【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘もat NEWSPLUS
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も - 暇つぶし2ch459:名無しさん@十周年
09/09/27 09:31:39 RclKZp9+0
小泉の政策で今の日本社会がだめになったし後継者を安部という
マヌケにしてしまったのが自民党混乱の原点だ。製造業への派遣も
小泉が決め貧乏青年を増大させた。しかし製造業への派遣禁止は
日本の経済を潤す効果は無い。
それよりも景気がよくなる政策を取るのが賢い政治だ。日本の株価を
上昇させると日本大企業たちの収益が増大し景気がよくなり失業者
の多くが仕事に従事できる。日朝が国交を樹立すると日本の株は大きく
上がる。北の疲弊した経済を復興する事業に多くの日本大企業たちが参加する。
世界の投資家たちは「復興事業に参加している日本大企業から新産業を
作り出し急成長する大企業が出てくる」こういう考えから復興に参加した
大企業の株を大量に購入してくる。世界の投資家たちが日本大企業の株を
大量に購入する事によりバブル経済の一面が出てくる。これで7年間も
好景気が続くのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch