09/09/29 15:59:35 geNyHaLY0
>>215
そんなの当たり前じゃないか(笑) 何をいまさら。
俺はネットに始めてアクセスした時点ですぐ気づいたが。
「さては NEC や富士通の社員がいるな?」 と(笑)
最初期だったからパソコンメーカーがらみの人は多かったと思うよ。
他に大学教授―はあまりいなかったが、助教授・助手は確実にいた。
作家、芸能人、研究員、官庁やマスコミや政党の中の人、外国人工作員……
ネットの中にはどんな人でもいると思え―俺だってある種の専門家だ。
PC オタク共が内輪だけでまとまっているというのは迷信ですね。
全国平均に比べて割合が多いことは否定しないけれども。