【サモア・スマトラ地震】 日本ユニセフ協会、緊急募金の受付を開始★2at NEWSPLUS
【サモア・スマトラ地震】 日本ユニセフ協会、緊急募金の受付を開始★2 - 暇つぶし2ch26:名無しさん@十周年
09/10/02 10:21:31 YIfqiDGA0
どうみてもただの集金詐欺です。ほんとうにありがとうございました。

名字だけの募金依頼DM、日本ユニセフ協会が送付(読売新聞)
2007年01月06日(土) 14時40分
URLリンク(www6.big.or.jp)

国連児童基金(ユニセフ)への募金を呼び掛けるダイレクトメール(DM)が、
あて名に名字を書いただけで個人宅に送りつけられ、「新手の詐欺か」と全国の
消費生活センターに問い合わせが相次いでいる。
個人情報保護法の影響で個人名簿が入手しにくくなり、日本ユニセフ協会(東京都港区)が
名字だけの情報を 【業者から購入】 し、あて名書きに使ったのが原因。

消費生活センターは「善意のものでも疑われる」と注意を求めている。
協会によると、DMを使った募金活動は、日本では1992年から始まった。国内の寄付金は
92年に25億円だったのが、昨年は165億円にまで増え、大きな収入源になっている。
協会は毎年2回、電話帳や業者の名簿をもとに全国の不特定多数の人にDMを送っている。
しかし、一昨年4月に個人情報保護法が本格施行され、新規の名簿が思うように集まらなく
なったため、名字だけの情報を 【名簿業者から入手】 し、11月下旬、本部を通じて日本全国
にエアメールを送った。発送数は明らかにされていない。

神奈川県、岩手、三重、兵庫、高知県の消費生活センターにも問い合わせが寄せられている。
協会は「個人情報保護法の影響で新しい名簿が手に入りにくい。入金結果をみて、名字だけ
の利用で集金できるか判断する」と話す。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch