09/09/26 02:43:07 2X1aNDd40
>>303
隅田川に浮かべるとしたら、吾妻橋のアサヒビールのビルと並べればインパクトはあるだろうけどかわいくないなぁ。やっぱり堤防が高いし高速道路があるし、街に溶け込んだ感じにならないんだよね。
東京で浮かべるとしたら、桜田門や日比谷のお堀か、御茶ノ水駅から見える神田川とか市ヶ谷の釣り堀の目の前ぐらいしか思いつかない。
そういう意味では、大阪の川は街に溶け込んでるし、昔からそうだったんだな。
あひるを見に行ったことで、大阪が水運で栄えてきた都だという「水都大阪」のテーマはよ~く理解できたよ。
いいイベントだよ。