【政治】 前原国交相が見直し表明しているダム、なんと8割が「八ツ場ダム以下の投資対治水効果」★4at NEWSPLUS
【政治】 前原国交相が見直し表明しているダム、なんと8割が「八ツ場ダム以下の投資対治水効果」★4 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/10/05 11:24:13 0
★投資に対する治水効果 計画・着工のダム、8割が八ツ場より低く

・前原誠司国土交通相が見直しを表明している計画・着工中の143カ所のダム事業のうち、8割以上の
 事業で投資に対する治水などの政策効果が、中止方針の八ツ場(やんば)ダム(群馬県)より低いとの
 試算が明らかになった。

 国交相は事業の進ちょく度合いや地元の意向などと合わせ事業の見直しに入るが、総事業費8兆円の
 ダム事業の大半にメスが入る可能性がある。

 政策効果は国交省や自治体がダム建設で得られる災害防止や水質改善など治水・環境面での
 メリットを金額に置き換えて算出。これを事業費などの費用と比べ、メリットの方が大きいと判断した
 場合、予算をつける。
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch