09/09/29 21:04:25 rxCcaZBLO
>>303
円高容認
金融モラトリアム
温室ガス1990年比25%削減
まだまだ出てきそうだなw
馬鹿政権なだけにまだまだ斜め上に逝きそうな気がする。
316:名無しさん@十周年
09/09/29 21:04:28 nRhuPeg/i
投資家はしっかり稼いでますよ。急激な変化ほど短期の利益はおおきいから。
317:名無しさん@十周年
09/09/29 21:05:32 4cjRiyxy0
野党の時に良く失言追求してた連中がこれじゃあなぁwww
318:名無しさん@十周年
09/09/29 21:06:17 y7w7Puud0
>>311
残念ながら、それも手遅れだな。後4年間で国が相当にボロボロになる覚悟しておいた方がいい。
319:名無しさん@十周年
09/09/29 21:06:33 2i24uy+W0
>年金なんて日本経済全体から見れば小さいことにそろそろ気づこうぜ
損失分はどっからもってくるの~?
それとね、年金以外の企業の基礎体力にも影響するんだよ~?
君さ、経済の基礎中の基礎もわかってないよねww
320:名無しさん@十周年
09/09/29 21:06:36 rI/xMGGU0
利益
321:名無しさん@十周年
09/09/29 21:06:57 UedmxC76O
投資家なんてパチンカスとなんもかわらんな。
まだこりてないのか。
どいつもこいつも投資家気取り始めて世の中かわったよな。
ハイスペック機に金突っ込んでる親父たちとなんもかわらん。
322:名無しさん@十周年
09/09/29 21:07:07 7qFtPKj50
そもそも労働者が贅沢品作るのもそれを買ってくれる金持ちがいないと話にならん
江戸時代の天保の改革がどんな結果に終わったか、知らないわけじゃあるまい?
323:名無しさん@十周年
09/09/29 21:07:10 Ma7mOdryO
>>310
あらかじめバブルを潰しておくのは大事だよ
世界的に株高の今がチャンスだ
324:名無しさん@十周年
09/09/29 21:07:28 HO/HYL580
>>314
お前、年金関連の運用資産の金額しらないからそんな事言えるんだよw
やや古いソースだが、140兆円も運用に回っているんだぞw
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
325:名無しさん@十周年
09/09/29 21:07:48 CgpfSw/B0
アメリカが死ぬのはいつですか?
326:名無しさん@十周年
09/09/29 21:08:25 NBrcElv80
反省した様子はないな
327:名無しさん@十周年
09/09/29 21:08:31 BvqGNqJ50
今の1ドル90円でも、中小企業は生きていけないだろう。
この春、豊田市の税収が落ち込んで大変だったのが、来春また同じことが起きる。
時給1000円なんて夢のまた夢だな。
民主党のやることはバラバラだな。国家戦略室とかどうなったんだ。
藤井は自分の党のマニュフェストを読み直せ。
328:名無しさん@十周年
09/09/29 21:08:33 y7w7Puud0
>>314
年金だけじゃあなくて、年金も、なんで、日本が全体としてダメージを食らうんだが。今後10年は
立ち直れないレベルの。なんせこの調子で後4年だ。
329:名無しさん@十周年
09/09/29 21:09:20 2i24uy+W0
とりあえず、必死な民主擁護(意味不明の反論)するやつのID検索おススメ
単発ID
or
狂った発言連発
だからw
330:名無しさん@十周年
09/09/29 21:09:33 qZPokksIO
批判してるのは先見の明の無い投資のセンス0な奴でしょ
331:名無しさん@十周年
09/09/29 21:09:36 HO/HYL580
>>321
深呼吸して>>133、>>285を読んでこい。
332:名無しさん@十周年
09/09/29 21:09:56 A38tfGNq0
民主支持者は経済オンチ
株式が下がれば経済にはマイナス
経済のお勉強をしてから物を言ってね
333:名無しさん@十周年
09/09/29 21:10:36 cSxSxO+lO
>>304
ソースは?
334:名無しさん@十周年
09/09/29 21:10:41 ZFJ3tv1d0
鳩山「麻生政権の補正で無駄なのは止める(キリッ」→経産相「ごめん!見たけど無駄なの無かったわ…」2
スレリンク(news板)
335:名無しさん@十周年
09/09/29 21:10:50 dG/hNmzN0
まあ現在のごたごたが実体経済に反映されるのは数ヶ月後くらいだろうから
やっぱり参院選も馬鹿な投票で民主に入れる奴が多いと思うよ
もうつんでる
336:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:09 anh3Lu0JO
つうか100年に一度とかいってんだから多少上下するだろ
自公とアメリカの金融詐欺師のたれ流したクソのせいで
337:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:16 EjCTeYw30
早く 平成の徳政令をだそうじゃないか
338:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:21 7qFtPKj50
死なばもろとも、投資家殺して自分も仕事を首になる事を望む自殺志願者がいるようだが…
やめてくれ、株価が下がったら金持ちは株を貴金属や海外の株に変換して浪費しなくなる。
それじゃ資産が残るのは皆が一番嫌いな投資家だけだ
339:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:29 HLQSHDQQ0
前だったら株価下落や急激な円高は、トップニュースだったのに
政権が変わってからニュースでの株・為替の扱いが全然少なくなたよね
340:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:29 52+XdAC50
日本人にあまりにも負担を求める政権だからな。
25%削減のために外国に金払えって言われてもイヤに決まってるだろ。
341:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:35 kZnXFuaA0
まあ、意外だったのが
鳩山は円高で中小企業が被るダメージについて認識してたことだな。
さすがにこのスレのボンクラ民主信者よりはマシみたい。
せめてもの救いだ
342:名無しさん@十周年
09/09/29 21:11:46 ggSj8uh2P
日本ジンバブエ化計画の簡単な解説 (Ver2.0)
左派系政党が安定多数を確保して左派系政権誕生
↓
何を思ったか「自民党時代に制定された補正予算」を執行停止する
財務大臣が「財政緊縮」「円高容認」を決定する。金融大臣が「中小企業向けモラトリアム法案」を準備する。
この間、総理は「国連では楽しんできました」(←今ここ!)
↓
銀行はモラトリアム導入を想定して中小企業向け貸し出し態度を硬化させる
↓
中小企業の倒産が逆に増加。失業率が年末に向けてうなぎのぼりとなる
↓
今度は国内企業に対して「CO2排出削減25%、逆らったら反則金」法案を提出
↓
製造業系企業が続々と国外逃亡する
↓
雇用の安定化対策として、「雇用者数増加目標を設定し、実現できない企業には反則金を課す」法案を提出
↓
国内でしか生きていけない内需系企業も反則金のために倒産する企業が続出し、失業問題が深刻化する。
↓
高失業率で働きたい人が多く、働く場所が少ないため、賃金が安くなりすぎて、生活できない人が続出
↓
「最低賃金を引き上げる」法案を提出
↓
賃金を強制上昇させたことで、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
税収が激減した中で公務員(自治労)に給与を払うため、中央銀行に国債直接引受させ紙幣を増発
↓
金融緩和が止まらずにハイパーインフレ化w
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを4年も経たずして達成。おめでとう。
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
343:名無しさん@十周年
09/09/29 21:12:20 9XbsgZstO
短期に、中期、長期の投資と
投資にゃスタンス、色々あるけれど♪
344:名無しさん@十周年
09/09/29 21:12:29 LOD6GzXo0
>>313
はぁ?目を覚ませw
345:名無しさん@十周年
09/09/29 21:12:49 m62nP0g50
>>315
最低賃金1000円
派遣つぶし法案
このふたつのコンボも加えとけ。
派遣に頼っていることでなんとかやってきた企業や、アルバイトに頼っているサービス業が総崩れになる。
マジで一億総自決を強要されているとしか思えんな…もうだめぽorz
346:名無しさん@十周年
09/09/29 21:12:51 yBAtRQ/u0
この程度の為替・株価の変動をものにできない奴がアレなだけ
347:名無しさん@十周年
09/09/29 21:12:52 25yYokbV0
>>99 : 名無しさん@十周年 : 2009/09/29(火) 20:05:13 (p)ID:pjVOTnTaO(7)
>>株価を民主のせいに してるものは 自分は あほですと いっているのと同じ。 投資家ならね。
外人がまじっとるwwwwwww
348:名無しさん@十周年
09/09/29 21:13:40 NgVObek9O
地震キタ━(・∀・)━!!!!
349:名無しさん@十周年
09/09/29 21:13:48 7isJwYsg0
国家の先行きが危ないのに、年金がなんだ!
350:名無しさん@十周年
09/09/29 21:13:57 HO/HYL580
>>341
そりゃそうだ、鳩山はブリジストンの大株主なんだからw
351:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:01 4zFkVn2P0
藤井はヘッジファンドを甘くみてないか。
アジア通貨危機を忘れたのか。
あんな発言したら奴らは徹底的にやるぞ。
もうやめてくれってギブアップ宣言するまでやる。
金の亡者たちを甘くみすぎ。
352:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:05 Zs6F7buj0
株持ってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと下がった方がいいよ。
353:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:14 MGUX9we0O
なんかこの自爆事故みたいな流れは納得出来ないでしょ。
354:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:19 Gvlp5g2z0
民主ここで擁護してるバカの
何人が首をつることになるんだろうね
恐らく自殺者は増えるだろう
願わくばそいつらの全てが民主に投票したやつらであることを祈る
355:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:23 dG/hNmzN0
>>336
日本だけ政権交代で急降下ってさー・・・
自民が回復基調に乗せてたものを無理やり奪ってコレじゃあまりに無責任だよ
356:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:31 5IlIzl690
>>1
恨むなら鳩山内閣じゃなくてカスゴミを恨めよ
カスゴミが全ての張本人だろ
357:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:32 OYXa+aBO0
>>314
そりゃ劣等民族朝鮮人には関係ないんですけどね
358:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:50 6roNkSlQO
投資家は文句を言わん
言うのは投機家や
359:名無しさん@十周年
09/09/29 21:14:52 8TApWZLr0
あ~あ、選挙の時に議員選挙板で俺が言ってた通りになっちまった。
「80円台突入と民主党無責任発言で経済が混乱するから民主党は責任を取れよ。」
って趣旨のことを言っていたが
当時は「まだ始まったばかりなのに何を言ってやがる。」って
民主党員にスルーされてたな。
世紀の悪法の参加者の9割反対のレバレッジ規制も
自民党の政策をそのまま引き継ぐみたいだしな。
こりゃあ、10月の2番底来るぞ。
月足だと79円まであるがおそらく85円で反転する。
株やってる人は冗談抜きで5000円台を覚悟してくれ(笑)
さて次の今回の金融危機対策のカネが原因で発生する
次のバブルは12月に来るわけだが今度はうまく波に乗れるかねぇ。
前回の金融バブルはカスみたいな残りカスだけで
損だけを全力で被ってしまったわけだが・・・
360:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:04 EfcTqv9v0
株やFXの基礎知識くらいは覚えたほうがいいな。
経済ニュースの数字や政策がいったいどういう結果を招くか程度は
覚えないと本当に生き残れない時代にいくぞ。
361:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:05 pjVOTnTaO
文句があるなら、オバマに言えよ。
362:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:13 anh3Lu0JO
まあ無視の方向で
ヤンバ自民系の官僚天下り団体や利権ウジ虫とか、
日の丸ひっちゃぶいた★90みたいな正体不明ゴネは
363:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:20 CLwWLpWT0
民主党はクソ
364:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:24 y7w7Puud0
>>335
心配は要らんw。今後数ヶ月で日本が食らう経済的ダメージはハンパじゃあない。参院選、民主の
当選者ゼロになりそうなレベル。
365:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:39 Htt0ncv/0
ネットウヨ投資家だな。
自分の利益ばかり追及して地球規模の視点ないのは、けしからん。
366:名無しさん@十周年
09/09/29 21:15:42 C3ntL5dpO
何せ日本解体内閣だからな
このまま行けば4年で日本の政治・経済は再起不能になるだろう
367:名無しさん@十周年
09/09/29 21:16:59 7qFtPKj50
投資家ざまあと言ってる人には
貧乏人は資産を逃がす選択肢がない(そもそも資産がない)のに対し
金持ちは海外にも貴金属にも現物取引にも資産を逃がせる事を知らん振り…
いや本当に知らないのか?もしかすると
368:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:04 aiKCf0AC0
友愛不況や
369:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:17 o7Wwtzcp0
★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 2/4~4/4
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
370:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:18 OYXa+aBO0
>>365
じゃあまず二酸化炭素削減のためにテメエは息止めて日本の為に逝ってください
371:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:18 HO/HYL580
>>365
世界でも第2位の経済規模の日本が吹っ飛んだら世界を巻き込んで大恐慌がおきますよ。
地球的な規模でみても、日本初の不況は食い止めないといけないですよね。
372:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:25 dG/hNmzN0
まだ余力があって軽口も出てるけど
どんどん悪化してホームレス化する奴もこん中から絶対出ると思うと
なんかもう複雑だよ
373:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:42 y7w7Puud0
>>344
民主党政権になるまでの年間チャート見て来い。
374:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:49 RB5eJA5SO
そろそろギロチン作って、国会議事堂前に集合するレベル?
