09/10/02 00:15:49 8HLvZOAG0
おいおい、その破壊力万点な壮大なブーメランを投げるのか?
本気で投げる気なのか?
21:名無しさん@十周年
09/10/02 00:16:50 XqOFLGWE0
ついでに当時関係した大臣も謝罪会見させるべきだなw
22:名無しさん@十周年
09/10/02 00:47:45 aM2648bq0
自治労が支持母体の民主党に改革なんか出来る訳ネーだろwwwwwwww
乞食自治労の下僕 民主党に改革期待するって、どんだけ馬鹿なんだよww
23:名無しさん@十周年
09/10/02 01:23:59 HgNy85ZY0
社保庁はOB・現職にかかわらず打ち首獄門財産没収でいいんじゃないかな
24:名無しさん@十周年
09/10/02 09:26:34 KqZ0i96o0
うやむやにする気満々だな
25:名無しさん@十周年
09/10/02 09:28:16 IBI3f99UO
缶な音 ヤバいな
26:名無しさん@十周年
09/10/02 09:29:57 hzIRwTng0
>>21
菅直人も登場するの!?wktk
27:名無しさん@十周年
09/10/02 09:35:17 5sXwv1hzO
公務員組合の支援受けてる民主党仙谷に公務員改革は出来ないだろう。
だが、長年与党だった自民党も出来なかったのは言わずもがな。
つまり日本に公務員改革を出来る政党は無い。
(強いて言えば新党日本は地方公務員の給与抑制、管理職の任期制導入まで公表してるが、
田中康夫だけじゃ糞公務員には勝てない。)
28:名無しさん@十周年
09/10/02 09:49:01 hzIRwTng0
あまりにスレが伸びないので唖然呆然
29:名無し
09/10/02 09:49:41 AAQTC3jz0
労使ズブズブ。
自民が出来なかったし、いわんや、労使ズブズブの
民主に出来るわけがない。
連合から出ている国会議員が何人いるか。
30:名無しさん@十周年
09/10/02 09:51:57 7fFSULEz0
>>14
> >実権は大村副大臣が握っていたけどなw
> >与党内では大村のほうが格上だったよ
> 実験を苦れるくらい無能の低脳だったってことにしかならないのに、ばかまるだし。
そのバカに頭下げて教えを乞うた長妻はさらに・・・・・・
31:名無し
09/10/02 09:51:59 AAQTC3jz0
28→それぐらい、レベルが低いこと。気になるのか?
32:名無しさん@十周年
09/10/02 09:54:15 hzIRwTng0
>>31
うん。
あちこちに湧いている民主工作員の意見が気になってねー。
33:名無しさん@十周年
09/10/02 10:12:17 RXxy48v6O
で、現場の怠惰な木っ端職員の責任は?
あ、自治労か、そりゃ、追求できんわな(笑)
34:名無しさん@十周年
09/10/02 10:17:18 RBgmY9tJ0
幹部じゃなくて、草の根から腐ってるのが社保庁。
35:名無しさん@十周年
09/10/02 10:17:47 kXhX805v0
実行犯は無罪放免てか。
36:名無しさん@十周年
09/10/02 10:20:26 oP3Ipfox0
年金問題:厚生年金記録改ざん 「歴代幹部は見解を」--有識者文書公開
URLリンク(mainichi.jp)
社会保険庁職員による厚生年金記録の改ざんを巡り、社保庁は1日、有識者による委員会が9月に舛添要一厚生労働相(当時)に
提出しながら非公表となっていた文書を公表した。文書は厚労省と社保庁の歴代幹部に対し改ざん問題の責任についての見解を
提出するよう求めており、公表を指示した長妻昭厚労相は対応を検討することを明らかにした。
委員会は前厚労相が弁護士ら12人に委嘱した「年金記録問題拡大作業委員会」(委員長・磯村元史函館大客員教授)。
文書は「『年金記録の遡及(そきゅう)訂正』に関する作業についてのまとめ」との表題で、標準報酬月額などをさかのぼって
低くした改ざんの背景を分析している。
文書には、一部委員が改ざんの疑いが強い記録の持ち主から名前の出た職員やOB19人をヒアリングした結果、
関与を認めた2人の証言や、改ざんを働きかけられたとする事業主の証言も記載。「現場職員を処分するなら
同時に幹部の責任を明らかにしないと現場のモラルダウンは計り知れない」「歴代幹部にも見解の提出を求め、
社保庁が公表すべきだ」と提言している。【野倉恵】
37:名無しさん@十周年
09/10/02 10:25:19 AOFdLpqLO
これはあたりめえだろ屎が
38:名無しさん@十周年
09/10/02 10:26:05 dFGiVaFG0
謝罪とか別にいいよ。
社保庁職員が呪われてくれたらそれでいいよ。
39:名無しさん@10周年
09/10/02 11:39:41 RFG/PrBL0
其れより現場で年金ネコババした労組の連中は警察に通報しないのですか?
労組は民主の支持母体だから無理だと??????。長妻いい加減にしろよ。
40:名無しさん@十周年
09/10/02 12:34:00 Dzss+bZS0
>>39
労組に厳しい自民党が逮捕しなかったものを、労組にやさしい
民主党が逮捕する理由が無い。
自民が見逃した時点で、アキラメロン。