmJLi7h0
やっぱり日本も軍事力持たないといけないなぁ・・・
憲法がどうのこうの言ってたら日本掠め取られるなこりゃ
132:名無しさん@十周年
09/10/07 08:05:18 uAuhvTYBO
奴隷国家だな
133:名無しさん@十周年
09/10/07 08:06:09 TNURQfly0
福田たん・・・・馬鹿にしてゴメンね・・・・
小泉竹中の日本資産のアメリカ献上計画を自殺で阻止したんだね。
134:名無しさん@十周年
09/10/07 08:06:46 KqrJJFQ60
>>29
普通に断れば?
こういういじけたやり方のほうが欧米人の心象を害するよ
135:名無しさん@十周年
09/10/07 08:07:13 eODEyp7bO
>>29
正直すまんかった。
パンダは要らない気持ちはかわらないが、
これは本当にすまんかった。
136:名無しさん@十周年
09/10/07 08:07:46 2K0RLAAa0
>>124
>小泉時代はああいう方法しか日本経済を立て直すことはできなかった。
嘘吐くなボケが
>>134
おまえみたいな馬鹿につける薬は無いな
137:名無しさん@十周年
09/10/07 08:08:52 +3nd2TabO
>>131
同意
英国なみの軍事力と核があれば
露骨な>>29のようなタカリにあうこともないだろうしな
138:名無しさん@十周年
09/10/07 08:09:17 UHcw8Jf20
>>131
うむ。国民の生命・財産・領土を守るのが軍隊の役割だが、
今のところ少なくとも国民の財産を守れてないわな。
税金をどんどん外国に垂れ流しだ。
139:名無しさん@十周年
09/10/07 08:09:29 CTaHt9qm0
>>134
アホスwwwwwwwwwwwww
140:名無しさん@十周年
09/10/07 08:09:35 jbdCcWzh0
>>123
どこをどう読んだらそうなるんだよw
141:名無しさん@十周年
09/10/07 08:09:39 HqzjT7PY0
小泉はアメポチで、アメリカの言う事何でも聞くから危険って言ってたの本当だったんだな・・・
142:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 08:11:29 QoVKh4i60
>>82
チンパンの売国は長野聖火と毒餃子とアイヌだな
しかし、実利的な面は東シナ海油田が超GJなんだが
油田等の共同開発地を暫定的な海境線とする国際定義がある
それに従う大陸棚ラインで海境線ラインを引くと尖閣諸島思いっきり含む最大限モンなんだぜ?
そして原油爆下げの今、あんな採算取れない油田は開発中止
結局、実利損害ゼロで中国に「尖閣は日本の領土です」と認めさせたんだからな
アレから中国の外交筋が尖閣の事でブツクサ言ってたのは政府筋に後から思いっきり突っ込まれて慌てた結果だしな
で、今は失態こいた外交筋は凋落して尖閣の事はだんまりするしかなくなって中国プギャーm9(^д^)ーーwだしな
143:名無しさん@十周年
09/10/07 08:13:09 6zLucy5Q0
>>119
うーん、あの飛行機で突っ込んだ奴はポルノ男優で、まともじゃないよ。
もっとも風間杜夫も売れないときはポルノに出たから、
不遇な俳優だったのかもしれないけど。
144:名無しさん@十周年
09/10/07 08:13:39 CxwVBJWt0
>>81
ビジにはたってたよ。去年。
【金融】米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上 [7/17]
スレリンク(bizplus板)
145:名無しさん@十周年
09/10/07 08:13:39 RN4B3STr0
>>134
アメリカに友愛されるだろ。
146:名無しさん@十周年
09/10/07 08:13:46 OKh+k2RE0
アメリカのポチ 自民党
147:名無しさん@十周年
09/10/07 08:14:10 B9EMclus0
サブプライム危機の真実 民営化した郵政はアメリカに出資せよ
日本郵政による出資なら米国も政府系ファンドより安心
URLリンク(diamond.jp)
竹中 そこで今回、ニッポンの作り方として、「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」とぜひ申し上げたい。
さきほどキャピタル・クランチの話をしましたが、アメリカではここ半年くらい、俄然一つの問題が浮かび上がっているんです。
アメリカの金融機関が資本を受け入れるときに、誰が出するかということです。そこで、最近のキーワード、
ソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)があります。政府系ファンド、つまり国が持っている基金です。
アメリカの金融機関がSWFからお金を受け入れるケースが増えていますが、一方で、他国政府から資金を
受け入れてもよいのかという問題がある。ある国が政治的な意図をもってアメリカの金融機関を乗っ取ってしまったら、
アメリカ経済が影響を受けるのではという懸念も出てきています。
翻って考えると、日本にはかつてとんでもなく巨大なSWFがありました。それが今の日本郵政なんです。
資金量でいうと300兆円。他のSWFとは比べ物にならないほどのSWFがあったんです。民営化したので、
今はSWFではない。だからアメリカから見ると安心して受け入れられる、民間の資金なんです。
アメリカに対しても貢献できるし、同時に日本郵政から見ても、アメリカの金融機関に出資することで、
いろいろなノウハウを蓄積し、新たなビジネスへの基礎もできる。
上田 ちなみにSWFは活発に融資したりということを行っているんですか。
竹中 一番歴史が長いのは、シンガポール投資公社(GIC)ですが、ここは25年以上の歴史を持っていて、
過去10年間、平均10%程度の高い利回りを上げていると言われています。しかし、あまりはっきりと看板は
掲げていませんが、実は世界最大のSWFは日本にあるんです。何かといえば、「年金基金」です。
これは別のテーマになりますが、日本もちゃんとしたSWFの仕組みを作るべきだと思います。
148:名無しさん@十周年
09/10/07 08:14:35 ZczLdwUm0
>>137
その代わり自衛隊をアフガンにだせって世界的圧力がかかるだろうけどな…
149:名無しさん@十周年
09/10/07 08:15:32 RiWSuCF+0
マスゴミと野党の責任だね、これは
150:名無しさん@十周年
09/10/07 08:16:20 EtWq0rEC0
>>29
康夫ちゃん・・・
151:名無しさん@十周年
09/10/07 08:16:39 4EkBFp7q0
払わなくって結果的に良かったじゃん。入れ損だったと思うよ。
152:名無しさん@十周年
09/10/07 08:16:39 SemrxjT10
>>29
みんなの党ではなく、米国のための売国党だったんだね。
渡辺はこんなことしでかしたことで
あんなにも不自然な焦り方をしていたんだね。
153:名無しさん@十周年
09/10/07 08:17:32 2jsqvr1U0
背中で泣くのが漢…ってか
154:名無しさん@十周年
09/10/07 08:17:36 zGg/CNq00
福田首相が退陣した時に流れた噂は
まるっきりのデマではないんだね
渡辺氏が自民党を出た事と言い妙に納得できるコピペがあったね
155:名無しさん@十周年
09/10/07 08:18:11 9+EQyd0+0
>>29
中川の件も関係してくるのかなぁ・・こうなると。
関わってくるのがゴミ売りの記者だし・・・
156:名無しさん@十周年
09/10/07 08:18:13 jbdCcWzh0
>>152
それでなんとか党を割ろうとしてたのか。
小物すぎる。
157:名無しさん@十周年
09/10/07 08:18:23 +fo6/COG0
福田さんは実際売国なんてして無いよ
尖閣は日本領土で通したのは福田だし
天皇の五輪招待も断ってる
パンダや毒餃子でご機嫌を取りつつ実利は取る
安部、麻生なんかじゃできない芸当だったよ
158:名無しさん@十周年
09/10/07 08:18:58 6zLucy5Q0
これは買わなくて正解だった。
あいつらは日本が勝った途端にそこをゴミ箱扱いにして
不良債権を売りつけるようなことを平気でやるから、
どっちみち倒産したよ。
159:名無しさん@十周年
09/10/07 08:19:24 l2cHJn8+0
普段2chにいても、自分がいかにテレビとか新聞だけしか信用してないかわかった。
マスコミ全否定する気はないが、これだけ数多くある報道番組で
なに1つ政治を公正かつ真面目に報道しようってとこがない。
視聴者はバラエティー形式のニュースじゃなくてそろそろコメンテーターの色がついてない
事実だけを淡々と報道する番組が欲しいんじゃないかな?