375:名無しさん@十周年
09/09/29 21:17:52 9FHFmF/aO
しょっぱなから燃え上がっててワロタ
376:名無しさん@十周年
09/09/29 21:18:24 XUN4/T140
日経7000と8000でETFを半力まで買って、次の全力買い増し局面待ってるんだが
こりゃ売った方がいいかもね。
377:名無しさん@十周年
09/09/29 21:18:29 VsVthy3V0
>>324
積立金額でそれだろ?
一年の国家予算よりも少ないじゃん
378:名無しさん@十周年
09/09/29 21:19:29 41dYJx0p0
鳩山は、友愛精神で自分の資産75億を寄付しろ。
379:名無しさん@十周年
09/09/29 21:20:01 dG/hNmzN0
ぶっちゃけもうちょっと酷くなって取り返しがつかなくなったら
民主に入れた奴はどうするんだろ自分達は助けてくれるとか思ってるのか?
380:名無しさん@十周年
09/09/29 21:20:03 y7w7Puud0
>>371
民主党政権になった時点でもう無理だ。下手すりゃ世界も共倒れだな。
381:名無しさん@十周年
09/09/29 21:20:14 tRi3UrBk0
まぁ投資家や輸出関連企業は民主に投票した国民を恨むしか無いべ。
藤井と亀井のクラッシャーコンビはまだまだ暴走するよ。
382:名無しさん@十周年
09/09/29 21:20:25 anh3Lu0JO
それより、明日は米連銀の実体が露わになる年度末だから
なんかあっても日本政府は関係ないからな
どさくさにミンスのせいニダ!とかやめろよ調子に乗って
383:名無しさん@十周年
09/09/29 21:20:43 4zFkVn2P0
ここに民主に投票しなかった冷静なやつってどのぐらいいるんだ?
384:名無しさん@十周年
09/09/29 21:21:29 xONa4JnM0
日本解体内閣
385:名無しさん@十周年
09/09/29 21:21:30 Ma7mOdryO
日経7000から売り上がってロールしてるけど
5000割れたら利食う
386:名無しさん@十周年
09/09/29 21:21:37 Gvlp5g2z0
>>379
はぁ?平成不況を作った政権に投票するやつらだぞ?
この事態に喜んでるよ
どうしょうもないマゾたちだからw
387:名無しさん@十周年
09/09/29 21:22:17 y7w7Puud0
>>376
瞬間で5000までの下げはあるぜ。この政権じゃあな。
388:名無しさん@十周年
09/09/29 21:22:23 HO/HYL580
>>377
おまえ、一般会計の事いってるの特別会計の事いってるの?
一般会計より遙かに多い数字なんだが。
お前本当の馬鹿だよ。
389:名無しさん@十周年
09/09/29 21:22:38 rFNIS40X0
文句はマスコミの風潮に流され、民主に投票した奴らに言え。
390:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:00 kx96Ub3s0
経団連に変わって連合がクレームつけないといけないんだが、どうしてるんだろ。
391:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:03 C3ntL5dpO
日本はマジで制限選挙にしたほうがいい
知能テストと納税必須にしろよ
392:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:16 9JMgjDu90
FXをやってる俺は、今回の一時的な円高で外貨を買って
儲けさせてもらいましたが。藤井さん、ありがとう。
393:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:25 Zs6F7buj0
>>383
小選挙区も比例区も自民に入れましたが?
冷静でも何でもなく、当然の判断と思ってたけど。
394:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:52 8TApWZLr0
>>360
甘い。それでは相場では食えない。
既に日本は金融と小売とかサービス業で食ってる。
加工貿易で食ってない金融立国です。
かと言って輸入企業や輸出企業が要らないわけじゃない。
イギリスみたいに極端な形式だと金融が転ぶと簡単に通貨危機に
なるからね。
それと政治屋とか経営者とか政治団体やってるんだから
もう少し柔軟な発想ができるかと思ったが
「サラリーマンでなければ人に非ず」っていう従業員的な
考えの奴が多いな。
やっぱ2代目は役所で起業する時に「どうせ3年後はいないでしょ」って
言う目で冷たく対応されたりしたことがないし、苦労してないんだろうな。
395:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:52 dkDw6osqO
流石に民主工作員も知的水準の高い投資家達にボコボコにされるの分かってるようで、このスレには湧かないんだな。
396:名無しさん@十周年
09/09/29 21:23:54 qqgeLEuc0
>>374
友愛の名の下に。
397:名無しさん@十周年
09/09/29 21:24:00 pjVOTnTaO
俺は 小沢支持だけど 民主批判してる 自民支持は この9月に買ったの? 変じゃねぇ 俺だって 引くのに。
398:名無しさん@十周年
09/09/29 21:24:13 mXJnPpI3O
>>379
日本経済がコケかけてウマウマできる人種ばっかしでなくて ?
>>383
俺はいれてないぞ
399:名無しさん@十周年
09/09/29 21:24:31 HO/HYL580
>>383
一家4名自民党です。
400:名無しさん@十周年
09/09/29 21:24:32 tCEZBCoH0
では自民だったら安定していたのだろうか?
たいして変わりはないだろう
将来的にどうなのかは数年経たないとわからないものだ
401:名無しさん@十周年
09/09/29 21:25:08 U76BIm1i0
ダウ・日経比較チャート
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
9月入ってからひでえw
402:名無しさん@十周年
09/09/29 21:25:43 hyoJwEy60
買い豚がw
売り豚だったらマンセーしてるくせによw
この欲豚どもが
403:名無しさん@十周年
09/09/29 21:25:46 QiDTZFgmO
パチンコ台に向かってブツブツ文句垂れてる親父となんら変わらんなw
お前らがしてるのは博打なんだよ
そんなのも理解してないのか投資家ってw
404:名無しさん@十周年
09/09/29 21:25:52 46g2ij+d0
ネトウヨの俺様が民主党になんか入れるわけ無いだろ
これが民主党の書いた日本崩壊のシナリオか・・・
405:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:06 LOD6GzXo0
なんでも他人のせいw
406:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:12 tRi3UrBk0
>>383
自民に入れたよ。
経済状態最悪な時にロクな経済対策を打ちたててない民主には入れんかった。
官僚利権なんて経済に余裕が出来た時でいいと思ったからね。
407:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:15 9vcQE66g0
>>400
待っているうちにどうしようもなくなって潰れるのが国だから
即効性のある政策が必要なんだろ
じっくりやりたいなら今をどうにかしてからなのが普通
わからないとかいってるならさっさと自民党に政権かえすべき
408:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:20 7NNT8l4r0
>>383
売り豚だが証券税制いじられるのと日本がだめになったら売りで設けても
意味がなくなるので選挙区比例ともに自民
409:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:23 Ao5o0YKK0
>>392
所詮、民主信者って目先の金勘定でしか物事を考えられない銭ゲバみたいなヤツなんだよ
410:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:31 EfcTqv9v0
>>394
相場で食えないまでも政策の良し悪しくらいわかるじゃん。
411:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:47 HO/HYL580
>>410
見事に世界の株価回復から取り残されてますな、民主党政権下の日本ではw
言い訳できないな。
412:名無しさん@十周年
09/09/29 21:26:50 RTJrQlwK0
>>379
主婦の場合、知り合いが何人か自殺しても気がつかないと思う。
一家の大黒柱の給料が減って、あるいは解雇されても旦那の無能罵って離婚して終わりでしょう
生活保護がもらえなくなったら気がつくのかな
たぶんよっぽどの事がないと気がつかないよ
413:名無しさん@十周年
09/09/29 21:27:10 DPoEc4sxO
>>400
「だがちょっと待ってほしい。自民のままだったら安定していたのだろうか?」
414:名無しさん@十周年
09/09/29 21:27:19 LqLjViuJ0
「首相、拉致被害者家族と面談」とかさー。
誰でもできる簡単な仕事からやってないか?
一般人と面談なんて、安部でも福田でも麻生でもできるぞ。
それより早く景気対策、こども手当て、高速無料化、暫定税率廃止をやってくれ。
埋蔵金は見つかったのかよ?内需拡大の具体的方策は?
さあやれ、いまやれ、すぐやれ。
415:名無しさん@十周年
09/09/29 21:27:41 0GxWV2ko0
>>352
カラ売りしてる奴が大儲けしてるのがそんなにうれしいの?
416:名無しさん@十周年
09/09/29 21:27:50 CMKgNIRZ0
昭和の高度経済成長は1ドル360円だったからなのだよ
417:名無しさん@十周年
09/09/29 21:27:56 TckgnfrZ0
日銭にも困るくせにデイトレーダーだって
ったく馬鹿なオヤジどもだw
418:名無しさん@十周年
09/09/29 21:28:03 qqgeLEuc0
>>400
ちゃんと持ち直してきてただろ。
すくなくとも、どんどん円高を加速したり、
株価が下がるような気の狂った発言を
繰り返したりはしてなかった。
419:名無しさん@十周年
09/09/29 21:28:18 9XbsgZstO
知力と勇気のある投資家なら
黙って、$も株も空売りすりゃ良いじゃん
なに、正義漢ぶってんのかいの
420:名無しさん@十周年
09/09/29 21:28:29 Juxd+GtzO
死んだ鳩山積みの男キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
421:名無しさん@十周年
09/09/29 21:28:57 0EfJxO2s0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
422:名無しさん@十周年
09/09/29 21:29:30 8TApWZLr0
買い豚だの売り豚だのアホか。
上がれば買ってさらに高く売ればいい。
下がれば売ってさらに安く売ればいい。
これだけだろ。
自分の目論見の外れたポジをもってる時点で
首に縄を巻きつけて爪先起ちしているのと変わらん。
423:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:01 7qFtPKj50
>>403
で、投資家が資産国内株に使わず海外の株買ったらどうすんの?
国内は現金不足になって企業が資金繰りに行き詰るんだが
それとも投資家全員に財産没収でもする?そんな事したらほぼ全ての外国が経済制裁するだろうけど
424:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:06 Y1tjNoxd0
時の政権の評価については,評論家どもよりも市場のほうがよっぽど頼りになる。
やっぱり鉄火場だから,変なチョーチンとかついて無いしな。
425:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:17 KsGwoM+P0
いやー愚民は口が悪くてキライだなw
ディトレーダーども ホントざまあwwwwwwwwwwwww
426:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:31 EfcTqv9v0
大恐慌で不安になって宗教に走るみたいに、
恐慌の原因に傾倒するのだけは止めてほしいな。
427:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:53 dG/hNmzN0
まあマジな話今回の藤井の発言等はおそらく民主を支持する民潭や富裕層への
公なインサイダーじゃないかと思ってるんだけどな
こういった発言で円高が急速に進むのは少しでも知っている人間になら
わかる話
円高による外貨購入での莫大な利益を大臣の地位を利用して与えたと見るが
おそらくここ数日で利益をはじき出したんで介入示唆の発言を行ったんだろうと
いわば今回の政権交代に対する返礼だったんじゃないかとさへ思ってるが・・
428:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:53 VsVthy3V0
>>388
地方を足してのことだよ
で、年金が日本経済全体に比べると小さいことについてはかわりないわけだが
429:名無しさん@十周年
09/09/29 21:30:59 fOstkFbH0
中国の「平和的に併合する」って鳩山内閣みたいなのを言うんだろうな
中国に甘い汁吸われる位なら
もう一度アメリカにめちゃくちゃにされればいいのに
430:名無しさん@十周年
09/09/29 21:31:34 9XbsgZstO
>>422
正に正論だが
わしゃ、逆バリが好きなんよねw
431:名無しさん@十周年
09/09/29 21:31:42 hYWVdfez0
>>1
まあ、でも文句言ってる糞ジジイどもは、民主党信者だったろうから。
自業自得だな。
こんな簡単な相場も読めないって終わってるだろ。
ロイターしか見てないから死ぬんだよな。
432:名無しさん@十周年
09/09/29 21:31:54 S6dIPRgY0
>>424
つっても、市場の反応は視野が極端に長くても半年~一年程度だからな
国政の判断材料としては参考になることとならんことがある。
433:名無しさん@十周年
09/09/29 21:32:32 kZnXFuaA0
>>419
別に知力も勇気もないが、売りでは儲けてる。
それとこれとは別の話だ。
>>425
お前が愚民じゃん。お前はデイトレーダーしかしらないのかよw
434:名無しさん@十周年
09/09/29 21:32:45 fO/pgpym0
民主になって数週間だけど、様々な害悪がパンドラの箱から飛び出している感があるけど、
箱を開いたのはマスゴミで、民主偏向報道は凄まじかったし、決して投票した人を責める気にはなれないな。
なにしろ、マニフェストの優先順位に則った実行どころか、書いてない事も平気で推進し始めているしね。
435:名無しさん@十周年
09/09/29 21:32:59 7xsVXFLo0
中国人や英国人は日本の30代の半分が結婚できないほど貧しいのを知らない。
中国の1人あたりGDP3200ドル=年収37万円=2.5万元
米5kg1袋25元=年収米5kg1000袋
日本の米5kg1800円x1000袋=180万円
・・つまり平均の中国人の生活水準は年収180万円
時給1000円の非正規の年収180万円は米換算1000袋で中国人と同じ(w
終身雇用が法的に義務付けられている分だけ中国がマシ(w
436:名無しさん@十周年
09/09/29 21:33:12 lC7WxS+NO
まあ、株ニートが壊滅するならぽっぽよくやった
ざまあ
437:名無しさん@十周年
09/09/29 21:33:15 tRi3UrBk0
逆に民主に入れた冷静な人間は居るのか?
あえて”冷静”を使わせて貰うわ。
438:名無しさん@十周年
09/09/29 21:33:17 XgC0WF720
近頃のデイトレーダーはニュースみないのか?
俺は円高口先介入した次点で売りいれたし、亀井のモラトリアムでも売りをいれた
なぜそこで買うんだ?自業自得だろう
439:名無しさん@十周年
09/09/29 21:33:55 HO/HYL580
>>428
お前、救いようないわ、一般会計と特別会計をもう一度しらべてこい。
年金がそんなに影響が無いとかいってるが、国民年金だけでなく企業年金を計算に
いれたらどうなると思う?
440:名無しさん@十周年
09/09/29 21:34:33 odVsvXbTO
内閣発足してから2週間もたってないのに
ここまで市場からの信頼を失うとはさすがだな
今後どこまで経済を破壊しつくすのか想像もつかんよ
441:名無しさん@十周年
09/09/29 21:34:37 14otgnCoO
集団訴訟きたこれ
442:名無しさん@十周年
09/09/29 21:34:56 Gvlp5g2z0
>>437
トヨタなんて企業ぐるみで
民主に投票するようにいったらしいが
はてさて鳩山の影響がもろにでるのはお前ら自動車業界だろうに
443:名無しさん@十周年
09/09/29 21:35:08 pjVOTnTaO
あめが 内需を拡大して 貯金を使ってくれって いってんだよ。
444:ぴょん♂
09/09/29 21:35:28 AqEELBto0 BE:546783473-2BP(1028)
損でもしたの? 自己責任でしょw
445:名無しさん@十周年
09/09/29 21:35:48 BZ+3YzHPO
>>434
「希望」は残らないと思われるorz
446:名無しさん@十周年
09/09/29 21:36:03 7qFtPKj50
株価の乱高下は投資家を喜ばせるとたくさんの人が言ってるのに無視か…
大体投資家は株が下がったら空売りして儲ける方法があるんだぞwむしろ投資家歓喜w
447: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/09/29 21:36:25 GetQMBG00
/´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ~ /? /::::::::::::::::::::::::
_________________∧__
/ \
448:名無しさん@十周年
09/09/29 21:36:48 3SgkJSUI0
民主を指示してたのは投資家じゃなかったか?
449:名無しさん@十周年
09/09/29 21:37:26 pDU5Hv3n0
それでも民主政権は批判されません。
450:名無しさん@十周年
09/09/29 21:37:40 Jw9V5iLHO
ネラーって圧倒的に自民支持者が多いよな
なんでだろう?
451:名無しさん@十周年
09/09/29 21:37:50 9XbsgZstO
粘金が資産を溶かすなんて話は
今に始まった事ぢゃないしの。
452:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:16 7xsVXFLo0
中国人や英国人は日本の30代の半分が結婚できないほど貧しいのを知らない。
中国の1人あたりGDP3200ドル=年収37万円=2.5万元
ビール1本1元=中国人の平均年収ビール25000本分
日本のビール360円x25000本=900万円
・・つまり平均の中国人の生活水準は年収900万円相当
時給1000円の非正規の年収180万円はビール換算5000本(中国人の1/5)に過ぎない
外国人労働者は日本に居つかない。物価の割りに賃金が低いからである
彼らは単に貯金を本国に持って帰れば70倍に膨れるから日本で我慢しているだけ
453:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:27 dG/hNmzN0
>>434
INDEX2009
で検索すれば誰でも民主HPで政策集を読めるネット層とは違って
TVしかない高年齢層は明らかに情報不足だった
しかしネット層にも
超党派が出した時歩法への答弁を揚げ足取りした工作員に乗せられ
民主に入れた奴もまた多かった
こっちは日本から出て行ってもいい
454:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:31 HO/HYL580
URLリンク(jp.reuters.com)
国民年金と厚生年金の積立金を運用するGPIFは世界最大の年金基金で、
6月末の運用資産額は121兆8619億円。このうち市場運用分が97兆9554億円、
財投債が23兆9065億円となっている。
お前らの年金\(^o^)/オワタ
455:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:34 S6dIPRgY0
>>442
それは労組じゃね?
完成車系労組や部品労連の基地外どもはどうしようもない
456:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:36 QiXI/cbe0
>>213
今日上がっても昨日の下落の半分にも満たない訳で
今日100上がって二日続けて200落ちたとしても
お前は今日は上がった、不安煽り乙と言うのか
457:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:42 y7w7Puud0
>>383
一時期ほど民主厨いないから、けっこういるはずだ。
458:名無しさん@十周年
09/09/29 21:38:46 5J5IIdbY0
>>450
貧乏なニートが多いからさ。
459:名無しさん@十周年
09/09/29 21:39:21 hjQWDGCC0
今日の欧州株式は、軒並み上昇だってさ。
独選挙結果やM&A増加の思惑だというが、ドイツは中道右派が買ったんだよね。
売国の左翼政権だから日本は売られてるのかね?
460:名無しさん@十周年
09/09/29 21:39:28 Gvlp5g2z0
>>450
少なくとも経済の仕組みを知ってて
かつ民主のマニュフェストをちゃんと見てれば
民主支持者になるやつなどいない
そして自民支持者が多いというが麻生が経済政策をうまくやってるのを見てきたからだ
461:名無しさん@十周年
09/09/29 21:39:47 ZFJ3tv1d0
ID:5J5IIdbY0 必死だね~
462:名無しさん@十周年
09/09/29 21:39:54 jpM0EcnK0
日本は政府が無い状態だね。
飲み屋の親父がぺチャクチャしゃべってる感じ。
まだ何も仕事もしていないのに、こんだけ日本経済をガタガタにするんだから大したもんだ。
これで国会が開いて売国法案が量産されるかと思うと・・・
463:名無しさん@十周年
09/09/29 21:39:56 xPnx2mCB0
二番底の噂もちらほら聞こえるこの頃、借り入れの多い はげバンクさん やらは大丈夫か?
日本発なんとかになったら、ミンスは責任とってくれんのか?
464:名無しさん@十周年
09/09/29 21:40:11 LqLjViuJ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
それと前後して、円高が進んでいると記者団が問いかけたのに対し、
財務相が「本当かい」と答えたと一部通信社が伝えると、
市場では「いい加減にしてほしい。一国の通貨当局トップとしてメッセージを
送っている自覚があるのか」(在外都銀の為替担当)と憤慨する声すら上がった。
465:名無しさん@十周年
09/09/29 21:40:19 c8luepYW0
25日のNY市場に入ると同時に、全力で信用売り。
自分は逆に儲けさせてもらいましたよ。w
ま、こういう発言があれば早々に手仕舞いするなり、売りに切り替てみたり。
投資ってのは、経済指標や要人発言すらチェックしない奴が手を出せるほど甘くねーよ。
466:名無しさん@十周年
09/09/29 21:40:37 VsVthy3V0
>>439
GDPの総額がいくらかはもちろん知ってるだろ?
さっきから馬鹿だとか救いようがないだとか人格攻撃をはじめてるが
そんなに劣勢なら素直に認めればいいのに
467:名無しさん@十周年
09/09/29 21:40:50 v+Xpfy5G0
民主党に何を期待して入れたんだろ馬鹿国民は
大日本帝国崩壊するぞ
468:名無しさん@十周年
09/09/29 21:40:56 OVFP2xzyO
ニートを意味もなく叩いた民団のやつらはどこいったの?
