09/10/07 00:21:03 tKmReVze0
>>908
>>1を読んだ限りではこの猫は首輪も名前札も付けていなかったと受け取れる
首輪があったら飼い猫と判断されて保護していただろうし名前札があったら即連絡が行くだろう
猫を飼う場合はたとえ室内であっても首輪と名前札は必ず付けるべきなんだよ
ちょっとドアを開けただけでも隙を狙って外に飛び出ようとするし
928:名無しさん@十周年
09/10/07 00:21:15 OLSAqNwU0
>>918
>>765
929:名無しさん@十周年
09/10/07 00:21:18 7W+rfQzc0
リベリオン思い出した。
930:名無しさん@十周年
09/10/07 00:21:43 wMkhUn0ZO
おぃ、飼い主~
今年、友人が今年の2月から面倒見れなくなるからってんで友人に押し付けられたヌコ(←ココw)を大切に育ててくれる人を探していて半年後の8月下旬に見つかったけどさ、最低限の配慮もできない飼い主はダメ、絶対いけない
(´・ω・`)/
931:ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
09/10/07 00:21:43 dJx3VMjf0
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) 金銭的に成功してたら
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :|| 処分ぬこ引き取って
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| ぬこ帝国作りたかった
| ||.|ぬこにゃ) :||
でも去勢しないと酷いことになる
932:名無しさん@十周年
09/10/07 00:21:49 mq6o3TvA0
面倒くさくて公文書破棄。
バレてかわいそうだったからという言い訳の線も。
933:名無しさん@十周年
09/10/07 00:21:57 wP12xy++0
>翌日、猫の遺失届を出した飼い主が、逃したことを聞いて苦情を訴え
苦情?てめーの管理がなってないか
もしくは嫌で逃げ出したんだろうが!バカ飼い主め!
934:名無しさん@十周年
09/10/07 00:22:01 vhKInAxiO
動物愛護センターなのに全然愛護じゃないなんてな
935:名無しさん@十周年
09/10/07 00:22:32 +Ak0z/lF0
この警官はユダヤ人を助けたオスカー・シンドラー氏のようだ
936:名無しさん@十周年
09/10/07 00:22:37 ei4iJckR0
>>親切心から出た行動だが・・・
翌日、飼い主が現れてるし、全く親切じゃない。
937:名無しさん@十周年
09/10/07 00:22:50 pUNq2WwT0
こんなもの決まりのとか問題じゃねぇよ
猫の安全と安心を考えたら家で飼うのは当然
首輪も100%監督出来ないならさせるのが当たり前
猫を大切に思うなら自然とこうなるって
938:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:07 e7sJlgOx0
9歳の子に捕まるくらいだから弱ってたか人懐こい子だと思うんだよね
早く飼い主さんのところに戻れるといいけど
939:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:08 WpFjUlXS0
無罪!
940:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:29 3JYOgKNF0
>>927
猫って空間動物だから、首輪で首つらないようにできてるんだよ
じゃれあっただけでも外れるんだ
いなくなったら即効で探さないと名前札も外れちゃう
マイクロチップが理想なんだろうな・・・
941:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:29 LQ4rd7Ud0
交番はコンビニじゃねえんだから
942:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:38 +R8/UcNQ0
これって結局飼い主の元に戻らず見えないところで死んだだけなんじゃ
943:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:41 +BlxJo7J0
>>934
動物友愛センターならどうか
944:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:44 eymB6PrW0
>>927
>>888読んだ?
ちなみに家の犬は、簡単に外れない首輪をしていたよ。
交番に届けられた時点では首輪は付いていなかったとしても、
元々付けられていなかったと判断は出来ない。
少ない情報で一方的に飼い主を叩くのはどうかと言っている。
945:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:50 KeiKEvwUO
猫より犬が可愛い。
猫好きな奴はどうかしてる。
946:名無しさん@十周年
09/10/07 00:23:53 gSD1+/h90
>>936
それは結果論
947:名無しさん@十周年
09/10/07 00:24:08 FZm7tuTb0
うちの猫はノミ取り首輪をしていたけど、すぐボロになったので
とりあえずつなぎ合わせてされてた。
そしたら迷子になってそれっきり。
貧乏臭い首輪してたので誰かが哀れんで飼ってくれてるのだろうか…。
見た目は珍しい猫だった。
948:名無しさん@十周年
09/10/07 00:24:24 kPuJOEoI0
識別器具等の種類は次に掲げるものとする。
(1) 基本的な考え方
次の要件を満たすものの中から、動物の特性、飼養及び保管の目的等に応じて、適切と考えられる種類の識別器具等を選択すること。
イ 動物によって外されにくいものであること。
ロ 老朽化等により、容易に脱落し、又は消失するおそれの少ないものであること。
ハ 動物の所有者の特定が直接的又は間接的にできるように、所有者の氏名及び電話番号等の連絡先の情報が付されているものであること。また、その特定が、迅速に、かつ低廉な費用で行うことが可能なものであること。
URLリンク(www.env.go.jp)
949:名無しさん@十周年
09/10/07 00:24:43 NNkF1UB9O
そんなに重い罰じゃない。
処分した側も「気持ちはわかる」ってのがあるだろ。
とりあえず猫が飼い主の所へ帰ってる事を祈るよ。
950:名無しさん@十周年
09/10/07 00:24:48 tHTeiK5TO
これはお巡りさん可哀想
951:名無しさん@十周年
09/10/07 00:24:51 OH6Et/xj0
手続き通りやったら保健所に送られ猫は即日処分される。
どちらにしろこの飼い主が自分の事を棚上げにして警察を批判する事に変わりないだろうね。
952:名無しさん@十周年
09/10/07 00:24:55 xhe0Y+DV0
【社会】使いたくないけど…麻酔により猫を処分する「スリーピングボックス」を導入 - 秋田
ネコは犬に比べ炭酸ガスへの
抵抗力が強く、長く苦しんで死ぬことになるという。そのため、クロロホルムを使用したり、
注射したりして安楽死させているが、職員がひっかかれてけがをすることもあるという。
とあるが。
953:名無しさん@十周年
09/10/07 00:25:23 3JchvY8T0
>>834
文盲が基点の流れなんだが
生物も無機物も物質で構成されていて
生物には心の活動が確認されるってこといいじゃん
954:名無しさん@十周年
09/10/07 00:25:29 KmwwdQ090
>>940
>>948
955:名無しさん@十周年
09/10/07 00:25:41 N9sgx/YlO
悪いのは届け出た9歳の男児!
これにて一件落着~
956:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:05 sx8mwasiO
硬直した対応だな。
だから、警察はダメなんだ。
957:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:08 NHUyMGoH0
警官が逃してくれなかったら猫は殺されていたわけだろ?
飼い主なんなの?お前が死ねと
958:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:11 ItrcSWdwO
栃木なら…。
959:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:33 u8PrbjqO0
>>944
>>948
960:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:37 jf74e50j0
>>943
そんな露骨な名称はダメです
961:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:44 dJ/y38580
>>917
炭酸ガスって生ビールにも使われてるくらい手に入れやすいし、
ドライアイスでも代用出来ちゃうから安楽死出来ると口外しない様にw
962:名無しさん@十周年
09/10/07 00:26:52 7fgexfmbO
なんで首輪もタグも付けてなかった猫がその飼い主の猫ってわかるんだ?
その自称飼い主怪しいだろ
963:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:01 52tk2dKG0
>>946
殺されるのがかわいそうに思うなら他に取れる方法があった筈。
逃がすのは最悪だ。
よく道路に転がってる元猫だった肉片を思い出せば分かるだろ。
964:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:11 JjhfR4t10
兵庫県の条例では、飼い主の分からない犬猫は「2日間の公示後、
1日以内に所有者が引き取らないときは処分することができる」と定めている。
尼崎市にある県動物愛護センターは「飼い主の分からない犬の譲渡を進めており、
3日間が過ぎれば即処分することにはならない」としている。
(2006/5/16)(神戸新聞記事より)
猶予二日だってよ
965:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:12 eymB6PrW0
>>951
兵庫では即日処分なのか?
ソースは?
自分のところでは
「飼い主がいるかもしれない」って1週間ほど猶予があるんだが。
966:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:26 dl+IDAXr0
なるほど公文書の破棄はよくないな。
公文書破棄しないで「うっかりして逃がしてしまった」とかにすれば処分されなくてすんだのかな?・・・
結局殺処分になろうが規則を守るのが一番大事なんだろう。あたらめて規則の適正な運用というのが
いかに重いかというのを思い知らされる話ですね
967:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:37 wP12xy++0
猫も犬もちゃんと戻るよ。
家の子犬もあっという間に家の中から
猫追いかけて行っちゃって、慌てて外に見に行ったら
塀にそって戻ってきたよ。初めて出て行ったのに
方向とか分かるもんだね。
戻らないで逃げたと言う事は
968:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:37 GmweXTmG0
じゃあなんで飼い猫だと判断したんだろう?
首輪だけはしてたのだろうか?
真冬の深夜に酔っ払いが寝てると通報された警官が
本人が自力で帰宅できると判断して放置して死んだら
ここだと寝込んだ酔っ払いだけが責められるの?
969:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:45 xD+kqLEc0
猫を警察に届けるなよ、糞餓鬼
どうせキチガイ母親の入れ知恵だろけど
970:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:47 ivQVmhSS0
>>1
訓戒なんてすんな!!!!!!!!!!
人でなしが
飼い主ざけんな!!!!!!
971:名無しさん@十周年
09/10/07 00:27:52 G6CFW/to0
この飼い主は、警察官の善意を踏みにじった上にマスゴミにたれ込んだ最低野郎なの?
972:名無しさん@十周年
09/10/07 00:28:22 ClvwkCxM0
>>950
>>765
973:名無しさん@十周年
09/10/07 00:28:24 3JYOgKNF0
>>954
ん?何?
