【社会】「珍」便器ずらり…明治~現代の50点展示at NEWSPLUS
【社会】「珍」便器ずらり…明治~現代の50点展示 - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
09/09/25 08:51:32 0 BE:548674144-PLT(12555)
神奈川県茅ヶ崎市本村のTOTO茅ヶ崎工場で26、27日、明治時代から現在までの
代表的な便器や珍しい便器など約50点を展示した「トイレの歴史博物館」が開かれる。

地元の人たちに工場内を見てもらうとともに、便器の変遷も知ってもらおうと企画された。

1951年から20年間製造された男女兼用の立ち小便器は、東京五輪が開かれた
国立競技場に設置されたが、一般家庭には普及せず、現在は2台しか残っていないという。
両国国技館(東京都墨田区)で現在も使われている力士用便器は、通常の便器よりも
幅5センチ、長さ7センチ大きく、力士の体重に耐えられるよう設計されている。
平安時代の貴族が使っていたという木箱型の便器を再現するなど、便器の歴史も
紹介されている。

同工場の総務グループリーダーの前田明さん(44)は「普段見ることのできないもの
がそろっているので、ぜひ見に来てほしい」と話す。

展示は両日とも午前10時~午後4時。入場無料。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/09/25[02:28] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch