09/09/28 08:19:10 JWTWHKRk0
こんなゴネ得をなくすためには、計画決定後3年以内に着工できないような事業は
中止+補償金の返還にすべきだな。
3年でも長い方だが。
計画通りの予算と納期が守れないなら、民間だと役員クラスのクビが飛ぶ。
982:名無しさん@十周年
09/09/28 08:19:24 iDrtqEJP0
失業問題は建設業界だけでは無いからねえ。
俺の周りも、酷いもんだよ。
983:名無しさん@十周年
09/09/28 08:20:08 W8aR6SkA0
何でコスト削減の政策でコストが上がるんだよw
984:名無しさん@十周年
09/09/28 08:20:26 FF+wuI7V0
西松建設が受注した岩手の胆沢ダム(通称小沢ダム)は工事続行なんだよな。
八ツ場ダム潰しは自民王国の群馬に対する報復措置だってことがわかる。
985:名無しさん@十周年
09/09/28 08:20:32 yGJXTvaHO
中止で関連県に支払う金はそれぞれの県民のために使われるんでしょ
別に死に金じゃない
986:名無しさん@十周年
09/09/28 08:20:38 YnLQbkut0
利根川の堤防かさあげが治水的に有効だと信じているのは、何も知らない馬鹿ですね。
あの手の堤防のかさあげをどうやるか知ってる人なら、
河川断面が減少してしまうことは理解しています。
987:名無しさん@十周年
09/09/28 08:21:25 oELnhPKuO
本末転倒極まりない
988:名無しさん@十周年
09/09/28 08:21:58 4iQTNggm0
ダムにしても、高速道路無料化にしても、新幹線にしてもやめるなら全部やめろ!
一部の不公平が問題なんだ
高校無料化とか、子供手当てとかどうでもいいから、やることやってくれ。
989:名無しさん@十周年
09/09/28 08:22:06 +zcMgGvf0
>>984
>>西松建設が受注した岩手の胆沢ダム(通称小沢ダム)は工事続行なんだよな。
テレビは触れた所あるかな?
絶対にないと推測するが。
990:名無しさん@十周年
09/09/28 08:22:38 Vip/sdKa0
今後もどんどん中国人が増えるし
人口増加は止まらない
水はいずれ足りなくなるよ
991:名無しさん@十周年
09/09/28 08:22:44 28KBAULr0
中止すりゃ何人か死ぬかもしれないけど仕方ないよな
今まで建設反対派を殺してまで強行してきたんだから
992:名無しさん@十周年
09/09/28 08:22:45 lxldgvUQO
全くゴネ得じゃない件についてw
993:名無しさん@十周年
09/09/28 08:23:13 COBz82eu0
>>978
???
川辺川ダムの地元熊本から選出された
松野頼久は鳩山の側近中の側近で、
このまえ副官房長官に就任したばかりですが・・。
994:名無しさん@十周年
09/09/28 08:23:28 YnLQbkut0
>>984
>西松建設が受注した岩手の胆沢ダム(通称小沢ダム)は工事続行なんだよな。
建設見直しダム143に入ってないのかい?
995:名無しさん@十周年
09/09/28 08:24:08 l8cySeHcO
無駄をなくすって話だからダム中止は正義だったのに、
中止したほうが高くついてもやめるって言ったからやめるじゃ民主のかざした正義はどこに?
996:名無しさん@十周年
09/09/28 08:25:06 aryMu0qTO
前ナントカ「僕はダイジンなんだからいうこときけえ!(ジタバタ」
997:名無しさん@十周年
09/09/28 08:26:31 cmXg4Kaq0
>>995
無駄(官僚の利権)を無くすってことでしょう。
998:名無しさん@十周年
09/09/28 08:27:58 yJYO70QV0
>>997
新しい利権が生まれる結果になるんならどうしようもないだろw
999:名無しさん@十周年
09/09/28 08:28:19 dC4guo9L0
高くつくけど止めるってんなら、差額は民主党議員の給料から天引きしてくれ
1000:名無しさん@十周年
09/09/28 08:28:55 28KBAULr0
ダムはムダ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。