09/09/29 10:16:15 c3lSdi6SO
前原もかわいそうよのぅ
岡田は中国韓国と会って笑っとるだけなのになぁ
839:名無しさん@十周年
09/09/29 10:16:55 NE1jpNZvP
>>833
鹿児島線搭乗率は静岡発65.0%、鹿児島発63.3%
静岡-熊本、搭乗率48.0%
静岡-小松、45.8%
そもそもJALが撤退したらFDAはどこで機体整備すんの? w
840:名無しさん@十周年
09/09/29 10:19:58 tdRINtXK0
静岡空港―長野県伊那にリニア鉄道を!
841:名無しさん@十周年
09/09/29 10:20:32 4yZ7DB4vO
ダムも飛行場も道路もみーんな同じ
まず、作ること前提で、御用学者が奇妙な計算式で利益を算出
予算通したらバンバンザイ。後は、ダラダラ金を自分たちのために使いまくる。
自民党議員と天下り役人と地元大手土建屋だけが儲かる仕組み。
ぜーんぶ見事に同じパターン。これは国家による詐欺。
842:名無しさん@十周年
09/09/29 10:23:00 B5TLtIRm0
空港使用料は下がるようだ、地方の空港は赤字になるだろう
赤字でも残す価値があるか検討する時が来た、運賃が高すぎるのも
解消に向かうだろう
843:名無しさん@十周年
09/09/29 10:24:02 4iUWUi91O
静岡空港って静岡県民専用空港でしょ?
844:名無しさん@十周年
09/09/29 10:26:13 mtVNGLtr0
日本にも、やっと当たり前のことを言える政治家がでてきましたね!
845:名無しさん@十周年
09/09/29 10:29:27 /KIExgxx0
>採算のとれない空港づくり
採算の取れない郵便局は統廃合する、と言う方針である
郵政民営化の時には大反対していた奴らの意見を聞いてみようかw
846:名無しさん@十周年
09/09/29 10:30:14 mrBapAak0
【自民党・公明党 責任取れよ】
リアルタイム財政赤字カウンター
URLリンク(www.kh-web.org)
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,092兆円
847:名無しさん@十周年
09/09/29 10:31:23 cKDZyZs20
>>835
怪しい日本語だなw
やはり泉ズリアか
848:名無しさん@十周年
09/09/29 10:33:12 EtlZkbtF0
採算がとれるってのも大事だけど、
本当に重要な問題なのは全く必要性のない空港が多すぎるってことだな。
849:名無しさん@十周年
09/09/29 10:34:37 nLSaHVb00
このままじゃ人口が減り続けるから、どっちみち廃港
850:名無しさん@十周年
09/09/29 10:39:22 ROAAdyv30
>829
阿呆だな。埼玉から羽田だって大して変わらんというのは時間のことだ。
金なら、ハブ構想だと静岡から一旦羽田に飛ばなければ余所にいけないんだから、
新幹線より高くなるさ。ますます用がない。
ハブ化しないなら、便数の少ないまま搭乗率補償でそれ以上の金を空席に
県民の税金から補填し続けるだけだろ。どっちにしろ維持しきれない。
空港整備特別会計を廃止しちゃえばそうならざるを得なくなる。
>833
>札幌、小松、福岡、那覇、熊本、鹿児島と複数の便が設定されており、
>それぞれの搭乗率も好調。
年間搭乗者数が60万そこそこしかなく、席も埋まってないってのに。
そもそも、複数の便じゃねーぞ? 連休のピーク増便のときだけ見て
増えた増えたと喜んでるってか?
851:名無しさん@十周年
09/09/29 10:41:19 Ya9d1ZmN0
これを機に伊丹を廃港にしてくれ。
神戸空港は普天間移設先にしよう
852:名無しさん@十周年
09/09/29 10:47:05 8qgeigDC0
>>843
県民パスポートが必要で、「出県手続き」がマンドクサw
853:名無しさん@十周年
09/09/29 10:52:56 70ghALoG0
>>850
羽田or成田をハブ化するなんてとても無理。
羽田or成田は首都圏の人専用で使えばいい。
ハブ化するなら新千歳(欧州・北米)と那覇(アフリカ・アジア)。
これで全ての地方空港が活用できる。
静岡みたいに後背にある程度の人口と経済力がないとこは無理かもしれないが。
854:名無しさん@十周年
09/09/29 11:03:30 mZpZdzwV0
>>1
前原さん、体大丈夫だろうか・・・基地外の相手ばっかで・・・
855:名無しさん@十周年
09/09/29 11:06:13 mtVNGLtr0
>>851
すげえ名案!
静岡空港とかも、米基地誘致すればいいのにね
856:名無しさん@十周年
09/09/29 11:12:47 E3A6bdop0
馬鹿な地方空港がこれ以上増えなくて良かった。
おまけに運賃も安くなる予感。
ミンスに入れてよかった。
857:名無しさん@十周年
09/09/29 11:30:34 Z7JI0kYg0
>>851
むしろ関空を普天間移設先にして
神戸空港を拡張して関西空港にした方が良いよ。
858:名無しさん@十周年
09/09/29 11:57:24 9L6I0eFv0
横田を静岡に移転して
リニアを横田経由にすれば
成田要らないんじゃね