160:名無しさん@十周年
09/10/07 08:19:35 RN4B3STr0
>>パンダや毒餃子でご機嫌を取りつつ実利は取る
「政治的なご機嫌とり」と「売国者」の区別をつける知恵を
身につけないといけないよな、俺たちも。
161:名無しさん@十周年
09/10/07 08:19:45 B9EMclus0
>>157
>福田さんは実際売国なんてして無いよ
一昨日には「留学生30万人計画」関連で、福田売国奴発言で溢れかえってたのになw
162:名無しさん@十周年
09/10/07 08:20:33 oD6zVKgk0
渡辺の件本当だったのか
163:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 08:20:33 QoVKh4i60
>>157
長野聖火の件については、行った者としてアレは許せない
チャンコロから飛び蹴り喰らったり傘で目を突かれたりで傷害を訴えてもチャンコロを現行犯逮捕せずスルーしやがった
164:名無しさん@十周年
09/10/07 08:20:45 ZczLdwUm0
与党の議員ってやっぱり大変だな
165:名無しさん@十周年
09/10/07 08:20:58 2K0RLAAa0
核武装発言もあったな
166:名無しさん@十周年
09/10/07 08:20:58 2jsqvr1U0
敵を騙すには味方から⇒見事に釣られてたネトウヨ
167:名無しさん@十周年
09/10/07 08:21:28 6zLucy5Q0
>>161
政治家の評価は素人には難しいっちゅうことかね。
168:名無しさん@十周年
09/10/07 08:22:02 fQhK1agC0
問題は誰がこの話を日本に持ち込んだかなんだが、そこまでは突っ込んでないな
169:名無しさん@十周年
09/10/07 08:22:22 U0rGccTaO
あなたとは違うんですにこんな背景があったとは
170:名無しさん@十周年
09/10/07 08:22:23 +fo6/COG0
>>161
福田は、媚中ではなく、媚自民なんだよ
党の意見の取りまとめるのが第一
171:名無しさん@十周年
09/10/07 08:22:33 9+EQyd0+0
>>163
福田訪中前にお茶の水駅だかで、中国人に注意した警官が線路に落とされて
大怪我負う事件もマスコミがスルーしてたなぁ・・・
172:名無しさん@十周年
09/10/07 08:22:36 KqrJJFQ60
>>145
結局払ってないし。
韓国が失点を重ねたからそっちが目立っただけのこと。
じっさい、米国はウヤムヤにしてくれたのか?
173:名無しさん@十周年
09/10/07 08:23:12 l6HEDNgo0
ああ・・マジでよかった・・
辞任した福田が神に見える。
日本を救ってくれてありがとう。
174:名無しさん@十周年
09/10/07 08:23:33 MqD4L8BO0
>>143
まともかどうかということを思想で判断することはできない
思想とは何の関係もない
175:名無しさん@十周年
09/10/07 08:23:37 V9i18+oL0
あなたとは違うんです!!
今見ると…意味が違うな。
うーんまあ…ある程度は評価できる。
それでは韓国の話も本当か。
176:名無しさん@十周年
09/10/07 08:24:14 mET6ZrSvO
>>157
ガス田は失敗だったけどな
あれが無ければ評価も変わっただろうに
177:名無しさん@十周年
09/10/07 08:24:23 2K0RLAAa0
─ 「福田氏は親中国派じゃない」中国政府専門家が指摘 ─
同紙によると、福田氏の首相就任後の日中関係の動向は海外世論の注目の的だが、
同氏については、靖国神社参拝しない考えを明言したため、「穏健派」あるいは「新中国派」
との見方が一般的。同氏も首相就任後、対中政策は協調を重視する方針を明らかにしている。
しかし、中国国務院のシンクタンク、社会科学院の楊進博士が同紙に寄せたリポートによると
「福田氏が親中国派と見るのは時期尚早。福田氏の外交理念は小泉氏と同じ」。
「表明は穏やかだが、かつて記者会見で『日本も核兵器を保有できる。持ってはいけない
理由はない』と公言したことを忘れてはならない」という。
リポートは「福田氏は、平和憲法改正と核兵器保有などの問題で、麻生太郎氏や
前任の安倍晋三氏より更に過激。日本を戦後体制から脱却させ『正常な国』にすることが
外交上の目的だ。福田氏は他の2氏より策略というものをより理解している」
「福田氏は『穏健派』とのレッテルを貼られているため、小泉、安倍の両氏のような
明らかなタカ派とは、ポーズと策略が異なるだけだ」など、福田氏に対し厳しい見方を示した。
(編集担当:井上雄介)
(2007/09/25(火) 13:43:56更新 サーチナ・中国情報局)
178:名無しさん@十周年
09/10/07 08:24:32 WI0Mt0e1O
康夫ちゃんを叩いたららめぇ
本当だったんだな
179:名無しさん@十周年
09/10/07 08:24:39 eoKg3g4y0
福田って朝鮮関係の企業から献金貰ってたよな
★福田首相に朝鮮総連系企業からの違法献金発覚!
スレリンク(soc板)l50
180:名無しさん@十周年
09/10/07 08:25:01 B9EMclus0
鴻池祥肇官房副長官(平成20年10月2日)
ふしだらな性教育が行われている。
これは日教組や文部省が日本固有の倫理を無視してきた事の証拠。
男女席を同じくせず、という文化が日本にはあった。
家制度を守り、家庭を守らなければならない。
欧米流の放埓で退廃的なセックス文化にまみれた
破廉恥な大人を日教組は作ろうとしてるのか。
日本人は日本固有の倫理で自らを守り、教育すべき。
週刊新潮より 鴻池祥肇
「多いときは、まぁもうちょっとで10人でんなぁいうくらいはおったね。
素人も玄人も含めて。いや、彼女がその中の一人やなんて 言うたら可哀相やけど
ただね、彼女には"家庭を大事にせなあかん"て常々言うてたんやけど、
ちょっとね、夢中になってるとこがあってね、ボクに。
けどまぁ浮気と言えば浮気やから、そうとしか言いようないわね。
全部捨てて一緒になるわけやないんやから」
「(前回は)麻生さんからは何も言われてません。
まぁ、自分だっていっぱいしてるんやし」
「 僕には女癖悪いDNA 」 鴻池副長官が愛人旅行辞任
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
181:名無しさん@十周年
09/10/07 08:25:06 aKZ3vFRZO
自民党って売国奴だな
182:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 08:25:11 QoVKh4i60
>>171
実利面じゃGJだが国民は守れてない政治家ってどうよ?って話なんだよなチンパンは
183:名無しさん@十周年
09/10/07 08:25:10 qiK9ETWI0
あの話本当だったのか・・・
184:名無しさん@十周年
09/10/07 08:25:48 EwbcyrYN0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' あなたとは違うんです
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
185:名無しさん@十周年
09/10/07 08:26:00 UHcw8Jf20
>>175
少なくとも韓国の話は本当。
当時、東亜板と株板で盛り上がってたからな。
186:名無しさん@十周年
09/10/07 08:26:09 54Utyk0LO
民主が外貨準備使うと言ったら、一斉批判したネトウヨども、バカ丸出しw
自民党こそ外貨準備の目的外使用の王様だった。
今や日本国民の75%がネットを利用しているのに、ネトウヨが全く世論から相手にされない理由がここにある。
そらSPAもネット右翼を心配するわwww
187:名無しさん@十周年
09/10/07 08:26:10 l2cHJn8+0
>>170
確かに小泉の頃に官房長官として淡々とこなす姿勢は評価が高かった気がする。
手放しでマンセーするのはまだできんけどちゃんと評価すべき点はしないとな
188:名無しさん@十周年
09/10/07 08:26:17 SG3d11TSO
売国自民
189:名無しさん@十周年
09/10/07 08:26:37 0q2A7aziO
福ちゃんGJ
190:名無しさん@十周年
09/10/07 08:27:13 2QJLuEP5O
民主党とは違うんですwww
191:名無しさん@十周年
09/10/07 08:27:45 zGg/CNq00
>>176
ガス田は支那が表立って行動した時にはすでに詰んだ状態
負けが確定している状態だった
支那は十数年以上前から着々と手を打って来ていたの
トウさんの政権下よりも前からね
192:名無しさん@十周年
09/10/07 08:27:52 ZczLdwUm0
>>176
すべてが完璧な政治家なんていないしなぁ
>>186
具体例をどうぞ。
193:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 08:28:17 QoVKh4i60
>>176
むしろガス田が成功なんだがな
資源系爆下げの今や採算とれないトコでなんか開発やる意味ねーし
あそこでライン決めれたからこそ尖閣の事でぐうの音も言えなくなったチャンコロ哀れwwなんだがな
194:名無しさん@十周年
09/10/07 08:28:27 ACbXb02i0
ま、計画なんていくらでも案は出せるんだけど。
195:名無しさん@十周年
09/10/07 08:29:20 DXC8lIOFO
安倍や麻生とちがって、福田さんはちゃんと仕事したからな
196:名無しさん@十周年
09/10/07 08:29:30 1pq/9xpMO
>>178
てか、渡辺が100兆円をアメリカ投機筋に貢ごうとしてたのは
何度もコピペやソースリンクまで出てたし、基本的常識と思ってたんだがなあ。
外資系コンサルタントや外資系シンクタンクと手を組んで
日本を売る気だった渡辺を内閣改造を口実に切り飛ばしたんだし。
197:名無しさん@十周年
09/10/07 08:29:34 oD6zVKgk0
毒餃子の時のコピペ
343 名前:日出づる処の名無し:2008/03/04(火) 18:15:46 ID:xQ4zBxIV
(´∀`) シナーへ げんきですか。いま日本国内での混入の可能性つぶしてます
( `ハ´) うるさい死ね 徹底調査すんな殺すぞ
(´∀`) ごめんね。重大事件としか思えないから、ごめんね
( `ハ´) うるさいくたばれ、工場か中国の倉庫しかありえないとか言うな
(´∀`) メタミドホスの純度調べておきました。そっちの不純物データくださいね。
流通はしてますか?
( `ハ´) 死ねくそリーベン。うちの品質管理は完璧なんだよ
(´∀`) 天洋周りでメタミドホスがたくさん見つかりました。
記者会見をすぐに切り上げたのはどうしてですか。
( `ハ´) 死ね。警察協力でこれからの事件に対応すればいいだろう
(´∀`) ごめんね、前向きにきっちり調査してくれると信じてるからごめんね。
他の殺虫剤がいろいろ見つかりました
( `ハ´) 小日本の自作自演に決まってる。痕跡残さず袋の開閉やったんだろう
(´∀`) メタミドホスが袋に染み込まないことも確認しておきました。
トラック事故は大丈夫でしたか?
( `ハ´) うるさい死ね、うちの実験だと外側から染み込んだんだよ
(´∀`) 実験の詳細公表しておきました。そっちのデータ公表はまだですか?
( `ハ´) だまれ野蛮人 とっとと証拠の袋と餃子よこせ
(´∀`) ごめんね。刑事事件の証拠を簡単に渡せないことくらい
国際的な一般常識だからごめんね
( `ハ´) ふざけるな、そっちの食品も禁輸にするぞ ←今ここ
198:名無しさん@十周年
09/10/07 08:29:45 GgDfjtGz0
>>161
それも日本のためさ
国民のためではなく、日本のため
199:名無しさん@十周年
09/10/07 08:30:06 dqJNNXN20
悪代官顔とか言ってさーせんw
200:名無しさん@十周年
09/10/07 08:30:07 ZczLdwUm0
>>195
安倍だって国民投票法案とか防衛省昇格法案とか通したろ
201:名無しさん@十周年
09/10/07 08:30:18 S3hL6Cs30
他人の嫌がることはやりませんが、
日本国民への嫌がらせはやります。
202:名無しさん@十周年
09/10/07 08:30:24 /Dy/mhpMO
>>186
過去に遡って、検討したけど実行してない案まで叩くとか、
民主支持者はほんと、なにが問題なのか理解できないんだね。
役立たず過ぎるな。
203:名無しさん@十周年
09/10/07 08:30:54 CTaHt9qm0
>>186
> 民主が外貨準備使うと言ったら、
言ったっけそんなこと?
204:名無しさん@十周年
09/10/07 08:31:18 wlX44upy0
>>142
無能呼ばわりしてごめん
205:名無しさん@十周年
09/10/07 08:31:47 4zsN+VzkO
>>185
あのう… 韓国の話って?
よかったらコピペでも何でも、教え欲しい。
206:名無しさん@十周年
09/10/07 08:31:52 CMWmtV1t0
やはりジミンの仕業か
207:名無しさん@十周年
09/10/07 08:32:43 l2cHJn8+0
それより俺のIDを見てくれ
ミンスは売国奴だの自民支持はウヨだのって言っとる場合じゃないぞ。
政権はもう移っちまったんだしこれからは見誤らないようにせんと
208:名無しさん@十周年
09/10/07 08:32:54 0I3tNu970
しかし政権末期だった米国に100兆円というのは有り得ない。
「マネー敗戦」の時代じゃないんだから、通らない。
恐らく2社に対し数兆円に限った話だろうと思う。
福田はそれでも国民は許さないだろうと踏んで政権を投げ、時間を稼いだのではないか?
209:名無しさん@十周年
09/10/07 08:33:07 2K0RLAAa0
まあ、これから民主党の腹芸もいろいろ見れると思うから
軽挙妄動を謹んで
後で恥をかかないようにしなさいね
210:名無しさん@十周年
09/10/07 08:33:15 mgacbyQ50
バッシングによる泥をかぶるのが嫌だから
歴代の総理は辞任を繰り返しただけだ
勝手に美化すんな
211:名無しさん@十周年
09/10/07 08:33:29 UHcw8Jf20
>>205
>>29
212:名無しさん@十周年
09/10/07 08:34:07 zGg/CNq00
>>193
化石燃料、主に石油の枯渇は確かに時間の問題なんだよ
資源を盗られてめでたしではチャンコロ言う以前だね
尖閣諸島で支那がぐうの音も出ないなんて夢でもみてるの?
213:名無しさん@十周年
09/10/07 08:34:13 E/eaI9al0
民主政権だったら、すんなり外貨準備から数兆円出してただろうなあ。
小沢は前科がある。
214:名無しさん@十周年
09/10/07 08:34:24 Ju5YqdVtO
アホみたいなことをして、やめたらGJ?
215:名無しさん@十周年
09/10/07 08:35:03 rcAotYDT0
>>31
康夫すげぇw
216:名無しさん@十周年
09/10/07 08:35:10 g4bBNxwP0
ギョーザ問題また中国の逃げ得か?
政府は何やってんだよ。消費者庁のみずほは中国に抗議しろよ!
日本企業だけいたぶって中国には頭下げるだけの馬鹿政府が。
217:名無しさん@十周年
09/10/07 08:35:18 3pdAG4Wv0
リーマンが破綻してから、麻生総理大臣が10兆円ほど、金融安定化資金として、
拠出してます。これは、国際機関だから、透明性はあります。日本の銀行も資金難に
陥った外国の金融機関に融資してます。ただ株式で融資したところは、外国の金融機関が
普通株式の増資で資金調達すると言う事を言い出したため、株価が下落してます。
まあ、玄人も騙される金融の世界なんで、士方がありません。
218:名無しさん@十周年
09/10/07 08:35:25 k2pWBNKA0
それでいま介入出来ないのか
219:名無しさん@十周年
09/10/07 08:36:06 s200FLIZ0
>>208
それで「国民的人気」の有るアホ太郎に譲って即選挙でなんとか政権維持できると計算してたんだけどね。
220:名無しさん@十周年
09/10/07 08:36:13 ZczLdwUm0
>>205
リーマンに出資するっていったんだけど、ドタキャンしてリーマン潰しの直接の原因になったんじゃないっけ。
221:名無しさん@十周年
09/10/07 08:36:18 +fo6/COG0
>>212
あれ以上どうしろってんだよw
基本的に尖閣に関しては小泉・安部路線を押し通して
中国に呑ませたのが福田なんだぞ
222:名無しさん@十周年
09/10/07 08:37:06 YQ1ehE5s0
買う買う詐欺をやらかして、リーマンショックを引き起こし、
世界恐慌の引き金を引いたノムヒョン(自殺)の例もあることだから、
必要ならば、買わなきゃ。そして円高の今だからこそその義務がある。
223:名無しさん@十周年
09/10/07 08:37:09 2K0RLAAa0
>>208
竹中、渡辺の発言を遡って
精査すると良いよ
信じられんほどの売国豚で
こいつらを金融担当に付けて
よく日本が滅びなかったなってぐらいだから
100兆円とか普通に言ってたと思うよ
224:名無しさん@十周年
09/10/07 08:37:12 GgDfjtGz0
>>219
残念なことにアホ太郎が権力にしがみついてしまって全てがご破算
225:名無しさん@十周年
09/10/07 08:37:49 RN4B3STr0
こうなると吞むひょんの自殺もな。。
226:名無しさん@十周年
09/10/07 08:38:18 uQIcw2pi0
>>184
AA職人さん、このAAに後光つけてください
ありがとう、康夫ちゃん
227:名無しさん@十周年
09/10/07 08:38:25 wlX44upy0
>>208
しかし、みん党はHPで埋蔵金30兆を謳っているぞ
228:名無しさん@十周年
09/10/07 08:39:14 ZczLdwUm0
>>224
しがみついたっていうかリーマンつぶれて景気がな…
解散して総選挙すると今みたいに数ヶ月も間が開く可能性が。
しかも2/3は失っただろうから予算関連法案も、景気対策の法案も成立しない可能性が高かった。
あれは仕方ないよ。
229:名無しさん@十周年
09/10/07 08:39:22 2K0RLAAa0
>>222
必要なかったから買わないし
これからも買わないよ
「義務」とか気持ち悪いんだよ、ゴミクズが
230:名無しさん@十周年
09/10/07 08:39:47 L3V1ATDr0
そもそも中国との関係を良くしようとすると
売国って言われるのがおかしいだろ。
231:名無しさん@十周年
09/10/07 08:41:24 l2cHJn8+0
>>222
ノムタンは別にそのことを悔いて自殺したわけじゃない気がする。
裏では色々あったんだろうけど・・
232:名無しさん@十周年
09/10/07 08:41:48 1xzYemz60
>>230
だってホイホイと支那の要求を簡単に呑むからさwwww
233:名無しさん@十周年
09/10/07 08:41:52 VCsFGvcp0
福田見直したぞ(・∀・)
234:名無しさん@十周年
09/10/07 08:42:22 cCiUPzvy0
なにこの責任転嫁記事w
235:名無しさん@十周年
09/10/07 08:42:29 YgpDLZUFO
福田もキレたくなる罠
馬鹿なのはマスゴミとそれに騙される国民
236:名無しさん@十周年
09/10/07 08:43:06 4N0ssgam0
当時、株式界隈で密かに言われてた。
何かを頓挫させるために、わざと首相の座を放り出したって。
237:名無しさん@十周年
09/10/07 08:43:35 GqKxoFCMO
>>29
へー
ちょっと見直した
238:名無しさん@十周年
09/10/07 08:44:55 +cqtZsA00
福田、伊吹→麻生、中川→IMF
のラインで調整したんだなw
やばいぞ中川の次は伊吹が・・・・
239:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 08:45:28 QoVKh4i60
>>231
自殺 ×
↑に見せかけたうわなにおすyまくせふjこ ◎
240:名無しさん@十周年
09/10/07 08:46:22 DehRbylB0
ファニーメイとフレディマックの住宅ローン担保証券の残高は日本円で
500兆円を超えていたわけで、そのうちどの部分がサブプライムの
ような爆弾かは誰もわかってない。全部に近いかもしれない。
事の重大性を見通した福田は身をもって日本を救ったわけだ。
日本が負担するなんて安易に口に出した渡辺は状況認識力が全く無い。
官僚叩きは血眼になってやるくせに巨額の日本の富を国外へ流出させる事
には平気な奴だという事だな。
241:名無しさん@十周年
09/10/07 08:46:23 88VA7Z6YO
しかし官僚の力は落ちたな。マジで能なしばかりじゃないか。
242:名無しさん@十周年
09/10/07 08:46:35 3pdAG4Wv0
島でさえないただのガス採掘鉄塔に、日本が調査で近づくだけで、軍艦をつかって、
威嚇する中国が、何を言っても無駄。アメリカの調査船には、漁船(笑)が
妨害する。関係を良くするとは、中国の言うとおりにする事か・・・・
243:名無しさん@十周年
09/10/07 08:47:51 YQ1ehE5s0
>>229
やぁ、お馬鹿さん。
すでに与党になった民主党様が舵をとっているんだったよね。
日本国民の幸せの為の経済政策とやらを、しっかりと見守らせていただきますね。
244:名無しさん@十周年
09/10/07 08:48:23 mosg30roO
なんか経済オンチの反米・反自民のバカが沸いてるな(笑)
こんな奴等が支持するミンスだから、藤井みたいなのが出てきて当然か。
ま、自己責任、自己責任(笑)
245:名無しさん@十周年
09/10/07 08:48:52 VtPICoQQO
フレディマックとファニーメイ。
田舎のファミレスみたいな名前だな。w
246:名無しさん@十周年
09/10/07 08:49:12 +cqtZsA00
>>241
能なしと言うよりも
愛国心がないんだよ
戦後60年間ずっと
愛国心を否定するような教育受けてんだぜ
公立の小学校、中学、高校と
ついでに東大教授は左翼が多いし
そんな教育受けてきた連中が
いざ国家国民の為にすぐに働くと思いますか?
247:名無しさん@十周年
09/10/07 08:50:03 CTaHt9qm0
>>224
あの金融危機で解散とかねえよw
アホ過ぎるw
248:名無しさん@十周年
09/10/07 08:51:55 mlakg3la0
■これが真相だ■
・竹中教授(既に議員辞職)、渡辺喜美(金融担当大臣)らの策謀で、為替特会を使ってフレディマックとファニーメイ
の不良債権を買い支えることを画策
・この動きを察知した福田康夫は、2008年8月の内閣改造で渡辺喜美を大臣から降ろす。
・福田-伊吹ラインで、この計画の阻止を図るも、外交ルートを通じての圧力が高まり、次第に抗しきれなくなってくる(記事
にある8月末の状況)
・福田首相、「自らの首を差し出す」のと引き替えに米国を降ろすという捨て身の作戦を取り、2008年9月24日辞任。
この情報は政治部記者(一部)は既に察知。例の記者会見につながった
249:名無しさん@十周年
09/10/07 08:52:22 4N0ssgam0
南朝鮮の買う買うサギでリーマンがブッ潰れたから、
朝鮮人が攻撃の的になっちゃって、そこかしこの朝鮮街に
厳戒態勢がしかれていたのは懐かしい思い出。
250:名無しさん@十周年
09/10/07 08:53:06 0X1g4Omd0
チンパンと伊吹は日本を救った。
が、ぽっぽと小沢のせいで、もっとヤバいことになりそう。
251:名無しさん@十周年
09/10/07 08:54:20 UHcw8Jf20
>>238
中川が外貨準備使って10兆IMFに拠出すると言った時、
アメリカ様は烈火のごとく怒ったかもな。
「リーマンは断っといてIMFには出すのか!」と。
昔からCIAには自然死や自殺に見せかけた暗殺法があるらしいし。
252:名無しさん@十周年
09/10/07 08:54:25 ac7tj+iF0
日本の銀行が潰れそうだからと言ってアメリカが自分の外貨準備を取り崩して
助けてくれるのかね?
253:名無しさん@十周年
09/10/07 08:54:32 mlakg3la0
■これが真相だ■
・竹中教授(既に議員辞職)、渡辺喜美(金融担当大臣)らの策謀で、為替特会を使ってフレディマックとファニーメイ
の不良債権を買い支えることを画策
・この動きを察知した福田康夫は、2008年8月の内閣改造で渡辺喜美を大臣から降ろす。
・福田-伊吹ラインで、この計画の阻止を図るも、外交ルートを通じての圧力が高まり、次第に抗しきれなくなってくる(記事
にある8月末の状況)
・福田首相、「自らの首を差し出す」のと引き替えに米国を降ろすという捨て身の作戦を取り、2008年9月24日辞任。
この情報は政治部記者(一部)は既に察知。例の記者会見につながった
・腹の探り合いの記者会見(括弧内本音)
中国新聞「総理の会見が国民には他人事のように聞こえる」(本当は【もっと国民に訴えたい真実】があるのではないか?)
福田首相「私は自分自身を客観的に見ることができるんです」(客観的に外交上の機密を暴露する訳にはいかない。全部
自分がかぶる)
254:名無しさん@十周年
09/10/07 08:55:06 lBCerwN30
>>1
>前スレ(★1:2009/10/06(火) 14:19:32)
1からえらい時間あいたなあ。スレの意図はチンパンの人気とりか?
まあGJだけど
255:名無しさん@十周年
09/10/07 08:55:37 NtO+LPXEO
>>243
とりあえず
自公が野党になってよかった
とんでもない方向に日本を向かわせていってたからな
256:名無しさん@十周年
09/10/07 08:56:50 MIw39/500
福田、GJ
地味に日本を支えてくれてたんだね。
257:名無しさん@十周年
09/10/07 08:56:51 sqLemYYq0
「あなたとは違うんです」って本当に違ってたな。
さすが。
258:名無しさん@十周年
09/10/07 08:57:38 wlX44upy0
しかし、河野ジュニアにかかるとみんな老害なんだよな
中にいてそれかと
259:名無しさん@十周年
09/10/07 08:57:58 HL/yHRse0
>>23
いいなりじゃないじゃんw
福田ハラキリして耐えたっぽいじゃん・・・
ミンスにはこんなことできまい
260:名無しさん@十周年
09/10/07 08:58:26 RN4B3STr0
伊吹文明まじでやばいぞ。
そのうち「脳卒中」とか記事に出ないよう
事務所にメールしたほうがいいかもな。
261:名無しさん@十周年
09/10/07 08:58:34 JNZxDGwj0
福田が果敢に断ったことを、中川が平然とやってしまった
米「うちのブッ潰れそうな金融機関が超やばいから金だしてよ日本」
福田「それもやまやまですが、うちも~危機で国内予算の関係上~
市場介入で~善処しながらも出せません」
米「米国と途上国との約束保護にできんしさIMFに金だしてよ、IMFに肩代わりさせる
あとお金出してくれても議決権も理事ポストも無しで」
中川「仰せの通りに」
でネトウヨは福田叩いて中川賞賛するんだからw
262:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 08:58:38 QoVKh4i60
>>251
アメにアメ国債を渡せないわな
263:名無しさん@十周年
09/10/07 08:59:21 +cqtZsA00
>>251
CIAの冷戦下でのイランへの政治介入を見ると
彼らは国民が政治的知識が乏しければ、簡単に
政権を潰せるからな、モサデク政権とか見たら
良く解るは
CIAがマスコミに圧力掛けなかったのは
一旦自民に下野させて、自民内の新保守勢力
の減退させて、誕生した民主党政権をすぐに
潰して、親アメリカ派の政権を誕生させる魂胆
かもしれない
264:名無しさん@十周年
09/10/07 09:00:02 L3V1ATDr0
今回の政権交代も
裏でシナリオ出来てたんじゃないかと思うふしもあるんだよな。
麻生のありえないほどの自爆とか
メディアの報道姿勢とか。
265:名無しさん@十周年
09/10/07 09:00:07 uuMxmtJgO
一年前に政権交代が起こってたらと思うとぞっとするな。
266:名無しさん@十周年
09/10/07 09:00:09 4N0ssgam0
>>261
元本保証と、そうでない物の違いがあるよ。
267:名無しさん@十周年
09/10/07 09:01:12 v/SWiZMF0
当時、福田をチンパンと一番貶めていたのはこの板の連中。+民は馬鹿の巣窟。
馬鹿の隔離板だと気づけよ
268:名無しさん@十周年
09/10/07 09:01:21 DYMo+7Mr0
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! i::::::::
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::',. ,i':r" `ミ;;, r::- _
:::::::::'、 彡 ミ;;;i /:::::::: ´` '
:::::::: 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ,..::::::
::::::::丶 ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, /:::::::
::::: ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ,.:::::::::
::::::: `,| / "ii" ヽ |ノ :::::::::
/ 't ←―→ )/イ \
/ . ' ヽ、 _,/ λ、 \
/ ,.' _,,ノ|、  ̄//// \、 '
/ ,. ' _,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー \
/ , | /\ / ヽ \
/ , ' |/)::::/\/ ヽ \
/ , ' | ,r":::ヽ / 、 \
./ , ' |i´:::::::::| / `、 \
269:名無しさん@十周年
09/10/07 09:01:38 DehRbylB0
>>253
福田GJ。福田-伊吹ラインが本来の自民党だ。
竹中や渡辺のような奴に引っ掻き回されて自民党が衰退してしまった。
いまでも中川秀とか河野とかロクでもないのが残ってるけどな。
270:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/10/07 09:02:11 QoVKh4i60
>>255
とんでもない方向からあさっての方向に向いたわな
>>261
踏み倒し常習犯に信用貸しするのと
ケツの毛どころか腎臓(国家で言うならライフライン)を抜いてでも回収する萬田銀次郎みたいなのに投資するのとどっちがいい?
271:名無しさん@十周年
09/10/07 09:02:13 vmuPiyq2O
福田がアメリカとの裏約束を反故にするために辞めたって噂は本当だったんだな。
首相のくせに仕事をせずに遊んでばかりの鳩山と大違い。
272:名無しさん@十周年
09/10/07 09:03:05 ZczLdwUm0
>>251
怒りはしないっしょ。
IMFだってやばいことになりかねんかったんだから。
デフォルト多発なんてことになればそれこそ大恐慌になりかねん。
>>266
あといくらなんでもアメリカの民間企業に公的資金いれるのは流石にな。
IMFならまだ面目が立つけど。
273:名無しさん@十周年
09/10/07 09:03:06 JNZxDGwj0
>>266
なに言ってんだ?
インフレ分目減りしていくのだが
まずIMFと日本が資金拠出で結んだ条件が日本に徹底的に不利なんだよね
274:名無しさん@十周年
09/10/07 09:03:11 PB+GkzYh0
神になったな
275:名無しさん@十周年
09/10/07 09:03:21 K5bXkL200
渡辺売国担当大臣は追い出せたが
河野太郎と中川(女)を追い出さないことには自民党の再生はない。
特に新聞族の中川(女)はマスコミを使ってくるのでタチが悪い。
276:名無しさん@十周年
09/10/07 09:03:46 dMNfdR5nO
アメ公も馬鹿だよな
反米親中の政治家増産に寄与してることに気づけよ
それにしても竹中渡辺は売国奴だわ
277:名無しさん@十周年
09/10/07 09:04:06 0aR8a9hn0
日本はアメリカに原爆落とされたんだぞ。
278:名無しさん@十周年
09/10/07 09:04:06 2K0RLAAa0
>>264
それは少しばかり感じた
279:名無しさん@十周年
09/10/07 09:04:16 DywXxgXm0
福田は中国を支えるんなら全力で支えるんだろ。
サヨク様は偉いのですか?
280:名無しさん@十周年
09/10/07 09:05:04 0X1g4Omd0
>>264
その目的は何だろう。
281:名無しさん@十周年
09/10/07 09:05:06 YQ1ehE5s0
すべては終わった事だ。
民主が自民よりも良い経済対策をしてくれればいいんだよ。
一月が経とうとしているが、ご祝儀相場までもう少し待ってみるか。
282:名無しさん@十周年
09/10/07 09:05:07 GYBx2Pzc0
GJ!……とおもったら、未実行の話かよ。
実行した売国を暴けよ。役たたねーなあ。
それともあれか、実行したことを暴いたらアメリカ様に怒られるからできねーか?
283:名無しさん@十周年
09/10/07 09:05:15 +cqtZsA00
>>261
お前は解ってないね
福田と伊吹がアメリカへの直接
投入を防ぎきったけど、金が
ある限りもう一度アメリカへの
直接投入を要求されるだろうが
なら今ある金をどうやってアメリカから
守るかを考えたらIMFに一旦預ける
手しかなかった、中川は酩酊会見で
有名なあのG20で必死にアメリカ国債
買い付け増額を断り続けたそうだ
IMFに出す事でアメリカは当分の間は
日本の持ってる外貨には手が出せない
284:名無しさん@十周年
09/10/07 09:05:31 JNZxDGwj0
>>270
IMFに拠出した金は米国の手柄なのだけど
米が途上国と約束してたのを日本が肩代わりした
285:名無しさん@十周年
09/10/07 09:05:44 Tll5zjd6O
福田こそ国士だな。乙
286:名無しさん@十周年
09/10/07 09:07:36 v/SWiZMF0
福田首相が辞任した本当の理由 渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前(Electronic Journal)09年1月6日
URLリンク(electronic-journal.seesaa.net)
URLリンク(www.your-party.jp)
みんなの党マニフェスト2009(完全版)
郵政民営化の基本的骨格は維持。そのメリットを国民に実感してもらうためにも、300兆円に
ものぼる郵貯・簡保資金を民間市場に流す仕組みや、早期の上場、株式売却益の計上に向けて作業を促進。
渡辺喜美「小泉氏の怒りがよく分かる。麻生首相が郵政民営化を骨抜きにし、郵政選挙で得た2/3を使うのはとんでもない」09/2/19
スレリンク(newsplus板)
渡辺氏に迂回献金か 先物会社 与謝野氏にも、計9000万円 6月25日
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
287:名無しさん@十周年
09/10/07 09:07:38 ZczLdwUm0
つーか日本はIMFの理事ポスト1つ持ってるぞ
それに融資なんだから議決権が動かないのも当然だわな
288:名無しさん@十周年
09/10/07 09:07:57 yWumM9aQ0
チョンメディアソースでなんたら
289:名無しさん@十周年
09/10/07 09:08:08 +cqtZsA00
>>284
でもアメリカは約束手形だけ出して
手形が負辺りだす寸前に日本が
拠出、さてはて途上国はどっちを
評価するか・・・・
290:名無しさん@十周年
09/10/07 09:09:07 0PsbuK6MO
アメリカは当時公的資金で金融機関を救うのは馬鹿のすることっていう論調だったから日本の金使おうとしたのか
不良債権確実の
291:名無しさん@十周年
09/10/07 09:09:16 L3V1ATDr0
>>280
泥舟(アメリカ)からの脱出じゃない?
292:名無しさん@十周年
09/10/07 09:09:47 K5bXkL200
新自由主義を信仰する某自民党落選議員。
総裁選で河野太郎の惨敗を携帯で知らされ一言。
「俺たち(新自由主義論者)の帰る場所がない・・・」
293:名無しさん@十周年
09/10/07 09:10:38 bychprwdO
>>258
どこの企業だって下手したら会社が傾く契約を末端に教えるわけないだろ
294:名無しさん@十周年
09/10/07 09:11:29 Ch036SYH0
>>29
これが小沢とかだったらホイホイくれてやってたってことか
腐っても自民だな・・・
295:名無しさん@十周年
09/10/07 09:12:03 JNZxDGwj0
>>287
IMFの理事の椅子は拠出額によって決まる
その椅子は拠出前から保有している
本来、IMFに金出すなら「理事の椅子と交換」
中川がアメリカに言われるまま無条件で金出しちゃった
でネトウヨは断った福田を叩いて中川を賞賛、あきれるね
296:名無しさん@十周年
09/10/07 09:12:11 RN4B3STr0
そりゃアル中にもなるし、あげくそれだけのストレスを耐えぬいたあげく
落選すれば死ぬわな。
297:名無しさん@十周年
09/10/07 09:12:47 wlX44upy0
>>264
あれもCIA工作だったのか
298:名無しさん@十周年
09/10/07 09:13:45 3kg8Jd04O
毎日以外情報掴んでないのがなんともはや。
2ちゃんに噂やリークすらなかったらホントにどこも知らなかったんだな。
2ヶ月に自民からリークしてればもうちょいラクに選挙戦えたんじゃないの。席数は大敗だけど票数で半分取れたかもよ。
299:名無しさん@十周年
09/10/07 09:13:51 hC4qAmvqO
ヨシミを止めるために福田は辞めたのか
チンパンとか言ってごめんよ
300:名無しさん@十周年
09/10/07 09:14:01 tzYioKHL0
日本の対米貿易黒字はすべてアメリカに還元して行きます
ユダヤには逆らえないのです
301:名無しさん@十周年
09/10/07 09:14:01 ZczLdwUm0
>>295
アメリカだって1個なんだぜ。
1国だけ2つなんてもてるわけがない
302:名無しさん@十周年
09/10/07 09:14:49 VWVu6S0Q0
>>29
そういえば松子をまだ見てないの思い出した(´・ω・`)
303:名無しさん@十周年
09/10/07 09:15:32 V9i18+oL0
…何で今頃この話が? 中川が死んだからか?
304:名無しさん@十周年
09/10/07 09:15:38 Rj7oM+IL0
これっていいこと悪いこと?
305:名無しさん@十周年
09/10/07 09:16:23 5BD5oGnD0
渡辺喜美がやろうとしてたって噂になってたアレかw
306:名無しさん@十周年
09/10/07 09:16:54 ZczLdwUm0
>>304
やらなくて、よかったことだろう。
数兆円分のドル出してもリーマンショックが回避できなかった可能性はかなり高い
307:名無しさん@十周年
09/10/07 09:17:09 l2cHJn8+0
>>298
国民の大多数は国がどうなっていくかよりも生活助成してもらうのが一番だろうから
民主党は本当に頭がいいというかブレーンが揃ってたんだなと思う。
それを実行するしない、したらどこにしわ寄せが来るかとかそういうのは置いといてってやつで。
308:名無しさん@十周年
09/10/07 09:17:23 dMNfdR5nO
>>294
小沢も昔痛い目に会ってるから、この話は無視しただろうな
309:名無しさん@十周年
09/10/07 09:17:31 v/SWiZMF0
ニュー速 日本の金でアメリカの金融会社の救済が検討さていた!→しかし福田元首相の突然の辞任で実現せず
スレリンク(news板)l50
プラス 日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)★2
スレリンク(newsplus板)l50
福田首相が辞任した本当の理由 渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前 09年1月6日
URLリンク(electronic-journal.seesaa.net)
みんなの党マニフェスト2009
URLリンク(www.your-party.jp)
郵政民営化の基本的骨格は維持。そのメリットを国民に実感してもらうためにも、300兆円に
ものぼる郵貯・簡保資金を民間市場に流す仕組みや、早期の上場、株式売却益の計上に向けて作業を促進。
渡辺喜美「小泉氏の怒りがよく分かる。麻生首相が郵政民営化を骨抜きにし、郵政選挙で得た2/3を使うのはとんでもない」09/2/19
スレリンク(newsplus板)
渡辺氏に迂回献金か 先物会社 与謝野氏にも、計9000万円 09/6/25
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
民主党内で渡辺喜美氏に対して「自民党を離党したものの、必ずしも民主党寄りではない」と不信感が出ている(時事通信) 09/7/26
URLリンク(www.jiji.co.jp)
↓
渡辺喜美氏「民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない」→民主・岡田氏「こんな時期に言うな」と不快感 8/25
スレリンク(newsplus板)l50
↓
渡辺喜美代表「民主党に政権を任せられるか」と声をからして訴える 8/26
スレリンク(news板)l50
↓
民主党、みんなの党と連立を組まない方針を固めた 8/29
スレリンク(newsplus板)l50
民主党は渡辺氏の選挙区に候補を擁立していない。だが、みんなの党側は、民主党候補が出馬した神奈川4区に、
同党を除籍となった浅尾慶一郎前参院議員を立てるなど、民主党推薦・公認候補のいる計13選挙区で候補擁立に踏み切った
310:名無しさん@十周年
09/10/07 09:17:41 +cqtZsA00
>>295
それ間違ってる
理事の数は決められてる
から一つの国が二人も三人も持てないはず
ただし拠出額に応じて投票権が拡大する
仕組みだったはずだが?
311:名無しさん@十周年
09/10/07 09:17:44 O59RrUb40
福田が凄いとなると、それ以上の成果をあげた麻生はどうなる?w
近代日本の外交で短期間ながらも相当の成果を上げたのは安倍と麻生だけだ
他の総理は軒並みだらしが無い成果に終ってる
312:名無しさん@十周年
09/10/07 09:18:00 JNZxDGwj0
>>301
専務理事があるだろう
313:名無しさん@十周年
09/10/07 09:18:27 UHcw8Jf20
福田首相が辞任した本当の理由
~渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前(Electronic Journal)
URLリンク(asyura.com)
314:名無しさん@十周年
09/10/07 09:18:46 qpxU80dM0
竹中や渡辺が政権中枢にいたら、公的年金資金や簡保資金を米社債等に投資して、大損したただろうなw
今頃は国民年金支給額減額なんて展開になっていたかも
これだけは自民党GJと言わざるをえない。
315:名無しさん@十周年
09/10/07 09:19:13 xx7LDppoO
媚び中のチンパンがアメに金出したくなかっただけだろ。
316:名無しさん@十周年
09/10/07 09:19:36 RtzjNNfz0
外貨準備は民主が埋蔵金として使うんだろ?
317:名無しさん@十周年
09/10/07 09:20:48 0X1g4Omd0
>>291
なるほど。
でも、ぽっぽのCO2排出25%削減とか、アフォにしか思えないんだけど。
318:名無しさん@十周年
09/10/07 09:20:52 +cqtZsA00
>>312
専務理事は絶対無理
あれはアメリカでさえ
要求しないのに、殆ど白人国家の
中で日本がくれなんて言い出したら
欧米からふるボッコだぜwww
暗黙の了解で欧州出身者しか
今まで選んで来てないし
319:名無しさん@十周年
09/10/07 09:20:55 PagDFq1b0
何で今頃なんだ。
テレビでは報道してなかったけど、当時から有名な話だっただろ。
政権交代で、こういう情報も出しやすくなったのかな。
320:名無しさん@十周年
09/10/07 09:21:32 jBrPVoxIO
>>303
選挙が終わったから
321:名無しさん@十周年
09/10/07 09:21:46 zGg/CNq00
>>308
湾岸戦争で1兆円拠出した話か?
322:名無しさん@十周年
09/10/07 09:22:07 BiROoMVGO
>>210
ケースバイケースだわな
岸や竹下は明らかに法案通すための辞任。
323:名無しさん@十周年
09/10/07 09:22:43 mXMw94e20
マスコミ自民ネガティブキャンペーンの謎がwww
324:名無しさん@十周年
09/10/07 09:23:07 +cqtZsA00
>>317
日本の陰謀っていうブログがあって
そこでは日本が謀略を仕掛けるときは
必ず日本国内で混乱を起こしてる
最中にやるらしいw
様はこんな状態の日本がそんな謀略
出来ませんよと言う演出するそうだw
325:名無しさん@十周年
09/10/07 09:23:41 l2cHJn8+0
ヨシミはテレビでやたらに持ち上げられてるけどなんでだ
326:名無しさん@十周年
09/10/07 09:24:41 ccMMdMWC0
>>323
つまり親米、親中、親韓からフルボッコされたってことかな
327:名無しさん@十周年
09/10/07 09:25:11 rp3WZo7h0
それでも民主党がいいのか2 2分50秒~に注目
URLリンク(www.youtube.com)
当時の中川財務大臣は米ガイドナー長官から100兆円の米国債購入を要請されたが
酒に酔ったことでこの話を蹴ったという裏話。
帰国時に奥さんが「よっ日本一!」と叫んだが理由がこれだったらしい。
328:名無しさん@十周年
09/10/07 09:25:19 +cqtZsA00
>>321
つ日米構造協議
つ400兆円
329:名無しさん@十周年
09/10/07 09:25:45 8LoQxxPA0
>>325
ネオリベが財界の代弁者でしかないから
330:名無しさん@十周年
09/10/07 09:27:00 dMNfdR5nO
アメリカの公的資金を使うのは愚策で、日本の公的資金を使うのは最善策とふんだわけね
乞食国家ダメリカw
331:名無しさん@十周年
09/10/07 09:27:21 K557wcMY0
軍事を蔑ろにするからカネ(経済)の問題でこういうことになる
332:名無しさん@十周年
09/10/07 09:27:23 h1K0O5I9O
伊吹じゃなければ小沢の二の舞か
333:名無しさん@十周年
09/10/07 09:28:31 e5zLe/Gd0
アメリカの圧力ってよく言うけど、具体的にどんなこと言ってくるんだろうね。
「そろそろ301が懐かしくなったか?」とか「CIAの錬度は完璧だぞ?」とか言うのかなー^^
334:名無しさん@十周年
09/10/07 09:28:36 NSZaRUe00
内政タカ派は総じて売国だな。威勢のいい子と言って
裏ではこうも国を売りたがる。いい意味だろうが悪い意味だろうが「改革」
って言ってる奴はしばらく信じません。
335:名無しさん@十周年
09/10/07 09:28:50 02MzaKTK0
お前ら本当に毎日新聞好きだなww
336:名無しさん@十周年
09/10/07 09:29:03 vmuPiyq2O
>>307
釣り?
337:名無しさん@十周年
09/10/07 09:29:15 ZBi4KL4L0
自民の批判は許さない
いい加減にしろカス共
338:名無しさん@十周年
09/10/07 09:29:34 8LoQxxPA0
>>330
自国に皆保険作ろうとしながら(共和系からの反発凄いけど)、
日本に健康保険を民営化してアメリカに市場開放しろというぐらいだからな。
339:名無しさん@十周年
09/10/07 09:30:04 dpChBDyK0
つーか、これって伊吹が反対しなかったら福田も普通に金出してたんだろ
結局福田が辞めた理由ってのも公明やらの突き上げくらって
傍目からは突然だったけど、派閥からも了承を得た上でスムーズな辞任だったわけだし
340:名無しさん@十周年
09/10/07 09:31:08 yLM4EiaeO
>>327
中川・・・
341:名無しさん@十周年
09/10/07 09:31:33 BiROoMVGO
>>212
省エネと二酸化炭素削減のせいで燃料価格が暴落する可能性が高い。
そうなると採掘コストが高いガス田はペイしない。
ナフサが取れる油田ならペイするけど
342:名無しさん@十周年
09/10/07 09:32:01 eoDKAo1D0
渡辺喜美はアメリカをバックにつけて、
やっほーやりたかったのに潰されて、
逆切れて、麻生政権のときに大暴れしたのか。
・・・納得した。
343:名無しさん@十周年
09/10/07 09:32:17 l2cHJn8+0
>>336
選挙は誰が投票するんだ?自民党の議員やにちゃんねらーだけでやるの?
マスコミ使って庶民感覚を磨り込んだから民主が大勝したんじゃないの?
344:名無しさん@十周年
09/10/07 09:32:20 +cqtZsA00
>>326
福田、伊吹→麻生、中川ラインで
日本の外貨を出来うる限り守った
そして親米、親中、親韓でもない保守の結集を呼びかけ
真・保守政策研究会を立ち上げた中川が怪死
攻殻機動隊2、GIGでアメリカの工作員が
「我々が操れない指導者など要らない」
って言って最後のシーンで主要キャラが
死ぬのを思い出したは・・・・
345:名無しさん@十周年
09/10/07 09:32:30 z+9iKlg70
とりあえず。
この時の総理がええカッコしいの鳩山でなくてよかった。
346:名無しさん@十周年
09/10/07 09:32:31 Ch036SYH0
>>326
たまたま利害が自民潰しで一致してしまったということか
まったく日本のマスコミは日本国内に目が向いてないな
347:名無しさん@十周年
09/10/07 09:33:24 ZczLdwUm0
まぁ、どっかの政党は口先介入で10兆円以上の為替差損作ってますけどね
348:名無しさん@十周年
09/10/07 09:34:16 R9pukVlrO
この件に関しては伊吹GJだな
しかしまあよくもこんな糞案が議案になったもんだ・・・
349:名無しさん@十周年
09/10/07 09:34:21 zGg/CNq00
>>327
ちょっと出来過ぎな話のような気もするなw
真相は墓の中か....
中川先生のご冥福をお祈りします
350:名無しさん@十周年
09/10/07 09:34:50 559FZ1/H0
福田だけじゃなく安倍だって結局はアメリカの圧力みたいなものじゃん。
安倍は、給油を継続しなきゃいけない状況に追い込まれたけど、
小沢がこのままだと協力しないのがわかってたので、
読売のなべつねが大連合とか推し進めてた、福田に譲らざるをえなかったんじゃん。
351:名無しさん@十周年
09/10/07 09:34:56 AzlAQLhx0
>>29
オレ、群馬県民だけどこれからも自民に入れ続けるわ。
352:名無しさん@十周年
09/10/07 09:35:25 R7dg9za70
これでもやりかたによっては米国内に日本の国営企業を誕生させることが
出来たんじゃないか?しかも金融のど真ん中。
353:名無しさん@十周年
09/10/07 09:35:30 +cqtZsA00
伊吹と中川は同じ志士会だったんだよな・・・・・
354:名無しさん@十周年
09/10/07 09:35:35 dMNfdR5nO
>>321
そうだよ
355:名無しさん@十周年
09/10/07 09:36:28 gSytFsqEO
>>330
日本の外交にも、そのくらいの狡猾さが欲しいよな。
ほいほい中国に技術供与してんじゃねーよって。
356:名無しさん@十周年
09/10/07 09:36:59 W8w7wcEiO
>>351
まわりの群馬の方にも福田さんの事伝えてください
お願いします
357:名無しさん@十周年
09/10/07 09:37:04 ZczLdwUm0
>>355
できないのが日本人だろwww
笑い事じゃないが
358:名無しさん@十周年
09/10/07 09:37:59 HL/yHRse0
>>311
こうなると安倍ちゃんの辞め方にも疑問が出てくる・・・
359:名無しさん@十周年
09/10/07 09:38:23 +cqtZsA00
>>352
むかしロクッフェラーセンターを買い取った時に
凄い日本バッシングが起きた事を忘れたか?
アメリカが弱った時に日本が手を出すと
日本には損害ばかりが増えるぞ
アメリカの愛国心を日本に向けさしては絶対
いけない、中国や韓国がほくそえむだけだ
360:名無しさん@十周年
09/10/07 09:39:51 sqx0pxLw0
あなたとは違うんですの真の意味が・・・
福田Δ
361:名無しさん@十周年
09/10/07 09:40:01 ZczLdwUm0
>>358
あれは単にプレッシャーに押しつぶされただけだろ
362:名無しさん@十周年
09/10/07 09:40:14 l2cHJn8+0
結果的に成功したかどうかはともかくとして
リーシェンロンみたいな国家の利益のためならとことん狡猾で冷酷になれる
頭の切れる首相が欲しい。親族の利益もともに追求してもとことんやりきるなら評価できる
363:名無しさん@十周年
09/10/07 09:40:14 Z1cI8lOBO
福田さん、マジかっけー
364:名無しさん@十周年
09/10/07 09:40:29 zGg/CNq00
>>352
誕生させるだけなら誰でも出来る
そんなもん作って仕事も無く税金で人雇って何すんの?
>>354
あの時に小沢さんは相当な金額をキックバックされていると思う
自民を割って出た資金はその時のものでしょう
365:名無しさん@十周年
09/10/07 09:41:14 vw8Ouwfz0
日本政府が外貨準備を使って両社の支援を検討していたことが5日、
関係者への取材で分かった。
この文じゃ、日本が自発的に金出そうとしてたみたいじゃねえかよ
366:名無しさん@十周年
09/10/07 09:41:48 dMNfdR5nO
ほんとにアメリカは日本を金づる財布ATMとしか見てないんだな
367:名無しさん@十周年
09/10/07 09:42:15 VRoJtfAX0
いや、ちょっと程度の低い馬鹿が多すぎない?
>>29のコピペが事実だったとか言ってるアホが居るけど、>>1の話と
>>29のコピペは全然違うぞ内容が
368:名無しさん@十周年
09/10/07 09:42:29 ih1RjmEC0
福田がいきなりやめたのは、これをブロックするためか?
福田って他にも日本に旨味がないのブロックしてたよな
369:名無しさん@十周年
09/10/07 09:42:34 +cqtZsA00
>>358
アメリカはもう一度小沢を政権内部に引き込みたかったじゃ
ないかな
山田洋行などの防衛利権は一時小沢が握ってたし
アメリカにとって有利な駒になる可能性があったのかも
しれない、きっとナベツネが大連立言うたのは小沢を
政権に戻す為だったんだと思うは、ちなみに日米構造協議
で小沢と真っ向対決したのは橋本 小渕 梶山の三人だったが
彼の最後は不遇だった思うとなんともな
370:名無しさん@十周年
09/10/07 09:43:24 mlakg3la0
>>363
↓このころを思いだすなぁ・・・
[ニュース速報+] 【政治】福田首相、麻生氏に幹事長打診 町村官房長官は留任の方向~内閣改造・党人事
687 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/01(金) 10:15:59 ID:wkpfGxIi0
首相 福田康夫
幹事長 チンパンジー
総務会長 チンパンジー
政調会長 チンパンジー
選対委員長 チンパンジー
国対委員長 チンパンジー
幹事長代理 チンパンジー
官房長官 チンパンジー
外相 チンパンジー
財務相 チンパンジー
総務相 チンパンジー
法務相 チンパンジー
文科相 チンパンジー
厚労相 チンパンジー
農水相 チンパンジー
経産相 チンパンジー
国交相 チンパンジー
環境相 チンパンジー
防衛相 チンパンジー
<速報!>首相以外、全員チンパン!