>>961
あ~そういうことなのね、おk、ずっと上レスやっと把握
974:名無しさん@十周年
09/10/07 00:28:46 OtXfl79J0
>>955
>>892
975:名無しさん@十周年
09/10/07 00:29:09 gR05ZSFyO
難しい問題だけど
良いおまわりさんだ
976:名無しさん@十周年
09/10/07 00:29:29 /Ke5w7kL0
葛飾署のカンキチも無罪というだろな
977:名無しさん@十周年
09/10/07 00:29:32 cJ4mip0lO
ていうかペット飼ってたら何が起こるかわからないんだから、こんな事でトラブってて飼い主大丈夫?って思うよ
978:名無しさん@十周年
09/10/07 00:29:38 x6ucXnqEO
みんなで電乙だぜ
おまわりさん可哀想すぐる
979:名無しさん@十周年
09/10/07 00:29:44 yMp6e/vp0
>>966
日航機が墜落した時に、上官の指示を待たずに捜索に行かせた
自衛官が処分されてた記憶がある。
刑事罰には恩赦があるが、こういうのにも後で恩赦みたいに取り消し無いのかね。
980:名無しさん@十周年
09/10/07 00:29:54 ivQVmhSS0
>>82
早く逃がさなきゃ上司か誰かにバレるとか思ったんだろ
そうしたら逃がせなくなる
ぬこが飼い主のもとに戻るってのは本当だし、飼い主は侘びとけ
981:名無しさん@十周年
09/10/07 00:30:09 tKmReVze0
>>937
あんた良い事言うなぁ
無責任にも放飼いされてる猫がたまに玄関に遊びに来てたんだが
最近道路でペシャンコになって死んでたよ
こういうのは飼い主が殺したと言っても過言ではない
>>944
あんた2ちゃんねるで何言ってるんだ?
限られたソースであれこれ言う所でそんなレスされても困るわ(苦笑
982:名無しさん@十周年
09/10/07 00:30:12 dl+IDAXr0
>>968
そういう時は警察は自身の責任問題にならないように救急車を呼んで病院に送る。
転んで頭打ってるかもしれない、とかいってw
983:名無しさん@十周年
09/10/07 00:30:32 eouwB3Sb0
>>969
>>892
984:名無しさん@十周年
09/10/07 00:30:33 cmnqNftIO
>>968
猫と人比べるなよ
985:名無しさん@十周年
09/10/07 00:30:37 AACt/fYe0
なんともいえない事件だなw
処分はまぁ仕方ないのも解るが
この警官が警官に相応しくないとは思わんなぁ。
986:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:05 gSD1+/h90
>>963
じゃあどうすればよかったの?
987:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:06 wP12xy++0
猫を逃がした事より書類を捨てた事が問題なんだね
988:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:13 +a2WCHy+P
実は、賠償金ほしさに9歳児と飼い主が
グルだったってことはないよな
989:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:15 l8bnKIfk0
外うろついてる猫は殺処分されて当たり前。どんどん処分処分♪
990:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:16 pUNq2WwT0
飼い主は責任を持てってだけの話
職員の事なんかもう些細な事
991:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:18 Lo0/d6fcO
面倒だったんだろね
992:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:40 xD+kqLEc0
>>983
キチガイの親類乙
993:名無しさん@十周年
09/10/07 00:31:47 hFbr9lV7O
規律を守れん公僕はいらん
994:名無しさん@十周年
09/10/07 00:32:16 JjhfR4t10
後、即日処分になりそうな犬、猫を家に持ち帰って保護する警察官も多いよ(無論職務関係なし
これなら、習得物と同じで3ヶ月猶予だし、そのまま飼うケースが多い
995:名無しさん@十周年
09/10/07 00:32:19 tKmReVze0
結論
飼い主の責任放棄が県警職員の訓戒処分の原因
飼い主は警官に酷い事をしたよね
996:名無しさん@十周年
09/10/07 00:32:33 SW+RN8F50
なんか飼い主がクズ臭いんだが、気のせいだろうか。
997:名無しさん@十周年
09/10/07 00:32:45 +R8/UcNQ0
この調子で不法滞在者にも寛大な処置を
998:名無しさん@十周年
09/10/07 00:32:49 OH6Et/xj0
>>965
兵庫じゃないけど
URLリンク(www.tolahouse.com)
>犬も猫も原則として、「飼い主がいる可能性のある子」は飼い主が探しに来る可能性があるので平日5日間収容されますが、
>「飼い主がいない子」(野良の子)、「飼い主によって持ち込まれた子」は飼い主探しの必要がない為、即日処分対象になります。
野良認定されたらアウト
999:美香 ◆MeEeen9/cc
09/10/07 00:32:52 rpl/zIXT0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 どうして猫には同情的な意見が出るのに、
クジラを生きたまま酷く殺すことに同情的な意見が出ないの?
おかしいでしょあなたたち。
と、日本人の矛盾を論破したところで1000GETなのね。
1000:名無しさん@十周年
09/10/07 00:33:01 jf74e50j0
おわり
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。