469:名無しさん@十周年
09/09/29 21:40:56 7qFtPKj50
>>458
君は投資家を空売りで儲けさせて、海外に資産逃がせば満足なのか?
470:名無しさん@十周年
09/09/29 21:41:14 LOD6GzXo0
1人のちょっとした発言でグラグラする資本主義バカスww
471:名無しさん@十周年
09/09/29 21:41:14 rnllz6W10
こんなもん支持政党以前の問題だ
472:名無しさん@十周年
09/09/29 21:41:20 y7w7Puud0
>>400
少なくとも麻生なら、9月中に臨時国会で、次の手を打っていたろうよ。すでに手遅れだ。
473:名無しさん@十周年
09/09/29 21:41:45 2QRMnf1M0
まあ今回の円高株安は人災といわれても仕方ないな
野党の頃と違って自分の発言の影響力を理解できてない
474:名無しさん@十周年
09/09/29 21:41:50 JF1U0oVd0
マジで民主政権って素人集団なんじゃね?
俺全然信じてなかったんだけどw
475:名無しさん@十周年
09/09/29 21:41:55 5J5IIdbY0
>>465
こう自慢する奴も、ごく近い内に大損こいて首吊る。それまで止められないのがバクチの辛い処w
476:名無しさん@十周年
09/09/29 21:42:15 kZnXFuaA0
>>466
いい加減に恥をさらすのはやめろよw
477:名無しさん@十周年
09/09/29 21:42:39 S6dIPRgY0
>>459
「左翼政権だから」というのはちょっとカテゴライズが大きすぎだが、
身の丈に合わないバラマキ政策
輸出国家(と市場が見ている)での円高容認
らへんが企業への魅力が感じられない要因だなー
ケインジアンというより、マルキストのせい、という意味では
「左翼政権だから」でもいいんだが
478:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:02 vflq+JU70
ヒューマノイド・タイフーンか。
保険屋さんも大変だな。
479:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:28 lC7WxS+NO
>>458
最下層が極右なのは、どこの国でもある現象だな
中流層はどんどん没落してるし
480:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:37 y7w7Puud0
>>422
日本がダメになりゃ結局共倒れだっつの。
481:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:40 dG/hNmzN0
ちょっと気になるうわさとしては各所に
民主の選挙運動にかかわった学生
それも一人暮らしに限って
選挙後連絡が取れなくなったという書き込みが見られたこと
金銭の受け渡しに関与したのか選挙時大量にわいたネトウヨ連呼の工作員として
動いたのか・・・どっちにしてもおっかないうわさだよ
482:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:42 QGSNUaeA0
どうでもいいけど円高なのに何でガソリンの値段下がらないん?
483:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:44 KjrcePKBO
投資家(笑)って、選挙前は政権交代で良くなるって言ってなかったか?
484:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:53 HO/HYL580
>>466
日本のGDPは500兆円です
その三分の一に近い額が運用資産に回ってます。
>>454にあるように、日本の国民年金と厚生年金を運用するGPIFは
世界最大の年金基金です、これに加えて企業年金もあります、マーケット全体で
考えても年金基金の資金は馬鹿にできませんよ。
485:名無しさん@十周年
09/09/29 21:43:59 xy1YwQvu0
>>450
何だかんだで一つのニュースを色んな方面で見てるからじゃね?
工作員が蔓延ってても意見は意見
ニュースみたいに結論ありきの情報だけを見てないから
それくらい民主ってヤバイから
486:名無しさん@十周年
09/09/29 21:44:00 8pCue2+I0
批判どころか最大級の賛辞おくれよ。
適当にサラ金、メガバン空売りして寝てるだけで毎日ボーナスなんだから
487:名無しさん@十周年
09/09/29 21:44:18 MXiiSnur0
ボスの鳩山も終にモラトリアム発言。
明日も株価下落、売り方おめでとうございます。
488:名無しさん@十周年
09/09/29 21:44:37 8TApWZLr0
>>444
年金の連中の損がすごいことになってるよ。あいつ等、ずっと買い支えしてたからな。
値ごろ感で95円くらいからずっと買いまくってやがった。銀行ディーラーですら読み違えていたしな。
ドル円は週足下限に触れて日足3σに触れて日足2σで90円の
壁で戦ってるけど92.52の50%戻しは達成されるかされないかは置いておいて
97.76からの50%戻しの93円は週足の雲とか200日移動平均といった注目度の高い
ラインが集中しまくってるから多分無理。
90円台後半は今世紀中はもう戻ってこないんじゃねぇ。
年金の100円台のポジどーすんだ(笑)
489:名無しさん@十周年
09/09/29 21:44:37 5J5IIdbY0
>>479
その通り。まともな国民は昨日今日で一喜一憂してないから。
490:名無しさん@十周年
09/09/29 21:44:51 9XbsgZstO
>>475
短期で円安、株高になるつうこと?
年内(年明けまで)むりぢゃろ。
その後、反転と読んどります
491:名無しさん@十周年
09/09/29 21:45:36 LuiVhN3X0
亀井は更迭でヨロシク
492:名無しさん@十周年
09/09/29 21:45:36 2u9+myR7O
>>383
ν速民で民主にいれるやつは稀だろ。工作員を除いて。ま、所詮はネトウヨ目線からなんですが。しかしトンスラー達減ったね
493:名無しさん@十周年
09/09/29 21:45:45 7xsVXFLo0
中国人や英国人は日本の30代の半分が結婚できないほど貧しいのを知らない。
中国の1人あたりGDP3200ドル=年収37万円=2.5万元
テレビ1台200元=年収TV125台分
日本のテレビ2.5万円x125台=313万円
・・つまり平均の中国人の生活水準は年収313万円
時給1000円のおまいらの年収180万円はテレビ換算72台で中国人の58%(w
終身雇用が法的に義務付けられている分だけ中国がマシ(w
しかし、我慢強いな日本人。よくこんな安月給で暴動起こさないで我慢できるな(w
物価換算したら中国人より酷い
1ドル270円が 1ドル87円になれば 円建て賃金・食品価格が同じでも
ドル建て賃金・食品価格は3倍になる。
企業は賃金を半分以下に引き下げて、物価換算すれば時給1000円の非正規
年収180万円の生活水準は今や、平均的中国人より悪い。
円高のしわ寄せは、地方や、中小企業や、非正規雇用にすべて背負わされている
494:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:00 y7w7Puud0
>>434
去年10月からの国会見ていて、民主に入れた奴はバカ以外の何者でもねえ。景気より選挙しか
頭にねえのが見え見えだっただろうが。
495:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:10 tRi3UrBk0
437だが、10分程待ったが全然居ねーのかよ!
冷静に民主に投票したヤツ。ある意味スゲーよ。
496:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:10 QiXI/cbe0
>>482
今は円高だけど仕入れたのはその前だから
その価格で販売されてる
円高でガソリンが下がるのはもう少し先
497:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:23 CLwWLpWT0
あーあ
半年後には日経平均が半値だなwww
498:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:27 QI9RinjN0
初めの内はどんなに無能でも上がるといわれてたのになw
499:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:37 jpM0EcnK0
>>472
いえる。
世紀の大不況だってのに緊縮財政だもんな。
真逆だっての。
500:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:41 7qFtPKj50
>>489
なあなあID:5J5IIdbY0さん
投資家の資産海外に逃げたらどうすんの?空売りで儲けられること判断に入れてる?
501:名無しさん@十周年
09/09/29 21:46:56 dG/hNmzN0
>>489
それだけにこの現象が長期的に生活にかかわってることを知れば
・・・
502:名無しさん@十周年
09/09/29 21:47:00 0GxWV2ko0
>>481
友愛ですね?
503:名無しさん@十周年
09/09/29 21:47:13 6sxOeL8fO
>450
458の言う層には宗教か愛国心のどちらかがないと人生が苦しすぎるからじゃない?
民主党が韓国や中国叩けばこの板は民主党一色に染まるよ。
まぁ実際にはこの板の多数派と社会での多数派が離れているから、今回民主党が勝ったわけだけどw
504:名無しさん@十周年
09/09/29 21:47:15 c8luepYW0
>>483
政権交代・民主の失態でイッキに円安が進むと思ってたからな。w
505:名無しさん@十周年
09/09/29 21:47:31 kZnXFuaA0
>>489
まともな国民じゃなくて無知な愚民は何が起こってるかわかってないだろう。
お前も含めw
まったく民主信者ってのはどうしようもねーな。
506:名無しさん@十周年
09/09/29 21:48:00 pjVOTnTaO
目先の株価で 投票した奴いないだろ。目先で狼狽えるなよ。民主がだめなら 自民に戻るまで 外国株でも かやぁいいじゃん 俺は今 そうだけどな 小沢支持だが。
507:名無しさん@十周年
09/09/29 21:48:15 y7w7Puud0
>>445
4年で確実に終わるってのが、最後の希望だ。国はボロボロになってるだろうが。
508:名無しさん@十周年
09/09/29 21:48:17 8pCue2+I0
鳩山内閣最高すぎだろ。
509:名無しさん@十周年
09/09/29 21:48:34 5J5IIdbY0
>>500
あほw とっくに海外を駆け巡ってるし、空売りなぞ何回もされてんだけど。今に始まった事じゃない。
510:名無しさん@十周年
09/09/29 21:48:42 OVFP2xzyO
中国は公害放置だから寧ろ国内総生産が減る方がおかしいだろ
にしても他国からの重圧や公明党立案の無駄法律で暮らしにくい世の中にしてくれた元凶の小沢はどうにかできないものかね
511:名無しさん@十周年
09/09/29 21:49:06 S6dIPRgY0
>>489
外需から見ても、90割るのは織り込み済みだったからね
今日、反発するのも分かりきってたこと
85までは想定して原価計算できてる。差損は差損だが、赤に転化するわけじゃない
個人的に気になるのは株ですよ。
これも、ダイレクトには効かない話だし、所詮日経なので、
今日明日どうなる話でもないんだが
512:トンスル愛好家
09/09/29 21:49:16 z1xhxNSo0
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
ボケ老人か!経済音痴の藤井を引きずりおろせ!!!国益に有害な経済音痴!!!
513:名無しさん@十周年
09/09/29 21:49:50 2FLE0oft0
民主は「政権交代すれば株価は3倍に」とか言ってたじゃないか
約束守れよコラ
514:名無しさん@十周年
09/09/29 21:50:46 YTJ+KfFhO
なぁなぁ
偉大なる副総理の菅が今日報ステにでるんだって
よっぽど切羽詰まってるのか?
515:名無しさん@十周年
09/09/29 21:50:49 QI9RinjN0
しかし、マスコミは腐ってんな
516:名無しさん@十周年
09/09/29 21:51:02 EfcTqv9v0
>>483
そういうこと言ってるなんとか評論家みたいなのは結構いたけど、
そういう連中はあんまり信用されないんだよw
単にこういうイベントがあったらどういう効果でるって記号的に捉えてるんだね。
民主党がまともな党なら経済は回復するはずだったのかもしれない
517:名無しさん@十周年
09/09/29 21:51:17 dG/hNmzN0
>>507
参政権で安泰だよ
何しろ選挙権得られる在日外国人は
今だけでも中国系100万人以上
勧告系60万人以上
518:名無しさん@十周年
09/09/29 21:51:25 7qFtPKj50
>>509
つまりな、株価が下がっても投資家は資産があるから金を守るすべはいくらでもあるんだ。
損をするのは資産少ない貧乏人・中流ばかり。分かって投資家ざまあとか言ってるの?
519:名無しさん@十周年
09/09/29 21:51:25 y7w7Puud0
>>490
後一年は無理だよ。欧米が本格回復するまで。
520:名無しさん@十周年
09/09/29 21:51:48 xdvnwi0j0
全然、本質を見誤っている。
株価下落は補正予算執行凍結による、景気の心理的かつ実態的な冷却による。
つまり景気腰折れの前兆で、投資家の思っている失言とかより問題は遙かに大きい。
民主党が政権とればこうなることは選挙前から明確に分かっていた。
いわば、国民全体で選び取った株価下落だ。
政治家の責任にするのは間違っている。
521:名無しさん@十周年
09/09/29 21:52:29 1JLi5dyXO
発言で下がるならすぐ戻る逆にチャンスじゃないの?
522:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:04 2FLE0oft0
民主は政権交代するだけで株価は上げるとあれだけ言ってたのだから
上げられないのなら責任取れよ
523:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:06 dg8zVofF0
投資は自己責任
524:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:27 Ircbgxt1O
>>496
すべての製造業にも言えるわな。
円安の時に仕入れた材料で製品を造り、円高の今売らなければならない。
525:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:34 dG/hNmzN0
>>520
お兄さん
鋭い!!
by笑い男
526:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:40 P1UBL2pFO
博打打ちザマア
527:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:49 Qs4A2y1I0
25日(金) 「安易に介入しない」「強いドルは米国にとって非常に重要だ」
28日(月)午前 一時88.23円まで急落して8カ月ぶり安値に対して 「異常ではない」
28日(月)正午 「やや一方に偏ってきているとの印象を持っている」
28日(月)午後 「いつの間にか円高是認と言う話になったが、そういうことは一言も言っていない」
28日(月)午後 「っていうか円高ってまじ?」
29日(火)午前 「よくわかんないけど1日で3円下落くらいは誤差の内」
29日(火)正午 「円高是認など一言も言っていない」
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ もうなにがなんだかわかんないお
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ .| | |
528:名無しさん@十周年
09/09/29 21:53:57 o7Wwtzcp0
今ふと思ったのだが、これってプランBどころかプランAさえ
用意していない(日本代表の)ジーコサッカーそのものじゃんw
529:名無しさん@十周年
09/09/29 21:54:04 QiXI/cbe0
>>521
最初の一言はインパクトがあるから影響力があるが
その後のブレた発言は不安材料にしかならないから
下がり続けるよ
530:名無しさん@十周年
09/09/29 21:54:07 9XbsgZstO
年明け
対ドル78期待中
531:名無しさん@十周年
09/09/29 21:54:20 QI9RinjN0
>>520
あんた民主信者?w
532:名無しさん@十周年
09/09/29 21:54:40 5J5IIdbY0
>>518
で? 自民党下でも株、円の上下はあったんだが。
533:名無しさん@十周年
09/09/29 21:54:45 y7w7Puud0
>>503
普段は厨より、多角的に情報見てる奴が多いんだよ、特に経済スレ。多数派の方が詐欺にかかった
間抜けだったと、現在見事に証明してくれてるわけだ。
534:名無しさん@十周年
09/09/29 21:54:46 S6dIPRgY0
>>514
民主にとって報ステなんて、ホームグラウンドじゃないか
接待と言ってもいい
>>524
その辺は今だけ切り取ればダメに聞こえるが、
所詮はドルコストなので。購買も販売も
535:名無しさん@十周年
09/09/29 21:55:13 zQGQn60o0
そういや最近ブレとか、迷走、不一致、不協和音とかって言葉聞かないね
【政治】「コメントするに値しない」など、渡辺「離党」宣言に閣僚らから批判相次ぐ 閣議後の記者会見などで
スレリンク(newsplus板)
【給付金】麻生首相「さもしい」発言で金縛り 閣僚対応も“不一致”…共同通信
スレリンク(newsplus板)
【自民党】 犬には人気のある麻生首相の一連の発言に杉村太蔵議員「ブレの範囲を通り越した、どう考えたって同じ人の発言とは思えない」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 麻生政権迷走で、民主党は大喜び 厚労省分割断念 ブレまくる宰相復活に現場は大迷惑
スレリンク(newsplus板)
【政治】厚労省分割、麻生首相は真意を重ねて説明しているが、メディアでは「こだわりません」だけが踊り「ブレた」「迷走」と大騒ぎ
スレリンク(newsplus板)
【七光り組】 世襲制限、やっぱり自民党にはできなかった 迷走する麻生自民党は有権者をバカにしているとしか言いようがない★2
スレリンク(newsplus板)
【調査】 麻生首相トップ当選! 「主張や発言がブレる」「仕事ができない」― 20~34歳のOLが選ぶダメ上司
スレリンク(newsplus板)
麻生関連なら少し探しただけでもこんなにあるっていうのに、なんでなんです?
536:名無しさん@十周年
09/09/29 21:55:24 OPTmw6am0
うん。確かに人災だよ。発言の重みをわかってない閣僚ばっかりの内閣。
537:名無しさん@十周年
09/09/29 21:55:43 xPnx2mCB0
>>382
知ってる事を、有り体に申せ。
てか、何かあるって知ってるだろ、
まさか デフォルトなんて無いよな。
538:名無しさん@十周年
09/09/29 21:55:58 rnllz6W10
>>524
今輸入してきたものと勝負しなけりゃならんのだもんな
539:名無しさん@十周年
09/09/29 21:56:15 MXiiSnur0
株価崩壊内閣
540:名無しさん@十周年
09/09/29 21:56:24 c+0NHP6Q0
民主党はこの国の害
541:名無しさん@十周年
09/09/29 21:56:36 gL6k1bc40
国民年金と厚生年金はネトウヨ
542:名無しさん@十周年
09/09/29 21:56:39 LyvTvRuK0
下がれば売るだけー。 方向性が分かりやすくてありがたいよ。
株価下がって怒るようなボンクラ投資家がいるおかげで儲けられるんだよなぁ。
感謝しなくちゃなw
543:名無しさん@十周年
09/09/29 21:56:47 Y9t3xVATO
【09衆院選】個人投資家の6割が民主公約支持 トムソン・ロイター調べ
2009.8.27 15:11
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
544:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:01 QiXI/cbe0
>>532
経済は動くんだから
時間が流れる以上上下するのは当然だろ
問題は半月もかからずにこの状況を作り出す異常
545:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:02 /PPub0+AO
民意で選んだんだから仕方ない
546:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:03 y7w7Puud0
>>517
それでも無理だ。4年後は民主に入れる日本人なんぞ、一人もいねえ。それくらいのレベルで
国がボロボロになる。
547:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:08 upcelsYc0
日本と米国の政策金利を比較。
日本 0.10% 米国 0.25% と表示されていて一見日本の方が金利が
高そうに見えるが 米国のところに※がついている。
それを見ると米国の金利は※0.00%~0.25%、実質ゼロ金利であることが分かる。
URLリンク(www.gaitame.com)
円高の原因は、金融機関がドルのキャリートレイド(円のキャリートレイドを
思い出してほしい)を行っているからだ。特に米国の金融機関が自国ドルの急落を
予想して、或いはドル建て資産のデフォルトを予想して、海外に資産を
シフトしているため起きている世界的な現象で、ドルに対して世界の主要通貨は
軒並み上がっている。日本の場合は他の主要国と比較して米国との金利差は少ないが
それでも、米国よりは安全だと見なされた予測する。
急激な円高は、彼らの資産が目減りするので、彼らは盛んに日本の危機を煽って
日本人の資産を海外に移すときに、例えばドルを買って円を売るわけだから
円安に振れることになるが、その円安と自分たちが起こした円高を相殺しようと
しているだけだ。だから、マスコミの流す情報には用心しよう。
つまり、円高の日本の場合は
548:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:19 2FLE0oft0
>>536
発言の重みを閣僚に分からせるためにも
ここは更迭が必要だな
亀井か藤井でいいよ
549:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:20 zLPq+NI40
>>1
そういうお前らも、自民党にお灸をすえるとか言って民主に入れたんだろ
自分たちで望んだ鳩山恐慌なんだから存分に楽しめ
550:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:20 V+od3CKkO
麻生は失言だらけなので問題。
鳩山は人災なので無問題。
551:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:26 8TApWZLr0
>>516
アナリストは相場で食えないからアナリストをやって食ってる。
ちなみに怪しい教材やシグナル配信は全く当てにならいので買うなよ(笑)
「教材は儲かるなら自分でやればいいじゃん(笑)」ってことに普通は気づく。
大抵、「ゴミ情報を高値で売り付ける方法みたいな。」催眠商法を
元に作ってあるだけだからね。
シグナル配信はそこら辺のSNSでFX関連のプログを立ち上げていたら
配信する方の勧誘がかかる(笑)
552:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:45 dnGm2D7kO
夫婦別姓による夫婦の絆の薄れ
公共事業中止による景気後退
死刑の中断により囚人にかかる税金の増加
東アジア共同体でかかる余計な経費
外国人参政権で在日による日本国内の干渉
温室ガス25%削減による各家庭の増税+新興国に対しての資金援助
子供手当てと高校無料化による増税
日本ばんざーい
553:名無しさん@十周年
09/09/29 21:57:51 kZnXFuaA0
>>546
つ マスコミの情報操作
554:名無しさん@十周年
09/09/29 21:58:22 zQGQn60o0
>>532
人災なのが問題なの
自民で言えば中川酒爆弾
あれは円安に繋がって怪我の功名となったが今回は害でしかない
555:名無しさん@十周年
09/09/29 21:58:25 EfcTqv9v0
>>524
買い手がつくとか甘いこと思ってんの? 顧客が逃げるぞ。
556:名無しさん@十周年
09/09/29 21:58:28 Nd49pQJI0
>>521
一度弱気に傾いた流れは戻らない。
また、株価に大きな影響を与える外国人は、企業の業績以前に、まず
「日本買い?か日本売り?」かを考える。
こんだけ醜態晒して、日本買いを考える外国人投資家はいない。
557:名無しさん@十周年
09/09/29 21:58:52 ZqWjsNOl0
テロ対策にまじめに取り組まない準テロ支援国家に投資できるかよ
558:名無しさん@十周年
09/09/29 21:59:01 B2noCTRO0
たとえの内容について言い争ってるのはほんと不毛でくだらないと思う
559:名無しさん@十周年
09/09/29 21:59:40 Y1tjNoxd0
>>520
判っていたからこそ,禿さんたちはきっかけを今か今かと待ち構えていたわけで。
爆弾を用意したのは国民かもしれないが,起爆装置を入れたのは誰?って話
560:名無しさん@十周年
09/09/29 21:59:42 Xg9AoKDK0
たぶん鳩山は日本を壊したいんだよね
そうとしか考えられない
561:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:03 y7w7Puud0
>>544
異常?こんなもん、ここではさんざん予言されてた通りだぞ?意外でも何でもねえ。
562:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:19 aLILqE+p0
閣僚が悪い→民主党が悪い→解散が遅かった麻生が悪い
つまり犯人は麻生だったというわけか
563:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:23 dG/hNmzN0
>>537
明日が怖い
564:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:24 j5QANXqD0
今回の件を擁護できる奴ってすごいな。どこの国に住んでるんだよ。
565:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:27 OVFP2xzyO
マスゴミの洗脳が民意ですとかまだ主張出来るやつがいたんだww勝ち馬に乗ったつもりが岡田の息子をしゃぶるハメに
566:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:29 5J5IIdbY0
>>544
じゃあと半月見てろよ。株屋と自民信者と以外、騒いでないからw
567:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:45 k0UeNlYd0
. \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚の予定もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
568:名無しさん@十周年
09/09/29 22:00:53 S6dIPRgY0
>>561
予想はしてたが、スピードは結構異常だと思う。
ドル安とのハイブリッドだからだけど
569:名無しさん@十周年
09/09/29 22:01:01 2FLE0oft0
>>556
亀井と藤井を更迭したら流れはある程度戻るんじゃね
570:名無しさん@十周年
09/09/29 22:01:04 pjVOTnTaO
520 そのとおり。522 正直で よろしい。あがるよ。
571:名無しさん@十周年
09/09/29 22:01:15 7qFtPKj50
>>532
今回の急激な下げは閣僚の無責任な言動から来てるんだが…
一体お前は株価の乱高下をどう評価してんの?投資家ざまあ?それとも投資家ぼろ儲けラッキー?
