09/10/01 04:09:01 8INuRrcT0
>>197
そうです。もともとインドネシアとは違う文化圏。
10年前ですらクタやレギャンはガラが悪いからと、個人旅行では夜遊び目的の人以外には敬遠されてた。
音楽や舞踊に興味があればウブド周辺、静かに泳ぎたければサヌール、高級リゾートならスミニャック、
本物の祭りを取材したいような人ならもっと北部の村々に行ってたかな。
夜空港に着いてデンパサールを出ると、車のライト以外明かりが無い真っ暗な道を
延々走り続けることになって結構恐いよ。信号も無いし。(全部ロータリー)
クタやレギャンには行った事無いけど、昔テロがあったのもその辺り。
バリの夜は犬が遊びまわってるのと蛍とトッケイヤモリの声が印象に残ってる。
祭の日だけは明け方まで続く奉納舞とお芝居や歌で寺が明々としてたけど、
それでも通りには人気が無かった。