09/09/27 03:40:31 8oWpRnE50
とにかく、派遣は全員契約停止にして、
残った正社員で細々と事業を継続、
円高85円に耐えるにはそうするより道がない。
982:名無しさん@十周年
09/09/27 03:40:53 eS+Zu8FoO
>>973
人件費に対応した付加価値が必ず付けられるという発想がおかしい。
983:名無しさん@十周年
09/09/27 03:43:07 vEr0EIns0
>>977
そういう企業努力をしてるかしてないかで差があると言ってる。
厳密には日本ではパート雇用に厚生年金制度が採用されていたりといった事だ。
バイトとは勿論別だが、バイトにはその分高時給が約束されていたりといった内容だ。
お前わかってて言ってるだろ?w荒らしか?
984:名無しさん@十周年
09/09/27 03:43:43 egOqTc8W0
>967
バイトやパートの雇用は、人事がやる。
1人10分程度の簡単な面接でも、100人採用が必要なら、最低でも16時間の面接が必要。
それは利益にならない。
社籍作って、勤怠管理して、シフト組んで、主婦なら扶養内に納めるとか、
寡婦なら夕方までとか、色々頭を使わないといけない。
しかも、場合によっては社保、雇用保険の手続きもしないといけない。
そうなると、100人分の福利厚生のお金、徴収もやらないといけない。
これは全部、1円の利益も生まないし、その為に専属の正社員を置かないといけない。
出来が悪くてチェンジすると、また一人分、この手間が掛かる。
985:名無しさん@十周年
09/09/27 03:43:43 oZJ7miRh0
>>982
価格弾力性無くて硬直性があるからね
986:名無しさん@十周年
09/09/27 03:44:11 PUkB/RoG0
派遣は禁止になるんだから、
その分、正社員が残業をして、会社を守らないと。
みんな、気合を入れるぞ!!
987:名無しさん@十周年
09/09/27 03:44:27 0Dvv8BAC0
>>980
製造業派遣が禁止されれば、派遣会社との広告競争をする必要もなくなるね
988:名無しさん@十周年
09/09/27 03:45:59 egOqTc8W0
>982
普通は、製造してる物品やサービスの付加価値に応じて、
掛けられる人件費が決まってくると思うわな。
輸送費とか地代とかの差があるから
付加価値に沿った等価労働でも
比較生産費説で変わってしまうんだけどね。
だから中国やベトナムに工場建てるんだし。
989:名無しさん@十周年
09/09/27 03:46:52 93BXe0Iu0
年収400万円以上に相当する生活保護よりずっと低い年収で
肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱や神経症などを患ってしまったり
不衛生な環境による感染症や、一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの劣悪で非人道的で割りに合わない職場に勤めるのは即刻やめなさい
自分にとってマイナスになるばかりか、社会にのさばる悪徳企業を栄えさせるだけなのだから
なぜ生活保護で得られる待遇より劣悪な、労働基準法違反の悪徳雇用がのさばり続けるのか
働けども働けども豊かな生活が出来ないワーキングプアの待遇なのに
生活保護を選ばず働き続ける人間がいるから悪の根が枯れない
皆がそういった生活保護で得られる待遇より劣悪、労働基準法違反の悪徳雇用を避け
生活保護を選べば、悪徳企業はやっていけなくなると判断し、結果、待遇を上げざるを得なくなる
生活保護は人間らしい暮らしをするために作られた立派な制度
意地と見栄を張ってそういった制度を利用せず、
ワーキングプア、労基法違反の劣悪な雇用で心身を壊すハメになるのはいけない
生活保護などのセーフティーネットを叩くのはお門違い
日本の労働環境を叩くのが筋、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢といえる 最低時給も低すぎる
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には、生活保護を受ける確かな権利がある
公務員の贅沢な年収、高額な退職金支払いを維持できるぐらい金余りなのが現状 遠慮せず生活保護を受けなさい
自主的に仕事をしたいと思えないような環境と、貧困を生み出した責任は日本政府にもあるのだから
貧困は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護Q&A URLリンク(seihokaigi.com)
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
生活保護法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
生活保護を通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
自立生活サポートセンター もやい - URLリンク(www.moyai.net)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
990:名無しさん@十周年
09/09/27 03:47:32 NWseb1TJ0
>>987
多くの人材派遣会社は、
一般労働者派遣事業と有料職業紹介事業の両方の許認可を持っている
なにもかわらないよ
991:名無しさん@十周年
09/09/27 03:49:29 eS+Zu8FoO
>>989
なんだよ年収400の生活保護って。
貴族階級か?
992:名無しさん@十周年
09/09/27 03:51:30 t/J8mB0Q0
製造派遣どもが望むように派遣禁止してやればいいよ
蓋を開けたら極一部の派遣しか正社員になれませんでした
そういう事態に直面すれば気付くだろ
993:名無しさん@十周年
09/09/27 03:52:09 egOqTc8W0
>991
可処分所得が月18万円(インチキして手当てんこ盛りのMax)で、
家賃は都営、市営で無料、税金も無料って事じゃないかと。
994:名無しさん@十周年
09/09/27 03:52:15 LcNJsasx0
>>992
お前キモイ
995:名無しさん@十周年
09/09/27 03:52:22 4Z/euQwG0
下野したサンケイ。。。
996:名無しさん@十周年
09/09/27 03:55:22 fejuaZoQ0
>>984
つまり派遣会社は人事部のアウトソージング
派遣社員はパートさんか
997:名無しさん@十周年
09/09/27 03:59:09 QkCRozWl0
日本は外国資本に乗っ取られたんだよ。
998:名無しさん@十周年
09/09/27 04:00:30 rMJUpb590
短期で契約するなら派遣業者ではなく、自分の所で雇えばいいいんだろ。
派遣業者に頼むのは法的な抜け穴を突こうとするから。
999:名無しさん@十周年
09/09/27 04:00:37 t/J8mB0Q0
外資に乗っ取られるならまだマシだわ
外資にすら見捨てられそうな現状で
1000:名無しさん@十周年
09/09/27 04:02:50 egOqTc8W0
>996
そういう事だな。パートやバイトの勤怠管理を正社員にやらせるのは、無駄だもん。
そういう人材は、外注が管理すれば良い。
外注が、その手間乗っけて赤字にならなければ元請は問題ないし。
勤怠管理が金になるのは、派遣会社だけって思えば
企業が派遣を使う理由も分かろうってもんだ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。