572:名無しさん@十周年
09/09/29 22:01:45 zQGQn60o0
>>561
異常な状態になるってことが予想されてて、今、見事にその状態になったってことだな
予想通りで意外ではないが、異常な状態なのは間違いないだろ
573:名無しさん@十周年
09/09/29 22:02:03 rI/xMGGU0
円高?
574:名無しさん@十周年
09/09/29 22:02:20 c8luepYW0
円高発言に加えて、アメリカはアメリカでドル安にテコ入れしてるからな。
まぁ、感情捨てて機械的に利確・損切り、あとは予想外の値動きに狼狽しない。
それを徹底できれば大損はしないよ。
575:名無しさん@十周年
09/09/29 22:02:22 2u9+myR7O
>>535
改めて麻生政権に対する報道の在り方をみると泣けてくるな。マスコミはいじめについて語る資格なし
576:名無しさん@十周年
09/09/29 22:02:43 y7w7Puud0
>>553
そのマスゴミもボロボロで、民主叩き一色になってるだろうよ。なんせこれが4年間続くんだぜ?
577:名無しさん@十周年
09/09/29 22:02:56 upcelsYc0
>>547訂正
X日本の方が金利が高そうに見える
○米国の方が金利が高そうに見える
これはいらない。
↓
つまり、円高の日本の場合は
578:名無しさん@十周年
09/09/29 22:03:22 dG/hNmzN0
>>566
馬鹿なのか?????
株の値動きは必ず実態に影響を時間差で及ぼす
興味のない人間にも必ず実感できるときが来るよ
579:名無しさん@十周年
09/09/29 22:03:24 OVFP2xzyO
ブリジストン国外移転させるかよwwwwww
580:名無しさん@十周年
09/09/29 22:03:26 OIwMxwg60
マスコミを呼び入れて会談を打ち切るオバマ大統領。
まだ話したいことがあるのに、途中で打ち切られて目が泳ぐ鳩山首相
URLリンク(www.youtube.com)
581:名無しさん@十周年
09/09/29 22:03:29 eSq79AaR0
** 小鳩航空の双発機が離陸に失敗炎上、乗員全員絶望。 **
小鳩航空のオザーエンジン双発機が離陸に失敗、炎上、大破しました。原因は現在調査中
ですが、搭載燃料に藤井商店納入の不純アルコール混入の疑惑が指摘されている。
なお乗員全員の安否は絶望とされる。
582:名無しさん@十周年
09/09/29 22:03:52 pxLmZlUyO
>>560
民主党政権は参政権のためだけにある。
後はどうでもいい
583:名無しさん@十周年
09/09/29 22:04:13 S6dIPRgY0
>>576
報ステとかとくダネとかZEROとかが、民主を切り始めたら、もう終わりだね
584:名無しさん@十周年
09/09/29 22:05:24 Y9t3xVATO
◆平成21年1月6日「衆議院本会議議事録」ー鳩山由紀夫氏の質疑より抜粋
「総理が、年内は大丈夫などと無責任に言い放ち、ホテルのバーでくつろぎながら対策は万全とうそぶいているとき、
ちまたでは、仕事を失った人、住まいを失った人、就職内定を取り消された若者たちがどんどんふえ続けました。
今、大企業の寮は派遣切りでがらがら、切られた労働者は寒空の中、路頭に迷っています。
中小零細企業の倒産もふえ続けています。この現実をどう説明するんでしょうか。
この生活の危機は、まさに麻生内閣による人災、政治災害であります。」
585:名無しさん@十周年
09/09/29 22:05:34 OVFP2xzyO
>>582
参政権を認めないようきっちり見直す必要があるわけですね
586:名無しさん@十周年
09/09/29 22:05:36 0EfJxO2s0
さっさと夜逃げしろよくずども
587:名無しさん@十周年
09/09/29 22:05:41 VRLiP0R0O
民主党支持者ってのは円高株安が自分には全く関係ないと思ってるようなレベルなのか
凄まじいな…
もうちょっと社会の仕組み知ろうぜ!
588:名無しさん@十周年
09/09/29 22:05:55 htFZonmq0
これも貼りたくなった。
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
大企業の下請けいじめは激減し所得は底上げ
週刊朝日9/18号
URLリンク(publications.asahi.com)
589:名無しさん@十周年
09/09/29 22:06:10 2FLE0oft0
>>578
経済政策での大ポカは国民生活にハッキリと結果がでるから
いくらマスコミの力が絶大でもフォローできなくなる時が来るだろうね
590:名無しさん@十周年
09/09/29 22:06:14 y7w7Puud0
>>568
想定の範囲内だよ。でなきゃよっぽど希望的観測してたんだな。なんせ、あのマニフェスト実行したら
確実に国が滅ぶ上に、景気対策の一言すらなかったんだぜ。
591:名無しさん@十周年
09/09/29 22:06:38 axd2YRMD0
発言はもちろん原因だろうけど
もっと問題なのはこの発言が
海外でどう訳されているかが問題
毎回だけど、ちょっとした言い回しが
訳されると全然違うニュアンスになる
それで株価も為替も影響を確実に受ける
592:名無しさん@十周年
09/09/29 22:06:40 dG/hNmzN0
>>580
小浜の目や表情って明らかにはなから相手にしてないモードやん・・・
おそらく会談中にあきれて記者乱入で打ち切ったがほんとだろこれ
593:名無しさん@十周年
09/09/29 22:07:00 rI/xMGGU0
為替??
594:名無しさん@十周年
09/09/29 22:07:34 7qFtPKj50
ID:5J5IIdbY0は株価が下がって何で喜べるんだ?株価が下がると消費が少なくなって雇用が減るのに
外人なら笑って見ていられるかも知れないがな…
595:名無しさん@十周年
09/09/29 22:07:34 EhxIkXXM0
マスコミは亀井の暴走みたいな話にして、誤魔化そうとしてるのに
馬鹿総理も検討してたんだって
URLリンク(www.fnn-news.com)
福田みたいに知らん顔しときゃ叩かれないのに
596:名無しさん@十周年
09/09/29 22:07:56 uXUV1zi6O
>>566
補正予算を停めている以上、良くなる要素は無く。
雇用環境は悪化し、いろんな業種で火柱が立ちまくるよ。
597:名無しさん@十周年
09/09/29 22:08:00 zQGQn60o0
>>587
なんぜ大臣が今頃円高の影響で企業がどうなるか調べるよう指示出してるレベルだからな
そんな政党支持してるんだから仕組みなんてわかるわけない
むしろ、90円から80円台と円が安くなってるのになんて円高っていうの?ってレベルだと思う
598:名無しさん@十周年
09/09/29 22:08:06 Kmixuoxf0
今日100円ちかく株上がってるじゃん・・
599:名無しさん@十周年
09/09/29 22:08:09 P5zU1p640
国会も開かないうちからこれだけ失策してるんだからすげえ政党だ、民主w
600:名無しさん@十周年
09/09/29 22:08:14 r7B+F1s/0
国民の生活がこんなに変わる。
①サラリーマンの年収は300万円に。
②大増税
③地方参政権の獲得で、対馬が日本から離れる。
④難民受け入れで、日本人比率の低下
⑤大失業時代の到来
⑥株価は6000円台
601:名無しさん@十周年
09/09/29 22:08:22 S6dIPRgY0
>>595
鳩サブレ全開ですね
602:名無しさん@十周年
09/09/29 22:09:05 y7w7Puud0
>>572
まあ、民主党が異常だってのが、わかってなかった人にとってはな。異常の政党が政権とったんだから
これでノーマルな事態としかこっちには見えんのさ。
603:名無しさん@十周年
09/09/29 22:09:06 M+PA2rn5P
>>568
想定の範囲内だなぁ
っていうかまだ序の口でしょ
この程度だと思ってんの?
604:名無しさん@十周年
09/09/29 22:09:07 F5pSgCFS0
>>1
馬鹿言ってんじゃねーよ。
株価操作している奴ら、全員牢獄へ繋がれろw。
605:名無しさん@十周年
09/09/29 22:09:32 NE+Gtkj30
>>598
ペナントレース中盤で下位グループ。今日だけ勝ちましたwww
606:名無しさん@十周年
09/09/29 22:09:50 QiXI/cbe0
>>566
株屋は実体経済より先に騒ぎ出す
株屋が騒ぐのをやめて大人しくなったりすると実体経済が騒ぎ出す
実体経済が騒ぎ出すと一番最初に影響を受けるのは
株屋でも資産家でもマスコミない一般人だ
いいか、一番最初に沈む船から逃げ出すネズミは株屋だぞ!!!!
607:名無しさん@十周年
09/09/29 22:09:57 s5HK8Zrg0
そろそろ政権交代の風向きやね。
でも、ダメグダ自民はまだゴタついてるし..共産も背景に不安が残る・・
さて、どこに票を投じるかな?
608:名無しさん@十周年
09/09/29 22:11:16 oTLq6GB10
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ダウと重なっている辺りは麻生政権
以後はポッポ
609:名無しさん@十周年
09/09/29 22:11:17 2FLE0oft0
てか、もうどこかの株屋に閣僚やらせた方がマシじゃん
亀井や藤井より全然使えそうだ
610:名無しさん@十周年
09/09/29 22:11:22 M+PA2rn5P
>>598
昨日急落して反発が見込まれる日なのに
その程度しか戻さなかった、っていう事実なんだよ
611:名無しさん@十周年
09/09/29 22:11:39 y7w7Puud0
>>583
こっから半年で、新聞とテレビ局の一つや二つ、跳ぶんじゃね?それっくらいのことにはなるぜ。
なんせ世界的不況のさ中に、つっかい棒外すってんだから。
612:名無しさん@十周年
09/09/29 22:11:49 43owyGCp0
ゴミが報じる鳩山内閣の高支持率って、昔の大戦中に東南アジア戦線で連日大敗してたのに
国民には連戦連勝の快進撃とかって報じていた大本営発表みたいなもんなんでしょ?
613:名無しさん@十周年
09/09/29 22:11:55 Ti1Ll2v00
自民=資本主義投資家連合 vs 民主=社会主義貯蓄連合 ???
614:名無しさん@十周年
09/09/29 22:12:02 8TApWZLr0
>>587
確実にA級戦犯だよな。
落ち方が冬から春にかけての日足ポリバンの下限に張り付きながら
堕ちていく落ち方と同じだったしな。
すげぇ、失望されたってことだ。来年の他国の利上げ
(最初は英で債権の絡みで嫌々利上げ&今年中はどこの国も怖くてできない)
に合わせてデフレファイターの日銀の尻を叩いてバブルの波にでものるかぁ。
615:名無しさん@十周年
09/09/29 22:12:57 dG/hNmzN0
いつ情報弱者が気がつくかがターニングポイントなんだけど
なー・・・・参院選までにはお願いしたいな
616:名無しさん@十周年
09/09/29 22:13:29 S6dIPRgY0
>>609
専業株屋は視野が短いからダメだ
5日前の発言を忘れる藤井よりはマシだが
617:名無しさん@十周年
09/09/29 22:13:42 S59a/FP60
>>431
ロイターって、ある意味スイーツ(笑)向けだからな
618:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:01 IIc8/7LO0
>>606
その通り 株やは経済には物凄く敏感、ちょっとでも損がでようもんなら
真っ先に撤退する その次が大企業一番最後が国民だわな
619:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:03 y7w7Puud0
>>587
だから、民主党支持者なんだってばw。
620:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:11 c8luepYW0
>>600
それ、既に自民の時に経験したわ。w
621:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:20 J5Blh2qt0
昭和恐慌に匹敵する失言だろ
622:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:31 b6j8BzRD0
藤井裕久は核兵器より危険ですね
623:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:39 PdaVQixjO
お前ら あんま騒いでっと 鯨が出てくんぞ
624:名無しさん@十周年
09/09/29 22:14:39 T5xdjWm70
アメリカ追従をやめたんだよ・・・株価・・・。w
625:名無しさん@十周年
09/09/29 22:15:05 5pfKprkc0
鳥取県の地方紙、日本海新聞に面白い論説が載ってた。
今日の一面に同じ文面が載ってたんだけど、コレ書いたのは社主だったりする。
うちの地元、もう駄目かもw
URLリンク(www.nnn.co.jp)
626:名無しさん@十周年
09/09/29 22:15:18 ZS2/dDHI0
まあ国民不在の株価上昇なんてウンザリ
投資家氏ね!
627:名無しさん@十周年
09/09/29 22:16:14 p9S2blUr0
>>620
なら大変だよ、そこからもう一段落ちるから。
今度は国民全体で落ちるんだよ。
628:名無しさん@十周年
09/09/29 22:16:17 HAyuWhPt0
八ッ場ダムに関するデマ報道が相次ぐ
真実は「すでに総予算の7割を使ってしまった」というだけで、
工事はまったく進んでいない。実際の工事の進行状況は、
ダム建設のための付け替え国道が6%、付け替え県道が2%、
付け替え鉄道だけは75%まで完成しているが一番重要な部分が残っている。
そしてダム本体は全くの未着工なのだ。
こうした状況でありながら、あたかも工事自体が7割も進んでいるかのような
デマ報道を繰り返し、ごく一部の「工事賛成派」の住民の声だけを取り上げ、
大多数の「工事反対派」の人々の声を封殺し、真実を伝えようとしないマスコミは、
とても正常なジャーナリズムとは思えない。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
629:名無しさん@十周年
09/09/29 22:16:18 y7w7Puud0
>>607
残念だが、今後4年間、絶対に解散はねえ。やったら、300が50を切るのは確実だからな。
630:名無しさん@十周年
09/09/29 22:16:23 Wr0GCmmg0
いないほうが、ましの経済痛・藤井
631:名無しさん@十周年
09/09/29 22:16:28 kZnXFuaA0
>>431
正直に言おう、ロイターを見て、御祝儀相場がくると思ってました。
買いで大損して、売りでなんとか取り返したところだ
632:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:18 sIJQ6hnz0
>>598
海外がアホみたいに上がったからその余波だな
普通ならNK225が400円は上がらないとおかしいレベル
633:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:25 Zu9s8G900
日経平均先物売りまくって儲かるよ。
12月限で5000円お願いね。ミンスさん。たった四枚で家一軒ww
634:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:31 vGi0DPB4O
たった今、巨人ファンが鳩山に対しての殺人予告をしました。
スレリンク(npb板:870番)
635:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:42 pjVOTnTaO
パチきちも こんなんかね たまらんな。
636:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:52 lM2IPcaWO
>>618
民主党が糞なのに気づくのは2chの住人が一番だな、次が株屋最後が情弱な国民
637:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:53 laqCXORM0
株で儲けてる人がいるのが気に入らないから株価下がって喜んでるとか
株なんてパチンコと同じとかねえ。
書き込んでるのいい歳した大人なんだろ。ちょっとは経済ってもんの
勉強しろよ。自分はバカですって自慢げにいってるようなもんだぞ。
638:名無しさん@十周年
09/09/29 22:17:56 CI//7jq5O
政権交替で円高ってわかってたのに何をいまさらw
639:名無しさん@十周年
09/09/29 22:18:16 S59a/FP60
>>627
国民全体で落ちるわけじゃないよ。
中流以下が総崩れじゃない。
非核家族化の流れが加速しそう。
それで世代間格差が縮小するかも。
640:名無しさん@十周年
09/09/29 22:18:17 FtBP0uqs0
株屋の逆を行って勝たなきゃしょうがないよ。
ソロスとかだって大多数の逆行って勝ってきたんだからね。
現時点で株価だとか為替に右往左往しても意味が無い。
641:名無しさん@十周年
09/09/29 22:18:28 uAyt7Uv60
売国ミンス党は確信犯です。
日本経済を破壊して中国を呼び込むつもりです。
642:名無しさん@十周年
09/09/29 22:18:32 YKyXTklb0
鳩山や閣僚がバカなのは当たり前だが
バクチで食ってるような投資家風情が
何をえらそうに
テメエらは危ない橋渡りが本職だろうが
泣き言ぬかすな
全部自己責任だろうが
と世間知らずが言ってみる
643:名無しさん@十周年
09/09/29 22:18:44 7qFtPKj50
もはや株価が下がる事で投資家に空売りされ、逃げられ、買い占められる事すら分からず
投資家を叩くばかり…お前ら投資家の味方か!?
644:名無しさん@十周年
09/09/29 22:18:48 /62WW5sx0
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
大企業の下請けいじめは激減し所得は底上げ
大企業じゃなくて民主党に苛められるじゃねえか
ヘッジファンドの味方して中小企業潰すのがそんなに楽しいのか民主党は
645:名無しさん@十周年
09/09/29 22:19:11 0X+NDeUx0
民主だとか自民だとか関係無しに、昨日あれだけ落として今日の揺り戻しが半分ほどしか無かった。
明日盛り返せば何とかなるがもしまた下がったら日本経済はヤバイ。まず俺がヤバイ。
646:名無しさん@十周年
09/09/29 22:19:14 0GxWV2ko0
確かに、今日は反発しなきゃいけないんだけど、戻りが弱いよな
647:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/09/29 22:19:19 ehDi+b5YO
>>625社主がそれじゃぁダメだろ
648:名無しさん@十周年
09/09/29 22:19:23 r7B+F1s/0
>>639
上も一気に落ちるよ。
印税とか特許料とかの収入で食べている人以外は、もう手の施しようが無いくらい落ちる。
649:名無しさん@十周年
09/09/29 22:19:26 WiMc5HlU0
-はあっても、+な発言は今のところ何も言ってないね
言わなくていいこと言って自滅したりはしてるけど
650:名無しさん@十周年
09/09/29 22:20:01 IIc8/7LO0
>>626
お前資本主義国の人間じゃないな 株が上がれば企業の資金が多くなり
設備投資にできるんだよそして経済回復するんだよ
651:名無しさん@十周年
09/09/29 22:20:33 S59a/FP60
>>628
きっこがソースってwww
100年ROMってろ
652:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:08 OVFP2xzyO
これまで鳩山政権が国民に対してなにをやってくれたんだ?
俺の生活をぶち壊してくれなんて頼んだ覚えは無い
653:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:11 2FLE0oft0
>>631
政権交代のリスクなめすぎw
オバマでさえ株価下げたのに
654:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:19 O81OM73J0
自分さえ得すりゃどれだけ市場めちゃくちゃになってもかまわないくせに
こんなことがよく言えるな
655:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:20 CeujhyqU0
まぁコレがホントの失言だよなぁ
656:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:22 21u5aX/cO
藤井裕久だけど、アメリカから帰って来た後、地元・相模原の集会で
はしゃいでたらしいよ。
財務大臣という重責にあり、しかも自分の妄言で市場を混乱させておきながら、
ドブ板活動には熱心。マジで大臣不適格w
657:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:36 nL32IPgc0
>>598
連休挟んだ2営業日で500円下げてるんだぞ
100円しか戻らなかったら弱いんだよ
658:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:41 pxLmZlUyO
>>1の件は
甘えるな、為替相場を舐めるなよ
もっと、わかりやすく書くと
有料競馬予想で
馬連2ー3、6、7、8、9、12
当たりました
2ー6、210円
(*^◇^*)ノ 会員のみなさんヤッタォー
というのと同じ
659:名無しさん@十周年
09/09/29 22:21:43 c8luepYW0
>>642
俺も一応投資家の端くれだが、まさに自己責任。
損して泣き言いってる奴は、今すぐ投資なんてやめちまえ!
とか言ってみる。
660:名無しさん@十周年
09/09/29 22:22:16 mXr9bDvZ0
経産相は素人だし、金融はモラトリアムだし、財務はボケてるし
日本どうすんだ?
そもそも3人も金担当が居て意味あるのかね?
661:名無しさん@十周年
09/09/29 22:22:33 laqCXORM0
>>642
ここで言う投資家ってのは機関投資家、つまり年金や保険など
長期資金の運用者のことだよ。両方とも国民の資産に大きく関わって
いるよね。自分たちの資産が減って大喜びしてるってタダのアホだよね。
このスレにはたくさんいるけどw
662:名無しさん@十周年
09/09/29 22:22:44 ugwH55grO
>>656
暗殺者が来てもおかしくないな
つか早くやってくれ
663:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:06 rLxppxYh0
. \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚の予定もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
664:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:20 Z2jojMYZ0
>>653
普通はご祝儀相場で上がるんだよ。
それが今回はたった30分足らずでご祝儀終わって
後は下がりっ放しという相場なんだよ。
665:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:24 TG6Qewhs0
>>608
これ分かりやすくていいわ。
Thanks!
666:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:26 yjG0F/1T0
ククククク…人『災』だと!?まだそんな無邪気なことを思っているのか?平和ボケの日本人どもめw
/⌒´ ̄`ヽ、
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,, / ヽ´\
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /´ ノー―´ ̄| \
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ / / | \
_.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/ / ̄ \_ |
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. |// ヽ |へ、 /ヽ | |
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|::::::::::| 。 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ /
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― ヽ/
|,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|. "''''" | "''''" | 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |ノ
(〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' 丿
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | _,y、___, ヽ /
ヾ.| /,----、 ./. ‐-===- || くェェュュゝ \ (ヽー´ ノ /
\  ̄二´ /\. "'''''''" / ヽ ー--‐ / `ヽ ヽ~ /
\_...,,,,./ \ .,_____,,,./ \___ / \__,/
667:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:27 RfdzemOH0
>>626
知っているか?
株価が下がると儲かる奴もいるんだぜ
668:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:27 FtBP0uqs0
だから、株屋の理屈だと、人件費極限まで削っても会社の利益が上がれば
株価も上がるってことでしょ。
株屋の言ってる事なんて真に受ける必要ないよ。もっと足元から日本経済が
強くなっていくような施策を行う事のほうが大事だ。
669:名無しさん@十周年
09/09/29 22:23:34 7RSJvNPF0
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/08/25(土) 18:42
ロスチャイルドが親日的?
原爆を日本へ2発落とした黒幕はロスチャイルドだろう
ウラン利権をすべて握るロスチャイルド
原爆投下で原爆の派手なプレゼンテーション
あのあと原爆がばか売れで大儲け
多少は贖罪の意識があるか?ロスチャイルド
ユダヤ人にはないだろうなあ、
ユダヤ人以外はブタなんだからなあ
パレスチナ人、ユダヤをやってまえ!
鳩ぽっぽはロスチャイルドメーソン
670:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:11 8AlIK9GwO
ボケ老人にしか見えない藤井が映るたびに株価が下がる疫病神
それともこいつ、円高になったらうれしい勢力から頼まれて言ってるのか?
671:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:20 Nd49pQJI0
>>660
混乱は3倍になるw
672:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:32 IIc8/7LO0
>>646
もう上がらないだろう、経済対策の政策が無いのに上がる分けないじゃん
673:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:41 Wr0GCmmg0
>>651
いや、もしかしたら朝日や毎日より信用できるかもしれないぞ
674:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:42 lM2IPcaWO
>>652
外国人参政権、家族の苗字バラバラ、戸籍廃止、人権擁護法など
675:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:48 HO/HYL580
>>662
もし、ゴルゴがいたらねら~の有志で金集めて依頼するレベルだよなw
676:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:52 mtx3YdP50
実態経済において上がり下がりは失言うんぬんではない。
下がったら今が買い時だと博徒は思えよ
そして夜逃げすれば、それもまた人生いろいろ
677:名無しさん@十周年
09/09/29 22:24:54 hlowx2vz0
産経じゃなかったw
678:名無しさん@十周年
09/09/29 22:25:20 xdvnwi0j0
発言のせいとか問題を矮小化しようとしていることが非常に大きな問題。
これは補正予算の執行停止による景気腰折れの前兆。
日本の景気回復には麻生内閣の経済対策が例え拙速であっても必要だった。
民主も麻生が確保した予算を組み替えて使うわけだが、それではだめ。
本来ならさらに追加の経済対策が必要だ。
全て、政権選択を間違えた国民のせい。
一部の人は選挙前から言ってたことだが、こうなることは分かっていた。
6ヶ月後でどんな馬鹿でもなにが悪かったかはっきりするから見てればいい。
679:名無しさん@十周年
09/09/29 22:25:31 7qFtPKj50
口では投資家を非難しても実際は投資家の擁護だな、救いがたい話だ…
で、最後に損するのが会社と社員の為に努力するまじめな経営者と雇用が消えて泣く労働者
680:名無しさん@十周年
09/09/29 22:25:40 rI/xMGGU0
富士
681:名無しさん@十周年
09/09/29 22:25:47 0X+NDeUx0
ご祝儀相場とか政権交代が最大の経済対策とか全部嘘だからな!
一番影響を与えるのは世界情勢!今後どの政党が政権とっても騙されるなよ。
682:名無しさん@十周年
09/09/29 22:26:15 y7w7Puud0
>>657
正確には90円だしな。ダウは100ドル以上上がってる。
683:名無しさん@十周年
09/09/29 22:26:36 0GxWV2ko0
誰か藤田まことに金渡してこいよ
ヒガシでもいいぞ
ジャニーズのほうな
684:名無しさん@十周年
09/09/29 22:26:58 FqAnEXW60
藤井亀井のツートップは今までで最強じゃないか?すごいコンビだ
685:名無しさん@十周年
09/09/29 22:26:59 vSS1veic0
鳩山政権の間に、株式市場なんて廃止だよ。
経済は計画的に党中央がコントロールするんだ。
686:名無しさん@十周年
09/09/29 22:27:12 0rAzgkmT0
>>678
言いたいことは分かるが、どっちかというと急激な円高の原因が主問題じゃないの?
株価については同意だけど。
687:名無しさん@十周年
09/09/29 22:27:53 rLxppxYh0
>>678
報ステの馬鹿には永遠に分からないという予感がする
688:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:12 o9OVvV5HO
>>667
と言うか株価下がって喜ぶのは投資家だけ
労働者は後々の影響でアボン。経営者も厳しい。
投資家は空売りでウハウハ
689:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:13 r7B+F1s/0
>>676
マジレスするよ。
小泉の時は銀行の不良債権問題が片付くとの予測もあり、日本経済は復活するの基調はあった。
麻生の時も緊急追加予算の雇用対策など、国家の体力を守ろうとしていた部分が多くて
事実、日本の若者の失業率を食い止めることに成功した。
で、それを中止して予算が無いんだから、どんどん失業が増えていき
国家の体力が失われているのが現在ね。
これを推進しているのが民主党。
690:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:30 y7w7Puud0
>>660
残念ながら、どうにもならん。4年間耐えるしかない。
691:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:35 S6dIPRgY0
>>686
じゃあ、問題はドル安ね。
それに加えて、藤井発言での安心感でしょうね
692:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:37 zLPq+NI40
藤井発言で輸出企業総崩れ
加盟発言で金融関係総崩れ
前原発言で建設関係総崩れ
今のところ経済関係はブレーキしかかけてないぽっぽ政権
693:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:43 4zX1cYZN0
大臣災
694:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:49 Wr0GCmmg0
>>626
国民主役の株安を民主党が、引き起こしてくれます
すでに今年1月に引き起こしてくれました
695:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:50 GW16SLWk0
「円高でも介入しない」
↓
「円高にもメリットはある」
↓
「円高は異常な動きじゃない」
↓
「円高が急激過ぎる」
↓
「円高は誤差の範囲」
↓
「円高すぎると介入する」←いまここ
↓
精神病院行き
696:名無しさん@十周年
09/09/29 22:28:50 7R1lfR+v0
円高というかドル安でしょう。
何を言ってもドル安でしょう?
発言には無関係。
697:名無しさん@十周年
09/09/29 22:29:43 hHxKxtPC0
民主に入れたバカはとっとと腹を切れ
698:名無しさん@十周年
09/09/29 22:29:58 k0UeNlYd0
<経済産業だいじん>
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 円高で輸出企業にどんな影響が出ているのか調査するように
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
【政治】円高で輸出企業にどんな影響が出ているのか、調査を指示-直嶋経産相★3
スレリンク(newsplus板)
699:名無しさん@十周年
09/09/29 22:30:20 8/PjXUIZ0
今から円高になるとどうなるのか調べようとするボケ爺や、
実験と言い放つ素人集団が政権取って代わったんだから当然の結果だな。
政権交代は景気後退、政策より景気対策を優先させた麻生が正しかった。
700:名無しさん@十周年
09/09/29 22:30:29 eAudIdzB0
>>6
アフォなお前は黙ってろ
円高は輸出関連企業の業績が悪化するんだ
困るのは投資家だけじゃない
701:名無しさん@十周年
09/09/29 22:30:35 rLxppxYh0
>>696
介入しないという発言は円高誘導発言
702:名無しさん@十周年
09/09/29 22:30:42 7qFtPKj50
結局投資家非難する奴(民主支持者とか)は空売りも買占めも知らずにわめいてたって事かね?
703:名無しさん@十周年
09/09/29 22:30:52 bVQpw+sA0
藤井は1回じゃないからな
前に同じ失敗してたの分かってて鳩山が選んだんだからな
704:名無しさん@十周年
09/09/29 22:31:00 ANquQJZ70
投資家連中がこの国をボロボロにしたんだから
すこぶる気味いいね
705:名無しさん@十周年
09/09/29 22:31:07 xow1QMAB0
アホ大臣にはドルベースで給料やれ
706:名無しさん@十周年
09/09/29 22:31:12 IIc8/7LO0
>>682
世界中の市場が上がっているのに、日本市場だけが下がっている
鳩山政権はホントに史上最強最悪内閣決定だわ
707:名無しさん@十周年
09/09/29 22:31:16 21u5aX/cO
>>692
亀井の発言は借り手である不動産業界にも打撃を与えた。
住宅ローンにモラトリアムなんてしたら、銀行は住宅に融資なんてしないもんな。
708:名無しさん@十周年
09/09/29 22:31:34 lM2IPcaWO
円高が好きな自民党が政権交代したから円安になると思いきや民主党はさらに円高が大好きだったからな
輸出企業は崩壊だよ日本壊滅
709:名無しさん@十周年
09/09/29 22:32:00 QQ6tSWEq0
流石はオールスター内閣
所詮お祭りだから、先発も後先考えずに投げ込んでくるね
710:名無しさん@十周年
09/09/29 22:32:15 Q6CnA9wz0
民意だろ。
文句があるなら日本から出て行け
711:名無しさん@十周年
09/09/29 22:32:19 LmyMoXjk0
>>707
見込み先への貸付も減る罠。
712:名無しさん@十周年
09/09/29 22:32:33 XHdm+XVw0
金を持っている人間が使わなくなったり使う罪悪感を感じる世の中じゃ
金持ちに金が集中して貧富の差が大きく広がる
となぜ考えない?
相場は10人中1人しか勝ち残れない世界だから投資家を覚めた目で見てりゃいいんだよ
もうすぐこいつも貧乏になるって…
713:名無しさん@十周年
09/09/29 22:32:47 rLxppxYh0
>>696
緊急経済対策の追加が適切な政策だが
ミンスには無能な人間しかいない
714:名無しさん@十周年
09/09/29 22:32:51 p3HegcVhO
自民党のバカに任せるよりマシ
715:名無しさん@十周年
09/09/29 22:33:05 bVQpw+sA0
もはや前科者オールスター内閣って感じだ
716:名無しさん@十周年
09/09/29 22:33:19 M+PA2rn5P
>>671
まさにそうだなw
自民党みたいに基本何もしないんだったら
給料泥棒とか些細な話で終わるんだがな
717:名無しさん@十周年
09/09/29 22:33:41 2Ve3NmVI0
日本の資産25%削減
718:名無しさん@十周年
09/09/29 22:33:43 5pfKprkc0
>>647
まぁこの新聞社は昔から色々あってね。
地元では有名らしいんだが(俺は転勤族なんで本当かどうかは知らん)、実はこの吉岡ってのは....。
ごめん、ちょっと客が来たみたいだ。
こんな時間に誰だろう。
719:名無しさん@十周年
09/09/29 22:34:16 qYY0op+a0
投資家はネトウヨ
720:名無しさん@十周年
09/09/29 22:34:16 y7w7Puud0
>>692
ブレーキっつーより、全力でバックしてるな、後ろの崖めがけて。