【政治】鳩山内閣、新政策評価の導入検討 新規事業達成度を点検at NEWSPLUS
【政治】鳩山内閣、新政策評価の導入検討 新規事業達成度を点検 - 暇つぶし2ch9:名無しさん@十周年
09/09/27 18:54:09 RnAH7Vmc0
なんか余計な審査委員会みたいなの、大量に作ってね?
ムダ排除思想はいいけど、そっちに金使ってる感じ。

10:名無しさん@十周年
09/09/27 18:54:14 9KEnxKwr0
>菅氏は「例えば100億円を要求し、(目標達成が)できなかった場合に『100億円も要求したのは
>一体誰だ』ということになる」として発案者の責任が問われるとの認識を強調。

発案者は政治家じゃないの?政治主導なんだから。

例えば、高速無料化とか成果が出なかったら民主党が責任とるんだよな?勿論。

11:名無しさん@十周年
09/09/27 18:54:41 e6U0on3L0
>>1
総理 鳩山由紀夫 (故人献金)(友愛外交)(崇教真光)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
戦略 菅直人 (シンガンス)(ブーメラン)(カイワレ)(お遍路)(死)(国-世話人)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
総務 原口一博 (光の戦士)(TVの電波料金を安くする発言)(外)(図)(旗)(統)
法務 千葉景子 (シンガンス)(慰安婦法案)(国籍法で強行採決)(社)(在-呼びかけ人)(死)(局)(平)(鮮-顧問)(外)(人)
外務 岡田克也 ("国益"という言葉が嫌い)(崇教真光)(死体水)(在-会長)(平)(韓)(外)(人)(図)
財務 藤井裕久 (マルチ関連のwiki改竄疑惑)(在)(外)(マ-会長)
文科 川端達夫 (パチンコ協会)(在)(外)(人)(図)
厚労 長妻昭 (北の核は日本にも責任と発言)(外)(図)
農水 赤松広隆 (北系パチンコから献金)(社)(在)(局)(平)(外)(図)(旗)
経産 直嶋正行 (自動車総連)(外)
国交 前原誠司 (偽メール問題)(在)(朝)(外)(図)(旗)(統)
環境 小沢鋭仁 (民潭大会で怪気炎)(在)(平)(外)(図)(旗)(パ)
防衛 北澤俊美 ("与那国島への陸自配備"を撤回)(外)
官房 平野博文 (解同とのパイプ)(朝)(図)
公安 中井洽 (光熱水費を架空支出)(外)(図)
金融 亀井静香 (国民新党党首)(死刑廃止議連-会長)(交-顧問)(外)(人)
少子 福島瑞穂 (社民党党首)(慰安婦法案)(死-副会長)(平)(交-顧問)(外)(人)(二)(旗)
行政 仙谷由人 (蒟蒻ゼリー販売禁止を申し入れ)(地球市民)(社)(在)(施-発起人)(外)(人)(図)
官副 松井孝治 (村山談話を起草)(移)(二)(統)
官副 松野頼久 (相続等で15億円超所得、国会議員で所得1位に)(パチンコ協会)(図)

(社)社会党出身 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (施)国立追悼施設を考える会
(死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (国)国のかたち研究会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟 (移)1000万人移民受け入れ構想
(外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対
(パ)民主党娯楽産業健全育成研究会 (マ)健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 (統)民主統一同盟

12:名無しさん@十周年
09/09/27 18:55:57 DtDH8ju10
八ツ場ダムや年金で頑張って国民の支持を得られても
鳩山-亀井不況で全部パーになっちゃうよ
亀井のモラトリアム法案のせいで新規にお金を借りられなくなって将来の有望な芽を摘んじゃうからね

