09/09/29 16:14:11 poeA4bH5P
525 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:05:45
>>521
民主党政権で2ch工作員の最低賃金も千円に上げてもらえるのか?
526 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:32:15
すげえ!オレもやるかな。
どこで募集してる?
527 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:30:19
>525-526
在日じゃないなら止めとけ。
民主党の選挙応援をした、一人暮らしの大学生が何人か行方不明に
なっている。何らかのやばい物を担当させられて、証拠隠滅の為に
友愛されたか、北朝鮮に拉致されて工作員と入れ替わったかのいず
れかだろう。
323 :Trader@Live! :sage :2009/09/16(水) 22:59:11 ID:3E4rQhRg
衆院選の選挙運動員の中に失踪者が何人か出ています、しかも一人暮らしの男性のみです
333 :Trader@Live! :sage :2009/09/16(水) 23:01:43 ID:tynVO7u/(20)
>>323
書き込みあったよな、確かミンスの選挙活動てつだっていた友達から連絡とれないとか・・・
3:名無しさん@十周年
09/09/29 16:15:24 7G9yrZ/B0
>>2
お前と同じプロバイダでない事を祈る。
4:名無しさん@十周年
09/09/29 16:15:38 uaOV+fqc0
>ソース:asahi.com
KY!KY!
5:名無しさん@十周年
09/09/29 16:15:53 D/BWRFmT0
これか。
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
6:名無しさん@十周年
09/09/29 16:15:53 m4sPsPvq0
>沖縄県在住の男性
日本人じゃないだろ^^;
7:名無しさん@十周年
09/09/29 16:17:33 PzHvJi6x0
>>5
かっこいいな。
8:名無しさん@十周年
09/09/29 16:18:58 pwQ8JEMi0
あー例の暴風雨ツアーに行った人か
9:名無しさん@十周年
09/09/29 16:19:58 fatDHQKw0
よくあること
10:名無しさん@十周年
09/09/29 16:20:59 poeA4bH5P
>>3
Yahooだよ。君はどこ?
11:名無しさん@十周年
09/09/29 16:21:10 DCyStk8A0
天体写真では日常ちゃはんじ
12:名無しさん@十周年
09/09/29 16:21:11 zi4f1X4p0
>>1
チェコのパクリ元画像
URLリンク(www.zam.fme.vutbr.cz)
パクリ採用 「星ナビ10月号」 表紙
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
13:名無しさん@十周年
09/09/29 16:22:26 D3vPdgxz0
あれは、高い金払って行った人は気の毒だったなー。
結局一番長く見えるはずだったポイントが、
一番最悪に見れなかったんだからw
14:名無しさん@十周年
09/09/29 16:22:43 99xno4GA0
どうやってパクったの?スキャナーで取り込んだのか
15:名無しさん@十周年
09/09/29 16:22:43 mnS7Ndhe0
>>6
鮮 猿
16:名無しさん@十周年
09/09/29 16:24:03 Z6Zyvmmg0
平成の天闇文事件ですね
17:名無しさん@十周年
09/09/29 16:24:44 JW4JRHe30
>>12
かっけー!!!!
18:名無しさん@十周年
09/09/29 16:25:53 o/sXJ7vo0
URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)
40万払って難民キャンプに悪天候じゃ、そりゃ盗用もするわww
19:名無しさん@十周年
09/09/29 16:26:20 pNmoYOui0
やらかした天文雑誌のサイトに公式発表有り 実名わかります
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文気象板では以下のスレで同問題を議論中
天文雑誌について語ろう Vol.17 検証●黒い太陽●
スレリンク(sky板)
20:名無しさん@十周年
09/09/29 16:26:37 Efco+Q0wO
「撮れなかった。残念」ですまず、わざわざ盗用して投稿する神経がわからん。
21:名無しさん@十周年
09/09/29 16:26:41 ao17rafC0
>>12
バレないと思うほうがどうかしてる。
22:名無しさん@十周年
09/09/29 16:27:40 bvp11C930
>>20
そんなチンケな事件じゃない
23:名無しさん@十周年
09/09/29 16:27:45 zi4f1X4p0
>男性は10年ほど前から天文雑誌の常連投稿者として知られている。
間違いなく他にも盗用ありそう
しかし
これ雑誌の中で表紙の投稿者の名前載ってるんじゃね?
表紙 撮影●●氏とか
24:名無しさん@十周年
09/09/29 16:28:13 N+YfqBpp0
公式プログです
URLリンク(www24.atwiki.jp)
25:名無しさん@十周年
09/09/29 16:28:17 gaWvJzoo0
>>20
変なプライドがあったんだろうね
26:名無しさん@十周年
09/09/29 16:28:56 6LW8jeWB0
>>12
なんだ、このAAか
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
27:名無しさん@十周年
09/09/29 16:29:34 A3qhMSSg0
この人は、15年くらい前に天文誌などに登場したんだけど、最初から評判悪かった。
他人を小馬鹿にしたようなコメントをしてたのよ(それを載せる編集部も編集部だけど)。
ところが5年位すると公称の年齢が増えなくなってきて、話題が年齢詐称に移った。
専用スレが立つくらい。
URLリンク(mentai.2ch.net)
さらに、5年くらいたつと彼の写真は不自然だ、対象物の大きさや場所が明らかにおかしい、
合成写真に違いないという話題に変わってきた(合成を隠して1発撮りのように見せて発表
するから問題)。
ちなみにそのころ、彼の書く生の文章がネット上に現れるようになってきて、その文章の
ヘンテコさも話題になった(句読点の使い方はおろか、日本語が根本的に変)
さらに、上記のような指摘が2chでなされると、本人が、すごいヘンテコなかつ下品な文章を
そこら中に書きまくる(コピペしまくる)ようになって呆れられていた。
そして、ついに今年、公募展のJPS展で銅賞を受賞しながら、その受賞が取り消された。
年齢詐称(若いと応募料が安い)と合成写真が原因と言われている。
こういう悪評の中、星ナビは、彼の写真を表紙に採用。
何を考えてるんだ星ナビ編集部はと言われてた矢先に、盗用が発覚。
28:名無しさん@十周年
09/09/29 16:29:39 Av0V7Mni0
>>23
とりあえず疑惑がある分はここに挙げられている。
URLリンク(www24.atwiki.jp)
29:名無しさん@十周年
09/09/29 16:30:13 LuH7RSwe0
URLリンク(www.nankainn.com)
11月9日(日)付
先頭へ戻る ホームへ
「皆既日食は一期一会」―奄美市民講座
第五回豊かな奄美・市民講座(奄美市教育委員会主催)が八日、名瀬公民館であった。
那覇市のプロカメラマン、宮城隆史さんが来年七月の皆既日食をテーマに講演し、撮影のポイントをアドバイスした。
宮城さんは風景写真を中心に観光、人物、報道などマルチな若手写真家として活躍している。中国、南米、ヨーロッパなど
世界の日食撮影経験も豊富という。
講座は四十人が参加した。宮城さんは「奄美で皆既日食を撮影できるのは一生に一回きりのチャンス。
一期一会と思ってほしい」と心構えを説き、「混雑が予想されるため撮影場所は前日夜から日の出前に入った方がいい。
真夏の昼ごろの時間帯なので熱中症や日焼け対策を万全に」と助言。
撮影方法については「部分日食時の適正露出は太陽が黄色から肌色になる程度。減光フィルターを使用し、
低感度に設定する。ダイヤモンドリングになる二、三分前にはフィルターを外すこと」などと説明した。
ことし八月の中国をはじめ、各国で撮影した日食写真をスクリーンに映しながら旅の思い出話も紹介した。
30:名無しさん@十周年
09/09/29 16:30:47 sx5wFuJk0
40万円の避難生活として長く語り伝えられることになった悪石ww
31:名無しさん@十周年
09/09/29 16:31:15 lW8asWnAO
>>10
規制される前にやめろ
俺のPCが規制される
32:名無しさん@十周年
09/09/29 16:32:15 poeA4bH5P
>>19
沖縄県の宮城隆史氏
33:名無しさん@十周年
09/09/29 16:34:43 Dw2I/wGc0
スレリンク(giin板:126番)
田中美絵子オッパイ綺麗だな
34:名無しさん@十周年
09/09/29 16:34:59 jenOl0bp0
誰も分からないだろうなと思っても見る人が見ればバレてしかも通報まできちんとされるということなんだよな世の中
うまいことできてるわ
35:名無しさん@十周年
09/09/29 16:35:47 poeA4bH5P
>>31
OK
分かった。
やめるよ。
手遅れかもしれないけどな。
36:ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレントCEOにゃ、ぬこにゃ
09/09/29 16:35:48 iaBU45So0
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレントCEOにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) 今月までやってたアニメ「絶望先生」のオープニングと
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :|| アニメ「鴉」の1話目の中のシーン(月だけど)が
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| かっこ良い
| ||.|ぬこにゃ) :||
37:名無しさん@十周年
09/09/29 16:35:48 HeTCX57c0
有名人みたいだね
【プロ写真家】宮城隆史 Part3【公式プログ】
スレリンク(sky板)
38:名無しさん@十周年
09/09/29 16:36:43 wtol8ruJO
あの忌まわしい悪石島の名を、まさかこんな形で再び目にすることになろうとは
39:名無しさん@十周年
09/09/29 16:37:11 pwQ8JEMi0
>>27
マジか
病気だな
40:名無しさん@十周年
09/09/29 16:38:01 K7sTWYSNO
悪石wwwwwwあwwwwwわwwwwwれwwwwwwwwww
41:名無し募集中。。。
09/09/29 16:39:52 gPE/qIfKO
出入り禁止で唯一の楽しみがw
42:名無しさん@十周年
09/09/29 16:40:20 gaWvJzoo0
>>38
乙ww
43:名無しさん@十周年
09/09/29 16:40:23 rPQOeLMh0
しかし色々な所にキチガイ・・・ってほどでもないか、変な人は居るもんだな。
天文・気象板なんぞでギスギスした話ってのも想像付かん。
44:名無しさん@十周年
09/09/29 16:41:56 A3qhMSSg0
>>39
もしかして自己愛性人格障害なのではないか、という指摘はされています。
45:名無しさん@十周年
09/09/29 16:43:04 bBrEghfI0
スレリンク(dcamera板)
この人と上URLの人どっちがつおい?
46:名無しさん@十周年
09/09/29 16:44:26 4llEMxwc0
>>12
これはバレるだろwwwwww
47:名無しさん@十周年
09/09/29 16:44:30 jj+SCGLMO
新製品のソイレントイエローはどうだい?
カレー味の新製品だよ~
ソイレントブルーもどうかね~
48:名無しさん@十周年
09/09/29 16:44:39 zi4f1X4p0
>>1
宮城隆史
でググるとおもしろすぎw
49:名無しさん@十周年
09/09/29 16:49:34 4yjVPicQ0
撮影派の天文オタの中では、有名な前科者です、はい。
50:名無しさん@十周年
09/09/29 16:49:52 ngxBn4ag0
>>27
見事な追い込みだと感心せざるを得ない
51:名無しさん@十周年
09/09/29 16:53:36 zFXfaj000
この人が17歳と称してた頃、確かに17歳っぽい少年が
顔写真付きで雑誌(天ガ)の記事になってたんだが、あれは一体何?
52:名無しさん@十周年
09/09/29 16:55:44 A3qhMSSg0
ちなみに下記は彼がJPS展で銅賞を受賞したとき(受賞取り消し前)の発言です。
日本語のヘンテコさも合わせてご確認ください。
352 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/03/17(火) 22:28:53 ID:c1Eb5ISv
それでもしつこく粘着するのは
アバタ面天文オタ○メタボオヤジの一番悔しいのは、上位入賞する事で豪華なスゲー
副賞をタダでもらえるのが悔しいのでしょう。42社の企業各、有名メーカー
が富じ、コダ○フイルム各100本とか。ニコ○キャの○ペンタ○オリン○スは今発売している最高
機種のレンズ付きセット、例えば、キャの○なら1D Ⅲ 5D Ⅱ ニコ○ならD3 D700
のレンズ付きがタダでもらえる事が耐えられないでしょう。
総額150万くらいか?フイルム35mm判 EX36撮り100本だけでも10万はする
53:名無しさん@十周年
09/09/29 16:56:44 N+YfqBpp0
2001年には専用スレが立ってたよ
URLリンク(mentai.2ch.net)
54:名無しさん@十周年
09/09/29 16:58:34 pNmoYOui0
天文雑誌もアレだが、コイツを入会させた日本写真協会もどうかと思うぞ
つい最近まで日本写真協会トップページはコイツの写真だったんだから
つか、入会には紹介者2名必要につき、コイツを紹介した奴は何なのよって話になる
そっこーで除名して紹介者にも責任とらせろや
55:名無しさん@十周年
09/09/29 17:01:30 edeUHeYH0
写真、かっこよすぎだな…
素人の機材では条件良くても無理だろ
56:名無しさん@十周年
09/09/29 17:01:49 A3qhMSSg0
↓これは受賞が取り消された直後のご本人の書き込みです。
559 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/03/27(金) 17:37:59 ID:Mh69x05k
変態オカマジジイは性格悪い育ちも悪いプライド高いからJPSの銅賞なら要らないから
★辞退するのではないかな。文部科学大臣賞か金賞でないと要らないのかも。
性格悪いから上から4位なら要らないと言いそうである。
そうなればよい。たかがフォトコンだとしか本人は思っていないないのでしょう。w
57:名無しさん@十周年
09/09/29 17:03:26 Av0V7Mni0
結局、キモイアンチも本人の自作自演だったんですね。
お友達もジサクジエンで増やしていたようですが。
58:名無しさん@十周年
09/09/29 17:13:52 8I131duB0
高い金払って見えなかったんで腹いせに投稿したんかなww
しかし盗用したやつってなぜか掲載されるのな。
59:名無しさん@十周年
09/09/29 17:23:02 QOu+lmZm0
華ブスってどういう意味?
60:名無しさん@十周年
09/09/29 17:25:28 CcHEtGJ10
もう日食ってすっかりただのお笑いネタになっちゃったよな・・・。
61:名無しさん@十周年
09/09/29 17:31:33 XoskniZL0
宮城隆史って天文・気象板では昔から有名人だな
専用スレもある
62:名無し
09/09/29 17:36:18 TYO34AESO
こいつ常連だったのか
ぜったい他にもやってるだろうな
63:名無しさん@十周年
09/09/29 17:40:29 JQTq8NoJ0
>>12
月の模様まで映るのな
64:名無しさん@十周年
09/09/29 17:41:12 1hFrd9IFO
こいつが投稿した写真で盗用した写真洗いざらい探そうぜ
ちょいと前画家でいたよなww
あのくらいに話が拡大すれば楽しいね
65:名無しさん@十周年
09/09/29 17:41:17 frwNBwZn0
しかしこれを見破る連中がいるってのが恐ろしい。やっぱこの国は只では滅びんよ。
66:名無しさん@十周年
09/09/29 17:42:58 W9LWa7EI0
URLリンク(www.nankainn.com)
11月9日(日)付
「皆既日食は一期一会」―奄美市民講座
第五回豊かな奄美・市民講座(奄美市教育委員会主催)が八日、名瀬公民館であった。
那覇市のプロカメラマン、宮城隆史さんが来年七月の皆既日食をテーマに講演し、撮影
のポイントをアドバイスした。
宮城さんは風景写真を中心に観光、人物、報道などマルチな若手写真家として活躍
している。中国、南米、ヨーロッパなど世界の日食撮影経験も豊富という。
講座は四十人が参加した。宮城さんは「奄美で皆既日食を撮影できるのは一生に一回
きりのチャンス。一期一会と思ってほしい」と心構えを説き、「混雑が予想されるため撮影
場所は前日夜から日の出前に入った方がいい。真夏の昼ごろの時間帯なので熱中症や
日焼け対策を万全に」と助言。
撮影方法については「部分日食時の適正露出は太陽が黄色から肌色になる程度。
減光フィルターを使用し、低感度に設定する。ダイヤモンドリングになる二、三分前には
フィルターを外すこと」などと説明した。
ことし八月の中国をはじめ、各国で撮影した日食写真をスクリーンに映しながら旅の
思い出話も紹介した。
67:名無しさん@十周年
09/09/29 17:45:56 ADe4SMsT0
>>12
凄すぎて今の時代逆にCGっぽいというか人工的というか
やっぱ肉眼で見ないとな
68:名無しさん@十周年
09/09/29 17:48:44 1hFrd9IFO
何だよパクリ詐称の常習者かよ
こんな奴の写真使う編集部を叩くべきだな
ていうかこいつが悪石島にいたからあの天候になったんだろ
神々はちゃんと見てるからね
69:名無しさん@十周年
09/09/29 17:52:13 bvp11C930
>>68
まあ、出版社もヌケてるけど、許してあげてよ
と言うかね、まとめページをまず見て欲しい>ALL
ありとあらゆる所で、コイツの写真が流通してる。
たぶん、知らないうちに見ている事もあると思う。
70:名無しさん@十周年
09/09/29 17:56:46 l/cGETdP0
宮城隆史ってパクリ屋の顔写真はまだかい?
71:名無しさん@十周年
09/09/29 17:57:42 Q7exxA1y0
>>25
>変なプライドがあったんだろうね
>
たかだか一投稿者に過ぎないのにね。写真が撮れなかったら投稿しなきゃいいだけ。
なんか変な自負があるのかね…
72:名無しさん@十周年
09/09/29 17:59:46 PBxYRQF60
>>70
URLリンク(www24.atwiki.jp)
73:名無しさん@十周年
09/09/29 17:59:55 Q7exxA1y0
【プロ写真家】宮城隆史 Part3【公式プログ】
スレリンク(sky板)l50
あ~、有名人だったのね…
74:名無しさん@十周年
09/09/29 18:01:34 Yt+YxL3X0
ここの会社、載せてやるってスタンスで原稿料激安
いい気味ですw w w
75:名無しさん@十周年
09/09/29 18:03:12 RJmiPFDS0
この人ずっと前から2chで指摘されてたんだろ
わかったのは星ナビ編集部は2ch一切見てないってことだな
76:名無しさん@十周年
09/09/29 18:04:22 Tt5VpqZK0
>>18
何度見てもメシウマだなw
77:名無しさん@十周年
09/09/29 18:07:54 I0Jyky8w0
>>28
常習犯っぽいな
78:名無しさん@十周年
09/09/29 18:09:35 fVPWZAQp0
スレタイ見ただけで犯人の名がわかってしまった
79:名無しさん@十周年
09/09/29 18:15:23 Av0V7Mni0
>>58
いや、それ以前の、同じ星ナビの2008年6月表紙になった
2006年の日食も同じパターンの疑惑があるんですが。
URLリンク(www24.atwiki.jp)
80:名無しさん@十周年
09/09/29 18:16:21 WZmIUp5R0
なにこの朝鮮人
81:名無しさん@十周年
09/09/29 18:17:05 NZMQB6T+O
これが後に有名になる「悪石島日食写真盗用事件」のあらましです
82:名無しさん@十周年
09/09/29 18:19:24 A3qhMSSg0
>>81
そもそも本当に悪石島に行ったのかすら疑わしいんだけどね。
83:名無しさん@十周年
09/09/29 18:21:57 0EroOL2Y0
宮城隆史氏はそもそも悪石島に行っていない可能性があります
彼の虚言癖は10数年来のもので、親のすねかじりが資金源なのでガメつい彼のことでしょう、直前に奄美へ変更したと思われます
URLリンク(www24.atwiki.jp)
一部では有名人ですのでこんな個性的な顔で狭い島の中に要れば必ず情報は伝わってきますが、日食期間中そのような報告はありませんでした
84:名無しさん@十周年
09/09/29 18:22:19 bvp11C930
>>82
うむ。あのテント村の何処かに写ってもおかしくない。
でも「プレスで入ったから別の場所にいた」とか平気で言うタイプ
85:名無しさん@十周年
09/09/29 18:25:02 Av0V7Mni0
>>81
盗んだのはトルコとマーシャル諸島での撮影画像。
86:名無しさん@十周年
09/09/29 18:25:49 szDnNFW4O
天文板住民です。
みなさん悪石と聞いても同情しないでください
奴は快晴のリビア日食でも盗用してますから
>59
宮城が自演用に設定したハンドルネーム
87:名無しさん@十周年
09/09/29 18:26:58 Av0V7Mni0
>>84
つーか、近畿日本ツーリストも今回被害者になりそうだから(彼の写真をサイトHOMEに使用)
喜んで彼がツアーに入ってたかどうか言うんじゃないの?
彼としては証明したければ金吊に証明してもらうしかない。
88:名無しさん@十周年
09/09/29 18:28:03 pwQ8JEMi0
>>86
むしろここでは悪石島=メシウマだと思うぞw
89:名無しさん@十周年
09/09/29 18:30:48 FKO1fXTM0
>>75
ライバル誌「天文ガイド」の誠文堂新光社も、この人の作品採用は最近までしていた
ナビだけ危機管理が甘かったとは必ずしも言えない件
90:名無しさん@十周年
09/09/29 18:31:37 A3qhMSSg0
今回の件だって、盗作が疑われた当初は「実はマーシャルに行きました」
という旨を言ってたし。
そのほかにも、年齢表記をはじめ、虚偽の発言は山のようにある。
「悪石島にいました」という発言だけでは、とても鵜呑みにできない。
91:名無しさん@十周年
09/09/29 18:36:12 hzl12fsa0
この雑誌買ったけど、恒星の位置までは注意してみなかったな。
でも、こいつも天文屋なら恒星の位置でバレるって思わなかったのかしら?
92:名無しさん@十周年
09/09/29 18:37:16 6m3kPcQI0
偽造の常習者かよ。
これじゃ今まで出した写真のすべてに真贋鑑定が必要になるな。
93:名無しさん@十周年
09/09/29 18:39:18 0EroOL2Y0
URLリンク(www24.atwiki.jp)
盗作ではありませんが、合成は作品の8割に見られます
元々作品数は少ないですが
それに、協力者とのたまって他人の撮影した写真も自分の名前で発表しますからタチが悪い
そんなやり方カメラマンとして失格なんですけどね
94:名無しさん@十周年
09/09/29 18:41:58 A3qhMSSg0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
関連情報です。
95:名無しさん@十周年
09/09/29 18:42:36 wkdyFVJn0
938 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/09/06(日) 17:48:27 ID:eD3JAzCp
URLリンク(tomiya.bne.jp)
完全に一致
2時間違えば太陽が12分の1度動き背景の星の位置も変わる
(上記の月が1度動くというのは間違い、地球上では視差があるので太陽に重なれば関係ない)
しかも、太陽に対して星の位置がわずかにズレがないワケでもない
月の位置次第ではな
だったら月の視差で南北方向にズレが生じるハズなのに!!!!!!一切ブレがない
大体東西方向も完全一致している点でおかしいんだがな(コロナの位置に対し月の位置のズレがない)
96:名無しさん@十周年
09/09/29 18:59:05 hzl12fsa0
これ、「余罪」がまだまだ出てきそうだな。
97:名無しさん@十周年
09/09/29 18:59:28 A3qhMSSg0
URLリンク(topic.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフーからも削除(最終更新日が昨日)。
ちなみにgoogleのキャッシュでこのアドレスをみればまだ痕跡が残ってる。
98:名無しさん@十周年
09/09/29 19:00:30 eWGlNgYB0
PSJ 社団法人 日本写真協会 正会員 宮城隆史
社団法人 日本写真協会
(除名)
第19条 会員で、本会の名誉を毀損し、又は目的趣旨に反する様な行動があった時は、総会の議決を経てこれを除名することができる。
除名マダー?wwww
99:名無しさん@十周年
09/09/29 19:02:30 A3qhMSSg0
>>97は誤爆したw
天文板に書き込もうとしたのに。
100:名無しさん@十周年
09/09/29 19:04:32 lGnrQ5Zf0
東原の法則
101:名無しさん@十周年
09/09/29 19:06:37 V2zMpMsc0
なぜシロートがそこまでするんだか
と思ったが異常者か
102:名無しさん@十周年
09/09/29 19:06:41 0EroOL2Y0
写真:宮城隆史 PSJ 社団法人 日本写真協会正会員ではない天文ヲタクメタボオヤジ
といった自作自演も彼はします
発言は9割ウソと思っておいてください
103:名無しさん@十周年
09/09/29 19:33:01 muTvHJFo0
カドカワ>アストロアーツ>星ナビ
まあカドカワさんに新聞、テレビの取材が行ったら星ナビ2回目の廃刊だな。
104:名無しさん@十周年
09/09/29 19:36:49 K8lcRJ/a0
写真かっこよすぎだなw
105:名無しさん@十周年
09/09/29 19:41:05 4gOezCYG0
>>52
癲癇持ちが書きそうな文章だなw
106:名無しさん@十周年
09/09/29 20:38:53 4hrITDw80
天文趣味を離れて長いオッサンの俺なんだが、スレタイ見てまさかと思ったらやはりコイツかよw
107:名無しさん@十周年
09/09/29 20:47:46 vcFYaDAo0
>>106に同じく。
新聞見て沖縄の男性って書いてあったからコイツの顔がすぐに浮かんだんだけど
案の定だったわ
108:名無しさん@十周年
09/09/29 21:24:23 9FyBOw2r0
年齢疑惑など、悪い噂が絶えない奴だったなあw
109:名無しさん@十周年
09/09/29 22:16:53 iSxr9Dz/0
また、宮城隆史かよ
110:名無しさん@十周年
09/09/29 22:44:15 2kBs4HG60
日本写真協会の総会は6月だそうだ。
臨時総会開くほどのこととも思えんし、半年以上肩書き名乗れるな。
よかったなぁ、宮城隆史
111:名無しさん@十周年
09/09/29 22:48:39 jJrsI/Nw0
>>12
>見えるはずのない星が見えた
まるで、「死兆星」 だな
112:名無しさん@十周年
09/09/30 01:29:59 avb5xg3N0
月刊天文が残っていればこんなことにはならなかったのに
113:名無しさん@十周年
09/09/30 01:30:40 q3NvpuZY0
架空の正体不明の人物だからどうでもいいじゃん。
114:名無しさん@十周年
09/09/30 01:36:55 z5N+ie3D0
>>113
>72の人物はまったく関係ない別人ってこと?
115:名無しさん@十周年
09/09/30 01:41:40 VOc7obDM0
珊瑚に落書きし一面に採用
よりは少しマシか
116:名無しさん@十周年
09/09/30 01:56:26 CW5yc4X50
ニュー速でこの名前を見る日が来るとはなあ
117:名無しさん@十周年
09/09/30 02:59:55 jQ7xWgsU0
酒井・長相夫妻が行った島なの?
118:名無しさん@十周年
09/09/30 03:18:21 oCtmf4z6O
あのぼったくりツアーの被害者か
119:名無しさん@十周年
09/09/30 04:20:19 UcaPb8OT0
>>33
隣の新垣結衣に似た中学生めちゃめちゃ可愛いな
120:名無しさん@十周年
09/09/30 07:17:08 KkTzVW3S0
どこの世界のアマチュアもパクリ→加工の専門家だろうに。
121:名無しさん@十周年
09/09/30 07:23:04 ixBkXR/P0
>>2
お前どこのプロバイダだ?
122:名無しさん@十周年
09/09/30 09:32:22 R3harp8m0
下地改め宮城隆史
下地改め宮城隆史
下地改め宮城隆史
123:名無しさん@十周年
09/09/30 09:36:17 DUEF8XuPO
恥知らずのペテン師野郎
124:名無しさん@十周年
09/09/30 09:38:31 rRvlo/+p0
>日本の周辺で撮影した写真だとしたら、あるはずのない位置に
>恒星が写っていたからだった
着眼点が天文を趣味としない一般人と違う
125:名無しさん@十周年
09/09/30 10:26:38 GF/ZKtGX0
>>124
いや、まず最初に転用疑惑ありきで
検証・精査の手法として背景恒星比較、という流れ
このレベルの写真ともなると、そうそう誰でも出来るもんじゃないから
一目見て「あれ?有名なあの人の写真にそっくり」と気付く
126:名無しさん@十周年
09/09/30 10:29:13 n3oQt4ZT0
>>125
俺も「あれ?星の位置までそっくりって・・・」って気づいたな。
回転かかっているからわかりにくいなと思っていたけど、
スレ漁ったらすでに検証画像がでていた。みんなそう思ったんだな。
127:名無しさん@十周年
09/09/30 10:46:31 3OGUqbjV0
スレリンク(archeology板)l50
【捏造】藤村新一さんって、今、何してるの?
128:名無しさん@十周年
09/09/30 10:56:29 q3NvpuZY0
>>125
複製加工、模造加工合成お絵描きするのなら星の位置もほぼ正確に複製したのでしょう。
完全に一致ではないダミー模造品画像だな。
129:名無しさん@十周年
09/09/30 11:19:29 ZCfJoRBD0
>>128
宮城さんこんにちは
130:名無しさん@十周年
09/09/30 11:19:45 o0chYWUx0
とりあえず、日食見にいってたような奴らは、
全員、薬物検査したほうがいいだろ。
131:名無しさん@十周年
09/09/30 11:23:03 cafJboK30
>>125
>いや、まず最初に転用疑惑ありきで
ワラタw
どんだけこの人嫌われてるんだよwww
132:名無しさん@十周年
09/09/30 11:24:39 5khPC6Xx0
それはともかく星ナビ編集部って能力ないんだな
133:名無しさん@十周年
09/09/30 11:39:15 UJ2kW8hS0
星ナビ紙面でのみ発表したら発行部数伸びただろうに
もったいない
134:名無しさん@十周年
09/09/30 11:47:51 hqUyFiQP0
>>131
これまでもいろいろ問題起こして眼を付けられてたんだね
代表的なのは日本写真家協会のフォトコンに年齢詐称して入選、バレて取り消しw
病的な嘘吐きという風評は広く知れ渡っていたのでつよ
盗作だってやりかねないって感じだった
135:名無しさん@十周年
09/09/30 12:03:48 4t6EaLKp0
捏 造 の 朝 日 が 言 う な
136:名無しさん@十周年
09/09/30 12:10:26 L5NQ5Lld0
ああこれは一目見て恒星との位置関係がおかしいってわかるね
137:名無しさん@十周年
09/09/30 12:18:21 gO2pUI5I0
>>122
スレリンク(sky板:396番)
?
138:名無しさん@十周年
09/09/30 18:14:44 f6+4LW/r0
>>137は何が疑問なの?
139:名無しさん@十周年
09/09/30 18:44:08 GF9MmV+JO
宮城晒しage
140:名無しさん@十周年
09/09/30 19:03:32 YKpelb930
宮城隆史(笑)
141:名無しさん@十周年
09/09/30 19:37:06 Yy85ZDRb0
困ったヤロウだな。
142:名無しさん@十周年
09/09/30 19:38:06 JURzLG6j0
発覚の仕方が専門っぽくて何かカッコいいなw
143:名無しさん@十周年
09/09/30 19:52:38 PWEhayTn0
2chの天文板の住人が散々通報して
やっと重い腰を上げたバカ編集部が「カッコいい」だと?
144:名無しさん@十周年
09/09/30 20:03:15 SgclBgQv0
まーた下地か
145:名無しさん@十周年
09/09/30 20:05:43 +ZuK9gLiO
>143
すげーな天文板
146:名無しさん@十周年
09/09/30 20:05:52 YKpelb930
ISO3200
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
147:名無しさん@十周年
09/09/30 20:50:26 KkWGdEcu0
新聞配達のバイトをしてタカハシの反射赤道儀を買った少年がこんな事をしでかすとはw
148:名無しさん@十周年
09/09/30 22:25:05 q3NvpuZY0
>>147
それもなりすまし演技
149:名無しさん@十周年
09/09/30 22:48:30 7i++Msen0
113 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/30(水) 01:30:40 ID:q3NvpuZY0
架空の正体不明の人物だからどうでもいいじゃん。
128 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/30(水) 10:56:29 ID:q3NvpuZY0
>>125
複製加工、模造加工合成お絵描きするのなら星の位置もほぼ正確に複製したのでしょう。
完全に一致ではないダミー模造品画像だな。
148 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/30(水) 22:25:05 ID:q3NvpuZY0
>>147
それもなりすまし演技
--------
天文・気象板でよく見かける文体だな。
150:名無しさん@十周年
09/09/30 22:57:49 uqLvAYet0
盗用犯見てる~?
151:名無しさん@十周年
09/09/30 23:05:28 jyBnKUyZ0
黒石島がどうしたって?
152:名無しさん@十周年
09/09/30 23:09:09 +O+VmPey0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
153:名無しさん@十周年
09/09/30 23:16:46 uqLvAYet0
>天文雑誌「星ナビ」2008年6月号、および2009年10月号の表紙に掲載された(ry
(ry
>私は、これらのことを深く反省するとともに、二度と他の方の(ry
既に二度目じゃん
154:名無しさん@十周年
09/10/01 00:23:07 JetOyZBv0
昔、プトレマイオスという天文学者がいて、彼がアレクサンドリアで
観測して星図を作った。ところが、それより前に、ヒッパルコスという人が
アレクサンドリアよりも5度北のクレタ島で観測した星図に比べて、南の
余分な星がまったくない。で、プトレマイオスはヒッパルコスの星図を盗用
したのだろうということになった。
155:名無しさん@十周年
09/10/01 00:28:38 QkDztfah0
キトラ古墳の星図も以下略
156:名無しさん@十周年
09/10/01 01:00:27 9kKD0spn0
ちょw
157:名無しさん@十周年
09/10/01 01:25:48 nI7F7B2H0
みんな 各なりすまし演技楽しんでいるね。
158:名無しさん@十周年
09/10/01 01:42:35 uVNQG2Rp0
>>33
改めて見てもすげえチチだな。
男は放っておかないだろw
彼氏は乳をもみながらディープなキスして
股間を膨らませるんだろうな。羨ましいぜw
159:名無しさん@十周年
09/10/01 01:45:21 uiIUJK9i0
どっちかというと皆既日食の下で行われた芸能人シャブパーティーの方が話題の中心
160:名無しさん@十周年
09/10/01 01:48:51 +xyNScFq0
考古学でもゴッドハンドと呼ばれたヤツ居たね。
天文にもゴッドハンドが居たかw
161:名無しさん@十周年
09/10/01 02:15:32 OQzef+4d0
東原アキの被害者がここにもでたか
162:名無しさん@十周年
09/10/01 06:19:22 vJP1e8gy0
天文写真界のゴッドハンド、みたいな人なのか
163:名無しさん@十周年
09/10/01 07:39:51 4XNDT9jJ0
ほぼ盗作と間違いないと判明してきた頃に、以前日本郵便が宮城氏の撮影した写真を
使った皆既日食の切手を出してたのを思い出して、注意を促そうと日本郵便に連絡した
んだけど、件の写真については近ツリが問題ないものであると言ってるので、当社では
別途調査するつもりはありませんと、けんもほろろな対応だった。
せっかく情報提供してあげたのに(怒)
164:名無しさん@十周年
09/10/01 13:20:34 QplpBvzs0
使う側の意識がその程度じゃ、今後もこういうことは無くならないね。
いつのまにこれほど劣化したんだ、日本って
165:名無しさん@十周年
09/10/01 14:02:56 bjjD2poz0
>>163
絵柄を買ったんであって、その中身には関心ないんでしょうね。
万一問題があれば提供者に責任あるからオラシラネってことで。
166:名無しさん@十周年
09/10/01 19:25:01 XOh+/iBw0
亀井に教えるんだ!
167:名無しさん@十周年
09/10/01 19:58:23 4QPWva8i0
ゲイは身を滅ぼす
168:名無しさん@十周年
09/10/01 20:02:11 D8tWjkDPO
星の専門誌ならすぐにわかりそうなもんだが
169:名無しさん@十周年
09/10/01 20:10:46 WAIzEGJNP
はやぶさとISASマンセーと喚くことしか出来ない自称ジャーナリスト松浦を筆頭に
宇宙天文ヲタクってのは救いようがないな
170:名無しさん@十周年
09/10/01 22:37:10 tpf604zw0
回収ものだろ?
171:名無しさん@十周年
09/10/02 00:24:12 Lgnue0Tt0
酷い話だな
172:名無しさん@十周年
09/10/02 01:56:00 8CS9GU9i0
>>33
実はコイツ意外にデカパイなんだよね。
173:名無しさん@十周年
09/10/02 02:01:48 q86JxeOM0
KYって誰だ
174:名無しさん@十周年
09/10/02 16:18:54 10HDpd0E0
アスペルガーとか?
175:名無しさん@十周年
09/10/02 17:53:19 RDDhz9Je0
こいつはどうしようもないくらい自己顕示欲が強いやつ。
望み通り有名になれてよかったんじゃね?
176:名無しさん@十周年
09/10/02 17:56:26 nxEKcDLU0
星の位置で検証とはさすがだなw
177:名無しさん@十周年
09/10/02 22:28:52 Lgnue0Tt0
最低
178:名無しさん@十周年
09/10/02 22:56:30 hq7CtbEJ0
キャー!! ∩悪∩ザバァ. ∩悪∩
(・ω・ ) (・ω・ ) ザバァ∩悪∩
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ ハ,_,γ⌒ヽ (・ω・ ) ザバァ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´ ) γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒∩悪∩ザバァ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~⌒ヽ,_,ノノ )~ (・ω・ )~~~
(*´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽきゃー!
179:名無しさん@十周年
09/10/02 23:05:22 EsyuK5nq0
>>5
ちょっw、「宙のまにまに」ってwwwww。天文雑誌にも萌え進出っすかw。
180:名無しさん@十周年
09/10/02 23:16:11 NaNxqifB0
こいつ亀頭みどりでしょ?沖縄のゲイの間じゃ有名なオカマよ。
童顔で一見若く見えるけど、年齢不詳で真の年齢は誰も知らないのよ。
那覇にあるりっかりっか湯っていうスーパー銭湯の毎日午後10時以降に出没するわよ。
あとチンコが超でかいことで有名なの。たぶん勃起していない状態で20cm近くはあるわ。
ちなみにアイススケートが得意で砂浜とかでクルクル回ってるところを何度か目撃されてるから
亀頭みどりって源氏名がついたそうよ。
昔からこんな感じだから、今回盗作とかで騒がれても今さらって感じね。
181:名無しさん@十周年
09/10/02 23:39:18 EzHm+TAa0
>>179
一応キャラのカットが何枚か貼ってあって、秋の星空を紹介しているだけ。
一見斬新に見えるが、星ナビの前身であるスカイウォッチャーという雑誌では、
ガンダム(1st)のジオンMSシーンがカラー見開きで紹介されたり、
∀ガンダム関連の記事が載った事があるので、今更アニメネタは珍しくない。
182:名無しさん@十周年
09/10/02 23:43:16 8ukM7Bi70
>>178
悪関島(蛸)かよw
183:名無しさん@十周年
09/10/03 00:41:38 6HmxuQRn0
さらしあげ
184:名無しさん@十周年
09/10/03 01:04:42 zIu0U6sF0
でもこの元写真はすごい迫力ですね。月の表面まで撮れてる日食写真って
はじめて見た。
185:名無しさん@十周年
09/10/03 01:09:27 E33oLt0Z0
宮城の写真wなんか使った時点で星ナビの責任
186:名無しさん@十周年
09/10/03 01:09:30 gn7PtBTy0
>>184
あれほどではないが、日本人(国立天文台)も頑張ってる
URLリンク(www.nao.ac.jp)
187:名無しさん@十周年
09/10/03 01:15:18 gn7PtBTy0
>>185
若い時の宮城をタレントみたく取り上げて煽ったのは天文ガイドですが
結果責任だとガイドもナビも同罪だな
188:名無しさん@十周年
09/10/03 01:30:01 Hm0NttGC0
ついに数々の疑惑が白日の下へ。
まぁ誰もが分かっていたが。
189:名無しさん@十周年
09/10/03 01:36:01 ws/3iz0g0
日本人として恥ずかしい
しかし元の写真は凄いなあ
190:名無しさん@十周年
09/10/03 02:11:29 9hUROH+M0
どうやったらこんなCGみたいな写真撮れるんだよ?チェコ人さんよ!
191:名無しさん@十周年
09/10/03 02:28:35 K1vEdNpZO
盗用は言うまでもなくだが
元の写真は…
すげぇ
192:名無しさん@十周年
09/10/03 02:39:49 O02wIXdi0
>>184>>190
コロナは明るさの差が激しいので、どこか一点に露出を合わせた一発撮りだと
残りの大部分は暗すぎて写らないか明るすぎて潰れる
だからこういう写真は露出を変えて何枚も撮って、美味しい部分を繋いで合成する
193:名無しさん@十周年
09/10/03 03:11:13 9hUROH+M0
>美味しい部分を繋いで合成する
それって、まがい物じゃん!うっきー!
194:名無しさん@十周年
09/10/03 05:13:30 S/e2k/Az0
>>193
天体写真では良くやるテクニック
実際に写ってる物を合成して解像度やS/Nを上げたり…その他色々
同じ合成でM氏とは違う
>>190
算術解析だそうだ
195:名無しさん@十周年
09/10/03 05:29:06 eOUa2hEF0
google画像検索でヤツの名前を検索すると、4page目あたりから訳判らん画像がw
196:名無しさん@十周年
09/10/03 06:28:35 ufqIESFq0
本家のスレで女装オカマオヤジがどうのこうのと
しつこく書いてるのは、本人の霍乱工作か
てっきりそういう変人が実在して例の17歳に成りすましてるのかと思っちまった
pdfの顔出しは確かに天ガで見た記事の少年のその後で間違いないもんな
197:名無しさん@十周年
09/10/03 08:03:54 6SLkMFj+i
>>190
これでチェコ人も私もCGですとかいったら大笑い。
198:名無しさん@十周年
09/10/03 08:53:54 T4dud8Fz0
>>179
大昔から天文マニアとアニヲタは結構重なっていたよ。
199:名無しさん@十周年
09/10/03 08:56:05 T4dud8Fz0
>>193
木星の写真とかでよくやるよ。それ自体は問題なし。
問題は、自分の写真でない、合成したのも自分じゃない、
やったのは同じ写真とばれないようにちょっと切り抜いたり回転したり明るさを変えたりしただけ。
バレバレだったので、一度疑われたら簡単にばれちゃったわけだが。
200:名無しさん@十周年
09/10/03 09:33:28 6HmxuQRn0
ここまでは流石に荒らしに来ないな
201:名無しさん@十周年
09/10/03 11:30:07 XuRxdgI60
晒しage
202:名無しさん@十周年
09/10/03 13:53:34 mACkML4+0
>>193
人間の目はある程度光度差のあるものを同時に見る事ができるが、
フィルムやCCDはどちらかに露出をあわせると、もう片方は露出不足/過多になる。
皆既日食の露出差画像合成は、それを解消するための方法であって、
こちらの方がむしろ肉眼で見たイメージ、つまり自然に近い。
だから「まがい物」というのは違う。
203:名無しさん@十周年
09/10/03 14:54:59 zIu0U6sF0
謝罪文を読んだけど、俺の知らないところで仲間がかって盗用編集して作ったもので申し訳ない
というような書き方だけど、これだと自分が全く撮影に関与してなかったのに自分だけの名前で写真
を投稿してたということになる。そもそも、そんな仲間がいたのか疑問。
204:名無しさん@十周年
09/10/03 15:11:55 XAQ4/v650
星屋の執念ぱねぇw
どこの世界にもいるもんだね、こういう病気の人って。
205:名無しさん@十周年
09/10/03 16:00:57 CdYnnLrf0
もう一つの天文雑誌の入選写真にも疑惑がある模様です
天文板の検証軍団仕事中
206:名無しさん@十周年
09/10/03 16:05:15 B25wj/pu0
>>33
まさに友愛おっぱいだな
207:名無しさん@十周年
09/10/03 16:09:24 Z2bOJoObO
あるはずのない位置に恒星が、、、とかよくわかるなぁ。
おれなんか、エガちゃんが写り込んでても多分気づかない。
208:名無しさん@十周年
09/10/03 16:22:23 Fn+CAc9B0
>>5
すげぇ画像だわ
209:名無しさん@十周年
09/10/03 16:34:10 mACkML4+0
>>205
現時点での盗作リスト。
----------------------------------------------
*盗作確定
月刊星ナビ 2009年10月号表紙「皆既日食」
月刊星ナビ 2008年6月号表紙「ダイヤモンドリング」
*盗作の可能性がかなり高いもの
月刊天文ガイド 2008年10月号「ダイヤモンドリング」
八重山星の会「ホームズ彗星」
星の広場HAL-News「ホームズ彗星」
浅川嘉富のHP「ルーリン彗星」
アストロアーツHP「皆既月食」
*現在検証中
天文年鑑2009「皆既日食」
----------------------------------------------
まだまだ増える予感。
210:名無しさん@十周年
09/10/03 16:37:20 mACkML4+0
>>210訂正
----------------------------------------------
*盗作確定(本人謝罪済)
月刊星ナビ2009年10月号表紙「皆既日食」
月刊星ナビ2008年6月号表紙「ダイヤモンドリング」
*盗作の可能性が極めて高い
月刊天文ガイド2008年10月号表紙「ダイヤモンドリング」
八重山星の会「ホームズ彗星」
星の広場HAL-News「ホームズ彗星」
浅川嘉富のHP「ルーリン彗星」
アストロアーツHP「皆既月食」
*盗作の可能性があり現在検証中
天文年鑑2009/天文ガイド2008年10月号20P「ダイヤモンドリング」
----------------------------------------------
211:名無しさん@十周年
09/10/03 16:38:51 cdKcptLlO
検証してるスレ教えて
212:名無しさん@十周年
09/10/03 16:40:51 mACkML4+0
天文雑誌について語ろう Vol.17 検証●黒い太陽●
スレリンク(sky板)
213:名無しさん@十周年
09/10/03 16:44:51 cdKcptLlO
>>212
ありがと 行ってくる
214:名無しさん@十周年
09/10/03 16:59:45 zIu0U6sF0
>>210
なんかゴッドハンドの考古学の発掘者みたくなってきた。
インチキがばれて過去の全ての発掘されたものの信憑性が疑われてしまって
ひょっとするといんちきでないかもしれないものまで学術的価値が疑われてしまっている。
こちらは多少科学的検証がやりやすいのが救いですね。
215:名無しさん@十周年
09/10/03 17:01:33 TqFWVtG50
>>12
やっぱり本物の方がすごいね
うっすらと月の模様が見えるのがキレイ
216:名無しさん@十周年
09/10/03 17:43:07 OrXosd1D0
本物がすごすぎるなこれ
そりゃこれだけの写真、みるやつがみたらばれるわ
217:名無しさん@十周年
09/10/03 18:25:09 TqFWVtG50
まとめサイトもあるみたい
URLリンク(www24.atwiki.jp)
218:名無しさん@十周年
09/10/03 18:31:46 mACkML4+0
>>217
過去レスでさんざん出てますが。
219:名無しさん@十周年
09/10/03 18:54:46 TqFWVtG50
この人?
URLリンク(www24.atwiki.jp)
220:名無しさん@十周年
09/10/03 19:04:52 FVPeDxZL0
>>27も参考になる。
221:名無しさん@十周年
09/10/03 20:08:54 +fgwMyI20
>>163
日本郵便は今後も盗作を肯定し支援して行くつもりだってことか。
222:名無しさん@十周年
09/10/03 20:22:13 OQmcVTze0
>>221
金釣りは問題写真を引っ込めたので、日本郵便に何らかの連絡は行ってるものと推測される
223:名無しさん@十周年
09/10/03 21:27:25 Vg07tFZN0
こいつはクソ。
224:華麗な経歴
09/10/03 21:29:40 m8xLg6ID0
923 名前:名無しSUN 投稿日:2009/10/03(土) 15:14:15 ID:LUK3iiFl
天文年鑑2009年度版表紙および天文ガイド2008年10月号20P写真、せんだい宇宙館に掲載されていた画像
URLリンク(s02.megalodon.jp)
盗作元
URLリンク(www.skyandtelescope.com)
URLリンク(media.skyandtelescope.com)(16bit)_HDR2b2(768).jpg
alsonwong氏の日食画像
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
完全に一致
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
天文年鑑、天文ガイドの写真にはダイヤモンドリングは写っていないがこれは下記の写真から合成したようである
URLリンク(www.spaceweather.com)
ダイヤモンドリング盗用元
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
また、盗作元画像とプロミネンスは一致しないし、天文ガイドの画像にはプロミネンスが写っていない
後から別の写真を合成したのは明らかであり、これは同じspaceweatherの撮影者の画像から盗用した可能性が高い
URLリンク(www.spaceweather.com)
プロミネンスの元画像?
225:名無しさん@十周年
09/10/03 21:29:55 s5pmDyK00
悪人だな。
226:華麗な経歴
09/10/03 21:34:55 rWiDdS3b0
926 名前:名無しSUN 投稿日:2009/10/03(土) 15:22:33 ID:LUK3iiFl
天文ガイド2008年10月号の表紙も盗作
URLリンク(www.seibundo-shinkosha.net)
盗作元
URLリンク(www.spaceweather.com)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
完全に一致
月食検証
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
カリフォルニアでBehyar-Bakhshandeh氏が撮影した月面とそのシミュレーション画像を重ねて検証してみる
この通り時刻と場所を指定して再現するとほとんど一致する事が分かる
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
念のため別に熊本で撮影された月面とシミュレーション画像も重ねてみる
こちらもほとんど一致しているので、再現画像の信頼度は極めて高いと言える
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
だが石垣島で宮城氏が撮影したとされる月面はシミュレーションと一致しない
この写真はBehyar-Bakhshandeh氏のものとほぼ同一の為、むしろカリフォルニアのシミュレーションに一致する
前記でシミュレーションの精度の高さは証明されているので、この写真が石垣島で撮影されていない事は明らかである
227:名無しさん@十周年
09/10/04 00:11:02 zxbSWm3RO
名声に目が眩んだか・・・ひどい話だ
228:名無しさん@十周年
09/10/04 03:12:49 uFm6cbpG0
この雑誌も被害者ヅラしているが酷いよ
「雑誌の投稿は著者や読者との信頼で成り立っている。
すべてのデータを疑って確認するのは不可能だ」
・・・と言っているが
たしかに投稿の全てをチェックするのは無理にしても
自分の雑誌の表紙だよ
雑誌の顔だぞ
それぐらいチェックするだろ
編集の意識が低すぎ
自分達の怠慢を隠して言い訳するなんて最低だ
229:名無しさん@十周年
09/10/04 04:26:12 PtUORw0t0
>>228
ライバル雑誌も引っかかってる(見逃してる)疑惑が出てますが、何か
230:名無しさん@十周年
09/10/04 05:35:36 MClSHQet0
編集者なんて人種は、〆切に追われ余白埋めるのに必死で
中身を吟味する暇も心の余裕も素養も無いようなイメージ
改変期の民放の科学系特番みたいな (まあNHKでも時々酷いのあるが)
231:名無しさん@十周年
09/10/04 07:30:51 46UwpBqz0
まとめサイト読んだけどすごいね…見栄えの改変というよりラクするための盗用の歴史。
これだけの長期間と量やってて、ようやく今月に話題になるとは。
天文板では以前からパクラレ元探索したり改変を天文シムや計算で検証してたんだね、乙。
232:名無しさん@十周年
09/10/04 07:32:59 ZVTH3bM20
二つ不埒な悪行三昧…
これはもう、一雑誌社の問題じゃない。
石器捏造事件と同じ問題だ。
233:名無しさん@十周年
09/10/04 07:35:38 ZVTH3bM20
ここだな。
スレタイがおもしろい。
天文雑誌について語ろう Vol.17 検証●黒い太陽●
スレリンク(sky板)
天文雑誌について語ろう Vol.18 延焼●黒い太陽●
スレリンク(sky板)
234:名無しさん@十周年
09/10/04 07:38:28 BFFF9wfU0
>>230
表紙だぞ。。。。
235:名無しさん@十周年
09/10/04 08:22:52 GhEs90N80
ちょw
236:名無しさん@十周年
09/10/04 08:24:05 k0JuHf/l0
スレ違い
237:名無しさん@十周年
09/10/04 08:26:17 ZB4A/bXZ0
しかし、こんなすごい写真なら雑誌関係者も元の写真ぐらい
知ってそうなもんだけど。以外とそうもいかんのか?
238:名無しさん@十周年
09/10/04 08:28:43 rISmbSOi0
>>214
>なんかゴッドハンドの考古学の発掘者
天文学のことは詳しくないけれど、考古学界について本を読んでたら
あのゴッドハンドを是認して、上手い具合に利用しようとした学界にも
責任はあるという感じだった。
239:名無しさん@十周年
09/10/04 08:43:37 YEXapdUf0
>>234
37 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2009/10/04(日) 01:45:48 ID:md91A9QG
>>35
>誌面中の投稿ページとかならまだしも、表紙でしょう?
>もちろん編集長が介入してるハズ
投稿ページは識者による選別が入る。