09/09/26 15:15:00 jHQksLKe0
>>859に補足
鉄道だけでなく、道路も同様な問題が出てくる。
今TVでよく映している建設中の高架橋道路はダム予定地上空をまたぐ。
移転予定地や新温泉街にとっては必須になる道路だが、水没しなくなった
谷底の川沿いの現温泉街で営業を続けた場合、その上を新しい道路が通ったら、
素通りされてしまうという心配が出てくる。
また谷底の集落に住み続けることを選択した住民にとっては、巨大な橋脚と
道路が上空にあって圧迫感があるから撤去してほしいと要望が出ても当然。
これも政府が判断を迫られる。
代替地の移転した人と、元のままの土地に住み続けることを選択した人の
双方を納得させられるのか。
前のレスの繰り返しになるが、外野は「どうでもいいじゃないか」と思っても、
国会の論戦があるから政府はきっちりとした対応をする必要がある。
それが民主主義。
国会論戦になったら、民主政権は持ちこたえられないと思うが。
なお、「ダム完成を前提とした生活設計」ということが理解できないと
書いているレスも見られるが、上記のようなダムが無いと選択肢が
増えて、代替地に移った人と移らないまま住み続ける人出てきて、
色々な面であちらを立てればこちらが立たないというまた裂き状態になり、
住民としてもどうしていいか分からなくなる。
住民の立場になって考えるなら、この点は非常に重要であり、
外野は理解出来なくても民主党政府は早晩分かってくると思う。