俺たちの年金株で運用してるから、株が下がったら年金にダメージ
民主支持なら政権維持のために亀井のモラトリアム法案を絶対阻止しなきゃいけないよ

13:名無しさん@十周年
09/09/27 18:56:01 oxfDDZL40
なるほど。こうやってお遍路行きを決定するわけか。

14:名無しさん@十周年
09/09/27 18:56:29 xA6trQxB0
友愛じゃねー、競わせてんじゃん

15:名無しさん@十周年
09/09/27 18:57:31 lA9poLCZ0
>>10
ブーメラン宣言ですよこれは
「誰だこの政策を作ったやつは!、って俺だった」という大臣を量産するんです

16:名無しさん@十周年
09/09/27 18:58:23 SExGgUlo0
生活保護との関係に問題がある
生活保護一人暮らしなら
8万円+住宅手当5万円ほど(都市部)支給され、医療費は無料
13万円ほどの手取り
二人以上で暮らしているものにはさらに加算される(かなりの額が)

最低賃金700円でフルタイムに働いた場合112000円
ここから税金、年金、健康保険が引かれる

そうなると
生活保護(ただ飯食い)>>>>>>>>>最低賃金労働者
(税金、健康保険払って生活保護者にお金を流している)
という生活水準になってしまう

地方自治体が最低賃金を生活保護より高い水準にというのを目標に
設定しているが
これは以上のような生活保護者の住宅補助や
最低賃金労働者の税、年金、健康保険などの全てをを考慮してはいない
意味のない額での比較で行われている。
実質総額での比較にしないとおかしい。

国民年金との比較を行うと年金保険料を払っていない無年金者が
生活保護を受給するとまじめに払っている人の年金受給額の数倍になることも問題。


最低賃金を高くしすぎるというのも現実的ではないので
生活保護の支給額を、最低賃金労働者の実質受取額から何割か引いた額にして
この逆転現象を解消すべき。

17:名無しさん@十周年
09/09/27 18:58:50 HCxlV9g30
ミンスには何もして欲しくないので賛成だなw

18:名無しさん@十周年
09/09/27 18:58:51 mqxeeNznP
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組
円高で外貨獲得を減らして国内でお金を奪い合って拡大するわけない!老人だけ勝ち組

19:名無しさん@十周年
09/09/27 18:59:27 W3Kb3sXZ0
>官僚の発案を認めた閣僚ら政治家の責任も問われる可能性がある。

可能性ではなく問われるべきだろうな、
でも問われても何もしないんだろうけど。

20:名無しさん@十周年
09/09/27 18:59:27 e6U0on3L0
>>1
内閣副 大島敦 (図)
内閣副 大塚耕平 ("IMF経由でなく、特定国支援をせよ"との主張)("外貨準備高を半減させよ"との主張)(民主党マニフェスト制作)(移)(二)(統)
内閣副 古川元久 (フジチクから献金受領-同和利権)(アジア平和議員連帯会議)(パチンコ協会)(移)(図)(パ)(統)
総務副 内藤正光 (民潭大会で怪気炎)(局)(外)(二)
総務副 渡辺周 (沖縄ビジョン)(図)
法務副 加藤公一 (国)(図)
外務副 武正公一 (日本の石油備蓄基地の一部を、支那に貸与する提案を行う)(図)(統)
外務副 福山哲郎 (韓)(外)(人)(二)(旗)(統)
財務副 野田佳彦 (偽メール問題)(外)(図)(統)
財務副 峰崎直樹 (自治労出身)(公務員の"国籍条項"の緩和・撤廃を推進)(社)(外)(人)
文科副 鈴木寛 ("市民中心"の憲法解釈)
文科副 中川正春 ("アジア共通通貨"を提唱)(在)(平)(韓-副委員長)(朝)(交)(外)(図)(パ)
厚労副 長浜博行 (外)(図)
厚労副 細川律夫 (カルデロン)(社)(国)(在)(朝)(外)(二)(図)
農水副 郡司彰 (連合茨城)(局)(平)(二)(図)
農水副 山田正彦 (平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求)(図)(パ)
経産副 増子輝彦 (マルチ団体から献金受領)(パチンコ協会)(在)(外)
経産副 松下忠洋 (国民新党副幹事長)
国交副 辻元清美 (社会民主党)(ピースボート)(秘書給与詐欺)(拉致問題を軽視)(百万人署名運動-中核派)(バイブ)(平)(朝)(外)(図)(旗)
国交副 馬淵澄夫 (「きっこの日記」と"共闘")(外)(図)(統)
環境副 田島一成 (平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求)(外)(図)
防衛副 榛葉賀津也 (UIゼンセン同盟)(沖縄ビジョン)(日本の歴史リスクを乗り越える研究会-呼びかけ人)(二)

(社)社会党出身 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (局)新政局懇談会
(国)国のかたち研究会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟 (韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟
(交)日朝国交正常化推進議員連盟 (移)1000万人移民受け入れ構想 (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (パ)民主党娯楽産業健全育成研究会 (統)民主統一同盟

21:名無しさん@十周年
09/09/27 18:59:31 AqJg3Fzh0
>>1
衆議院と参議院を通過しても、官僚のせい!
発案者の官僚の責任が問われます。

これが「政治主導」なんだってwww

22:名無しさん@十周年
09/09/27 19:00:50 dJMqLx7f0
なんで発案者が・・・許可した政治家が責任取るのが普通だろwそれが政治主導だ。

23:名無しさん@十周年
09/09/27 19:01:07 x8DuyKlSO
コレ税金でするのか?
ふざけんなドバト!!
景気対策しろや!!

24:名無しさん@十周年
09/09/27 19:01:31 mhNYz+XK0
>>21
そりゃそうしなけりゃ現実的な数字を上げてこないからだろ。
オマエはどうすりゃ納得すんだよ??

25:名無しさん@十周年
09/09/27 19:01:59 hY7nziFt0
脱官僚で政治主導なんだから
官僚の責任なんてないじゃん。


26:名無しさん@十周年
09/09/27 19:02:13 MlPsOOeK0
ますます官僚は何もしなくなるだろうね。
いいかげんにマジキチのおもいつき政策やめれ。

27:名無しさん@十周年
09/09/27 19:03:51 CRS0Qc3l0
急に官僚側で意見言い始めてる ネトウヨ ってなんなのw

28:名無しさん@十周年
09/09/27 19:05:06 QAACyYkH0
党がすべて決める。
官僚に限らず口出しするなと

29:名無しさん@十周年
09/09/27 19:05:16 e6vPcLJI0
この前の朝生で聞いたんだけど
先日の国連のスピーチ
ほんとは各国首脳は自国語でしゃべる事になってたらしいんだけど
どうしても自分の英語力を披露したい鳩山は英語でやって自己顕示欲満足させたらしいんだけどさ
その結果
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「ほんとは中国とアメリカが協力すれば日本も25%削減する」
って言いたかったらしいんだけど
当然公約してできなければ排出権買わされる
だけど先に拍手貰いたくて
「25%します」
多分ここの所をテレビで切り取ってもらおうって下心だったんだろうね
そんでその後に
中国とアメリカの話を付け加えるって卑劣なやり方なんだけど
それが、カッコつけて使った英語のミスで
ちゃんと言えてないらしい
結局無条件で25%目標しちゃったらしい。

30:名無しさん@十周年
09/09/27 19:05:18 zyxmu13Z0


     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv <埋蔵金なんて探してもなかったから増税な
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > __民主支持者 _     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |──┤
           / |/ \ / \

31:名無しさん@十周年
09/09/27 19:05:37 JqALdcZK0
自画自賛制度?

32:名無しさん@十周年
09/09/27 19:05:44 JWWP3Obi0
評価するニダ

33:名無しさん@十周年
09/09/27 19:05:54 cCcTlXbl0
景気回復のために政権交代、政権交代って言ってた割にはまだ何もしてないんですがw
いつになったら景気回復させてくれるの?
あ、やる気なんて無いのか?ww

34:名無しさん@十周年
09/09/27 19:07:03 saZrzZ/q0
>>10
>発案者は政治家じゃないの?政治主導なんだから。

確かにその通りだな

35:名無しさん@十周年
09/09/27 19:07:03 3GxWdjkD0
だって政治ゴロの民主議員が出せって言うから
出さないと評価は無しだぞって


36:名無しさん@十周年
09/09/27 19:07:43 tsV4/b4e0
成功したら自分の手柄、失敗したら官僚が悪い

37:名無しさん@十周年
09/09/27 19:07:55 JWWP3Obi0
NHKニュースみたらハトの頭がすげー盛り上がってる

38:名無しさん@十周年
09/09/27 19:08:24 mhNYz+XK0
>>33
2週間前までは麻生さんが総理だったんだよ~

39:名無しさん@十周年
09/09/27 19:08:32 o9ZMGAuhO
14年前に自民党に在籍してダムを作らせたのはどこのどいつだ?

40:名無しさん@十周年
09/09/27 19:09:29 +BcNaZlOO
>>33
景気回復したじゃん
少なくとも通貨はかなり良くなった



下朝鮮の話さ

41:名無しさん@十周年
09/09/27 19:09:44 hL2uV+OW0
クソ法案を立案した政治家の晒しあげも可能ですか?

外国人参政権とか、戸籍廃止とか、国籍法改正案とか、夫婦別姓とか。

42:名無しさん@十周年
09/09/27 19:10:20 fEAwN9lD0
>>38
麻生さんはしっかりやっててくれよな~


43:名無しさん@十周年
09/09/27 19:10:29 auYhIrq80
なんか社会主義国家みたい・・・

44:名無しさん@十周年
09/09/27 19:10:34 nRYrWtFQ0
どうせgdgdだろ

45:名無しさん@十周年
09/09/27 19:10:51 C0spij6B0
政治主導で、各省庁にのべ100人も送り込まれる民主党議員が全てを統括するのでしょ。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>○与党議員が100人以上、大臣・副大臣・政務官等として政府の中に入り、中央省庁の政策立案・決定を実質的に担う。

政策立案、決定を実質的に担うのは、「全て」民主党。

なのに、なぜ、官僚の名前を書く必要がある??w

46:名無しさん@十周年
09/09/27 19:11:15 FP41g97j0
>>33
政権交代こそが民主党の景気回復策なんだから既に終わっている。
まだ景気回復していないのは、自民党の負の遺産か官僚の抵抗か
ネトウヨの妄想なんだろうw

47:名無しさん@十周年
09/09/27 19:11:18 bZaeasOg0
100点満点中の200点だろ?

48:名無しさん@十周年
09/09/27 19:11:26 34jC/+S/0
こんなん得意だよ。役人天国だね。

49:名無しさん@十周年
09/09/27 19:11:42 YJtienjZ0
何の意味があるんだ
野党の突っ込み待ちか?

50:名無しさん@十周年
09/09/27 19:12:24 FW9U2OSGO
こーゆーのは政権交代がおこってよかったと思うな

51:名無しさん@十周年
09/09/27 19:12:56 mhNYz+XK0
>>42
だよね~
最後の最後まで天下り完全スルーだったもんね~

52:名無しさん@十周年
09/09/27 19:12:58 0NpxVG3gP
民主党って、好き勝手なこといって、
具体策は全部官僚に丸投げしてるんだが、
無茶な方針に沿って政策つくらせて、
達成したら民主党の手柄、
失敗したら官僚の責任ってこと?

53:名無しさん@十周年
09/09/27 19:13:48 KCZ3oqw4O
これは壮大なブーメラン発射機を設置するなw

54:名無しさん@十周年
09/09/27 19:14:09 AqJg3Fzh0
八ツ場ダムと川辺川ダムの立案者も、処罰してください。
八ツ場ダムと川辺川ダムの立案者も、処罰してください。
八ツ場ダムと川辺川ダムの立案者も、処罰してくださいwww

55:名無しさん@十周年
09/09/27 19:14:44 LErnPl6I0
事業の評価もいいけど、立法の評価もして貰いたいね。
バカみたいな法律作ってろくな評価もされず無茶な運用され続けても困るからな。
ダガーナイフ法とかなw

56:名無しさん@十周年
09/09/27 19:15:29 mhNYz+XK0
>>55
>>52
その為に選挙があるんですけどね

57:名無しさん@十周年
09/09/27 19:15:45 2Y4T//7Z0
>>1
官僚に
「政治主導政治の達成度」
を点数化して貰う方が正確なんじゃね?

58:名無しさん@十周年
09/09/27 19:17:02 RnAH7Vmc0
>>45
官僚が命じて書類を書かせた官僚が、全部割り食うんじゃないか?
ハンコ付いてただけでクビとか。

59:名無しさん@十周年
09/09/27 19:17:36 vRY+x+9JO
業種業態で全然指標違うと思うが、どうやって評価するんだろな

60:名無しさん@十周年
09/09/27 19:19:06 C2Vux3qQ0
数値をだすのは大事だ
対抗する案も別の数式で出すから声がでかいだけの馬鹿を排除できる

まあ事業評価は大企業でもこれだって決め手の指標はまだないんだけどねw

61:名無しさん@十周年
09/09/27 19:19:06 z/ZsTv2W0
なる程、良い考えだ

それじゃ、政権交代こそが景気回復、って言ってたやつの責任を問おうぜ
交代しても良くなるどころか崖っぷちだからな

62:名無しさん@十周年
09/09/27 19:20:06 v7rSE/FhO
>>1
原則や検討という曖昧な表現を禁止しないと意味ないよ

63:名無しさん@十周年
09/09/27 19:21:14 gUoZreNj0
どう考えても自画自賛か仕事されてないアピールかの二択だと思うんだがw

64:名無しさん@十周年
09/09/27 19:21:47 mhNYz+XK0
>>61
10日やそこらでどうしろと?
馬鹿なの?

65:名無しさん@十周年
09/09/27 19:22:38 epNlEXF80
こんな無駄なシステムを作ってる暇があれば景気雇用対策しろよ

66:名無しさん@十周年
09/09/27 19:23:44 7sU84wReO
成果主義の導入か

これ賢くやらないと弊害大きいぜ。まず民主党じゃ使いこなせない。

しかも官僚に全部責任押しつける気か
下手したら優秀な官僚様がみんな止めてくよ

67:名無しさん@十周年
09/09/27 19:26:03 z/ZsTv2W0
>>64
だって交代したら良くなるって言ってたのは民主党自身だろ
それに、麻生なぞに対しては、対して時間がたってないうちから
結果が出せてないと粘着してただろ

野党と与党の立場は違う!と言ってたが自分たちが与党なんだ
責任もてよw

68:名無しさん@十周年
09/09/27 19:27:25 xHPzuFGY0
北朝鮮にどんどん近づいているな

69:名無しさん@十周年
09/09/27 19:27:48 mhNYz+XK0
>>67
やっぱ馬鹿か…

70:名無しさん@十周年
09/09/27 19:28:04 9KEnxKwr0
>>66
大丈夫。
官僚は達成出来る目標しか立てないし、民主党自身にはその事業の成否や妥当性を検証する事ができないから。

結局のところ、官僚に依存せざるを得ないから、>>1こういう発想が出てくる。

71:名無しさん@十周年
09/09/27 19:28:17 epNlEXF80
まだ1週間、まだ1月、まだ3ヶ月、まだ半年、まだ1年、まだ4年・・・
いつまでも逃げるつもりかねえ

72:名無しさん@十周年
09/09/27 19:29:46 z/ZsTv2W0
>>69
加えて言うなら、民主党に具体策と、人を納得指せうるだけの材料があれば
政権交代直後であろうとも、民主党が言うとおりに景気は上向きの兆しを垣間見せる

そうなってないってことは、もう答えが出てるんだよ
バカはお前w

73:名無しさん@十周年
09/09/27 19:30:59 CRS0Qc3l0
>>70
いままで散々達成できない予想して天下り先作ってきたのに何言ってんのw

74:名無しさん@十周年
09/09/27 19:31:38 O2Z3uiv80
>>70
ひょっとすると


    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ / >>1自体が無駄な事業でした。テヘヘ
     |\   ̄二´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

てなことになるかもしれないw

75:名無しさん@十周年
09/09/27 19:31:41 xHPzuFGY0
>>64
景気対策は10日やそこらじゃどうにもならない
ということは政権交代するまで幾らでも時間があったのに未だ何の景気対策も打ち出していない
ミンスは駄目駄目だっつーことだな

76:名無しさん@十周年
09/09/27 19:34:10 mhNYz+XK0
>>75
そう思う国民が多けりゃ、今度は民主が下野する番なんだよ。
それが民主主義でしょ。

77:名無しさん@十周年
09/09/27 19:35:26 RnAH7Vmc0
ご自慢のシャドー・キャビネットが機能してなかった時点で、
政権交代が最大の景気対策論はだめだろ。

78:名無しさん@十周年
09/09/27 19:35:43 prsew1vm0
議員が法案出すときに、どのくらいの予算とどのくらいの効果が見込めるかを出すようにしてほしいなぁ・・・
もちろん出した法案が効果がなかった時は出した議員が全責任を負うとして

79:名無しさん@十周年
09/09/27 19:37:32 CRS0Qc3l0
>>75
官僚や各方面と調整しなくてもあらかじめ策が作れるような景気対策あるわけないだろw
それが出来ないのが野党なんだから。むしろそれが出来るなら自民が余程のバカだってことだ。

80:名無しさん@十周年
09/09/27 19:38:13 z/ZsTv2W0
あれ、脱官僚なんだろ?
さっさと官僚抜きでやれよw

81:名無しさん@十周年
09/09/27 19:39:07 fTWSM4lDO
今までずっと、政治家への利益誘導のために官僚は無理な試算を作らされてきたんだよね。
逆にこれは願ったり叶ったりだろうな。

82:名無しさん@十周年
09/09/27 19:40:14 NIGgAzAb0
小沢の本音は、在日外国人参政権法案さえ通過させてもらえればあとは用済みのつもりだろう。

83:名無しさん@十周年
09/09/27 19:45:47 NIGgAzAb0
公明党と民主党が描いた筋書き(昨年の12月に密約済み)
公明党が在日外国人参政権法案を民主党に代わって提出。→民主党はその法案に
党議拘束をかけない自主投票→結局民主党議員の7割が賛成票を投じて法案可決
→お礼として来年の参議院選挙後に民主+公明の連立政権が発足。用済みになった
国民新党、社民党はお払い箱に。


84:名無しさん@十周年
09/09/27 19:46:48 QoHvzCV9O
まずは二酸化炭素削減目標を年割で評価だな。
一年後達成できなかったら発案者の鳩山は内閣総理大臣をクビということで。

85:名無しさん@十周年
09/09/27 19:47:22 FTCjIDcl0
止めるとか目指すってのがマニフェストの目標設定だろ。



86:名無しさん@十周年
09/09/27 19:50:25 2IIk8Bf50
税金使う事業が失敗しても全くの責任なしというのがおかしい
百億以上もかかるような提案するなら人生かけるぐらい当たり前だろ・・・

87:名無しさん@十周年
09/09/27 19:50:27 gMgte/es0
>>1
ん?いや、政治家主導はどこいった?

88:名無しさん@十周年
09/09/27 19:52:22 CRS0Qc3l0
何のかんの揶揄してるけど政策評価の手段自体を否定してるのはあまり居なさそうだなw

89:名無しさん@十周年
09/09/27 19:54:09 syZFU+eb0
鳩山は白鳥大橋をなんとかしろよ。税金を垂れ流しやがって、糞が。

90:名無しさん@十周年
09/09/27 19:54:25 IkapJYvS0
北朝鮮が百日戦闘とかいっておなじようなことやってたな

91:名無しさん@十周年
09/09/27 19:54:47 7sU84wReO
てか、民主党発のあり得ない政策とか、どうやって責任とるの

92:名無しさん@十周年
09/09/27 19:55:01 QoHvzCV9O
>>79
鳩山内閣の閣僚の発言を禁止する…これが現在できる最大にして最高の景気対策だってことにまだ気づかないのか?

93:名無しさん@十周年
09/09/27 19:55:19 2Y4T//7Z0
>>64
10日やそこらで
円為替相場はあんなに変動させたじゃない www
ご都合の良いことで wwwww

94:名無しさん@十周年
09/09/27 19:56:29 8U8Xuml40
何これ意味無いw

95:名無しさん@十周年
09/09/27 19:58:34 mhNYz+XK0
>>93
相場と政治は違うんですけど、解らんでしょうな。
>>91
選挙でしょ。

96:名無しさん@十周年
09/09/27 19:58:47 FutTzFGg0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった

(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

 日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた--。

 こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。

※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。

97:名無しさん@十周年
09/09/27 19:58:49 CRS0Qc3l0
>>92
そうだな。ちょっとネットの滅亡妄想厨や地方行政が閣僚の一言一句にビビりまくりになってるから
もうちょっと黙っても良いとは思う。

98:名無しさん@十周年
09/09/27 19:59:08 eGonas/V0
税金でオナニーかよ。

99:名無しさん@十周年
09/09/27 20:00:35 c57ArCs+0
どう考えても、後期高齢者医療制度とか、
老人医療や福祉へのバラマキって税金の無駄じゃね?
20年以内に死ぬんだし。

老人ホーム入所者に、20年ばら撒き続けた末、亡くなりましたって
目標達成として評価されるの?それとも税金の無駄扱いされるの?

100:名無しさん@十周年
09/09/27 20:00:51 AeVqupVT0
>>97
経済に関心のある普通の人もビビってるでしょ。
ビビりすぎなんじゃなくてビビるようなことを言い続けてるんだよ。

101:名無しさん@十周年
09/09/27 20:02:18 2Y4T//7Z0
>>95
ハイル鳩ラー www

102:名無しさん@十周年
09/09/27 20:03:21 mhNYz+XK0
>>101
ほんとキモイね

まともに話が出来ないなら 2CH 来なきゃいいのに(笑)

103:名無しさん@十周年
09/09/27 20:04:28 2Y4T//7Z0
>>102
ハイル鳩ラー www

104:名無しさん@十周年
09/09/27 20:05:28 QoHvzCV9O
亀井と藤井の基地外発言にビビらない奴がいたとしたら、よほど経済に無知な馬鹿ということだろう。
株価も為替も見事なまでに反応してる。

105:名無しさん@十周年
09/09/27 20:06:17 CRS0Qc3l0
10日やそこらで変動するものが相場と思ってるところに突っ込みはなしか?

106:名無しさん@十周年
09/09/27 20:06:25 fTWSM4lDO
これで民主党のマニフェストはほぼ蹴飛ばせるだろ。
「それ無理です」
としか言えなくなる罠。

107:名無しさん@十周年
09/09/27 20:06:50 MlPsOOeK0
>>102
ハイル ポッポラー! 全ての権力をミンスへ(´・ω・`)
ハイル ポッポラー! 全ての力をオザーへ(´・ω・`)

が正規の表現です。

108:名無しさん@十周年
09/09/27 20:08:24 CHiFLInYO
失敗したら官僚のせい
脱官僚


109:名無しさん@十周年
09/09/27 20:09:00 c19g7t1e0
今はバラ色の将来像で予算付けできた官僚が出世するからな

110:名無しさん@十周年
09/09/27 20:09:03 keFMi3670

【韓国】日本に「新韓流」ブーム到来か★2[09/27] 
スレリンク(news4plus板)

111:名無しさん@十周年
09/09/27 20:09:12 c57ArCs+0
生活保護って無駄な事業じゃね?
10年後に、仕事見つけて真面目に働いている人間になれている確率低いんだし。
政策評価したら、無駄になる確率高いから50歳以下の生活保護は原則廃止。
障害者なら生活保護でなく障害者年金が貰えるわけだし。

112:名無しさん@十周年
09/09/27 20:16:58 5TVIl86L0
これ導入した結果、場当たり的で評価されやすい事業ばかりが推進され、長期的な展望を持つ物は無くなっていくような気がするが、そう言うとこどうなるんだ?

113:名無しさん@十周年
09/09/27 20:18:06 xtI/dvOJO
民主党のテスター
民主党のモニター

日本国民かわいそう

114:名無しさん@十周年
09/09/27 20:20:05 hXvruhnE0
なんというオナニー

115:名無しさん@十周年
09/09/27 20:22:03 c57ArCs+0
>>112
失敗がデフォの科学技術分野の研究は大変だろうな。
予算付かなくなると思うよ。

116:名無しさん@十周年
09/09/27 20:25:51 M1h4uMt50
>>9
同意


117:名無しさん@十周年
09/09/27 20:37:11 z/ZsTv2W0
ムダ排除思想なんてないだろ
聞こえが良いから言ってるだけで

118:名無しさん@十周年
09/09/27 21:04:29 8TUEw8Gq0
>>112
それをやるのは政治だよ。

119:名無しさん@十周年
09/09/27 21:05:39 QPe7wLKP0
そんなに自画自賛したいのかw
てか、びびって誰も案を出さなくなるぞ

120:名無しさん@十周年
09/09/27 21:13:56 eLFfkyyC0
大臣がOKを出してるんだから、官僚の責任じゃないだろ

121:名無しさん@十周年
09/09/27 21:27:57 JHbu8c8G0
>>100
政治家の口先が、経済に影響する自覚がない上に、景気が悪化しても、責任を感じる気もない。

小泉内閣の最初の予算で、国債発行額に拘って、超緊縮予算を編成し、デフレを招いたが、
責任感に乏しい小泉ですら、一応反省して、次年度から拘るのを止めた。
その後、自律回復を果たしたのだが、ミンスは、「国債発行額を減らせなかったのは公約違反」と責めた。

景気は、子供手当てとか年金とか高速道路より重要だろ。
国政の最重要課題なんだから。景気が維持できれば、くだらん政策なんて、単なる手段でしかないんだから。

122:名無しさん@十周年
09/09/27 21:31:43 Ioei0R/s0
ダメ上司の典型
他人に厳しく自分に優しい

123:名無しさん@十周年
09/09/27 21:49:23 //BbBmLO0
【投票】鳩山内閣への支持について
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】民主党に期待してる?
URLリンク(www.vote-web.jp)


124:名無しさん@十周年
09/09/28 09:37:39 R89NRU/X0
ただ、官僚の発案を認めた閣僚ら政治家の責任も問われる可能性がある。官僚が発案に消極的になるとの指摘も出ている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大いに結構。とくに後者のケース。
早く役人トレーサビリティ導入しろよ。

125:名無しさん@十周年
09/09/28 09:40:38 f/IB87Al0
2020年に向けた大きいブーメランか?
CO2削減できなかったら民主議員の全財産ボッシュートな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch